目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選【2025年厳選】

2023/07/27 11:42公開

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選

「目黒区でインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都目黒区でインプラント治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。

インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨にインプラント体と呼ばれる人工の歯根を埋入し、人工の歯を装着する治療法です。

なお、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、目黒区でインプラント治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

  1. 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
    詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
  2. 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
  3. 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。

この記事の監修者

目黒区で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選

1.勝俣歯科医院

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|勝俣歯科医院

※引用:https://kdo-smile.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急東横線 祐天寺駅 東口 徒歩2分

〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2-14-8 ウェストフォトビル3F

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:00

※日曜日は月1~2回診療
休診日:祝祭日

TEL:03-3793-5515

勝俣歯科医院の特徴

  • 平日、土曜日、日曜日診療
  • ガイデッドサージェリー方式によるインプラント埋入
  • 切開不要のフラップレス手術で出血や腫れを軽減

勝俣歯科医院は、祐天寺駅から徒歩2分の便利な場所に位置し、インプラント治療、矯正治療、予防歯科などに力を入れている歯科クリニック。
平日は休診日なしで土曜日、日曜日(月1~2回)も診療しており、通院のスケジュールが立てやすくなっています。

インプラント治療は、日本口腔インプラント学会認定JSOI専修医の資格を持つ副院長が行います。
インプラントを埋入する際は、ガイデッドサージェリーという方式を採用。

口腔内にインプラントの位置や角度、深さをサポートするマウスピース装置・サージカルガイドを使用することで、ドリルがブレず、正しい位置での手術が可能となります。

これによって、歯肉を切開して剥離することなくインプラントの直径程度を切って埋入するフラップレス法を採用することができ、従来は歯肉の切開によって生じる出血、腫れの軽減、縫合や抜歯が不要になるなどのメリットがあります。

勝俣歯科医院の紹介ページはこちら

2.目黒オアシス歯科クリニック

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|目黒オアシス歯科クリニック

※引用:https://www.megurooasis-shika.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急バス 清水バス停 徒歩すぐ
東急東横線 学芸大学駅 徒歩12分

〒153‐0065 東京都目黒区中町1-41-7 イニシアイオ目黒学芸大学II 110

診療時間
9:00~12:30
14:00~19:00

休診日:日曜日、祝祭日

TEL:03-6412-8885

目黒オアシス歯科クリニックの特徴

  • 目黒通り沿いにある歯科クリニック
  • インプラントは第3の歯という考え方
  • 痛みに配慮した治療を重視

目黒オアシス歯科クリニックは、平日は休診日なしで19時まで診療可能。
目黒通り沿いにある歯科クリニックです。

「乳歯・永久歯・インプラント」と、インプラントは第3の歯として、天然の歯を失った際に生活の質を向上させるものとして位置づけています。
そして、ブリッジや部分入れ歯の治療は周りの歯に影響を与えるため、インプラントを選択することで周囲の歯を守ることにもつながると考えています。

また、削る痛みや、麻酔の痛みによる歯科クリニックの苦手意識を和らげるために、注射前に塗り薬の麻酔を使用。
細い針を選択して注射圧をコントロールするなど痛みに配慮した治療を重視しています。

目黒オアシス歯科クリニックの紹介ページはこちら

3.柿の木坂歯科クリニック

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|柿の木坂歯科クリニック

※引用:https://www.kakinokizaka-dental.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急東横線 都立大学駅 徒歩5分

〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1-34-21 ロイヤルヒルズ柿の木坂1F

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30

▲:9:30~12:30、13:30~16:30
休診日:日曜日、祝祭日

TEL:03-3718-4848

柿の木坂歯科クリニックの特徴

  • 平日は休診日なしで診療
  • 歯学博士である院長の経験豊富なインプラント治療
  • インプラント治療に関する独自の5年保証制度

柿の木坂歯科クリニックは都立大学駅から徒歩5分の立地にあり、豊かな緑に囲まれたエリアにある歯科クリニック。
インプラント治療・審美歯科・歯科口腔外科・予防歯科・歯周病・矯正歯科・小児歯科医療を平日は休診日なしで診療しています。

インプラント治療は、歯学博士で1990年から治療経験のある院長が担当。
プライバシーに配慮された専用個室で治療を行い、歯科用CTで立体的な画像を取得してインプラント治療に活用しています。

なお、柿の木坂歯科クリニックでは、インプラント治療は自費診療で高額のため、「インプラントが施術後に取れてしまったら」という不安に対し、独自の5年保証制度を設けています。
定期的なメンテナンスを受けることが条件となっていますが、アフターフォローも心配ありません。

柿の木坂歯科クリニックの紹介ページはこちら

4.呂歯科診療所

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|呂歯科診療所

※引用:https://www.ro-dental.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急東横線 都立大学駅 徒歩3分

