- 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事の監修者
練馬区で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選
1.とうき歯科医院

※引用:http://www.tohki-dental.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線・都営大江戸線 練馬 駅 徒歩6分
〒176-0001 東京都練馬区練馬2-21-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
とうき歯科医院の特徴
- 治療内容を分かりやすく説明
- 院長が日本口腔インプラント学会の専門医
- 徹底的な歯周病治療
とうき歯科医院では、患者一人ひとりとしっかり向き合い、納得するまで治療内容を分かりやすく説明することを大切にしています。
日本口腔インプラント学会専門医である院長は、自分の歯と変わらない使い心地と見た目を実現するインプラント治療のために、CTを活用した診断、そしてインプラントに悪影響を及ぼす徹底的な歯周病の治療を心がけています。
また、CTデータを元に、埋め込む位置・角度・深さを調整し手術計画を立てるため、患者の身体への負担を抑えた施術を提供。
また、インプラントを長く使い続けるための治療も行っています。
2.石橋デンタルクリニック大泉

※引用:https://ishibashi-dent.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武池袋線 大泉学園駅 北口 徒歩2分
〒178-0063 東京都練馬区東大泉1-37-7 ドラゴンスクエアビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
▲:14:00~17:00
休診日:日曜日、祝祭日
石橋デンタルクリニック大泉の特徴
- 良質で信頼性の高い「ブローネマルク・インプラント」の採用
- 海外でのインプラント治療経験が豊富な歯科医師在籍
- 丁寧な無料カウンセリング
石橋デンタルクリニック大泉は、大泉学園駅から徒歩2分の場所にあり、平日は19時半まで開院。
学校や会社帰りでも通院しやすい歯科クリニックです。
インプラント治療においては、良質で世界でも信頼性を集める「ブローネマルク・インプラント」を採用。
また、院内にはインプラント等の外科処置に使用するオペ室を完備しています。
石橋デンタルクリニック大泉の歯科医師は、世界7カ国12施設の大学病院や高水準の歯科クリニックでインプラント治療を経験。
毎年のようにスウェーデンの歯科医師が来日し、オペトレーニングを行うなど、経験豊富な歯科医師が診療にあたっています。
なお、無料カウンセリングも可能なので、治療前に症状の悩みや希望があれば、ぜひ相談してみましょう。
3.おざわクリニック

※引用:https://ozawa-do.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武池袋線 江古田駅 徒歩2分
〒176-0006 東京都練馬区栄町29~1 青山堂ビル 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
▲:日曜は不定期で診療
休診日:祝祭日
おざわクリニックの特徴
- インプラント治療30年以上の実績
- インプラント無料説明会の実施
- 寝ている間に治療が終わる「静脈内鎮静法」の採用
おざわクリニックは、耳鼻咽喉科も併設し、日曜も不定期で診療が可能。
江古田駅からのアクセスも良く便利です。
インプラント治療においては、上顎・下顎の4本の歯をインプラントで支える「オールオン4インプラント」や、手術当日から噛むことができる「即時荷重」といった治療法を提供。
また、おざわクリニックは30年以上の治療実績があり、多種多様な症例にも対応。
治療のリスクについて知りたい方、治療に不安を抱える患者に対しては、無料説明会を実施しています。
また、治療に際し、静脈鎮静法(静脈内麻酔)を併用するため、手術中は痛みに配慮した治療を受けることができます。
4.さくま歯科医院

※引用:http://www.nerima-implant.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
都営大江戸線 光が丘駅 徒歩5分
※駐車場11台分完備
〒179-0073 東京都練馬区田柄5-20-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
さくま歯科医院の特徴
- 院長は日本口腔インプラント学会専門医・指導医
- 年間100本のインプラント実績
- 歯科用CTなどの設備を活用した治療
さくま歯科医院は、練馬区内で多くの臨床数を誇り、年間100本のインプラント実績を持つ歯科クリニックです。
院長は、ITI(国際インプラント研究チーム)認定スペシャリスト、日本口腔インプラント学会専門医・指導医で、インプラント治療の経験が豊富です。
また、さくま歯科医院には充実した設備が整っています。
光機能化技術「セラビームアフィニー」や、歯科用CTを導入するなど、設備面の医療環境を整備するとともに、それらを十分に使いこなせる技術と知識を持った歯科医師が在籍しているため、不安なくインプラント治療を受けることができます。
5.Y’s歯科

