「熊本市で審美治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、熊本県熊本市で評判の審美治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。
審美歯科治療とは、一般的な歯科治療に加えて、白く形のいい歯にする、歯並びを綺麗に整えるといった美しさも求める治療です。保険適用外の自費での治療になることが多いです。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、熊本県熊本市で審美治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事の監修者
熊本市で評判の審美治療におすすめの歯科クリニック10選
森都心歯科クリニック

※引用:https://shintoshin-dental.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 鹿児島本線 熊本駅 徒歩1分
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日1-14-3 ザ・熊本タワー1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
森都心歯科クリニックの特徴
- 完全個室でプライバシーに配慮
- 「ホワイトニング」に対応
- 「ラミネートベニア」に対応
森都心歯科クリニックは、JR鹿児島本線熊本駅から徒歩1分の歯科クリニックです。
診療室は完全個室となっており、患者のプライバシーに配慮されています。
審美治療においては「ホワイトニング」に対応。
専用の薬剤を用いて、その場で歯を白くするための治療を行う「オフィスホワイトニング」のほか、専用のマウスピースと薬液を用いて自宅でケアを行う「ホームホワイトニング」から選択が可能です。
ホワイトニングに使用する薬剤は刺激が少ないものを採用しているなど、患者の痛みにも配慮されています。
そのほか、「ラミネートベニア」と呼ばれる審美治療を実施。
前歯の前面を薄く削った後に薄くて白い人工歯を接着させる方法で、2回程度の通院で治療が完了します。
添島歯科クリニック

※引用:https://soejima-dc.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
熊本都市バス 各線 京塚停留所 徒歩1分
駐車場27台分設置
〒862-0952 熊本県熊本市東区京塚本町7-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
※祝祭日のある週は木曜日診療
添島歯科クリニックの特徴
- カウンセリングスペースを設置
- 歯科技工士が在籍
- 「トランセントホワイトニング」に対応
添島歯科クリニックは熊本市東区にある歯科クリニックで、一般歯科や矯正歯科、小児歯科、インプラント、審美治療などに対応しています。
院内にはカウンセリングルームが設置されており、矯正治療やインプラントの際は大型モニターを活用しながら治療の説明を行っています。
院内には歯科技工士が在籍しており、ジルコニアやセラミックなどの詰め物・被せ物を作製。
患者や歯科医師とスムーズなやり取りに努めているほか、形状や色彩についても患者の希望をヒアリングしながら微調整を行っています。
審美治療では「トランセントホワイトニング」と呼ばれるオフィスホワイトニングに対応。
高出力LEDの光による「フォトブリーチング」を取り入れ、薬剤を使わないホワイトニングを実施しています。
R's dental clinic

※引用:https://www.rs-dental.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 熊本駅 新幹線口 徒歩すぐ
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3-24-1 JR熊本春日北ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
15:00〜19:00 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
休診日:月曜日、木曜日、祝祭日
R's dental clinicの特徴
- 熊本駅から徒歩すぐ
- 「セラミック」を用いた審美治療を実施
- 専用の薬剤を使用する「ホワイトニング」に対応
R's dental clinicは矯正歯科やインプラント、審美治療、小児歯科などに対応している歯科クリニックです。
JR各線熊本駅から徒歩すぐとアクセスが良いので、仕事帰りにも通いやすいでしょう。
審美治療においては「セラミック」を用いた治療を実施。
すべてがセラミックでできた被せ物の「オールセラミック」のほか、金属のフレームにセラミックを焼き付けた「メタルボンド」を用意しています。
被せ物の色や形が周りの歯に馴染むよう、口腔内写真撮影や歯科技工士同席による診察など、患者に寄り添った審美治療に努めています。
そのほか、専用の薬剤を使用して歯を白くする「ホワイトニング」に対応。
歯の内部から着色汚れを取り除く治療方法で、歯科医師や歯科衛生士が行う「オフィスホワイトニング」のほか、自宅で専用のマウスピースに薬剤を入れて装着する「ホームホワイトニング」から選択が可能です。
たなか歯科医院

