「高知市でおすすめの消化器内科クリニックを知りたい」
というあなたに、高知県高知市で評判の消化器内科クリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、高知県高知市で消化器内科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は2025年7月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
高知市で評判の消化器内科クリニックおすすめ5選
田村クリニック胃腸科・内科

※引用:http://www.tamura-clinic.net/index.php
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通バス 各線 海老槙バス停 徒歩すぐ
とさでん交通バス 各線 国立高知病院前バス停 徒歩10分
〒780-0080 高知県高知市槙山町1-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日午後、日曜日、祝祭日
田村クリニック胃腸科・内科の特徴
- プライバシーに配慮した空間
- 院長は日本消化器内視鏡学会指導医
- 患者の希望や症状に応じた検査方法を提案
田村クリニック胃腸科・内科は、大腸がんの早期発見と内視鏡的治療に力を入れています。
とさでん交通の海老槙バス停から徒歩すぐと、アクセスの良い場所にクリニックを構えています。
仕切りが設けられたブースで下剤を服用できるほか、大腸内視鏡検査用のトイレルームを用意しているなど、プライバシーに配慮。
また、午後の診療は予約制となっているので、受付から診察までスムーズに進められるでしょう。
院長は、日本消化器内視鏡学会指導医の資格を取得しており、消化器疾患と一般内科を専門としています。
また、長年の経験や知見を活かした診療を行っています。
消化器疾患の治療では、患者の希望や症状に応じて検査方法を提案。
「大腸拡大内視鏡検査」や「経鼻内視鏡検査」のほか、肝臓や腎臓などを観察できる「腹部エコー検査」などに対応しています。
また「大腸拡大内視鏡検査」では、検査後の不快感に配慮して、炭酸ガスを導入しています。
ふたばクリニック

※引用:https://www.futabaclinic.com/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通 桟橋線 梅の辻駅 徒歩7分
〒780-8002 高知県高知市役知町15-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00〜13:00
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
ふたばクリニックの特徴
- 土曜日も診療
- 日帰りでの内視鏡手術に対応
- 検査時の不快感に配慮
ふたばクリニックは、とさでん交通梅の辻駅から徒歩7分の場所に位置しています。
土曜日も診療を行っているため、学校や仕事などで平日のスケジュール調整が難しい方でも利用しやすいでしょう。
院内には日本消化器病会認定消化器病専門医が在籍。
消化器内科や循環器内科のほか、一般内科全般の診療を行っています。
また、日帰りでの「大腸ポリープ切除手術」や「大腸粘膜切除手術」などの内視鏡手術に対応。
さらに、胃がん検診や大腸がん検診では、禁煙指導も行っています。
大腸内視鏡検査や胃カメラなどに対応しており、検査前には麻酔薬を投与。
患者の年齢や体重などを考慮して麻酔の投与量を決定しています。
検査に恐怖感を感じる方や嘔吐反射の強い方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
吉川内科消化器科

※引用:https://www.yoshikawa-naikasyoukakika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 入明駅 徒歩6分
とさでん交通バス 伊勢崎町バス停 徒歩2分
とさでん交通バス 幸町バス停 徒歩5分
駐車場10台分設置
〒780-0046 高知県高知市伊勢崎町10番11号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00〜17:00
休診日:水曜日午後、日曜日、祝祭日
吉川内科消化器科の特徴
- 院長は消化器病学会消化器病専門医
- 在宅療養指導も実施
- 消化器疾患に対する検査や治療を実施
吉川内科消化器科は、とさでん交通バスの伊勢崎町バス停から徒歩2分の場所に位置しています。
ホームページ内の問い合わせフォームから病気に関する相談ができます。
また、健康相談や健康診断、人間ドックなどは予約制のため、受付から検査までスムーズに進められるでしょう。
消化器病学会消化器病専門医である院長は、消化器内科のほか、一般内科や循環器内科などの診療に対応。
通院が困難な方には、症状に応じて在宅療養指導も行っています。
消化器内科では「消化管腫瘍」や「逆流性食道炎」「胃腸炎」などの疾患に対する検査や治療を実施。
また、内視鏡検査では口または鼻から挿入する「上部消化管ファイバースコープ」を導入しています。
さらに、高度な治療が必要となった場合は、他院を紹介することもできます。
たかさきクリニック胃腸科内科

※引用:https://endoscopy.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 高知駅 徒歩18分
〒780-0072 高知県高知市杉井流2番32号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…予約検査のみ
休診日:木曜日午後、日曜日、祝祭日
たかさきクリニック胃腸科内科の特徴
- 院長は日本消化器内視鏡学会専門医
- すべての内視鏡写真をデータベースシステムに保管
- 経鼻内視鏡検査に対応
たかさきクリニック胃腸科内科は、内視鏡検査やその治療に力を入れているクリニックです。
JR高知駅から徒歩18分でアクセスできます。
院長は、日本消化器内視鏡学会専門医や日本消化器病学会専門医などの資格を取得。
長年の経験や技術を活かしながら消化器疾患の診療を行っています。
内視鏡検査では、富士フィルム社製の「ELUXEO 7000」を導入。
また、開院以来すべての内視鏡写真をデータベースシステムに保管しています。
さらに、希望する方には内視鏡の写真データをUSBメモリにて提供することも可能です。
消化器内科では、消化器系がんや肝臓、膵臓系の病気などに対応。
内視鏡を用いての「胃・大腸ポリペクトミー」や「大腸粘膜切除術」などの日帰り手術も実施しています。
また、嘔吐反射しやすい方には「経鼻内視鏡検査」も可能です。
岩崎胃腸科内科

※引用:https://iwasaki-ichouka-naika.or.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 薊野駅 徒歩3分
とさでん交通バス 各線 薊野東バス停 徒歩1分
〒781-0012 高知県高知市薊野東町1-55
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
岩崎胃腸科内科の特徴
- 土曜日も診療
- 日本消化器病学会専門医が数名在籍
- 内視鏡によるポリープ切除が可能
岩崎胃腸科内科は、JR薊野駅から徒歩3分の場所に位置しているクリニックです。
土曜日も診療を行っているため、学校や仕事などで平日のスケジュール調整が難しい方でも利用しやすいでしょう。
日本消化器病学会消化器病専門医が数名在籍しており、消化器疾患や一般内科に対応。
また、高度な治療が必要となった場合は、他院の紹介も可能です。
消化器内科では、胃や大腸の内視鏡検査に対応。
胃の検査する場合は「経鼻内視鏡検査」や「経口内視鏡検査」から選択。
病気が疑われた際は、色素の撒布や生検を追加で実施しています。
大腸の検査では、内視鏡を用いてのポリープ切除が可能。
検査中に苦痛を強く感じる場合は、鎮痛剤や精神安定剤を使用しています。
まとめ:高知市で評判の消化器内科クリニックおすすめ5選
高知県高知市でおすすめの消化器内科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
院長が日本消化器内視鏡学会指導医の資格を取得しているクリニックや、日帰りでの内視鏡手術に対応しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。