「名古屋市でめまい外来ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、愛知県名古屋市で評判のめまい外来ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、愛知県名古屋市でめまい外来ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事でわかること
- 名古屋市でめまい外来を受けられるクリニックの特徴
- めまい外来の概要とめまいの原因
- 眼振検査を実施してめまいの種類を精査するクリニックも
この記事の監修者
めまい外来とは
めまい外来は、めまいや平衡感覚の異常を専門に診察・治療するための診療部門や医療施設のことです。
めまい外来は通常、耳鼻咽喉科(耳鼻咽喉頭頸部科)や神経科などの専門医が所属していますが、
場合によっては神経内科やリハビリテーション科でも提供されることがあります。
めまいの原因
めまいの原因はさまざまですが、一般的に以下のようなことが考えられます
内耳の問題
内耳にある三半規管や前庭器官の異常がめまいを引き起こすことがあります。
例えば、良性発作性頭位めまい症(BPPV)や前庭神経炎などがあります。
循環系の問題
血圧の急激な変動や貧血、心臓の問題などがめまいの原因になることがあります。
神経や筋肉の問題
脳や神経の疾患、筋肉の異常などがめまいを引き起こすことがあります。
中枢性めまい
脳の異常、脳血管障害、脳腫瘍などが原因でめまいが生じることがあります。
薬物の副作用
特定の薬の副作用としてめまいが現れることがあります。
ストレスや不安
精神的なストレスや不安がめまいを引き起こすことがあります。
めまいが継続したり、ひどい場合には医師に相談することが重要です。
めまいが他の症状と共に現れる場合には、その症状の組み合わせが重要な情報となるため、
詳しく症状を説明することが役立ちます。
名古屋市で評判のめまい外来におすすめのクリニック10選
すずきクリニック耳鼻咽喉科

※引用:https://suzuki-jibika.clinic/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋市営地下鉄 鶴舞線 原駅 2番出口 徒歩5分
名古屋市営バス 原中学校西停留所 徒歩2分
駐車スペース15台完備(うち1台、障害者用駐車場)
〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原4-802
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲… 8:45~13:00
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
すずきクリニック耳鼻咽喉科 の特徴
- 駐車スペースを15台完備
- 薬や点滴、めまい体操などによって治療
- 重心動揺計シリーズ(アニマ)を導入
すずきクリニック耳鼻咽喉科は名古屋市営地下鉄 原駅から徒歩5分の好アクセスな耳鼻咽喉科クリニックです。
駐車スペースを15台完備しているので、マイカー通院もできます。
めまい外来では継続するめまいの診療に注力。
めまいにはいくつも種類があるため、検査をおこなった上で薬や点滴、めまい体操などによって治療を行います。
耳石などを三半規管の外に移しリンパ液の流れを改善してめまいを起こりにくくする頭位治療や、循環改善薬・抗めまい薬などによる薬物療法が可能です。
また、重心動揺計シリーズ(アニマ)を導入しており、めまい、ふらつき、平衡障害の経過観察などが判断できる重心動揺検査ができます。
検査は服を着たまま可能です。
検査台の上で目を開いて1分間、目を閉じて1分間の2回、静かに立つだけで結果が出てきます。
めいほう睡眠めまいクリニック

※引用:https://www.suimin-memai.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋市営地下鉄 桜通線 名古屋駅 徒歩1分
JR 各線 名古屋駅 東口 徒歩1分
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビルディング11F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
16:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…10:00~14:00
休診日:水曜日午後、木曜日午前、土曜日午後、日曜日、祝祭日
めいほう睡眠めまいクリニックの特徴
- クイック外来・リモート診療に対応
- 治療開始後も診断や治療方針が適切か再検討
- 自由診療による前庭リハビリテーション
めいほう睡眠めまいクリニックは名古屋市営地下鉄・JR 名古屋駅から徒歩1分のアクセス良好なクリニックです。
平日の診療時間外に診察を行うクイック外来や、リモート診療などを行っています。
めいほう睡眠めまいクリニックは、めまいと睡眠障害の治療が得意なクリニックです。
めまい疾患は数十の病態があると言われており、初診で診断がつく場合と、平衡機能検査や聴覚精査を経て診断し、治療方針決定まで約2~4週間ほどかかる場合があります。
ミニマム・インベーションを目指しており、治療開始後でも診断や治療方針が合っているか常に再検討。
正しい治療方針を設定して、治療の出口を患者と一緒に探します。
また前庭リハビリテーションというめまい治療方法を自由診療で実施。
薬物に頼らずに、院長と理学療法士が連携して行うリハビリテーションです。
清水口脳神経クリニック

