「北千住周辺でおすすめの婦人科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都足立区北千住周辺で評判の婦人科クリニックを厳選してご紹介します。
婦人科は、女性の健康に特化した医療分野です。
月経不順、妊娠、子宮や卵巣に関する病気、更年期障害など、女性特有の問題や疾患を扱っています。
その他、ピル(経口避妊薬)の処方や管理も行われています。
ピルは避妊だけでなく、月経周期の調整や生理痛の緩和、子宮内膜症や卵巣嚢腫の予防などにも活用されている薬です。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都足立区北千住周辺で婦人科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
北千住周辺で評判の婦人科クリニックおすすめ5選
くすの木レディースクリニック北千住

※引用:https://www.kusunoki.tokyo/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 常磐線 北千住駅 西口 徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・千代田線 北千住駅 西口 徒歩2分
東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン) 北千住駅 西口 徒歩2分
首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 北千住駅 西口 徒歩2分
〒120-0034 東京都足立区千住2-33-3 第二横山ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
くすの木レディースクリニック北千住の特徴
- 北千住駅から徒歩2分と好アクセス
- 各種不妊検査を実施
- 避妊インプラントの抜去にも対応
くすの木レディースクリニック北千住は、ネットから予約ができる完全予約制の婦人科クリニックです。
JR常磐線の北千住駅から徒歩2分と好アクセス。
さらに、東京メトロ日比谷線や千代田線、東武鉄道伊勢崎線(スカイツリーライン) 、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスなどマルチアクセスが可能です。
クリニックでは、妊娠を希望する方の相談に応じています。
経腟超音波検査やクラミジア抗体検査、ホルモン採血、卵管の通水検査といった検査にも対応。
そのほか、タイミング治療や排卵誘発剤の投与を行っています。
また、避妊インプラントの抜去にも対応しています。
海外でImplanonやNexplanonなど、皮下の避妊インプラントを挿入した方が対象です。
妊娠を希望している方や避妊が不要になった方、期限切れで避妊方法の変更を検討している方は相談してみてはいかがでしょうか。
東京千住・尚視会クリニック

※引用:https://www.shoushikai-kenshin.com/clinic/gynecology/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 常磐線・上野東京ライン 北千住駅 西口 徒歩2分
東京メトロ 千代田線・日比谷線 北千住駅 西口 徒歩2分
首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 北千住駅 西口 徒歩2分
東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン)・日光線・鬼怒川線 北千住駅 西口 徒歩2分
〒120-0034 東京都足立区千住3-72 白亜ビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | 休 |
休診日:祝祭日
東京千住・尚視会クリニックの特徴
- 日曜日も12時まで診療
- 子宮頸管ポリープに対応
- 性感染症の相談・検査も可能
東京千住・尚視会クリニックは、北千住駅から徒歩2分のクリニックです。
JR線や東京メトロ、つくばエクスプレス、 東武鉄道などマルチアクセスが可能です。
土曜日も平日と同じく17時半まで診療、日曜日も12時まで診療しているため、平日は仕事の方も通いやすいでしょう。
婦人科外来では子宮頸管ポリープに対応。
子宮の入口部分にできてしまった良性腫瘍のポリープを切除する治療方法で、切除は数分程度で完了します。
悪性腫瘍の疑いがある場合は、ポリープを切除した後に病理検査にてポリープの性状を調べています。
そのほか、性感染症の相談や検査も可能です。
尿検査やうがい検査など、感染部位や症状に応じた検査を実施。
検査は当日に行い、検査によっては当日中に結果を聞くことができるため、性感染症の検査を検討している方は相談してみてはいかがでしょうか。
真島クリニック