※引用:https://smile-design-office.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 豊肥本線 武蔵塚駅 車で5分
〒861-8006 熊本県熊本市北区龍田8-20-61
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日のある週は木曜日診療
たなか歯科医院の特徴
- 院内環境が充実
- メタルフリー治療を実施
- 複数の「メンテナンスコース」を用意
たなか歯科医院は、熊本市北区にある歯科クリニックです。
診療室は完全個室で患者のプライバシーに配慮されているほか、待合室にはキッズスペースを設置。
また、おむつ替えや授乳に使えるスペースもあるなど、子ども連れの患者も通いやすい環境です。
審美治療においては「メタルフリー治療」を実施しています。
金属を使わずに歯の治療を行う方法で「セラミック」「コンポジットレジン」などを材料とした素材を使用。
セラミックに関してはセラミック治療専門の医師が担当し、治療後の審美性や噛み合わせなどに配慮した治療を行っています。
そのほか、複数の「メンテナンスコース」を用意している点も特徴です。
歯石除去や研磨、口腔内審査を行う「シンプルコース」のほか、「スタンダードコース」「エクセレントコース」「シニアコース」と、歯のクリーニングを含むコースから選択できます。
ありよし歯科医院

※引用:https://www.ariyosi.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
熊本都市バス 東西線 鉄工団地前停留所 徒歩3分
駐車場6台分設置
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山7丁目7-17-45
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:00 | ● | 休 | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00〜16:00
休診日:火曜日午後、木曜日、日曜日、祝祭日
ありよし歯科医院の特徴
- 完全予約制で待ち時間に配慮
- 「オールセラミッククラウン」の対応が可能
- 歯の削る量を抑えた「ラミネートベニア」に対応
ありよし歯科医院は熊本市中央区にある歯科クリニックで、車でも通いやすいように敷地内には6台分の駐車場を設置しています。
診療は完全予約制で患者の待ち時間に配慮されており、電話にて予約手続きが可能です。
審美治療においては、陶器製の「オールセラミッククラウン」に対応。
内面に金属を使用せず、セラミック(陶器)で作製した被せ物を欠けた歯や削った後の歯に被せて修復を行います。
周りの歯に馴染みやすく、金属を使用していないため金属アレルギーの方も使用が可能です。
そのほか、歯の削る量を抑えた「ラミネートベニア」にも対応。
歯の表面を薄く削り、変色した歯や隙間の開いた歯を修復する方法で、麻酔が不要な点や通院回数が少なく済む点が特徴です。
歯の色を自由に選べるため、患者の歯の色に馴染むラミネートベニアを装着できます。
Uデンタルオフィス

※引用:https://u-dentaloffice.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
熊本都市バス 健軍長嶺線・帯山線 油称停留所 徒歩1分
駐車場9台分設置
〒862-0920 熊本県熊本市東区月出1-7-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…13:30〜16:30
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日のある週は水曜日診療
Uデンタルオフィスの特徴
- 豊富な経験と専門性に優れた技術力
- 「ダイレクトボンディング」に対応
- 「セラミック」を使用した詰め物や被せ物に対応
Uデンタルオフィスは一般歯科や矯正歯科、口腔外科、審美治療などに対応している歯科クリニックです。
敷地内には9台分の駐車場が設置されているため、車でも通院しやすいでしょう。
審美治療においては「ダイレクトボンディング」に対応。
歯科用のレジンを歯に詰めて治療する方法で、早ければ1日で治療が完了します。
そのほか、詰め物や被せ物には「セラミック」を使用。
元の歯に馴染みやすい色を再現できるほか、銀歯に比べて虫歯リスクが低いといった特徴があります。
また、治療前には無料カウンセリングを実施しています。
院長やスタッフは「神経言語プログラミング」や「LABプロファイル」と呼ばれる心理学の資格を保有しており、患者が言葉で表現しづらい悩みや症状を引き出せるようなコミュニケーションを心がけています。
やまだ歯科・こども歯科・矯正歯科クリニック 熊本院

※引用:https://www.yamada-kidsdc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 鹿児島本線・三角線 西熊本駅 車で4分
駐車場9台分設置
〒861-4137 熊本県熊本市南区野口3-19-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
13:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00〜13:00
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
やまだ歯科・こども歯科・矯正歯科クリニック 熊本院の特徴
- 子ども専用の診療スペースを設置
- 複数のセラミック治療を用意
- コンサルティングを2回実施
やまだ歯科・こども歯科・矯正歯科クリニック 熊本院は、熊本市南区にある歯科クリニックです。
院内にはキッズスペースが設置されているほか、子ども専用の診療スペースがあり、アニメを見ながら診療を受けられます。
審美治療においては、金属を使用しないセラミックの詰め物や被せ物を提案。
「スタンダード」「ハイグレード」「プレミアム」と複数の治療方法を用意しています。
ハイグレードとプレミアムは色や形合わせを歯科技工士が行い、患者の要望を直接ヒアリングしています。
治療前のコンサルティングを2回に分けて行っている点も特徴です。
「ファーストコンサルティング」では問診表をもとに、レントゲン撮影や口腔内写真の撮影、虫歯や歯周病の検査を実施。
「セカンドコンサルティング」では、ファーストコンサルティングの検査結果をもとに治療計画書を提示し、治療期間や費用などを説明しています。
かたやまデンタルクリニック

