「福岡市で肝斑治療ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、福岡県福岡市で評判の肝斑治療ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、福岡県福岡市で肝斑治療ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
福岡市で評判の肝斑治療におすすめのクリニック10選
福岡アールスキンケアクリニック

※引用:https://www.r-fukuoka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西鉄 天神大牟田線 西鉄福岡駅 徒歩5分
福岡市営地下鉄 空港線 天神駅 徒歩5分
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-53 BPRスクエア天神大名4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ● |
休診日:水曜日、日曜日
※祝祭日は不定休
福岡アールスキンケアクリニックの特徴
- セカンドオピニオンとして受診可能
- 患者の症状に合わせたオーダーメイド治療
- オリジナルの工夫で痛みに配慮
福岡アールスキンケアクリニックは、経験豊富な美容皮膚科クリニックです。
さまざまな症状に対応するため、効果の異なる複数の機器を完備しています。
他院で治療を受けた後の、セカンドオピニオンとしての受診が可能です。
以前の肝斑治療で満足な結果が得られなかった方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
患者の症状や希望に合わせて、治療はオーダーメイドです。
ときには複数の医療機器を組み合わせて、オリジナルの治療を施すことも。
また治療前に医師による丁寧なカウンセリングを行うため、悩みや不安を相談しやすいクリニックです。
レーザーの照射ポイントを工夫したうえで、麻酔クリームや特殊なジェルを使用して痛みに配慮しています。
肝斑の治療を第一としつつ、痛みを心配する患者の気持ちに寄り添っています。
星の原クリニック

※引用:https://www.hoshinohara-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西鉄バス 3系統 星の原団地停留所 徒歩5分
福岡市営地下鉄 七隈線 賀茂駅 徒歩16分
駐車場あり
〒814-0022 福岡県福岡市早良区原8丁目36番15号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00〜13:30
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
星の原クリニックの特徴
- 丁寧なカウンセリング
- マルチパス照射を開発
- 複数の治療コースを用意
星の原クリニックは、福岡市早良区にある星の原団地内に建つ美容皮膚科クリニックです。
当日の受診までの待ち組数と待ち時間を、HPから確認できます。
患者が症状や悩みを相談できるように、肝斑の治療前に丁寧なカウンセリングを行っています。
「痛みが心配」といった悩みの他、治療に関する疑問や治療費についても相談可能です。
マルチパス照射を開発し、肝斑の治療法として導入しています。
マルチパス照射の特徴は、メラニンのみを目標として照射し、熱の発生を抑える点です。
他院でのレーザー治療で効果が実感できなかった方は、肝斑治療について相談してみてはいかがでしょうか。
肝斑治療のコースは、トライアル・単回・5回・10回の4つです。
1回あたりの料金はコースによって異なります。
また肝斑と同時にシミも気になっている方は、シミバスターコースやトータルケアコースが選択可能です。
シェリークリニック 福岡院

※引用:https://sherieclinic.jp/clinic-fukuoka/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福岡市営地下鉄 空港線 天神駅 徒歩3分
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-7-14 いちご天神シティビル4階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー | ● | ー |
▲…13:00〜22:00
シェリークリニック 福岡院の特徴
- 個室のパウダールーム
- オリジナルの照射方法での肝斑治療
- ゼオスキンを使用した治療法
シェリークリニック 福岡院は、金曜日に午後10時まで診療を行っているクリニックです。
患者一人ひとりに合わせて、オーダーメイド治療を提案しています。
院内に個室のパウダールームがあるため、治療前のクレンジングや治療後のメイクに活用できます。
化粧をしたままで病院の行き来がしたい方には、嬉しいサービスです。
レーザーでの肝斑治療の際は、オリジナルの照射方法を導入しています。
ダウンタイムや体の負担に配慮し、少ない回数で済むよう工夫されています。
また人によっては、当日から化粧やシャワーが可能です。
ゼオスキンを使用した肝斑治療にも対応しています。
ゼオスキンとは、医師の指導下で使う医療コスメです。
肌のターンオーバーを促し、シミや肝斑を改善する効果が期待できます。
天神皮ふ科

