「福島県でおすすめの心療内科・精神科クリニックやメンタルクリニックを知りたい」
というあなたに、福島県で評判の心療内科・精神科クリニックやメンタルクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、福島県で心療内科・精神科クリニック、メンタルクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
福島県で評判の心療内科・精神科クリニックおすすめ10選
すがのクリニック

※引用:https://www.sugano.or.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福島交通バス 静御前停留所 徒歩5分
〒963-0209 福島県郡山市御前南6丁目16番地
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ー |
14:00〜17:00 | ● | ▲ | 休 | ● | ▲ | ● | 休 | ー |
▲…18:00~20:00
休診日:水曜日、日曜日
すがのクリニックの特徴
- 夜間診療の時間を設定
- うつ病・統合失調症などの診療に対応
- 子どものてんかんの相談を受け付け
すがのクリニックは福島県郡山市に拠点を設けるクリニックです。
予約制で診療が行われており、受診予約は電話にて可能です。
外来診療においては火曜日・金曜日には18時から20時までの夜間診療の時間も設定。
土曜日にも診療時間が設けられているので、平日の時間確保が難しい場合でも通いやすいのではないでしょうか。
うつ病・統合失調症などの精神疾患、発達の症状などを対象とした診療に対応。
大人だけでなく子どもの診療も行われており、不登校・てんかんの症状などの相談も受け付けています。
診療の流れとして現在の症状やこれまでの経緯などについてヒアリング。
必要に応じて検査を行う方針で、治療方法として薬物療法などが取り入れられています。
コスモス通り心身医療クリニック

※引用:https://cosmos-cl.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場有り
〒963-0207 福島県郡山市鳴神3丁目69番地
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
18:00〜20:30 | ● | 休 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
コスモス通り心身医療クリニックの特徴
- 駐車場完備
- うつ病・パニック障害・強迫性障害などの診療に対応
- 薬物療法・精神療法によるアプローチ
コスモス通り心身医療クリニックは郡山市鳴神に拠点を設ける心療内科・精神科・内科診療に対応しているクリニックです。
院内には駐車場が完備されているので、車でもアクセスしやすいでしょう。
不眠・倦怠感・動悸などストレスからくる体の症状に関する相談を受け付けています。
月曜日・金曜日は18時から20時30分まで診療時間が設けられているほか、初診の場合は電話での予約が必要です。
うつ病・パニック障害・強迫性障害などの診療に対応。
悩んでいる症状を中心にヒアリングを行い、問診の結果に応じて認知機能検査や血液検査などを実施する場合があります。
各種症状に対しては薬物療法・精神療法などによってアプローチ。
薬に抵抗感がある患者に対しては薬の使用を無理には勧めない方針です。
南福島ひまわりクリニック

※引用:https://mf-himawari.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
福島交通 黒岩停留所 徒歩5分
福島交通 蓬莱橋停留所 徒歩10分
JRバス 鳥谷野扇田停留所 徒歩15分
福島交通 中島停留所 徒歩15分
〒960-8153 福島県福島市黒岩字竹ノ内12-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00~16:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
南福島ひまわりクリニックの特徴
- 土曜日にも診療時間を設定
- 働く人や妊婦のメンタルヘルスに注力
- 薬物療法によるうつ病の治療に対応
南福島ひまわりクリニックは福島市黒岩に拠点を設ける心療内科・精神科の診療に対応したクリニックです。
予約制で診療が行われており、事前の電話予約が必要となるほか、新患の場合は平日の11時・12時に予約枠が設けられています。
福島交通の黒岩停留所から徒歩5分の場所に立地。
その他福島交通の別系統の停留所からのアクセスにも対応しています。
平日の診療日のほかに、土曜日にも診療時間を設定。
平日通うのが難しい人でも診療時間を確保しやすいのではないでしょうか。
働く人のメンタルヘルスや妊娠中・出産後のメンタルヘルスなどの診療に注力。
うつ病の治療においては抗不安薬・抗うつ薬などによる薬物療法を主に治療を行う方針です。
ほりこし心身クリニック