※引用:http://www.katayama-dental.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
熊本バス はません環状線 浜線健康パーク入口停留所 徒歩5分
熊本バス はません環状線 良町停留所 徒歩10分
駐車場10台分設置
〒862-0969 熊本県熊本市南区良町4-7-40
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:30〜17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日のある週は木曜日診療
かたやまデンタルクリニックの特徴
- 土曜日は17時まで診療
- 「フルジルコニアクラウン」に対応
- 「ダイレクトボンディング」に対応
かたやまデンタルクリニックは一般歯科や小児歯科、インプラント、審美治療などに対応している歯科クリニックです。
木曜日を除く平日は18時まで、土曜日も17時まで診療を行っているため、日中や平日が仕事の方も計画的に治療を受けられるでしょう。
審美治療においては「フルジルコニアクラウン」に対応。
天然歯を削る量が少なく済むほか、金属同様の高い強度が特徴です。
また、天然歯のように審美性に優れた「オールセラミッククラウン」にも対応しており、患者の歯の状態に合った審美治療を提案しています。
そのほか、歯科用コンポジットレジンを直接歯に付け、歯の形態や色の修復を行う「ダイレクトボンディング」に対応している点も特徴です。
早ければ1回の通院で治療が完了するほか、セラミックの被せ物や詰め物と比べて費用を抑えることができます。
谷川歯科医院

※引用:https://www.tanigawashika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
九州産交バス 各系統 白坪校前停留所 徒歩1分
九州産交バス 新土河原1丁目停留所 徒歩5分
駐車場12台分設置
〒860-0055 熊本県熊本市西区蓮台寺4-10-97
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…8:45〜13:30
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
谷川歯科医院の特徴
- 院内はバリアフリー設計
- 「ティースジュエリー」に対応
- 「メラニン色素除去」に対応
谷川歯科医院は熊本市西区にある歯科クリニックです。
敷地内には2台分のバリアフリー対応の駐車場があるほか、入り口にはスロープが設置されており、ベビーカーや車いすでも入りやすい環境となっています。
審美治療においては、歯の表面にダイヤモンドや小さな飾りを接着剤でつける「ティースジュエリー」に対応。
スワロフスキーのクリスタル(小・中・大)とスワロフスキーのハート(中・大)を用意しているほか、患者がジュエリーを持ち込んで取り付けることも可能です。
また、喫煙などによる歯茎の黒ずみにアプローチする「メラニン色素除去」にも対応。
「液状フェノール」と呼ばれる薬剤を塗布する治療方法で、麻酔を使う必要がなく痛みに配慮されています。
山根歯科医院

※引用:https://yamane-dental.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 熊本駅 徒歩10分
熊本市電 A系統 呉服町駅 徒歩5分
熊本市電 A系統 祇園橋駅 徒歩5分
〒860-0041 熊本県熊本市中央区細工町3-32
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00〜17:30
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
山根歯科医院の特徴
- ファミリールームを設置
- 複数の詰め物や被せ物を用意
- 「セラミック治療」を実施
山根歯科医院は、JR各線熊本駅から徒歩10分の歯科クリニックです。
院内には家族で利用できる完全個室のファミリールームが設置されており、子どもと一緒に治療を受けられます。
審美治療においては複数の詰め物や被せ物を用意。
「インレー」と呼ばれる詰め物は保険が適用される「金銀パラジウム合金」「CADインレー」から選択可能です。
「クラウン」と呼ばれる被せ物は大きさの調整が可能な「金銀パラジウム合金」のほか、コンピュータで設計や作製を行う「CAD・CAM冠」、奥歯にも使用できる「ジルコニア」を扱っています。
そのほか、複数の「セラミック素材」を用いた治療を実施している点も特徴です。
セラミックと樹脂、合金を合わせた「ハイブリッド」、セラミックと合金の「セラミックメタルボンド」、金属アレルギーの方にも使える「ジルコニアセラミック」から、患者に合った素材を提案しています。
まとめ:熊本市で評判の審美治療におすすめの歯科クリニック10選
熊本県熊本市の審美治療ができるおすすめの歯科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?
「セラミック」を用いた審美治療を実施している歯科クリニックや、「ティースジュエリー」に対応している歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。