【2025年最新】神戸市のボトックスにおすすめのクリニック5選

2024/09/12 14:48公開

神戸市のボトックスにおすすめのクリニック5選

「神戸市でボトックスができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、兵庫県神戸市で評判のボトックスができるクリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、兵庫県神戸市でボトックスができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事でわかること

  • 兵庫県神戸市でボトックス注射ができるクリニックの特徴やアクセス
  • ボトックス注射とは?このような悩みの方におすすめ
  • 施術の流れ効果の継続期間とメンテナンス

この記事の監修者

ボトックス注射とは

ボトックス注射は、美容医療や治療目的で使用されるボツリヌス毒素を注射する手法です。以下に主要なポイントをまとめます

成分

ボトックスは、ボツリヌス菌から抽出されたボツリヌス毒素を使用しています。この毒素は、神経伝達物質の放出を抑制し、筋肉の収縮を防ぐ作用があります。

美容目的

ボトックス注射は、特に顔のシワを改善するために広く利用されています。額のシワ、眉間のシワ、目尻のシワ(カラスの足跡)などに効果的です。

治療目的

美容以外にも、ボトックスは医療分野での使用もあります。例えば、過活動膀胱、片頭痛、斜視、痙攣性斜頸(頸部の筋肉の異常収縮)などの治療に使用されます。

効果の持続期間

ボトックスの効果は一時的で、通常3〜6ヶ月程度持続します。その後、効果が薄れてくるため、継続的な治療が必要です。

施術

施術自体は短時間で済み、通常は数分から30分程度です。注射部位に冷却や麻酔クリームを使用することで、痛みを最小限に抑えることができます。

副作用

一般的には軽度な副作用として、注射部位の腫れや赤み、軽い痛みが生じることがあります。稀に、重篤な副作用としてアレルギー反応や注射部位以外の筋肉に影響が出ることがあります。

ボトックス注射を検討する際には、経験豊富な医師と相談し、自分にとって最適な治療法かどうかを確認することが重要です。

このようなお悩み方におすすめ

  • 額、眉間、目尻など顔の皺を目立たなくしたい
  • 「エラ張り」を改善したい
  • 鼻の下を短く見せて、顔の印象を変えたい
  • ふくらはぎをスラっとさせたい
  • 脇や手のひらの多汗症を改善したい

効果の持続期間とメンテナンス

持続期間

ボトックス注射の効果は一時的であり、通常3〜6ヶ月程度持続します。個人差はありますが、その後効果が薄れてくるため、定期的なメンテナンスが必要です。

メンテナンス

継続的に効果を保つためには、定期的な注射が推奨されます。一般的には3〜4ヶ月ごとに再注射を行います。

施術の流れ

カウンセリング

施術前に医師と詳細な相談を行い、適切な治療計画を立てます。

施術

施術は短時間で済み、通常は数分から30分程度です。痛みを最小限に抑えるために、注射部位に冷却や麻酔クリームを使用することがあります。

アフターケア

施術後は、数時間から数日の間、注射部位をこすったり、マッサージしたりしないように注意が必要です。

これらの情報を元に、ボトックス注射が自分にとって適切かどうかを判断する際の参考にしてください。

神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

よつば会クリニック 神戸・ハーバーランド院

神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 よつば会クリニック 神戸・ハーバーランド院

※引用:https://yotsubakai-kobe.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

神戸市営地下鉄 海岸線 ハーバーランド駅 徒歩4分
JR 山陽本線 神戸駅 徒歩5分
神戸高速鉄道 東西線 高速神戸駅 徒歩9分

〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-4 ハーバーランドダイヤニッセイビル 7階

診療時間
10:00〜20:00

▲…10:00〜18:00

よつば会クリニック 神戸・ハーバーランド院の特徴

  • 皮膚科や美容外科、形成外科の診療も実施
  • 2種類のボトックスを用意
  • 身体の内側や外側からアプローチする美容商品

よつば会クリニック 神戸・ハーバーランド院は、平日は20時まで診療しているため、仕事や学校帰りでも通院が可能なクリニックです。

美容皮膚科だけではなく、皮膚科や美容外科、形成外科の診療も実施。
皮下腫瘍や巻き爪、アトピー性皮膚炎、かぶれ、蕁麻疹などの悩みがある方の相談に対応しています。

表情シワや小ジワ取り、エラ張り、歯ぎしり・食いしばりの治療など、患者の症状や悩みに合わせて「ボトックスビスタ」と「ボツラックス」を用いた治療を実施。
また、副作用などに関する不安やほかに質問がある方は、医師に相談してみてはいかがでしょうか。

そのほか、石鹸や軟膏、サプリメント、保湿ミルクなど身体の内側や外側からアプローチする美容商品を豊富に取り揃えています。
ただし、医師の診断によって副作用が生じると判断される可能性があるので注意が必要です。

よつば会クリニック 神戸・ハーバーランド院の紹介ページはこちら

フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック 神戸本院

神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック 神戸本院

※引用:https://four-seasons.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

神戸市営地下鉄 海岸線 三宮・花時計前駅 徒歩すぐ
阪神電気鉄道 神戸高速線 神戸三宮駅 徒歩5分
JR 神戸線 三ノ宮駅 徒歩5分

〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町6-6-1 金沢三宮ビル8F

診療時間
10:00〜20:00

フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック 神戸本院の特徴

  • 土曜日、日曜日、祝祭日も診療
  • 様々な部位に注射可能なボトックス注射
  • ほくろ・いぼ除去にも対応

フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック 神戸本院は、三宮・花時計前駅から徒歩すぐの場所に立地する利便性の良いクリニックです。
土曜日、日曜日、祝祭日も診療しているため、平日仕事等で忙しい方でも通いやすくなっています。

