【2024年】福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選

2023/11/21 12:19公開

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選

「福岡県でインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、福岡県で評判のインプラント治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。

インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨にインプラント体と呼ばれる人工の歯根を埋入し、人工の歯を装着する治療法です。

また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、福岡県でインプラント治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

この記事の監修者

福岡県で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選

池田歯科大濠クリニック

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選 池田歯科大濠クリニック

※引用:https://www.art-smile.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

市営地下鉄1号線 大濠公園駅 徒歩5分

〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2-1-5 大濠公園ビル 2F

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:日曜日、祝祭日

池田歯科大濠クリニックの特徴

  • 歯科用CTの導入
  • ガイデッドサージェリーに対応
  • インプラントの保証制度あり

池田歯科大濠クリニックは大濠公園駅から徒歩5分の場所に立地している歯科クリニックです。
無料メール相談に対応しており、相談しやすい体制を整えています。

インプラント治療では口腔内を立体的に撮影可能な歯科用CTを用いて検査を実施。
患者の歯や骨の状態を総合的に捉えた治療計画の立案に役立てています。

撮影データを元に治療のシミュレーションを実施し、インプラントを埋入する位置を特定。
シミュレーションで定めた場所にできる限り正確にインプラントを埋入できるように、インプラントの埋入位置を示すマウスピース型のガイドを用いて手術を実施します。
シミュレーションを再現する形で、安全性に配慮しながら治療を進めています。

定期的なメンテナンスを受けていることなどを条件にインプラントの保証制度を導入。
治療には万全を期していますが、万が一の際にも備えています。

池田歯科大濠クリニックの紹介ページはこちら

井上秀人歯科インプラントクリニック

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選 井上秀人歯科インプラントクリニック

※引用:https://www.i-h-implant.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

西鉄バス 井掘四つ角停留所 徒歩1分

〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井掘2-8-12

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

▲…14:30~17:30
■…14:30~17:00
休診日:火曜日、日曜日、祝祭日

井上秀人歯科インプラントクリニックの特徴

  • 短期治療に対応
  • 静脈内鎮静による不安への配慮
  • 治療後のメンテナンス

井上秀人歯科インプラントクリニックは北九州市小倉北区の歯科クリニックです。
Web予約に対応しており、受診予定が立てやすくなっています。

インプラント治療ではOne Hour Teeth という独自の短期間での治療を提供。
歯科用CTを用いて口腔内を詳細に把握し、事前に治療のシミュレーションをした上で計画的に治療を行っています。
顎の骨の状態などにより適応できない場合もありますが、ご検討の際にはクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

治療に対して不安が強い患者に対しては治療時に鎮静薬を投与する静脈内鎮静法に対応。
うたた寝しているようなぼんやりとした状態となり、治療時の音や振動が感じづらくなります。

治療後はインプラントが長持ちするように定期的なメンテナンスを実施。
メンテナンスでは口腔内の衛生状態や噛み合わせ、歯槽骨の状態などを確認しています。

井上秀人歯科インプラントクリニックの紹介ページはこちら

徳永歯科クリニック

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選 徳永歯科クリニック

※引用:https://www.tokunaga-dc.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR線 赤間駅 北口 徒歩すぐ
駐車場有り

〒811-4185 福岡県宗像市赤間駅前1-2-1 ライオンズマンション赤間1F

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:30

▲…9:00~12:30
休診日:日曜日、祝祭日

徳永歯科クリニックの特徴

  • 歯科用CTを導入
  • 抜歯即時インプラントに対応
  • 保証制度あり

徳永歯科クリニックは宗像市にある予約制の歯科クリニックです。
赤間駅から徒歩すぐの場所に立地しており、電車でのアクセスが良好です。

インプラント治療に必要な精密検査のために口腔内を立体的に撮影可能な歯科用CTを導入。
骨の質や厚み、高さなどを把握した上で、的確な治療計画の立案を心がけています。
医科用のCTと比較して被曝量も抑えられており、患者の負担にも配慮されています。

インプラントを埋める場所の抜歯とインプラントの埋入を同時に実施する抜歯即時インプラント治療に対応。
抜歯即時インプラント治療により、抜歯とインプラントの埋入で本来2度の手術が必要だったところが1度で済むため、治療期間の短縮が期待できます。

治療後は定期的なメンテナンスを実施し、メンテナンスを受けていることなどを条件とするインプラントの保証制度を導入。
治療には万全を期していますが、万が一の際にも備えています。

徳永歯科クリニックの紹介ページはこちら

とくだ歯科医院

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選 とくだ歯科医院

※引用:https://www.tokuda-shika.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

駐車場有り
西鉄天神大牟田線 井尻駅 徒歩10分
西鉄バス 御陵停留所 徒歩1分

〒816-0864 福岡県春日市須玖北2-95-1

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30

▲…14:00~16:30
休診日:日曜日、祝祭日

とくだ歯科医院の特徴

  • 歯科用CTを導入
  • 骨造成治療に対応
  • インプラントの保証制度有り

とくだ歯科医院は2022年で開院20周年を迎えた春日市の歯科クリニックです。
メール相談に対応しており、相談しやすい体制を整えています。

インプラント治療では精密検査のため口腔内を立体的に撮影可能な歯科用CTを導入。
骨の状態を総合的に把握し、安全性に配慮した治療計画の立案に役立てています。
被曝量も抑えられており、患者の負担に配慮されています。

骨の量や厚みの関係でインプラント治療が受けられない患者に対しては、不足している骨を補う骨造成治療に対応。
外科処置や骨補填剤などによりインプラントを埋めるスペースを確保することで、インプラント治療を受けられる可能性を高めています。

治療後のサポートとして、定期的なメンテナンスを受けていることなどを条件とする保証制度を導入。
治療には万全を期していますが、万が一の際にもできる限り対応しています。

とくだ歯科医院の紹介ページはこちら

ほわいと歯科こども歯科

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選 ほわいと歯科こども歯科

※引用:https://shiroiha.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

駐車場有り

〒820-1114 福岡県飯塚市口原349-11

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00

▲…9:00~14:30
■…祝日のある週の木曜日は診療
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

ほわいと歯科こども歯科の特徴

  • ジルコニアインプラントを採用
  • 抜歯即日インプラントに対応
  • 骨造成治療に対応

ほわいと歯科こども歯科は飯塚市の木目調の開放的な雰囲気が特徴的な歯科クリニックです。
Web予約に対応しており、受診予定が立てやすくなっています。

インプラント治療ではジルコニアという素材で作られたジルコニアインプラントを採用。
ジルコニアの強度が高く審美性に優れているという特徴を活かして、満足度の高いインプラント治療を提供できるように心がけています。
また、金属を使用しない素材であるため、金属アレルギーの患者にも配慮されています。

インプラントを埋める場所の歯の抜歯とインプラントの埋入を同時に実施する抜歯即日インプラント治療に対応。
手術の回数が減るため、治療期間の短縮が期待できる上、患者の負担に配慮された治療法です。

精密検査の結果から骨の量や厚みの関係でインプラント治療が受けられない患者に対しては骨を補う骨造成治療を提供。
外科処置や人工骨を活用してインプラントを埋めるスペースを確保し、インプラント治療を受けられる可能性を高めています。

ほわいと歯科こども歯科の紹介ページはこちら

福岡県のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選

福岡県のインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックを5院ご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?

抜歯即時インプラントに対応している歯科クリニックや、ジルコニアインプラントを提供する歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯医者を見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

おすすめ記事一覧へ戻る