※引用:https://horikuri.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
提携駐車場有り
JR 各線・阿武隈急行 阿武隈急行線・福島交通 飯坂線 福島駅 徒歩5分
〒960-8053 福島県福島市三河南町7-17
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
ほりこし心身クリニックの特徴
- 福島駅から徒歩5分の立地
- 大人の発達障害・適応障害などでの相談を受け付け
- 認知症診療に対応
ほりこし心身クリニックは福島駅から徒歩5分の場所に立地しているクリニックです。
初診予約は電話にて受け付けている他、再診予約についてはWebでの受付が可能です。
うつ病・躁うつ病・不眠症などこころの幅広い症状での診療に対応。
薬物療法や行動認知療法などが取り入れられており、症状に合わせて使い分けながらアプローチする方針です。
大人の発達障害・適応障害などでの相談も受け付けています。
診察の結果必要と判断された場合についてはクリニックでの心理検査も可能です。
認知症の診療においては認知機能検査や画像を用いることで診断。
症状に応じた薬物療法を検討する方針で、画像を用いた検査においては他院と連携して行われています。
大島クリニック

※引用:http://ohshima-c.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場有り
福島交通バス 麓山二丁目停留所 徒歩1分
〒963-8876 福島県郡山市麓山2-6-18
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ▲ | ● | ● | 休 | ▲ | ● | 休 | 休 |
▲…13:50~18:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
大島クリニックの特徴
- 駐車場完備
- 気分の落ち込み・イライラ・不安・不眠などの相談を受け付け
- アルコールやギャンブルの依存症の診療に注力
大島クリニックは福島県郡山市に拠点を設ける予約制の心療内科・精神科クリニックです。
クリニックは駐車場完備で、平日だけでなく土曜日にも診療時間が設けられています。
気分の落ち込み・イライラ・不安・不眠など様々な症状での診療に対応。
受診予約は電話にて受け付けており、事前に症状や問題の概要などを確認したうえで日程調整を行う方針です。
ギャンブルなどの依存症に関する診療にも注力。
外来診療のほか、依存症を理解するための講座や体験を共有するミーティングなど様々な治療プログラムが提供されています。
お酒の量を減らしたい、お酒の習慣が気になるなど、お酒との付き合い方に悩む患者の相談も受け付けています。
治療を開始すべきと判断された場合については血液検査などが行われる方針です。
かのめガーデンクリニック

※引用:http://kanome-gardenclinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場有り
福島交通バス 六軒団地停留所 徒歩5分
〒962-0813 福島県須賀川市和田字六軒173
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
かのめガーデンクリニックの特徴
- 駐車場を複数分完備
- 心療内科・精神科の診療に対応
- 精神心理療法を中心にアプローチ
かのめガーデンクリニックは心療内科・精神科のほか、内科などの診療にも対応しているクリニックです。
駐車場が複数台分完備されているので、車でもアクセスしやすいでしょう。
受診に際しては電話での予約を受け付けています。
土曜日も平日と同様に診療が行われており、18時まで診療時間が設けられています。
円形脱毛症・摂食障害などこころの状態が原因の一つである身体的な症状の診療に対応。
うつ病・統合失調症・不安障害などこころの症状に関する治療の相談も受け付けています。
各種症状に対しては精神心理療法を中心にアプローチする方針です。
時間をかけた丁寧な診療に努め、リラックスした雰囲気づくりと優しい対応が心がけられています。
心療内科こてつクリニック

※引用:https://kotetsu.clinic/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場有り
〒970-8044 福島県いわき市中央台飯野四丁目2-4 いわきニュータウンセンタービル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ▲ | 休 | 休 | 休 |
月曜日・水曜日・金曜日:一般
火曜日:児童
▲…14:00~16:00
休診日:木曜日、土曜日、日曜日、祝祭日
心療内科こてつクリニックの特徴
- Web予約対応
- 心療内科診療・精神科診療の両方に対応
- 行動認知療法・精神分析療法による治療
心療内科こてつクリニックは福島県いわき市の心療内科・精神科クリニックです。
予約制で診療が行われており、受診には電話ないしWebでの事前予約が必要です。
スケジュールによっては当日予約が可能な場合もあります。
明確なストレスなどに由来する動悸・頭痛・肩こりなどの診療に対応。
不安障害・適応障害・統合失調症など精神科領域の治療も行われています。
薬物療法においては症状に合わせた量・種類の薬を提案。
薬局との行き来の負担などに配慮し、医師の判断により処方が行われる際には原則院内で処方する方針としています。
薬物療法のほかにも症状によっては行動認知療法・精神分析療法による治療が行われることも。
患者の思考や意識にフォーカスした診療が行われているのが特徴の一つです。
よしじまクリニック

