【2025年最新】広島市のボトックスにおすすめのクリニック5選

2024/09/05 11:21公開

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

「広島市でボトックスができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、広島県広島市で評判のボトックスができるクリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、広島県広島市でボトックスができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事でわかること

  • 広島市でボトックス注射ができるクリニックの特徴やアクセス
  • ボトックス注射とは?このような悩みの方におすすめ
  • 施術の流れ効果の継続期間とメンテナンス

この記事の監修者

ボトックス注射とは

ボトックス注射は、美容医療や治療目的で使用されるボツリヌス毒素を注射する手法です。以下に主要なポイントをまとめます

成分

ボトックスは、ボツリヌス菌から抽出されたボツリヌス毒素を使用しています。この毒素は、神経伝達物質の放出を抑制し、筋肉の収縮を防ぐ作用があります。

美容目的

ボトックス注射は、特に顔のシワを改善するために広く利用されています。額のシワ、眉間のシワ、目尻のシワ(カラスの足跡)などに効果的です。

治療目的

美容以外にも、ボトックスは医療分野での使用もあります。例えば、過活動膀胱、片頭痛、斜視、痙攣性斜頸(頸部の筋肉の異常収縮)などの治療に使用されます。

効果の持続期間

ボトックスの効果は一時的で、通常3〜6ヶ月程度持続します。その後、効果が薄れてくるため、継続的な治療が必要です。

施術

施術自体は短時間で済み、通常は数分から30分程度です。注射部位に冷却や麻酔クリームを使用することで、痛みを最小限に抑えることができます。

副作用

一般的には軽度な副作用として、注射部位の腫れや赤み、軽い痛みが生じることがあります。稀に、重篤な副作用としてアレルギー反応や注射部位以外の筋肉に影響が出ることがあります。

ボトックス注射を検討する際には、経験豊富な医師と相談し、自分にとって最適な治療法かどうかを確認することが重要です。

このようなお悩み方におすすめ

  • 額、眉間、目尻など顔の皺を目立たなくしたい
  • 「エラ張り」を改善したい
  • 鼻の下を短く見せて、顔の印象を変えたい
  • ふくらはぎをスラっとさせたい
  • 脇や手のひらの多汗症を改善したい

効果の持続期間とメンテナンス

持続期間

ボトックス注射の効果は一時的であり、通常3〜6ヶ月程度持続します。個人差はありますが、その後効果が薄れてくるため、定期的なメンテナンスが必要です。

メンテナンス

継続的に効果を保つためには、定期的な注射が推奨されます。一般的には3〜4ヶ月ごとに再注射を行います。

施術の流れ

カウンセリング

施術前に医師と詳細な相談を行い、適切な治療計画を立てます。

施術

施術は短時間で済み、通常は数分から30分程度です。痛みを最小限に抑えるために、注射部位に冷却や麻酔クリームを使用することがあります。

アフターケア

施術後は、数時間から数日の間、注射部位をこすったり、マッサージしたりしないように注意が必要です。

これらの情報を元に、ボトックス注射が自分にとって適切かどうかを判断する際の参考にしてください。

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

広島プルミエクリニック

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 広島プルミエクリニック

※引用:https://hiroshima-biyou.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

広島電鉄 宇品線 本通電停 徒歩1分
広島電鉄 宇品線 袋町電停 徒歩4分
広島電鉄 本線 紙屋町東電停 徒歩5分

〒730-0035 広島県広島市中区本通7-29 アイビービル4F

診療時間
9:00〜18:00

休診日:火曜日、日曜日(3連休は日曜日診療で月曜日が休診日)

広島プルミエクリニックの特徴

  • 本通電停から徒歩1分の好アクセス
  • 2種類のボトックスメニューを用意
  • 施術後の修正にも対応

広島プルミエクリニックは広島電鉄の本通電停から徒歩1分の美容外科クリニックです。
美容皮膚科や形成外科、皮膚科など幅広い診療科目に対応。
土曜日も18時まで診察しているので、平日に休みが取れない方も通いやすいでしょう。

広島プルミエクリニックのボトックスメニューは全部で2種類。
アラガン社製と韓国製があり、料金を比較したうえでボトックスメニューを選択できます。
部位にもよりますが施術時間は3~10分程度です。
髪の毛よりも細い針を使用しており、施術時の痛みにも配慮されています。

施術後、2週間が経過しても効果が見られない場合は無料で再施術を実施。
反対に効果が強すぎると感じた場合、有料になりますが「オビソート」と呼ばれる修正施術にも対応しています。

広島プルミエクリニックの紹介ページはこちら

広島ステーションクリニック MILKY CLOUD

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 広島ステーションクリニック MILKY CLOUD

※引用:https://hs-clinic.jp/biyou/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線 広島駅 新幹線口 徒歩3分

