「神戸市で眼瞼下垂治療ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、兵庫県神戸市で評判の眼瞼下垂ができるクリニックを厳選してご紹介します。
眼瞼下垂とは、上の眼瞼(まぶた)が垂れ下がる状態になり外見や視界に影響を与える疾患です。
治療には保険診療が適用できるケースもありますが、自由診療として治療を受けられる場合は全額自己負担となります。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、兵庫県神戸市で眼瞼下垂治療ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
神戸市で評判の眼瞼下垂治療ができるおすすめのクリニック5選
神戸アカデミアクリニック

※引用:https://www.kobe-academia.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 神戸線 三ノ宮駅 徒歩10分
阪急電鉄 神戸線 神戸三宮駅 徒歩10分
阪神電車 本線 神戸三宮駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄 西神・山手線 三宮駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄 海岸線 三宮・花時計前駅 徒歩6分
神戸新交通 ポートライナー線 貿易センター前駅 徒歩5分
〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通3丁目1-13 エルグレース神戸三宮タワーステージ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
神戸アカデミアクリニックの特徴
- 完全予約制を採用
- 患者に合わせた手術方法を提案
- 美容外科・形成外科・美容皮膚科を併設
神戸アカデミアクリニックは、完全予約制を採用しているクリニックです。
予約は電話やフォーム、LINEで受け付けており、診療前に患者の要望をヒアリングし、施術のメリットとデメリットを説明しています。
個室の待合室も用意されており、患者のプライバシーにも配慮した環境が整っています。
眼瞼下垂の手術は「挙筋前転法(小切開・全切開)」「拡大眉毛下皮膚切除」「筋膜移植法」の3つを採用。
たるみの大きさやまぶたの皮膚の厚さなど、患者の症状に合わせた手術方法を提案します。
まぶたが開きづらい方や肩こりなどに悩んでいる方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
また、形成外科・美容外科・美容皮膚科を併設。
眼瞼下垂だけでなく、腫瘍や粉瘤、しみ、たるみ、小顔、肝斑、多汗症など、美容に関する幅広い施術を提供しています。
杉本美容形成外科

※引用:https://sugimoto-biyou.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 神戸線 三ノ宮駅 中央口 徒歩2分
阪急電鉄 神戸線 神戸三宮駅 東口 徒歩2分
阪神電車 本線 神戸三宮駅 西口 徒歩2分
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:月曜日、日曜日、祝祭日
杉本美容形成外科の特徴
- アクセスしやすい好立地
- 痛みに配慮した施術
- さまざまな美容医療を提供
杉本美容形成外科は、JR神戸線三ノ宮駅や阪急電鉄神戸線、阪神電車本線の神戸三宮駅から徒歩2分とアクセスしやすい立地にあります。
クリニック内は1階がパウダールーム・メイクアップルーム、2階が施術ルーム、3階が脱毛専用ルームとフロアごとに分かれており、プライバシーに配慮された環境が整っています。
眼瞼下垂の施術には局所麻酔を使用しており、痛みに配慮されている点が特徴です。
施術では前転法と呼ばれる筋肉の留めなおしや、たるみが生じている皮膚の切除を実施。
通院のみで施術を受けられ、翌日から洗顔や洗髪も可能のため、生活への支障は少ないでしょう。
他にも、二重整形やまぶたのたるみ取りなど眼に関する施術を行っています。
さらに、糸リフトやレーザー治療、ボトックス、豊胸手術、脱毛など、幅広い美容医療を提供しており、患者のさまざまなニーズに対応しています。
つかもと形成外科・創傷クリニック

※引用:https://tsukamoto-psw.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 神戸線 垂水駅 東口 徒歩3分
〒655-0893 兵庫県神戸市垂水区日向二丁目2-4 垂水日向ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30〜16:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
17:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※13:30〜16:30は手術・レーザー
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
つかもと形成外科・創傷クリニックの特徴
- 日本形成外科学会認定の専門医が在籍
- 2つの手術方法を採用
- 分かりやすい料金体系
つかもと形成外科・創傷クリニックは、日本形成外科学会認定の専門医が在籍しているクリニックです。
専門医が診察を行い、患者の症状に合わせた手術を提案しています。
眼瞼下垂の手術方法は「眼瞼挙筋前転法」と「眉毛下皮膚切除法」の2つを採用しています。
「眼瞼挙筋前転法」は、まぶたを持ち上げる力を強化するための手術で、まぶたの筋肉を糸で固定。
「眉毛下皮膚切除法」は、まぶたを引き上げる力を前頭筋で代行し、患者が目を開けられるようにする方法です。
患者の症状に合わせて、どちらの手術方法にするかを選択できます。
料金体系も明確に示されており、保険適用の場合は1割負担で片目約10,000円(税込)、両目約16,000円(税込)からです。
料金が分かりやすく設定されているため、予算を組みやすいでしょう。
トアロード形成美容クリニック

※引用:https://tor-cl.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
阪急電鉄 神戸線 神戸三宮駅 徒歩5分
JR 神戸線 三ノ宮駅 徒歩7分
JR 神戸線 元町駅 徒歩5分
神戸市営地下鉄 西神・山手線 三宮駅 徒歩4分
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-15 ゴールドウッズトアロードビル5階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
休診日:木曜日
トアロード形成美容クリニックの特徴
- 土曜日・日曜日も診療
- シミュレーションを実施
- 美容皮膚科・美容外科を併設
トアロード形成美容クリニックは、土曜日・日曜日も診療しているクリニックです。
WEB予約が可能なため、忙しい方でもスケジュールに合わせて受診しやすいでしょう。
眼瞼下垂の手術では、カウンセリング後にシミュレーションを実施します。
カウンセリングでは手術の特徴やメリット・デメリットを説明し、患者に合わせた手術方法を提案。
その後、血液検査を経て手術を行い、患者の要望に沿った施術やデザインを提供しています。
さらに、美容皮膚科と美容外科を併設している点も特徴です。
美容皮膚科では、ハイフ(HIFU)やフォトフェイシャル、レーザー治療、脱毛などを提供。
美容外科では二重整形やアートメイク、乳頭縮小、刺青除去など、幅広い美容施術に対応しています。
にしむら眼科

※引用:https://www.nishimura-eyeclinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
神戸市営地下鉄 西神・山手線 西神中央駅 東口 徒歩すぐ
〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5丁目6-3 神戸西神オリエンタルホテル1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
にしむら眼科の特徴
- 神戸市営地下鉄西神・山手線西神中央駅から徒歩すぐ
- 3つの術式を採用
- さまざまな眼の疾患に対応
にしむら眼科は、神戸市営地下鉄西神・山手線の西神中央駅から徒歩すぐの場所にあるアクセスの良いクリニックです。
駐車場は1時間無料券が発行されるため、車でも来院しやすい環境が整っています。
眼瞼下垂の治療では日帰り手術を採用しており、患者の症状に合わせて3つの術式から選択できます。
眼瞼挙筋前転法では腱膜の緩みをとり、再固定してまぶたを持ち上げられるようにし、皮膚切除法では余剰な皮膚を除去する方法で、切除する部位を選択できます。
筋膜移植法では、大腿から採取した筋膜や人工膜を移植して、まぶたを持ちあげる力を補強します。
さらに、白内障や緑内障、近視、加齢黄斑変性、ドライアイ、ものもらいといったさまざまな眼の疾患にも対応しており、患者に合わせた治療を提供しています。
まとめ:神戸市で評判の眼瞼下垂治療ができるおすすめのクリニック5選
兵庫県神戸市の眼瞼下垂治療ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
複数の術式を採用しているクリニックや、シミュレーションを実施しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。