※引用:https://www.ysdentcl.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武池袋線 桜台駅 北口 徒歩1分
〒176-0002 東京都練馬区桜台1-6-2 FARE桜台1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲:14:30~17:30
休診日:日曜日、祝祭日
Y’s歯科の特徴
- インプラントの歯科医として、大学病院での実務経験あり
- イラストや動画で分かりやすい説明
- 痛みに配慮した治療
Y’s歯科の最寄りは西武池袋線「桜台駅」。院内はバリアフリーを完備し、キッズルームも併設しています。
院長は口腔外科・インプラントの歯科医として大学病院での実務経験が豊富。
その経験を生かして専門的な処置にも対応しており、インプラント治療には、セラミック人工歯を使用します。
また、麻酔の注射時は表面麻酔や電動注射器と極細の注射針を使用することで、痛みに配慮しています。
なお、Y’s歯科は個室のカウンセリングルームを設置。患者の悩みに耳を傾け、イラストや動画を用いた説明などを行った後、患者が納得した上で治療がスタートします。
6.練馬中村橋歯科クリニック

※引用:https://www.nn-dc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武鉄道 池袋線 中村橋駅 徒歩4分
〒176-0023 東京都練馬区中村北3-20-7 志賀ビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
▲…10:00〜13:00、■…14:00~17:00
休診日:日曜日、祝祭日
練馬中村橋歯科クリニックの特徴
- 中村橋駅から徒歩4分
- ソケットリフトに対応
- 治療後のメンテナンスが充実
練馬中村橋歯科クリニックは、平日は20時まで、土曜日も17時まで診療を行っている歯科クリニックです。
西武鉄道池袋線の中村橋駅から徒歩4分とアクセスが良いので、仕事帰りにも通いやすいでしょう。
インプラント治療においては、患者の全身状態の確認やレントゲン撮影、CTスキャン、口腔内模型検査などによる診察を行い、治療計画を作成。
手術を2回行う「2回法インプラント」のほか、1回の手術で完了する「1回法インプラント」から、患者に合った方法で治療を進めていきます。
また、上顎洞(じょうがくどう)までの距離が短く、インプラントの埋入が難しい方には「ソケットリフト」と呼ばれる治療法で対応しています。
インプラント治療後のメンテナンスが充実している点も特徴のひとつ。
インプラントのネジの締まり具合や噛み合わせを確認し、必要に応じて調整を行っています。
7.しんみ歯科石神井台

※引用:https://shinmi-shika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武鉄道 新宿線 上石神井駅 徒歩17分
西武鉄道 新宿線 武蔵関駅 徒歩15分
駐車場10台分設置
〒177-0045 東京都練馬区石神井台4-7-3 石神井台クリニックモール1F・2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…15:00〜18:00
休診日:日曜日、祝祭日
しんみ歯科石神井台の特徴
- 平日は19時まで診療
- 複数のプランから選択が可能
- インプラント治療に必要な設備を用意
しんみ歯科石神井台は、東京都練馬区石神井台4丁目の石神井台クリニックモール内にある歯科クリニックです。
平日は19時まで、土曜日も18時まで診療を行っているため、日中は仕事の方も計画的に治療を受けられるでしょう。
インプラント治療においては複数のプランを用意。
フルジルコニアを採用した「リーズナブルプラン」、ジルコニアセラミックを用いた「スタンダードプラン」、天然歯に近いジルコニアボンドを使用した「オーダーメイドプラン」から選択が可能です。
また、インプラント治療に欠かせない設備も充実しています。
骨密度や骨の大きさなどインプラント治療に必要な情報を得られる「歯科用CT」、埋入位置の計算が可能な「サージカルガイド」、超音波振動を用いて切削を行う「ピエゾサージェリー」などを活用しています。
8.うるしばら歯科クリニック