※引用:https://shimizuguchi-noushinkei.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名鉄 瀬戸線 東大手駅 南口 徒歩5分
名鉄 瀬戸線 清水駅 1番出口 徒歩5分
名古屋市営地下鉄 名城線 名古屋城駅 1番出口 徒歩11分
名古屋市営バス 基幹2・幹栄1・黒川12 「清水口」停留所 徒歩2分
共同駐車場55台
〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁2-6-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00〜16:00 | ■ | ■ | 休 | ■ | ■ | 休 | 休 | 休 |
16:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~11:30
■…予約検査
休診日:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
清水口脳神経クリニックの特徴
- 名鉄 東大手駅・清水駅から徒歩5分
- 院長は日本めまい平衡医学会認定 めまい相談医
- スマートシアター導入&リラックスしながら検査が可能
清水口脳神経クリニックは名鉄 東大手駅・清水駅から徒歩5分のクリニックです。
無料の共同駐車場が55台あるので、マイカー通院もできます。
保険診療・自費診療ともに現金・各種クレジットカード・電子マネー・交通系カードで支払いが可能です。
頭痛、物忘れ・認知症、めまい、しびれなど脳に関わる疾患を中心に、精密機器を用いて検査・診断を行っています。
プロジェクションマッピング技術を活用した「スマートシアター」を導入しており、リラックスできる映像を見ながら検査が可能です。
院長は日本めまい平衡医学会認定 めまい相談医であり、めまい患者に診断や治療法、疾患を丁寧に説明してくれます。
患者の悩みや症状をヒアリングした上で、検査や治療を実施。
めまいやふらつきを感じる方には、重心動揺計を使用した検査をしています。
ヴェルヴァーレ本陣クリニック

※引用:https://velvaere-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋市営地下鉄 東山線 本陣駅 3番出口 徒歩2分
駐車場・駐輪場あり
〒453-0041 愛知県名古屋市中村区本陣通2-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日午後、祝祭日
ヴェルヴァーレ本陣クリニックの特徴
- メディカルフィットネスを併設
- めまいの原因に応じた治療
- 16列マルチスライスCT検査ができる
ヴェルヴァーレ本陣クリニックは名古屋市営地下鉄 本陣駅から徒歩2分のアクセス良好な内科クリニックです。
オンライン診療に対応しており、自宅や職場からでも診察が受けられます。
またメディカルフィットネスを併設しており、持病のある方でも利用可能です。
頭痛めまい外来では、頭痛やめまいの治療を行っています。
内耳性のめまいやメニエール病、突発性難聴や前庭神経炎によるめまいなど、様々なめまいに対応。
薬の副作用などが原因でめまいが起こる可能性もあるため、めまいの原因に応じた治療を行っていきます。
被曝量の少ない16列マルチスライスCT検査が可能です。
CT検査や血液検査などを組み合わせて診断し、それぞれに合った治療を提案。
髄液検査や頭部MRI検査などが必要と判断された場合には、総合病院への連絡を行います。
よもぎ台たかぎ耳鼻咽喉科

※引用:https://takagi-ent.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋市営地下鉄 東山線 一社駅 徒歩10分
駐車場23台完備
〒465-0091 愛知県名古屋市名東区よもぎ台3-709-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~13:00
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
よもぎ台たかぎ耳鼻咽喉科の特徴
- 広々とした待合室&バリアフリー設計
- 三半規管や前庭神経に原因のあるめまい症状を診断
- 眼振検査、聞こえの検査、からだの平衡の検査を実施
よもぎ台たかぎ耳鼻咽喉科は名古屋市営地下鉄 一社駅から徒歩10分のところにある耳鼻咽喉科クリニックです。
駐車場が23台あるので、マイカー通院もできます。
院内の隅々まで通いやすさにこだわって設計しており、待合室は広々とした空間でバリアフリー仕様です。
またキッズスペース、おむつ替えスペース、授乳室を用意しており、子育て世代も通いやすいでしょう。
耳鼻科でのめまい診療は、内耳にある三半規管や前庭神経に原因のあるめまい症状を診断します。
内服だけの治療ではなく、漢方薬の併用や、三半規管や前庭機能を鍛えるリハビリ運動なども提案。
検査は眼振検査、聞こえの検査、からだの平衡の検査などを行います。
検査結果にもとづいて診断し、原因や症状にあった治療方法を提案しています。
柊みみはなのどクリニック 名古屋駅前

