「福岡県で訪問診療が受けられるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、九州地方の福岡県で評判の訪問診療のクリニックを厳選してご紹介します。
訪問診療とは、診療を計画的に行う在宅医療のことです。
1~2週間に1回の割合で定期的かつ計画的に患者のもとへ訪問し、診療・治療・薬の処方・相談・指導などが行われます。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、福岡県で訪問診療のクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
この記事でわかること
- 福岡で訪問診療が可能なクリニックの診療内容や料金
- 基本的には24時間365日対応してもらえる
- 交通費負担なしのクリニックも多い
- 対応可能な診療科目は、クリニックによって変わる
福岡市で評判の訪問診療におすすめのクリニック5選
クリニック | わかば ハートクリニック | 天神けやき クリニック | 福岡みなと 在宅医療クリニック | たけとみ クリニック | 四つ葉在宅 クリニック |
---|---|---|---|---|---|
訪問頻度 | ○ | 週に3回まで | 要相談 | 月2回 | 要相談 |
費用相場 | 月4,900円~ (1割負担の場合) | 要相談 | 月6,000円~ (1割負担の場合) | 月6,500円~ (1割負担の場合) | 6,000円 |
交通費負担 | × | - | × | - | × |
24時間対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
わかばハートクリニック

※引用:https://wakaba-heartclinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩4分
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3-9-39 福岡舞鶴スクエア1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ■ | 休 | 休 |
▲…8:30~18:00
■…8:30~17:00(第2・第4土曜日)
休診日:第1・第3・第5土曜日、日曜日、祝祭日
わかばハートクリニックの特徴
- 患者の症状の変化に合わせて精度の高い医療を提供
- 血圧や心臓病などの不安がある方への診療訪問にも対応
- 福岡市内近郊の広範囲の地域を対象
わかばハートクリニックは、福岡市中央区舞鶴の地下鉄空港線「赤坂駅 」から徒歩4分の場所に拠点を構え、外来診療と訪問診療に対応しているクリニックです。
内科・循環器科内科に対応していて、患者の症状の変化に合わせて精度の高い医療を提供しています。
訪問診療では、加齢や疾病などによって一人で通院が困難な患者を対象に、月2回の定期診療訪問から、患者の容態に合わせて臨機応変に治療に対応。
発熱や風邪、腹痛などの一般内科の他にも、血圧や心臓病などの不安がある方への診療も行っています。
訪問エリアは、福岡市内近郊の広範囲の地域を対象。
ソーシャルワーカーが患者本人と家族と会って具体的な症状や希望を事前に聞いてくれるので、不安なく訪問診療を開始してもらうことができます。
天神けやきクリニック

※引用:https://tenjinkeyaki.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西鉄福岡天神駅 中央口 徒歩7分
西鉄バス 警固一丁目バス停留所 徒歩すぐ
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-2-5 イルカセットビル7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
※訪問診療の往診は24時間・365日対応
天神けやきクリニックの特徴
- 睡眠時無呼吸症候群の治療を提供
- 訪問診療では緩和ケアが中心
- 各種クレジットカード払いやビットコインの利用も可能
天神けやきクリニックは、福岡市中央区大名に拠点を置き、訪問診療、オンライン診療、睡眠時無呼吸症候群の治療に力を入れています。
オンライン診療を受けている患者に精査加療が必要になった場合は、近隣の大学病院を紹介してもらうことが可能です。
訪問診療においては、緩和ケアを中心としていて、医師や看護師、介護関係者などが顔の見える関係を築き、チーム医療で患者と家族を支援。
急な症状の変化が起きた場合でも365日、24時間体制で電話を受付しています。
訪問診療は、福岡市、春日市、大野城市、太宰府市を中心に、クリニックから16~以内を対象にしていて、天神付近は自転車で対応しています。
自由診療の支払いは、現金払いの他にも各種クレジットカード払いにも対応。
ビットコインの利用も可能となっています。
福岡みなと在宅医療クリニック

