「守口市でインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、大阪府守口市で評判のインプラント治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。
インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨にインプラント体と呼ばれる人工の歯根を埋入し、人工の歯を装着する治療法です。
また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、大阪府守口市でインプラント治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
守口市で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選
三浦歯科医院

※引用:https://www.miura-shika.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京阪電車京阪本線 守口市駅 徒歩2分
〒570-0038 大阪府守口市河原町10-15 テルプラザ226
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ■ | 休 |
15:00~20:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | ー | 休 |
休診日:水曜日、祝祭日
▲:14:30~18:00
■:10:00~14:00
三浦歯科医院の特徴
- 日曜日は10時から14時まで診療
- ゆったりしたつくりの待合室や診療室
- 院長はドイツDGZI認定のインプラント専門医
守口市駅から徒歩2分の場所に位置する三浦歯科医院。
予約はインターネットで24時間受付可能です。
水曜日を除く平日の夜は、20時まで診療している三浦歯科医院。
また、日曜日は10時から14時まで診療。
平日に通院できない方は土曜日や日曜日の通院が可能です。
ゆったりしたつくりの待合室や診療室。
患者がリラックスできる空間にこだわったつくりが特徴です。
診療室は患者のプライバシーに配慮した明るい個室や、木目を基調としたゆったりソファーの診療室などがあります。
院長はドイツを本拠地とするDGZIインプラント学会認定の専門医。
インプラント治療を開始する前に、必ず診査診断を実施。
患者の症状や患部を歯科専用の精密検査機器類で検査し、詳細に診断したうえで診療を開始しています。
インプラント治療に関する疑問や不安がある方は、一度相談されてはいかがでしょうか。
増田歯科医院 守口本院

※引用:https://www.masuda-shika.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京阪電車京阪本線 古川橋駅 徒歩10分
〒570-0015 大阪府守口市梶町4-63-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲:14:30~17:30
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
増田歯科医院 守口本院の特徴
- インフォームドコンセプトを重視した診療
- 患者の痛みに配慮した診療と治療
- 院長は日本口腔インプラント学会認定の専門医
明るい診察室のほか、完全個室の診療室やカウンセリングルームがある増田歯科医院 守口本院。
患者のプライバシーに配慮した診療を行なっています。
診療の際は、メリットとデメリットを説明するインフォームドコンセプトを実施。
治療に入る前に、患者にカウンセリングを実施し希望や要望、不安などをヒアリングします。
治療に入るのは、メリットとデメリットを説明し、患者の同意を得たあとです。
患者の痛みに配慮し、治療には歯科用レーザーやエアーアブレーションなどの機器類を使用。
痛みに配慮するだけでなく、できる限り健康な歯を多く残す治療を実施しています。
院長は日本口腔インプラント学会認定の専門医。
インプラント治療には世界中で使われているスイス製ストローマン社のインプラント体を使用。
セカンドオピニオンも実施しているので、ほかの歯科クリニックで診療を断られた方も、一度相談されてはいかがでしょうか。
はやし歯科医院

※引用:https://www.hayashidentaloffice.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京阪電車京阪本線 西三荘駅 徒歩16分
駐車場有り
〒570-0033 大阪府守口市大宮通4-11-24
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
はやし歯科医院の特徴
- マイクロスコープを用いた精密な歯科治療
- 院長は国際歯科インプラント協会認定の専門医
- 麻酔には電動注射器などを使用し痛みに配慮
初代院長が守口市で1972年に開院したはやし歯科医院。
患者が望む治療を一緒に考える診療を行なっています。
はやし歯科医院ではマイクロスコープ(顕微鏡)を用いて精密な歯科治療を実施。
複雑に入り組んだ神経など、肉眼では見えにくく難しい患部を拡大して確認、精密に治療しています。
院長は国際歯科インプラント協会 (IDIA)に認定されているインプラントの専門医。
治療前には患者のヒアリングを実施し、綿密な治療計画を立案。
具体的な治療内容やリスクなどを説明し、患者が納得してから治療を開始。
インプラント治療に対する不安や疑問には専門医が応じています。
麻酔が必要な治療には、表面麻酔と電動注射器を使用し患者の痛みに配慮。
マイクロスコープで麻酔用の細い針が入る部位を確認し、人肌に温めてある麻酔液を注入。
歯科治療に対する恐怖心や痛みに関する心配がある方は、スタッフに相談されてはいかがでしょうか。
プリベンチャル守口駅前歯科

※引用:https://www.preventual-dc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ谷町線 守口駅 徒歩1分
〒570-0025 大阪府守口市竜田通1-1-12
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
▲:8:30~12:30
■:13:30~17:00
休診日:日曜日、祝祭日
プリベンチャル守口駅前歯科の特徴
- 無料カウンセリングを随時受付
- 補綴物は歯科技工士が院内技工室で製作
- 院長は国際インプラント学会の指導医専門医
口腔外科手術やインプラント施術専用の診療室を完備しているプリベンチャル守口駅前歯科。
患者のプライベートに配慮した診療室で治療を受けることが可能です。
無料のカウンセリングを随時受付しているプリベンチャル守口駅前歯科。
インプラントや口腔外科手術のほか お口の悩みに関する質問には、スタッフが応対しています。
カウンセリングは電話やWEBで申し込み可能です。
補綴物はプリベンチャル守口駅前歯科内の技工室に常駐している歯科技工士が製作。
セラミックデジタルデザインで、インプラント上部構造や前歯部セラミック修復などの精密な補綴物を院内で作成してます。
院長は国際インプラント学会の指導医資格を持つインプラントの専門医。
他に日本口腔外科学会と日本口腔インプラント学会の専門医資格も保有。
インプラントに限らず、口腔内に関する疾病についての悩みや疑問がある方は、一度相談されてはいかがでしょうか。
なかにし歯科

※引用:http://www.nakanishi.or.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京阪バス寝屋川市駅行き 金田バス停 徒歩3分
駐車場有り
〒570-0011 大阪府守口市金田町2-60-7 シティライフ中西1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:15 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:15 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日、土曜日午後
なかにし歯科の特徴
- 歯科用CAD/CAMシステムや技術を駆使した歯科治療
- インプラントは10年保証
- マウスピースによる噛み合わせ治療
院内や診療室には、ほのかに香るアロマを準備しているなかにし歯科。
アロマセラピーにより、歯科医院独特の匂いを緩和しています。
診療の際は、歯科用デジタルレントゲンやCAD/CAMシステムなどを駆使し、精密な検査と治療を実施。
これらの機器類は、一般歯科治療はもちろんインプラントや歯周病の治療にも使用されています。
なかにし歯科のインプラント治療は10年保証。
年4回以上のメンテナンスを始め、予防プログラムに基づいたアフターケアを提案。
定期メンテナンスの受診など、一定の条件を満たしていれば10年保証を受けられます。
インプラント治療は、治療中はもちろん、手術後の通院とメンテナンスがとても重要です。
噛み合わせの治療にはマウスピースを使用。
下の歯にマウスピースを入れる噛み合わせ治療を行っています。
食事の時、歯や顎に違和感を感じる方は、一度相談されてはいかがでしょうか。
まとめ:守口市のインプラント治療におすすめの歯科クリニック5選
守口市のインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックを5院ご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?
平日のほか土曜日と日曜日も診療している歯科クリニックや、国際インプラント学会の指導医資格を持つインプラントの専門医が診療を行う歯科クリニックなど、さまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事が自分に合った歯医者を見つけるきっかけになれば幸いです。