「愛知県でICLができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、愛知県で評判のICLができるクリニック・病院を厳選してご紹介します。
ICLは眼内コンタクトレンズと呼ばれ、医師が透明なレンズを眼内に挿入します。
このレンズは角膜の前または後に配置され、眼内の天然の水晶体の近くに固定することで視力を矯正する手術です。
ICLと異なるアプローチの視力矯正手術には、角膜の表面をレーザーを使用して削る事により角膜の形状を変えて視力を矯正するレーシック手術があります。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、愛知県でICLができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
愛知県で評判のICLにおすすめのクリニック・病院5選
名古屋アイクリニック

※引用:https://nagoyaeyeclinic.or.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 東海道本線・中央本線 金山駅 東口 徒歩1分
名古屋鉄道 名古屋本線 金山駅 東口 徒歩1分
名古屋市営地下鉄 名城線・名港線 金山駅 東口 徒歩1分
駐車場あり(名鉄協商パーキング金山橋 屋上)
〒456-0003 愛知県名古屋市熱田区波寄町24-14 COLLECTMARK金山 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | ー |
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ■ | 休 | ー |
▲…13:00~16:00
■…8:30~14:00
休診日:日曜日
名古屋アイクリニックの特徴
- 金山総合駅から徒歩1分の好立地
- ICLは2つのプランを用意
- 手術を受ける患者へのおもてなしサービスも充実
名古屋アイクリニックは土曜日の診療を行っている眼科クリニックです。
完全予約制となっており、WEB予約ができます。
JR・名古屋鉄道・名古屋市営地下鉄 金山総合駅から徒歩1分の好立地にあるので通院も便利です。
名古屋アイクリニックでは、レーシックやICLなどさまざまな近視矯正手術を行っています。
ICLのプランは、ベーシックプランとお急ぎプランの2種類です。
ベーシックプランでは適応検査の後に術前検査を2日に分けて行います。
お急ぎプランは術前検査を1日で済ませるので、来院の回数をできるだけ少なくできるプランです。
ICLは乱視があっても手術ができ、将来白内障になった場合も白内障手術ができます。
また、手術を受ける患者に向けたおもてなしサービスが充実しているのも特長です。
コンフォートホテル銀山への宿泊サービスやタクシー送迎サービス、術後を快適に過ごすための自動洗髪機によるシャンプーサービスもあります。
品川近視クリニック 名古屋院

※引用:https://www.shinagawa-lasik.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 名古屋駅 桜通り口 徒歩7分
名古屋市営地下鉄 桜通線 国際センター駅 3番出口 徒歩1分
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30 名駅東ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:年中無休
品川近視クリニック 名古屋院の特徴
- レーシック・ICLの無料説明会を開催
- 穴の空いたホールICLを使用
- 両眼同日の治療が可能
品川近視クリニック 名古屋院は、無料メール相談や無料検査を行っているクリニックです。
レーシック・ICLの無料説明会を開催しており、手術に関する説明や質疑応答、簡易検査も実施しています。
名古屋市営地下鉄 国際センター駅から徒歩1分の立地にあるので通院しやすいです。
近視・乱視・遠視を治療する方法として、眼鏡やコンタクト以外にレーシックやICLを提案しています。
患者1人ひとりのライフスタイルや眼の状態に合わせて治療法を選択。
無料検査の予約はWEBからできます。
ICLは角膜形状に問題があってレーシック手術を受けられなかった方や角膜が薄い方も治療対象です。
ICLではレンズ中心に穴の空いた「ホールICL」を使用します。
穴の空いたホールICLを使用することで、治療後の合併症である白内障のリスクに配慮した治療が可能です。
ICLの手術はレンズを固定する必要がなくシンプルな手術になるため、両眼同日の治療ができます。
眼科杉田病院