※引用:https://fukuoka-minato.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福岡市営地下鉄 唐人町駅 5番出口 徒歩1分
〒810-0055 福岡県福岡市中央区黒門9-17
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
※在宅医療は緊急時含め、24時間365日対応
福岡みなと在宅医療クリニックの特徴
- がん・難病等の重症患者にも対応
- 専門医による医療処置が可能
- 医師による24時間365日のオンコール受診体制で診療を提供
福岡みなと在宅医療クリニックは、福岡市中央区黒門の福岡市営地下鉄「唐人町駅」から徒歩1分の場所に位置する、在宅に特化した専門機関です。
日本緩和医療学会認定研修施設であり、緩和医療専門医育成のためのプログラムを有し、がん・難病等の重症患者にも対応しています。
一般内科、外科、緩和ケア内科、皮膚科、整形外科の他にも、認知症や在宅看取りを含めたほぼ全ての診療を提供。
自宅での輸血も対応していて、専門医による医療処置が可能です。
自宅でレントゲン検査を受けることもでき、骨折や肺炎などの精査を行うこともできます。
福岡市中央区、博多区、城南区、南区を中心に訪問診療を行っていますが、エリア外地域でも相談が可能。
医師、看護師、社会福祉士、医療相談員による充実したチーム診療体制と、医師による24時間365日のオンコール受診体制で診療を提供しています。
たけとみクリニック

※引用:http://www.taketomi-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福岡市営地下鉄六本松駅 徒歩10分
西鉄バス 笹丘二丁目バス停留所 徒歩5分
〒810-0032 福岡県福岡市中央区輝国2-11-13-101
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー | ー |
▲…10:00~13:00
※訪問診療は24時間・365日対応
たけとみクリニックの特徴
- 計画的で継続的な医療で患者の在宅医療をサポート
- 夜間や休日でも患者の状態に合わせて往診が可能
- インフォームドコンセントを重視した治療を提供
たけとみクリニックは、福岡県福岡市中央区輝国にある在宅医療専門のクリニックです。
訪問診療という定期的な診察を主体とし、地域の各種医療機関との連携を図り、計画的で継続的な医療で患者の在宅医療をサポートします。
24時間365日体制で、夜間や休日でも患者の状態に合わせて往診が可能。
福岡市中央区、南区、城南区が対応エリアで、臨床経験豊富な医師に診察してもらえます。
認知症やパーキンソン病などの神経疾患患者を中心に、寝たきり患者、末期がん患者、胃ろうや点滴、在宅酸素、人工呼吸器が必要な患者など、幅広い患者が対象。
できる限り患者と家族の意向を尊重して、インフォームドコンセントを重視した治療を提供しています。
四つ葉在宅クリニック

※引用:https://www.clinic-yotsuba.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
天神大牟田線 高宮駅 徒歩3分
〒815-0083 福岡県福岡市南区高宮3-2-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|
※24時間365日対応
四つ葉在宅クリニックの特徴
- 24時間体制で訪問診療に対応
- 病気だけでなく介護している家族や暮らしにも配慮
- 中国語と英語での訪問診療も可能
四つ葉在宅クリニックは、福岡市南区高宮の天神大牟田線「高宮駅」から徒歩3分の場所に位置し、在宅医療を提供しています。
対応エリアは福岡市と近郊エリア、クリニックから直線距離で16km~までで、24時間体制で訪問診療を行っています。
決まった医師が毎回訪問して信頼関係を築き、病気だけでなく介護している家族や暮らしにも配慮。
介護事業所や訪問介護などの多職種とも連携して、より良い自宅での生活を送ることを可能にします。
緩和ケアや看取りにも積極的に取り組んでいて、最期まで希望する生活が続けられるように支援します。
中国語と英語での訪問診療にも対応。
在日外国人の患者に母国語で診察し、自宅でできる検査と治療を提供しています。
まとめ:福岡県の訪問診療におすすめのクリニック5選
福岡県の訪問診療におすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
患者の症状の変化に合わせて精度の高い医療を提供しているクリニックや、中国語と英語での訪問診療にも対応しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。