〒732-0053 広島県広島市東区若草町11-2 グランアークテラス3F

診療時間
9:00〜13:00
14:00〜18:00

休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

広島ステーションクリニック MILKY CLOUDの特徴

  • 広島駅直結&駐車場も完備
  • 個々の特性を考慮したうえで施術を実施
  • 脇のボトックスも可能

広島ステーションクリニック MILKY CLOUDはJR各線広島駅から徒歩3分の美容クリニックで、新幹線口から直結ルートで通うことができます。
また、敷地内には81台分の駐車場を完備。
2時間まで無料で利用できるため、時間のかかる施術も受けやすいでしょう。

施術前には丁寧な問診・診察を行ったうえで施術を開始します。
流れ作業のような一定のパターンで施術を行うようなことはせず、患者の顔の形や表情、筋肉のクセを考慮し、注入箇所や注入量、施術頻度を提案してくれます。

ボトックス注射は、額や目尻、眉間などの顔のボトックスや、脇のボトックスに対応。
部位ごとに料金が設定されており、脇のボトックスにかかる料金は50単位33,000円(税込)、100単位55,000円(税込)となっています。
顔のシワや脇の汗で悩んでいる方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

広島ステーションクリニック MILKY CLOUDの紹介ページはこちら

カルミア美肌クリニック

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 カルミア美肌クリニック

※引用:https://calmia-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

広島電鉄 宇品線 袋町電停 徒歩7分

〒730-0037 広島県広島市中区中町2-2-5 ロアール並木通り3F

診療時間
10:00〜18:00

▲…13:00〜21:00

カルミア美肌クリニックの特徴

  • 土日も18時まで診療
  • ガミースマイルやふくらはぎの痩身にも対応
  • 分かりやすい料金体系

広島電鉄の袋町電停から徒歩7分のカルミア美肌クリニックは、医療脱毛を中心に幅広い美容メニューを展開しているクリニックです。
土日も18時まで診療しているため、平日は仕事や学校で忙しいという方も通いやすいでしょう。

カルミア美肌クリニックのボトックス注射は眉間・額・目尻・鼻などの顔全体のほか、ガミースマイルやふくらはぎの瘦身にも対応。
また、両脇や手のひらの多汗症の施術も行ってくれます。

ボトックス注射の初診・再診料は無料です。
注射料金は表情シワの施術箇所数に応じて異なります。
エラやふくらはぎ痩身・首・肩のほか、両脇や手のひらなどの多汗症の施術にかかる料金も明確になっているため、事前に予算を把握しやすいでしょう。

カルミア美肌クリニックの紹介ページはこちら

身原皮ふ科・形成外科クリニック

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 身原皮ふ科・形成外科クリニック

※引用:https://www.mihara-cln.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

広島電鉄 白島線 八丁堀電停 徒歩1分

〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀14-7 八丁堀宮田ビル7F

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:00

▲…9:00〜15:00
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

身原皮ふ科・形成外科クリニックの特徴

  • 院長は日本皮膚科学会認定の専門医
  • お試しのボトックスメニューも選択可能
  • 丁寧なカウンセリングを実施

身原皮ふ科・形成外科クリニックは広島電鉄の八丁堀電停から徒歩1分の皮膚科・形成外科クリニックです。
院長は日本皮膚科学会認定の専門医であるほか、ボトックスビスタ講習修了認定医・ボトックス講習・実技セミナー修了認定医と、豊富な資格を保有しています。

身原皮ふ科・形成外科クリニックのボトックスメニューは、顔の施術が中心です。
エラボトックスやボトックスビスタ、おまかせボトックスのほか、1部位から施術できるお試しボトックスメニューも選べます。

施術前にはカウンセリングを実施。
診察時の話の様子も観察し、表情筋の動かし方や強さ、普段の表情のクセを考慮したうえで施術を行ってくれます。
初診はWebから予約ができるので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

身原皮ふ科・形成外科クリニックの紹介ページはこちら

わかば皮ふ形成クリニック

広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 わかば皮ふ形成クリニック

※引用:https://wakaba-keisei.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 可部線 下祇園駅 徒歩3分

〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園3-7-2 メディカルスクエア祇園3F

診療時間
9:00〜12:15
14:00〜15:30
16:00〜18:15

▲…9:00〜13:30、14:00~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

わかば皮ふ形成クリニックの特徴

  • スマホから予約が可能
  • キッズルームを完備
  • 部位ごとの分かりやすい料金体系

わかば皮ふ形成クリニックは、JR可部線の下祗園駅から徒歩3分の皮膚形成クリニックです。
予約優先のクリニックで患者の待ち時間が少なくなるように配慮されており、予約はWebやLINEから可能です。

院内にはキッズルームを完備しており、子どもが過ごしやすい空間を提供しています。
また、女性用お手洗いにはおむつ交換用シートも用意しているなど、子ども連れの患者にも配慮されています。

ボトックス注射はアラガン社製を使用。
額や眉間・目尻・目の下・小鼻・ガミースマイル・あご・両側エラの部位ごとで料金が決まっており、患者が把握しやすいように工夫されています。
また、両側の脇にも対応しているため、汗対策を検討している方も利用しやすいでしょう。

わかば皮ふ形成クリニックの紹介ページはこちら

まとめ:広島市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

広島県広島市のボトックスができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

顔以外のボトックスメニューが選べるクリニックや、丁寧なカウンセリングを実施しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