※引用:https://www.sugita.or.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋市営地下鉄 名城線 矢場町駅 1出口 徒歩3分
名古屋市営地下鉄 東山線 栄駅 13番出口 徒歩8分
名古屋市バス 白川通大津停留所 徒歩7分
駐車場32台分あり
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-1-30
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:土曜日(不定休)、日曜日、祝祭日
眼科杉田病院の特徴
- 平日・土曜の8時から診療
- ICLの手術前には事前検査が2回必要
- ICL手術は片眼ずつ順番に実施
眼科杉田病院は駐車場を完備している眼科です。
平日・土曜ともに8時から診療を行っています。
名古屋市営地下鉄 矢場町駅から徒歩3分、栄駅から徒歩8分とアクセスも良好です。
入院設備も整っており、2床室、4床室のほか個室は4タイプ用意されています。
テラスが備えられた個室や、キッチン、バスルームなどホテル並みの設備が揃った特室などもあるため、入院期間も快適に過ごせるでしょう。
ICLの手術前には事前検査が2回必要です。
手術は点眼麻酔後に黒目と白目の境に切開部分を作り、切開部分からレンズを挿入して虹彩と水晶体の間に固定します。
片眼約15分程度の手術時間です。
通常は片方の眼を手術してから約1週間後にもう片方の手術を行います。
手術後は定期検査を実施し、術後1ヶ月検診以降は目薬を使った診察です。
北名古屋眼科

※引用:https://www.kitanagoyaganka.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋鉄道 犬山線 西春駅 東口 徒歩4分
駐車場あり
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田栄112
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
13:00〜15:00 | 休 | ▲ | ▲ | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
15:30〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…手術
■…9:00~13:00
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
北名古屋眼科の特徴
- 名古屋鉄道 西春駅から徒歩4分
- 「インジェクター」と呼ばれる特殊な器具を使用してレンズを挿入
- レンズを交換して矯正を行うことも可能
北名古屋眼科はWEBで診療予約ができる眼科クリニックです。
名古屋鉄道 西春駅から徒歩4分と好立地にあります。
駐車場も完備しているのでマイカー通院も可能です。
手術は白内障手術、緑内障手術、網膜・硝子体手術、ICL手術などに対応しています。
ICLは10~20分程度の手術時間です。
「インジェクター」と呼ばれる特殊な器具を使用してレンズを挿入します。
従来のレンズとは異なり虹彩に固定しないため、同日に両眼の手術が可能です。
レンズ素材はコラマーと呼ばれるコラーゲンを含む親水性素材になっています。
角膜を削らない治療法のため適応範囲が広く、レーシックなどレーザーによる手術が難しい症例でも対応可能です。
レンズを交換して矯正を行うこともできます。
山之手眼科

※引用:https://www.yamanote-ganka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
愛知環状鉄道 愛知環状鉄道線 三河豊田駅 徒歩12分
駐車場7台分あり
〒473-0901 愛知県豊田市御幸本町2-200-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:20〜18:30 | ● | 休 | ● | ■ | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲…14:00~17:00
■…手術
休診日:火曜日
山之手眼科の特徴
- 土・日・祝も受診できる
- 40歳以上の場合でもICL手術が可能
- レンズの入れ替え手術は無料で対応
山之手眼科は土・日・祝も受診できる眼科クリニックです。
7台分の駐車場があるのでマイカーで通院ができます。
受付の発券機でQRコードを発行しているので、待ち時間の間にショッピングや用事などで外出も可能です。
診療内容は眼科全般に対応しています。
目がかゆい、目やにがでるなどの一般的な診療から、白内障手術やレーザー手術まで幅広く対応可能です。
近視治療ではICL手術やオルソケラトロジー、子どもには目薬による治療を行っています。
40歳以上の場合でも、老眼についての理解が得られればICL手術は可能です。
レンズの入れ替え手術は無料で対応してくれます。
また将来的に白内障手術が必要となった場合には、ICLの抜去と白内障手術を行います。
まとめ:愛知県で評判のICLにおすすめのクリニック・病院5選
愛知県のICLができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
両眼同時にICL手術を行っているクリニックや、土・日・祝も診療しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。