「町田市で小児歯科ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都町田市で評判の小児歯科ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。
小児歯科とは、乳歯から永久歯への生え変わりをサポートして健全な永久歯へ繋げる診療です。
乳歯が生え始めた頃から15歳くらいまでを対象としていて、成長発育期にある子どもの虫歯や歯周病の予防と治療、歯並びの治療等を行っています。
また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都町田市で小児歯科ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事の監修者
町田市で評判のおすすめ小児歯科クリニック10選
アロハ歯科・矯正歯科

※引用:https://aloha-dc-machida.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場あり
〒194-0023 東京都町田市旭町1-15-21 町田リリエンハイム104
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:00~18:00
休診日:日曜日、祝祭日
アロハ歯科・矯正歯科の特徴
- プライバシーに配慮した空間
- 虫歯の予防がメイン
- ラバーダム防湿法を採用
アロハ歯科・矯正歯科は、プライバシーに配慮した空間作りに力を入れている歯科クリニックです。
カウンセリングは個室を用意し、他の患者の目を気にせずじっくり相談できる環境を整えています。
小児歯科では、虫歯の予防やブラッシング指導などがメインです。
定期健診では虫歯のチェックやフッ素塗布、シーラントなどを実施し、子どもの成長に応じたブラッシング指導も行います。
矯正治療にも対応しているため、総合的な相談も可能です。
虫歯の治療では、ハンカチ状の薄いゴム膜を歯に装着して治療を進める、ラバーダム防湿法を採用しています。
治療する歯の頭だけを出し隔離するため、治療中の歯に細菌が入らず、かつ口の粘膜を保護しながら治療できます。
町田歯科・矯正歯科

※引用:https://machida-shika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
◇電車
JR 町田駅 徒歩3分
◇駐車場
提携駐車場利用で1時間サービス券配布
〒194-0013 東京都町田市原町田4-6-8 Speranza町田 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ■ | 休 |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ■ | 休 |
▲…9:00~13:00、14:00~18:00 ■…9:30~13:00、14:00~17:30
休診日:祝祭日
町田歯科・矯正歯科の特徴
- 各分野に精通した歯科医師が在籍
- 予防やメンテナンスを重視
- 小児歯科は慣れることから開始
町田歯科・矯正歯科は、歯学博士や日本矯正歯科学会の認定など、各分野に精通した歯科医師が在籍している歯科クリニックです。
痛みや恐怖心に配慮した治療を徹底し、子ども一人ひとりのペースを大切に診療しています。
またできるだけ歯を削らない・抜かないことを診療方針にかかげ、虫歯予防やメンテナンスを重視しています。
定期健診を行う歯科衛生士はすべて臨床経験5年以上の経験を持ち、患者に適した予防プログラムを提案している点も特徴のひとつです。
小児歯科の診療では、無理はせず「慣れることから、できるところから」をモットーにしています。
子どもが歯科クリニックの雰囲気に慣れることからはじめ、歯科治療に対する恐怖心を植え付けないよう配慮しています。
にわとりひよこ町田歯科

※引用:https://www.niwahiyo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
◇電車
JR 横浜線 町田駅 徒歩5分
◇駐車場
クリニック横に3台完備
〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-3 TOPHILL 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…15:00~18:00
休診日:日曜日、祝祭日
にわとりひよこ町田歯科の特徴
- 24時間対応のWEB予約が可能
- 歯科医師・歯科衛生士は担当制
- 予防処置や歯並びチェックも実施
にわとりひよこ町田歯科は、24時間対応のWEB予約システムを導入している歯科クリニックです。
診療時間内に電話予約や問い合わせができない方でも、通院しやすいよう環境を整えています。
また患者に寄り添った治療を提供するために、歯科医師・歯科衛生士は担当制を採用。
小児歯科でも同じスタッフが対応することで、子どもが雰囲気に慣れやすいのではないでしょうか。
小児歯科の診療では、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置のほか、虫歯治療や歯並びチェックも行っています。
後の「歯医者嫌い」につながらないよう、子どもに痛い・怖い思いをさせないよう配慮することを重視しています。
あなざわ歯科