〒152-0031 東京都目黒区中根1-7-3 リバブル都立大ビル3F

診療時間
9:30~12:30
14:00~18:00

▲:9:30~14:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

TEL:03-3724-1769

呂歯科診療所の特徴

  • チーム医療制で対応
  • 二カ国語対応の“ランゲージバリアフリー”
  • インプラントで骨量が足りない場合には歯槽堤増大術を推奨

呂歯科診療所は、歯周病専門医や小児・障害者歯科専門医など、様々な治療の専門医が在籍し、チーム医療体制を構築する歯科クリニックです。
複数の専門医が協力し、診査・診断を行うことで、多岐にわたる口腔疾患でも迅速に対応することができ、患者の悩みやニーズに合わせた総合的な治療を提供しています。

“ランゲージバリアフリー”の歯科クリニックとして、英語と中国語による診療が可能。

インプラント治療においては、従来のブリッジや入れ歯以外の方法で患者の生活の質が向上できるように提供。
インプラントの手術では、歯が無くなって歯肉だけになった歯槽堤と呼ばれる部分の骨量によって手術の可否判断が行われます。

骨量が足りない場合はインプラント手術が行えるように歯槽堤増大術の実施を推奨。
また、これによってインプラントの露出を防いで術後に時間が経過した際のインプラント周囲炎の予防に繋げることが可能です。

呂歯科診療所の紹介ページはこちら

5.浜中デンタルクリニック

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|浜中デンタルクリニック

※引用:https://hamanaka-dent.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急東横線 学芸大学駅 西口 徒歩1分

〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-8-5 豊島ビル2階

診療時間
9:30~12:00
14:00~19:00

▲:9:30~15:00(昼休みなし)
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

TEL:03-3792-3300

浜中デンタルクリニックの特徴

  • ベビーカーごと入れる個室を完備
  • 歯科用CTデータを分析して手術時のリスクを低減
  • 通常二度行う手術を一度にまとめて患者に配慮

浜中デンタルクリニックは、むし歯や歯周病の一般治療から小児歯科、矯正治療、口腔外科、インプラント、ホワイトニング、セラミック治療など、総合的な歯科治療を提供しています。
院内はベビーカーごと入れる完全個室の診療室やキッズスペースがあり、家族で来院がしやすいように配慮しています。

インプラント治療では、顎の骨とよく生着して安定するインプラントとしてノーベルバイオケア社のインプラントを採用しています。
インプラント手術ではまず歯科用CTを使用して骨の状態や周囲の神経・血管の位置を立体的に解析し、シミュレーションソフトを用いて分析することでリスクを低減した手術を選択。

その他、通常2回の手術に分けて行う人工歯根の埋入と土台部分の装着を一度の手術で実施することにより、患者の身体的負担軽減と治療期間の短縮を図っています。

浜中デンタルクリニックの紹介ページはこちら

6.Smile Fit Dental Studio

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|Smile Fit Dental Studio

※引用:https://katsumata-implant.info/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急電鉄 東横線 祐天寺駅 東口 徒歩2分

〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2-14-8 ウェストフォトビル3F

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:00

▲…月に1~2回診療
休診日:祝祭日

Smile Fit Dental Studioの特徴

  • KaVo社製のOP 3D Visionを導入
  • インプラントメーカーにはCAMLOGを採用
  • 完全個室のインプラント手術室

Smile Fit Dental Studioは、インプラント後のメンテナンスにも力を入れている歯科クリニックです。
メンテナンスではインプラントの状態だけでなく、口腔全体を検査し異常の有無をチェックしています。

Smile Fit Dental Studioが導入している歯科用CTは、KaVo社製のOP 3D Visionです。
3D撮影で口腔内を立体的に捉えることで、より精密な治療計画が立てやすくなります。

また採用しているインプラントメーカーは、ドイツ製のCAMLOG(カムログ)です。
CAMLOGは長期的な使用を想定して設計されており、装着したインプラントが緩みにくい構造です。

インプラント治療のための外科手術を行う部屋は、完全個室を用意しています。
さらに手術室に用意している治療器具の洗浄や滅菌を徹底し、感染症対策を欠かしません。

Smile Fit Dental Studioの紹介ページはこちら

7.さくら歯科医院

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|さくら歯科医院

※引用:https://sakurashika-yakumo.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急バス 各線 八雲高校停留所 徒歩1分
東急電鉄 東横線 都立大学駅 徒歩14分
駐車場あり

〒152-0023 東京都目黒区八雲2-21-13

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:30

▲…14:30〜18:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

さくら歯科医院の特徴

  • 女性視点を活かした歯科治療
  • インプラントオーバーデンチャーに対応
  • 骨が薄い患者に提案する3つのインプラント治療法

さくら歯科医院は、普段から個別相談を受け付けている歯科クリニックです。
個別相談では患者の疑問や悩みをヒアリングし、丁寧な説明やより良い治療の提案を行うよう心がけています。

さくら歯科医院のスタッフはすべて女性のため、異性に治療姿を見られたくない女性も受診しやすい環境です。
さらに審美性を意識した治療を心がけており、女性目線での見た目のアドバイスが受けられます。

またインプラントを入れ歯で被せる、インプラントオーバーデンチャーに対応可能です。
インプラントオーバーデンチャーには、入れ歯がズレにくく噛む力が強くなりやすいという特徴があります。