※引用:http://www.yoshijima-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場有り
福島交通バス 開成五丁目停留所 徒歩5分
〒963-8851 福島県郡山市開成4丁目9-17
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
休診日:水曜日午後、日曜日、祝祭日
よしじまクリニックの特徴
- 駐車場複数台完備
- 土曜日診療に対応
- 様々なストレスに伴う心身の症状の相談を受け付け
よしじまクリニックは福島県郡山市開成の国道49号線に面したマンション内に拠点を設ける心療内科・精神科クリニックです。
公共交通機関によるアクセスだけでなく、敷地内に駐車場が複数台設けられているため車でのアクセスにも対応しています。
水曜日午後以外の平日は18時30分まで診療が行われている他、土曜日にも診療時間を設定。
平日に時間を確保するのが難しい方でも受診時間を確保しやすいのではないでしょうか。
なお、初診患者については事前の予約が必要です。
社会の中でさらされる様々なストレスに伴う心身の症状の相談を受け付けています。
患者の健やかなこころと身体の維持をサポートすることを大切にした診療が心がけられています。
あずま通りクリニック

※引用:http://azumastcl.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線・阿武隈急行 阿武隈急行線・福島交通 飯坂線 福島駅 東口 徒歩2分
提携駐車場有り
〒960-8031 福島県福島市栄町1-28 松ヶ丘ビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
あずま通りクリニックの特徴
- 福島駅から徒歩2分の立地
- 様々なこころの症状の診療に対応
- 物忘れの外来診療を受け付け
あずま通りクリニックは福島駅東口から徒歩2分の場所に立地しているクリニックです。
心療内科・精神科のほか内科診療にも対応しており、初診に際しては事前に電話での問い合わせが必要です。
うつ病・パニック障害・心身症など複数のこころの症状の診療に対応。
患者一人ひとりに合わせた診療の提供が心がけられています。
強迫観念や不注意・多動などで心当たりがある場合の相談なども可能です。
ストレスなど心理的な要因に伴う心身体の症状なども診療対象としています。
院長による物忘れに関する外来受診も行われているのが特徴の一つ。
物忘れが疾患による症状か年齢に伴う症状であるかの判別が心がけられており、画像診断を行う場合は他の医療機関と連携して対応する方針です。
いわきたいら心療内科

※引用:http://iwakitaira.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場有り
〒970-8026 福島県いわき市平字研町1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:45〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | ー |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 | ー |
▲…9:45~14:00(月に1回)
休診日:日曜日
いわきたいら心療内科の特徴
- 患者の意思をできる限り尊重する方針
- 幅広い年齢層・症状の相談を受け付け
- 精神療法・薬物療法によりアプローチ
いわきたいら心療内科はいわき市平字に拠点が設けられているクリニックです。
予約制優先制で診療が行われており、受診予約は電話にて受け付けています。
月曜日・水曜日・木曜日は19時まで診療時間を設定。
治療に際しては患者の意思のできる限りの尊重が心がけられています。
思春期・青年期・壮年期など様々な年齢層の患者の診療に対応しており、心身の症状の予防にも注力。
思春期の不登校やリストカット、青年期・壮年期の不安・鬱など様々な症状の相談を受け付けています。
症状に対しては精神療法・薬物療法によってアプローチする方針です。
患者との対話をベースとした精神療法を行ったうえで、必要と判断された場合に薬物療法の適用を検討する流れとなっています。
まとめ:福島県で評判の心療内科・精神科クリニックおすすめ10選
福島県のおすすめの心療内科・精神科クリニックやメンタルクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
無理に薬を勧めないことを心がける方針のクリニックや、患者の思考や意識にフォーカスした診療方法が取り入れられているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。