※引用:https://tenjin-hifuka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西鉄 天神大牟田線 福岡天神駅 徒歩5分
福岡市営地下鉄 七隈線 天神南駅 徒歩8分
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−20 天神プラッサ 3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲…9:30〜17:30
天神皮ふ科の特徴
- 土日祝も診療が可能
- 3つの治療法を用意
- イオン治療の併用に対応
天神皮ふ科は、2路線からアクセス可能な皮膚科クリニックです。
肌の健康はもちろん、見た目にもこだわった治療を心がけています。
平日に加えて、土日祝は午前9時半から午後5時半まで診療を行っています。
昼休みがないため、平日忙しい方も通いやすいクリニックでしょう。
ただし美容診療やレーザー治療は完全予約制のため、事前予約が必要です。
肝斑の治療法には、内服薬・イオン導入・レーザートーニングの3つを用意しています。
「どれが良いか、わからない」という方は、症状や悩みと合わせて医師に相談してみてはいかがでしょうか。
またレーザーでの肝斑治療と、イオン導入が併用できます。
イオン導入とは、皮膚に微弱な電流を流しながら、ビタミンやCトラネキサム酸などの美容成分を導入する治療法です。
しおりクリニック

※引用:https://www.shiori-clinic.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 筑肥線 下山門駅 徒歩14分
西鉄バス 1-7系統 城の原団地停留所 徒歩2分
駐車場あり
〒819-0054 福岡県福岡市西区上山門1-14-1 上山門メディカルビル 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
しおりクリニックの特徴
- 換気システムを導入
- re-Beau2やダーモスコピーで肌状態を確認
- QスイッチYAGレーザーでの肝斑治療
しおりクリニックは、年齢を問わず受診できる皮膚科クリニックです。
院内はバリアフリーであるため、段差が少ないうえに多目的トイレを完備しています。
さらに感染症・アレルギー対策として、ドイツ製の換気システムを導入しています。
院内の空調環境に配慮しているクリニックです。
肝斑治療の際には、re-Beau2やダーモスコピーで肌状態をチェックしています。
re-Beau2とは、目視ではわかりにくい薄いシミや脱色素斑、ポルフィリンを見るための画像撮影機器です。
ダーモスコピーは、シミや肝斑の種類を判断するために使用します。
治療では、QスイッチYAGレーザーの使用を提案しています。
QスイッチYAGレーザーとは、肝斑やシミへアプローチを行う医療機器です。
パワーを落としたレーザー照射を心がけ、複数回の治療を丁寧に行います。
天神美容皮膚科 師井美樹クリニック

※引用:https://www.tenjin-skincareclinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西鉄バス 各線 天神警固神社・三越前停留所 徒歩1分
西鉄 天神大牟田線 福岡天神駅 南口 徒歩2分
福岡市営地下鉄 七隈線 天神南駅 徒歩4分
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3番2号 天神アイエスビル6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜19:00 | ● | 休 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:火曜日、日曜日、祝祭日
天神美容皮膚科 師井美樹クリニックの特徴
- 完全予約制で丁寧な対応を実現
- 女性による治療外のアドバイスが可能
- 豊富な治療機器を設置
天神美容皮膚科 師井美樹クリニックは、PayPayでの支払いに対応している美容皮膚科クリニックです。
事前にWebから問診票を入力すると、受付での手間が省けます。
完全予約制を導入し、患者一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしています。
カウンセリングを行うのは、医師や看護師、カウンセラーなど、専門知識を有したスタッフです。
治療に対する不安や疑問だけでなく、予算についても相談できます。
肝斑の症状や治療に関する相談だけでなく、毎日のスキンケアや食事などの質問も受け付けています。
院長を含めスタッフはすべて女性であるため、男性には話しづらい内面的な相談もしやすいでしょう。
さまざまな肝斑治療に対応できるように、複数の治療機器を用意しています。
また設置している機器は院長自らが試用し、効果や使い方を確認済みです。
あやべクリニック