※引用:https://www.majima-cl.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東武バス 北02・北03・北04 西新井橋停留所 徒歩3分
東武バス 北01 いずみ記念病院前停留所 徒歩8分
駐車場10台分完備
〒123-0852 東京都足立区関原1-14-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ー | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
真島クリニックの特徴
- クリニックに10台分の駐車場を完備
- アフターピルの処方に対応
- コウノトリ学級への参加が可能
真島クリニックは、産婦人科や麻酔科に対応しているクリニックです。
敷地内には10台分の駐車場を完備しているため、車でも通院しやすいでしょう。
婦人科では、アフターピルの処方に対応しています。
医師による診察をした上で、レボノルゲストレル単剤と中容量ピルの2種類のアフターピルを処方。
レボノルゲストレル単剤は高用量黄体ホルモンの単剤で、11,000円で処方しています。
Yuzpe法は、中用量ピルを2錠服用した12時間後に再度1錠服用する方法で、処方にかかる金額は5,000円です。
水曜日の午前中には、不妊治療の進め方や検査などについての説明、相談など行なっている「コウノトリ学級」を開催。
事前予約をすれば誰でも無料で参加可能です。
不妊治療に関する説明のほか、体外受精や顕微授精の流れ、不妊ピアカウンセラーを交えてのお話会なども実施しています。
ウィート女性クリニック北千住

※引用:https://www.womens-kitasenju.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 常磐線 北千住駅 西口 徒歩3分
東京メトロ 日比谷線・千代田線 北千住駅 西口 徒歩3分
東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン) 北千住駅 西口 徒歩3分
首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 北千住駅 西口 徒歩3分
〒120-0034 東京都足立区千住2-18 為靜(いせい)ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:20〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
14:50〜16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診日:第2・第4月曜日、第1・第3・第5土曜日
ウィート女性クリニック北千住の特徴
- 曜日ごとの担当制
- 足立区子宮頚がん検診に対応
- 保険適用内の診療も充実
ウィート女性クリニック北千住は、女性の生涯に渡る健康を支えている婦人科クリニックです。
診療に携わる医師は曜日ごとの担当制で、産婦人科専門医・指導医のほか、日本周産期・新生児医学会周産期専門医、女性医学学会の専門医などが診療にあたっています。
各曜日の担当医師は、ホームページ内の診療カレンダーから確認できます。
足立区の子宮頚がん検診に対応。
20歳以上で、前年度未受診の女性を対象に2年度に1回検診を受けられます。
検診費用は問診・頸部細胞診検査で500円ですが、オプション検査として子宮と卵巣の超音波検査が5,500円(税込)、クラミジアや淋菌のPCRの検査が7,700円(税込)で追加が可能です。
また、保険適用内の診療も充実しています。
生理に関する悩みや子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣腫瘍、子宮内膜症のほか、更年期障害やおりものの悩み、漢方医療などの利用が可能です。
婦人科系の悩みを抱えている方は、相談してみてはいかがでしょうか。
ハートクリニック南千住

※引用:https://heartclinic-msj.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 常磐線 南千住駅 西口 徒歩1分
東京メトロ 日比谷線 南千住駅 西口 徒歩1分
首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 南千住駅 西口 徒歩1分
〒116-0003 東京都荒川区南千住7-1-1 アクレスティ南千住医療モール3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ー | ● | ー | ー | ● | ● | ー | ー |
15:30〜17:30 | ー | ー | ー | ー | ● | ー | ー | ー |
休診日:隔週土曜日
ハートクリニック南千住の特徴
- 南千住駅から徒歩1分と好アクセス
- 婦人科外来は日本産婦人科学会認定専門医が在籍
- 子宮内避妊具の挿入にも対応
ハートクリニック南千住は、内科や循環器内科、婦人科など複数の診療科目に対応しているクリニックです。
JR常磐線の南千住駅から徒歩1分でアクセスできるほか、東京メトロ日比谷線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスからもアクセス可能です。
日本産婦人科学会認定専門医が婦人科外来を担当。
日本女性医学会認定の女性ヘルスケア専門医でもあり、更年期の悩みにも応じてくれます。
更年期の悩みは人によって異なるため、ホルモン補充療法や漢方療法、カウンセリングなどを行いながら治療を進めていきます。
また、子宮内避妊具の挿入にも対応。
黄体ホルモンが付加された避妊リング「ミレーナ」を採用しており、本体費用は55,000円(税込)です。
妊娠を希望する場合は、クリニックでの抜去も可能です。
まとめ:北千住周辺で評判の婦人科クリニックおすすめ5選
東京都足立区北千住周辺のおすすめの婦人科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
避妊インプラントの抜去にも対応しているクリニックや、足立区の子宮頚がん検診を受けられるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。