※引用:https://anazawa-shika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場 12台完備
〒194-0044 東京都町田市成瀬3-1-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ■ | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:30~17:00 ■…9:00~14:00
休診日:水曜日、日曜日午後、祝祭日
あなざわ歯科の特徴
- 生涯通える医院を目指した診療を提供
- 生活習慣に合わせた予防方法
- 光学式虫歯検知装置を導入
あなざわ歯科は、生涯を通して寄り添うことを目指し、丁寧な診療を提供している歯科クリニックです。
「繰り返しの治療」にならないよう、しっかり検査・診断を行い、必要に応じた治療を提案・提供しています。
小児歯科では、ブラッシング指導、フッ素塗布、シーラント、キシリトールの推奨、善玉菌の取り入れなど、虫歯の予防処置をメインに提供。
虫歯リスクを高める要因を探し出し、子どもの生活習慣に応じた予防方法を提供しています。
また虫歯チェックでは、光学式虫歯検知装置(ダイアグノデントペン)を導入している点が特徴です。
歯面に655nmのレーザー光を照射することで起こる、蛍光反射を測定し隠れた虫歯を検出する機器です。
初期段階の虫歯であれば予防処置のみで経過観察ができるので、適した治療の診断だけでなく健康な歯を削るリスク低減にも役立ちます。
南町田パークサイド歯科

※引用:https://parkside-dental.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄 田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 徒歩7分
〒194-0004 東京都町田市鶴間3-17-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:00~13:00、14:00~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
南町田パークサイド歯科の特徴
- 予約制の託児サービスあり
- 保育士資格を持つ女性歯科医師が在籍
- 0歳からの治療に対応
南町田パークサイド歯科は、小さな子ども連れでも受診しやすいよう、予約制の託児サービスを行っている歯科クリニックです。
火曜日・金曜日の午前に予約可能で、クリニック内のキッズスペースにて診療が終わるまでの間スタッフが子どもを見守っています。
また診療は院長が一般歯科、副院長が小児歯科をそれぞれ担当して診療している点も特徴です。
小児歯科は保育士の資格を持ち合わせる女性歯科医師が担当し、男性歯科医師を怖がる子どもでもリラックスしやすいでしょう。
診療では小児専門の器具を使い、0歳からの治療に対応しています。
低年齢で歯科治療が苦手であってもなるべく早い段階の治療が大切であると考え、定期的な受診と積極的な治療・予防処置を推奨しています。
南成瀬歯科医院

※引用:https://minaminaruse-dc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 横浜線 成瀬駅 北口 徒歩5分
〒194-0045 東京都町田市南成瀬1-6-10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:00~12:00、14:00〜15:30
休診日:日曜日、祝祭日
南成瀬歯科医院の特徴
- インフォームドコンセントを重視
- ポジティブな印象を持てるよう配慮
- 生活習慣のアドバイスも実施
南成瀬歯科医院は、インフォームドコンセントを重視した説明を行っている歯科クリニックです。
子どもの口腔内の現状や治療計画を丁寧に説明し、十分に納得したうえで治療を進めています。
小児歯科では、歯科治療に対しポジティブな印象を持てるよう配慮した診療を提供しています。
予防処置を中心に、虫歯になった場合はできるだけ削らない治療法を選択肢、親子で楽しく通える歯科クリニックを目指しています。
診療では虫歯治療や予防処置のほか、食生活や生活習慣の相談・アドバイスも可能です。
歯並び悪化の原因にもなるおしゃぶりや指しゃぶりの対策、歯並びや噛み合わせの相談なども行っています。
ささき歯科クリニック

※引用:http://www.sasaki-dent.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
◇電車
JR 横浜線 小田急線 町田駅 バスセンター2番乗り場より 古淵方面バス 妙延寺 停留所下車すぐ
◇駐車場
全5台完備
〒194-0022 東京都町田市森野5-12-16
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
ささき歯科クリニックの特徴
- キッズコーナー完備
- 子どもとのコミュニケーションを重視
- 複数種類のフッ素を用意
ささき歯科クリニックは、キッズコーナー完備で子ども連れでも受診しやすい歯科クリニックです。
診療までの待ち時間をリラックスして過ごせるよう、おもちゃや絵本などが用意されています。
小児歯科では、子どもとのコミュニケーションを重視した診療を行っています。
治療で使う器具や治療の説明をしっかり行い、子どもなりに理解したうえで処置へと進めるよう配慮している点が特徴です。
予防処置のフッ素塗布では、子どもの好みや歯の状態に応じて使い分けられるよう複数種類を用意しています。
フッ素は歯に塗布することでフルオアパタイトという結晶を作り、虫歯予防に効果が期待できる薬剤です。
半年ごとに1回、計4回ほど塗布することが有効で、定期検診と併せて処置するとよいでしょう。
南町田ファミリー歯科