※引用:https://urushibara-dc.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 有楽町線 平和台駅 2番出口 徒歩9分
東武鉄道 東上線 東武練馬駅 徒歩13分
〒179-0083 東京都練馬区平和台2-13-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
うるしばら歯科クリニックの特徴
- バリアフリー設計で患者に配慮
- 口腔インプラント専門医が在籍
- 複数のインプラントを用意
うるしばら歯科クリニックは、練馬区平和台2丁目にある歯科クリニックで、虫歯治療や歯周病治療、小児歯科、予防歯科、インプラント、審美歯科などに対応しています。
院内はバリアフリー設計となっているため、ベビーカーや車いすを使用している方でも通院が可能です。
日本口腔インプラント学会の専門医、日本歯科先端技術研究所の口腔インプラント認定医の資格を有する医師がインプラント治療を担当。
CT検査でデータを取得し、コンピュータにて3D治療シミュレーションを行ったうえで治療を進めていきます。
複数のインプラントを用意している点も特徴です。
歯科インプラントを世界で初めて展開したブレーンベース社製のほか、1974年から臨床応用されているインプラントの研究開発メーカーのストローマン社製など、患者の要望に合わせたインプラントを提案しています。
9.氷川台 たんぽぽ歯科クリニック

※引用:https://www.tanpopo-hikawadai.org/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 有楽町線・副都心線 氷川台駅 1番出口 徒歩2分
〒179-0085 東京都練馬区早宮1-1-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:30〜17:00
休診日:月曜日、日曜日、祝祭日
氷川台 たんぽぽ歯科クリニックの特徴
- 完全個室で患者のプライバシーに配慮
- GCインプラントを採用
- 5年間の保証制度を用意
氷川台 たんぽぽ歯科クリニックは、東京メトロ有楽町線と副都心線の氷川台駅から徒歩2分の歯科クリニックです。
診療室は完全個室でプライバシーに配慮されているほか、医師とのマンツーマン対応なので、治療に関する相談もしやすいでしょう。
また、診察室にベビーカーを入れられるほか、キッズスペースも設置されているなど、子ども連れでも通いやすい環境です。
インプラント治療においては、日本とドイツで製造されている「GCインプラント」を採用。
インプラントの埋入にはガイドシステムを活用し、患者の負担に配慮しながら治療を進めていきます。
また、インプラントに関する無料相談も行っています。
インプラント治療後の定期検診を受ける方を対象に、5年間の保証を設けています。
定期メンテナンスにも対応しており、インプラントに不具合が生じていないかなどの確認を行っています。
10.かとう歯科

※引用:https://katou-shika.com/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武鉄道 池袋線 練馬高野台駅 徒歩8分
西武鉄道 池袋線 石神井公園駅 徒歩15分
〒177-0033 東京都練馬区高野台4-1-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
かとう歯科の特徴
- 駐車場の利用が可能
- アストラテックインプラントシステムを採用
- 治療後は定期的なメンテナンスを提案
かとう歯科は、一般歯科や小児歯科に対応している歯科クリニックです。
西武鉄道池袋線の練馬高野台駅から徒歩8分、石神井公園駅からも徒歩15分ですが、車でも通えるよう敷地内には5台分の駐車場が設置されています。
インプラント治療においては、スウェーデンの「アストラテックインプラントシステム」を採用。
世界レベルでの研究を行っているインプラントメーカーで、長さ8~17mmのストレートおよびコニカルインプラントなどのオプションを用意しています。
歯が1本だけ無いケースやすべての歯が無くなってしまったケースにも対応可能です。
インプラントの治療前には専用の検査器具やX線撮影、CTなどを用いて歯や顎骨の状態を診察。
歯や顎骨、口腔内がどのような状態かを確認した後、インプラント治療の方法や流れを説明し、患者が納得したうえで治療を開始します。
インプラント治療後は歯の健診やクリーニングといった定期的なメンテナンスを提案しています。
まとめ:練馬区で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選
東京都練馬区のインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?
複数の治療プランから選択が可能な歯科クリニックや、治療後の定期メンテナンスを提案している歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。