※引用:https://ayabe-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 博多駅 筑紫口 徒歩2分
福岡市営地下鉄 空港線・七隈線 博多駅 2分
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−37 博多ニッコービル8階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※不定休
あやべクリニックの特徴
- 待合室は完全個室
- カウンセリングから治療まで1人の医師が担当
- 患者の肌質に合わせた美肌集中カスタマイズコース
あやべクリニックは、痛みに配慮したレーザー医療を行う美容皮膚科クリニックです。
院長である綾部先生は、日本美容外科学会認定の美容外科専門医資格を有しています。
プライバシーに配慮しているため、待合室は完全個室です。
人目を気にすることなく、リラックスした状態で待ち時間を過ごせます。
また待合室はカウンセリングルームでもあるため、移動せずにカウンセリングを受けられるのも嬉しいポイントです。
カウンセリングから治療まで、一貫して院長である綾部先生が担当します。
またアフターフォローも行っているため、治療後の不安や疑問相談も可能です。
患者の一人ひとりの悩みに合わせて治療法を提案する、美肌集中カスタマイズコースを用意しています。
より良い結果につなげるために、コース途中で治療法の見直しやアップデートを心がけています。
でぐちスキンクリニック

※引用:https://deguchi-skinclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福岡市営地下鉄 空港線 西新駅 徒歩1分
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-8-42 西新PLACE 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:火曜日
でぐちスキンクリニックの特徴
- 現金以外の支払いに対応
- 患者の意向に寄り添った治療法を提案
- 肝斑治療にデルマスマートを導入
でぐちスキンクリニックは、会員制度を導入している美容皮膚科クリニックです。
通常料金と会員料金とで、治療金額が異なります。
電子マネーやQRコード決済、各種クレジットカードなど、現金以外の支払方法に対応しています。
数種類のクレジットカード、PayPayや楽天Pay、ICOCAやWAONなどが利用可能で、支払方法が多彩です。
カウンセリングでは、患者の意向が第一優先です。
患者の悩みや希望をヒアリングしたうえで、1回ずつの治療やコースでの治療などを臨機応変に提案します。
肝斑治療にデルマスマートを導入しています。
デルマスマートとは特殊な電流を使用して水光注射を行う治療法で、ビタミンCやトラネキサム酸などを注入します。
天神形成外科クリニック

※引用:https://www.tenjin-keiseigeka.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福岡市営地下鉄 七隈線 天神南駅 徒歩6分
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-4-12 コスモ天神ビル 3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
天神形成外科クリニックの特徴
- 患者の理解を重視した説明
- 必要に応じてさまざまな麻酔を使用
- 内服や美白剤での治療に対応
天神形成外科クリニックでは、普段から医師やスタッフの知識向上を心がけています。
完全予約制のため、受診前に電話での予約が必要です。
患者が理解できるように、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。
特に初診時は診察時間を長めに確保しているため、疑問や不安を相談しやすいでしょう。
患者の痛みに配慮し、麻酔テープや麻酔クリーム、局所麻酔などを使用しています。
「痛いのが苦手」という方は、カウンセリング時に相談してみてはいかがでしょうか。
また静脈麻酔や硬膜外麻酔、全身麻酔が必要だと判断した場合は、他医療機関の紹介が可能です。
トラネキサム酸を主体とした飲み薬や、ハイドロキノンなどの美白剤での治療に対応しています。
患者の症状や希望に応じて、レーザー以外の治療法も提案可能です。
メディアージュクリニック 福岡院

※引用:https://mediage-fukuoka.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 博多駅 徒歩3分
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1 博多プレステージ別館6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
休診日:木曜日
メディアージュクリニック 福岡院の特徴
- アクセス抜群の立地
- 治療部位を選択できるレーザートーニング
- 治療効果を高めるための提案
メディアージュクリニック 福岡院は、土日祝も診療を行っている美容皮膚科クリニックです。
保護者の同意があれば、未成年の治療について可否を相談できます。
複数の路線が乗り入れているJR 博多駅より徒歩3分と、アクセス抜群の立地です。
博多駅には新幹線も乗り入れているため、遠方の方も来院しやすいでしょう。
また福岡市営地下鉄 祇園駅から徒歩7分でアクセスできます。
肝斑治療のひとつとして、レーザートーニングを提案しています。
「口周りや額には、肝斑がない」という方は、両頬鼻だけの治療が可能です。
レーザートーニングではダウンタイムに配慮しているため、人によっては治療後に化粧ができます。
レーザー治療の効果向上を期待できる、キャビテーション・エレクトロポレーション導入や高濃度ビタミンC点滴に対応しています。
また肝斑以外にホクロやイボが気になる方へは、ホクロ・イボ除去を提案可能です。
まとめ:福岡市で評判の肝斑治療におすすめのクリニック10選
福岡県福岡市の肝斑治療ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
すべてのスタッフが女性のクリニックや、服薬での治療に対応しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。