※引用:https://minamimachida-family-dc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京急行電鉄 田園都市線 南町田駅 北口 徒歩2分
〒194-0005 東京都町田市南町田5-10-33
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:30~18:00
休診日:木曜日、日曜日午後、祝祭日
南町田ファミリー歯科の特徴
- 土日も休まず診療
- 「こびとが住まう黒板」を完備
- 歯の母子手帳を用意
南町田ファミリー歯科は、土日も休まず診療している歯科クリニックです。
土曜日は18時まで、日曜日は13時30分まで診療しているため、週末を利用して受診したい家族でも通いやすい体制を整ています。
またキッズスペースには、アート集団チームラボの作品「こびとが住まう黒板」を完備しています。
こびとが住まう黒板とは、線を描いたりタッチすると黒板の中の世界が変化するデジタルサイリウムで、自由に遊べることが特徴です。
治療までの待ち時間や歯医者嫌いのイメージ払拭に活用してみてはいかがでしょうか。
小児歯科では、歯の母子手帳「デンタルノート」を用意しています。
子どもの歯の状況について記載するもので、子どもと一緒に経過を見たり歯の状況を分かりやすく把握したりと、さまざまなシーンで役立ちます。
千賀デンタルクリニック 町田東急ツインズ医院

※引用:https://www.senga-dc-machida.com/ortho/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 町田駅 徒歩1分
〒194-8501 東京都町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズ(ウエスト)7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
千賀デンタルクリニック 町田東急ツインズ医院の特徴
- 年中無休で19時まで診療
- 痛みに配慮した治療を実施
- 歯磨きアドバイスを実施
千賀デンタルクリニック 町田東急ツインズ医院は、年中無休(ビル休館日あり)で診療している歯科クリニックです。
土日・祝祭日も19時まで診療しているため、平日は忙しく過ごしている家族でも受診しやすいでしょう。
またできるだけ痛みに配慮した治療を実施している点も特徴のひとつです。
歯科治療で痛みを感じやすい麻酔では、麻酔針の太さ、注入スピード、麻酔薬の温度、表面麻酔の使用など、さまざまな工夫をしています。
治療よりも麻酔に不安を覚える方や、子どもの虫歯治療でもリラックスして臨めるよう配慮しています。
小児歯科では、赤ちゃんか歯が生え揃うまでの歯磨きアドバイスを実施。
子どもに適した歯ブラシや歯磨きを嫌がらせないコツなど、口腔衛生指導に基づいた指導を行っています。
KIRIN歯科クリニック

※引用:https://kirin-shika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場 9台完備
〒194-0031 東京都町田市南大谷4-7-24 広田ビル 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
KIRIN歯科クリニックの特徴
- 託児保育サービスあり
- 小児期からの予防習慣を推奨
- ラバーダムを使用した治療
KIRIN歯科クリニックは、小さい子どもがいる家族でも受診しやすいよう、託児保育サービスを提供している歯科クリニックです。
保育士がクリニック内のキッズスペースで子どもを預かり、治療に集中できる環境を整えています。
また小児期からの虫歯予防習慣を重要視し、大人になってからの健康を支える基盤作りを大切にしています。
乳歯は虫歯になりやすいことから、子どもの内に適した歯のケア習慣が身に付くようサポートしています。
小児歯科の治療では、ラバーダム防湿法を採用した治療を行っている点が特徴です。
薬剤や削りカス、細菌の侵入を防げ、子どもが動くことによる粘膜への怪我からも守りながら治療を進めています。
まとめ:町田市で評判のおすすめ小児歯科クリニック10選
町田市の小児歯科でおすすめの歯科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?
土日・祝祭日も診療している歯科クリニックや、ラバーダム防湿法を採用している歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った小児歯科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。