「長崎県でほくろ除去ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、長崎県で評判のほくろ除去ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、長崎県でほくろ除去ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
長崎県で評判のほくろ除去におすすめのクリニック5選
上田皮ふ科 PΛΛK

※引用:https://uedahifuka-beauty.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 大村線 新大村駅 東口 徒歩3分
〒856-0027 長崎県大村市植松3丁目160番地9 12街区1-1画地
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ■ | ● | ● | ー | 休 | 休 |
▲…8:30〜15:00、◾️…出張診療
休診日:水曜日午前、日曜日、祝祭日
上田皮ふ科 PΛΛKの特徴
- JR大村線新大村駅から徒歩3分
- メスによる切除とレーザー・光治療を用いての除去を実施
- 局所麻酔を用いて痛みに配慮
上田皮ふ科 PΛΛKは、JR大村線新大村駅から徒歩3分の場所に位置します。
レーザー機器を多数扱っており、ほくろ除去や医療脱毛、シミ取りなど美容皮膚科領域に幅広く対応しているクリニックです。
平日は18時まで、土曜日も15時まで診療を行っています。
ほくろ除去においては、メスによる切除と「炭酸ガスレーザー」や「QスイッチYAGレーザー」など、数種類のレーザーや光治療を使って除去する方法で対応。
ホクロの種類や大きさに合わせて治療法を使い分けています。
メスによる切除は保険適用、レーザー・光治療での除去は自由診療となっています。
ほくろ除去においては、局所麻酔を用いるなど痛みに配慮しています。
また、メスによる切除の場合は、ほくろが悪性かどうかを判断する組織検査も可能です。
ドーズ美容外科 長崎院

※引用:https://www.do-s.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
長崎電気軌道 西浜町電停 徒歩すぐ
〒850-0841 長崎県長崎市銅座町4-1 りそな長崎ビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー | ー |
▲…10:00〜18:00
ドーズ美容外科 長崎院の特徴
- 平日は19時まで、土曜日も18時まで診療
- QスイッチYAGレーザーや電気メスを用いてほくろを除去
- 再発リスク対策も盛り込んだ外科的切除方法を採用
ドーズ美容外科 長崎院は、ほくろ除去、レーザーや点滴を用いた美肌治療、美容整形など美容に関するさまざまな治療を行っているクリニックです。
平日は19時まで、土曜日も18時まで診療しているので、会社帰りなどに通院しやすいでしょう。
ほくろ除去においては、患者一人ひとりのほくろの状態に適した除去方法を提案しています。
「Qスイッチヤグレーザー」や電気メスを使用した「電気分解法」による治療を採用しており、レーザーや電気メスでも除去が困難な場合は、「外科的切除法」で対応。
レーザーと電気メスでの処置の場合は、局所麻酔を用いています。
一般的な形状のほくろを外科的切除する場合は、ほくろ周辺の組織を紡錘形に切り取り、再発リスクの防止を目指します。
手術時間は麻酔を含めて1時間程度となっています。
篠原皮ふ科クリニック

※引用:https://www.shinohara-hifuka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 大村線 諏訪駅 徒歩10分
〒856-0023 長崎県大村市上諏訪町837-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | ー | ー |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | ー | ー |
▲…8:30~12:30、14:00~16:00
休診日:木曜日
※土曜日の午後は完全予約制
篠原皮ふ科クリニックの特徴
- 一般皮膚科や美容皮膚科に対応
- 炭酸ガスレーザーまたは手術でほくろを除去
- 診察順番表示システムを導入
篠原皮ふ科クリニックは、JR大村線諏訪駅から徒歩10分。
土曜日は16時まで診療しています。
ほくろ除去をはじめ、医療脱毛やシミ取り、にきび治療など、一般皮膚科や美容皮膚科に対応しているクリニックです。
ほくろ除去治療においては、炭酸ガスレーザーと手術で対応しており、レーザーの場合は自由診療、手術の場合は保険診療となっています。
手術で除去する場合には、ほくろの病理組織検査も可能です。
診察順番表示システムを導入しており、待合室にいなくても待ち時間の目安が確認できます。
予約は電話・Webサイトから受け付けているほか、Webサイトにて美容皮膚科の診療相談も行っているので、ほくろの状態や除去方法などが気になる方は利用してみてはいかがでしょうか。
北村理子クリニック皮ふ形成外科

※引用:http://www.kitamurariko.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
長崎県営バス 久原停留所 徒歩1分
駐車場あり
〒856-0835 長崎県大村市久原2-902-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ー | ー |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | ー | ー |
▲…15:00〜18:00
休診日:木曜日
※土曜日午後は予約診療のみ
北村理子クリニック皮ふ形成外科の特徴
- 駐車場の利用が可能
- 手術・液体窒素療法・レーザーを用いてのほくろ除去に対応
- 院内託児サービスを実施
北村理子クリニック皮ふ形成外科は、土曜日も18時まで診療しています。
ほくろやイボの除去などの形成外科領域からシミ取り、脱毛などの美容皮膚科領域まで対応しているクリニックです。
駐車場を備えているので、車での通院も可能です。
ほくろ除去においては、保険適応の手術や「液体窒素療法」自由診療として「CO2レーザー」と「Qスイッチルビーレーザー」を使用した治療を行っています。
ほくろの大きさや、部位、状態に適した方法を選択していますが、悪性の可能性がある場合などは手術(保険適応)を提案しています。
レーザーなどの処置室は全て個室になっており、プライバシーに配慮しています。
また、保育士スタッフによる院内託児サービスも実施しているので、子ども連れでの利用を検討している方は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ハナキクリニック

※引用:https://www.hanaki-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
長崎電気軌道 観光通電停 徒歩1分
〒850-0841 長崎県長崎市銅座町14番9号 ICNビル3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
ハナキクリニックの特徴
- 長崎電気軌道観光通電停から徒歩1分
- 一部健康保険が適用される切除法で対応
- ほくろの状態に適した治療法を提案
長崎電気軌道観光通電停から徒歩1分のハナキクリニックは、美容皮膚科・美容外科・皮膚科・形成外科に対応しているクリニックです。
土曜日も19時まで診療しているので、平日は忙しい方でも通いやすいでしょう。
ほくろ除去においては、一部健康保険が適用される「切除法」で対応しています。
局所麻酔を使用するなど痛みに配慮しており、術後は患部に1週間程度小さな肌色のテープを貼って保護します。
一度で取りきれない場合は、3か月ごとに繰り返し除去することが可能です。
カウンセリングにてほくろを詳しく診察した上で、症状に適した方法を提案しています。
施術に入る前に、施術の手順や注意事項などを説明するので、気になることや心配な点がある方は、カウンセリング時に相談してみてはいかがでしょうか。
まとめ:長崎県で評判のほくろ除去におすすめのクリニック5選
長崎県のほくろ除去ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
数種類の切除法から選択しているクリニックや、保険診療でほくろ除去を行っているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。