アゴの骨が薄い患者に提案しているのは、GBR法とソケットリフト、サイナスリフトという3つの治療法です。
「骨の薄さでインプラントを断られた」という方は、治療の可不可について一度相談してみてはいかがでしょうか。

さくら歯科医院の紹介ページはこちら

8.ノア歯科クリニック中目黒

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|ノア歯科クリニック中目黒

※引用:https://www.noah-dental.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急電鉄 東横線 中目黒駅 徒歩すぐ
東京メトロ 日比谷線 中目黒駅 徒歩すぐ

〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-4-3 小金井ビル3F

診療時間
10:00〜13:20
14:20〜18:00

休診日:祝祭日

ノア歯科クリニック中目黒の特徴

  • 徹底した衛生管理
  • 歯科治療に対する患者の不安や痛みに配慮
  • 金属を使わないインプラント治療

ノア歯科クリニック中目黒は、西洋医学に加え、中国医学やインド医学を取り入れている歯科クリニックです。
口腔内のケアだけでなく、全身の免疫力の向上を重視し、虫歯になりにくい体作りを大切にしています。

歯を削るハンドピースは患者ごとに洗浄と滅菌を行い、使い回しはしません。
さらに高温の水蒸気で医療機器を滅菌する高圧蒸気滅菌器を導入するなど、衛生管理の徹底に努めています。

ノア歯科クリニック中目黒は専門の麻酔科医と連携しており、ウトウトした状態で治療を受ける静脈内鎮静法に対応可能です。
インプラント治療で必要な抜歯に対する、患者の不安や痛みに配慮しています。

またインプラント治療ではジルコニアのみを用いているため、金属を使用しません。
金属アレルギーやアレルギー体質の方は、インプラント治療について一度相談してみてはいかがでしょうか。

ノア歯科クリニック中目黒の紹介ページはこちら

9.おのせ歯科中目黒

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|おのせ歯科中目黒

※引用:https://onose-dentaloffice.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急電鉄 東横線 中目黒駅 徒歩4分
東京メトロ 日比谷線 中目黒駅 徒歩4分
東急電鉄 東横線 代官山駅 徒歩10分

〒153-0043 東京都目黒区東山1丁目6-5 ステーションコート店舗2

診療時間
9:30〜19:30

▲…9:30〜18:00
休診日:不定休

おのせ歯科中目黒の特徴

  • 患者が見られる大型モニターを設置
  • 日本顎咬合学会認定の歯科医師が在籍
  • インプラント治療のリスクを慎重に判断

おのせ歯科中目黒は、平日に加え、土日祝も診療を行っています。
患者のプライバシーに配慮し、診療室はすべて完全個室を用意しているクリニックです。

診療室には大型モニターを設置しており、患者はレントゲンやCT、口腔内カメラで撮影した写真を見ながら治療の説明を受けられます。
治療の内容や経過、結果をモニターに映し出すため、口頭のみで説明を受けるより詳細を理解しやすいでしょう。

院長の小野瀬先生は、日本顎咬合学会認定の歯科医師です。
そのためインプラント治療の際も、周囲の歯との噛み合わせを意識したアドバイスが受けられます。

おのせ歯科中目黒ではリスクを考慮し、18歳未満や妊娠中の患者にはインプラント治療を行いません。
また持病のある方や骨密度が低い患者は、歯科医師が慎重に治療の可不可を判断します。

おのせ歯科中目黒の紹介ページはこちら

10.加藤歯科

目黒区のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選|加藤歯科

※引用:https://www.implant-kato.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急電鉄 東横線 中目黒駅 徒歩1分
東京メトロ 日比谷線 中目黒駅 徒歩1分

〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-26-1 ANNEX209

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜19:00

▲…14:00〜17:00
休診日:日曜日、祝祭日

加藤歯科の特徴

  • アクセス抜群の立地環境
  • 日本口腔インプラント学会認定の専門医が在籍
  • インプラントのセカンドオピニオンに対応

加藤歯科は、インプラントの治療実績が豊富な歯科クリニックです。
患者一人ひとりの口腔状態と時間をかけて向き合い、丁寧な治療を行うよう心がけています。

東急電鉄・東京メトロ 中目黒駅より徒歩1分と、公共交通機関でのアクセスが抜群です。
土曜日も診療しているため、平日忙しい方も受診できます。

加藤歯科には日本口腔インプラント学会認定の専門医が在籍しており、専門知識を活かしたアドバイスが可能です。
インプラント治療の前には治療後のシミュレーションを行い、丁寧に治療内容を説明します。

またセカンドオピニオンに対応しているため、他院でインプラントを相談してからの受診も問題ありません。
「他院でのインプラント治療の内容に納得できない」「多くの医師の意見を聞いてみたい」という方は、一度受診してみてはいかがでしょうか。

加藤歯科の紹介ページはこちら

まとめ:目黒区で評判のインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニック10選

東京都目黒区のインプラント治療ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

ガイデッドサージェリー方式によるインプラント埋入を行っている歯科クリニックや、インプラント治療相談でCTスキャンを受けることができる歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