ボトックス注射では、額や眉間、目尻、鼻、バニーライン、エラなどのほか、脇や肩、ふくらはぎなど様々な部位への注射が可能。
部位によって異なりますが、治療時間は10分程度を目安しており、治療当日からメイクや入浴が可能です。

そのほか、ほくろ・いぼ除去にも対応。
医師によるカウンセリングを通じて患者の希望を把握した上で、炭酸ガスレーザーによる治療を提案しています。
また、ほくろ・いぼ除去だけではなくシミにも対応しています。

フォーシーズンズ美容皮膚科クリニック 神戸本院の紹介ページはこちら

神戸アカデミアクリニック

神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 神戸アカデミアクリニック

※引用:https://www.kobe-academia.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

神戸市営地下鉄 海岸線 三宮・花時計前駅 徒歩6分
JR 神戸線 三ノ宮駅 徒歩10分
阪神電気鉄道 神戸高速線 三宮駅 徒歩10分
阪神電気鉄道 阪神本線 三宮駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄 西神・山手線 三宮駅 徒歩10分

〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通3-1-13 エルグレース神戸三宮タワーステージ1F

診療時間
10:00〜14:00
15:00〜19:00

休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

神戸アカデミアクリニックの特徴

  • WEB予約が可能
  • 患者の要望に合わせてボトックス注射を実施
  • 肌の奥深くにアプローチするマッサージピール

神戸アカデミアクリニックは、個室の待合室を完備しているなど患者のプライバシーを重視しているほか、完全予約制にて診療を行なっているクリニックです。

忙しい方でもスケジュールを調整しやすいよう、WEB予約が可能。
休診日や直前の予約は対応が難しいため、急ぎの場合は診療時間内に電話にて対応しています。

ボトックス注射では、患者の要望に合わせて位置や深さ、注入量などを決定。
ボトックスによる多汗症治療では、脇だけではなく頭皮や手の甲にも対応しています。
また、初回施術後1ヶ月の間に追加注入が必要な場合、エラや脇、頭皮などを除いて治療費、再診料などは無料となっています。

そのほか、薬剤を使ってマッサージしながら肌の奥深くにアプローチするマッサージピールも取り入れています。
ダウンタイムは比較的短時間なので、治療当日のメイクや入浴・シャワーが可能です。

神戸アカデミアクリニックの紹介ページはこちら

神戸ゆりクリニック

神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 神戸ゆりクリニック

※引用:https://www.yuri-clinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 東海道線 元町駅 徒歩1分
阪神電気鉄道 神戸高速線 元町駅 徒歩1分

〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-2-3 ニューグランドビル7F

診療時間
11:00〜20:00

神戸ゆりクリニックの特徴

  • 無料カウンセリングを実施
  • 患者の治療頻度や状態によって製剤を選択
  • アートメイクにも対応

神戸ゆりクリニックは、土曜日、日曜日、祝祭日も診療しているため、平日仕事等で忙しい方でも通いやすいクリニックです。
20時まで診療しているため、仕事や学校帰りでも通院が可能。

60分程度を目安にした無料カウンセリングを実施。
また、肌や体、美容、健康などに関して気になることがある方はホームページ上のメール相談にて対応しています。

ボトックス注射では、患者の治療頻度や状態によって製剤を選択して、目尻や眉間、額のしわやガミースマイルなどにアプローチ。
痛みが不安な方には表面麻酔の塗布を提案するなど、患者の負担に配慮しています。

そのほか、眉やアイライン、アイブロウ、唇などの皮膚の表皮部分に色素を入れて染色させるアートメイクが可能。
顔のバランスや職業、生活環境、お悩み、希望する雰囲気などを考慮して、自然な仕上がりを目的としています。

神戸ゆりクリニックの紹介ページはこちら

美容皮膚科エルムクリニック 神戸院

神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選 美容皮膚科エルムクリニック 神戸院

※引用:https://www.elm-clinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

阪神電気鉄道 神戸本線 三宮駅 徒歩5分

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通3-1-21 東栄ビル4F

診療時間
9:00〜18:00

休診日:月曜日、日曜日

美容皮膚科エルムクリニック 神戸院の特徴

  • オンライン診療が可能
  • 皮膚の浅い層にアプローチするマイクロボトックス
  • 花粉症に対応する花粉症ボトックス

美容皮膚科エルムクリニック 神戸院は、三宮駅から徒歩5分の場所にあるアクセスの良いクリニックです。

仕事などで多忙な方や遠方に住んでいる方などのために、LINEのビデオ通話によるオンライン診療を実施。
肌の悩みなどに対応して、患者一人一人に適した治療法を提案しています。

皮膚の浅い層にボトックスを注射し、シワやリフトアップ、毛穴の開きなどにアプローチするマイクロボトックスを導入。
目尻や頬、エラ、肩、脚、尻、側頭筋、唾液腺などに注入可能です。
毛穴の開きを改善したい方やニキビに悩んでいる方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

また、鼻腔に薬剤を点鼻して鼻に通っている神経にアプローチする花粉症ボトックスにも対応。
治療時間が5〜20分程度と比較的短時間なほか、他の薬や治療との併用ができます。

美容皮膚科エルムクリニック 神戸院の紹介ページはこちら

まとめ:神戸市で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

兵庫県神戸市のボトックスができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

2種類のボトックスを用意しているクリニックや、花粉症に対応する花粉症ボトックスが可能なクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