※引用:https://hiiragiclinic-meieki.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 名古屋駅 新幹線口 徒歩1分
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町8-3 丸一駅西ビル9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
柊みみはなのどクリニック 名古屋駅前の特徴
- JR 名古屋駅から徒歩1分の駅近
- CTなどめまいの状態を検査できる機器を配備
- 耳以外の原因によるめまいは他科を紹介
柊みみはなのどクリニック 名古屋駅前はJR 名古屋駅から徒歩1分の駅近なクリニックです。
初めての方でもスマホやパソコンからWEB当日順番受付ができます。
診療科目は耳鼻咽喉科、アレルギー科です。
めまいにはたくさんの種類があり、それぞれの原因によってめまいの症状に違いがあります。
耳に原因がある場合、生活習慣の改善指導や投薬による治療を実施。
めまいが慢性的に発生する場合は詳細な検査を実施し診断します。
CTをはじめとするめまいの状態を調べるための検査機器を配備。
耳以外の原因によってめまいが起こっている場合は、他科を紹介してくれます。
ナゴヤガーデンクリニック

※引用:https://garden-cl.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 名古屋駅 徒歩12分
名古屋市営地下鉄 東山線 亀島駅 徒歩6分
名鉄 本線 栄生駅 徒歩10分
〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17 イオンモール名古屋ノリタケガーデン3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | ▲ | 休 | 休 |
14:30〜17:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | ▲ | 休 | 休 |
※耳鼻咽喉科
▲…9:30~12:30、13:30~16:30
休診日:水曜日、金曜日、日曜日、祝祭日
ナゴヤガーデンクリニックの特徴
- イオンモール内にあり利便性が高い
- 診療科は20科目でさまざまな症例に対応
- 院内には検査ゾーンを併設
ナゴヤガーデンクリニックはJR 名古屋駅から徒歩12分、名古屋市営地下鉄 亀島駅から徒歩6分のアクセス良好なクリニックです。
イオンモール名古屋内にあるので、買い物ついでに通院できるでしょう。
また、イオンモールの駐車場を利用できるので、マイカー通院も可能です。
診療科は20科目と多様な科目を揃えています。
疾患の悩みに対処する外来診療と、健康診断や人間ドックの受診が可能です。
総合病院並みの診療科目で、さまざまな症例に対応できるでしょう。
めまいの診療科は脳神経内科・脳神経外科・耳鼻咽喉科です。
院内には検査ゾーンを併設。
CTやMRIをはじめとする検査機器を完備しており、部位別で検査を行います。
とわたり内科・心療内科

※引用:https://www.towatari.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 名古屋駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄 桜通線 国際センター駅 4番出口 徒歩1分
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-1-3 クリスタルMAビル4F・6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | 休 | ■ | ● | ▲ | ● | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:00〜15:00(完全予約制)
■…9:00~12:00
休診日:水曜日、日曜日午後、祝祭日
とわたり内科・心療内科 の特徴
- 土曜日・日曜日も診療
- めまい外来では代替療法も併用
- 病態や希望に応じたオーダーメイド治療
とわたり内科・心療内科はJR 名古屋駅から徒歩5分、名古屋市営地下鉄 国際センター駅から徒歩1分のアクセス良好なクリニックです。
院内はアーキテクトデザイナー・アシハラヒロコ氏の設計・デザインで、自宅にいるような居心地の良い空間になっています。
土曜日・日曜日の診療も行っているため、平日の通院が難しい方でも診察が受けやすいです。
めまい外来の診療方針は、必要に応じて近隣の中核病院と連携をしながら、内耳性めまいや中核性めまいを除外診断します。
慢性めまい症に対しては、西洋医薬だけではなく漢方や心理カウンセリングなどの代替療法も併用。
生活習慣の改善や心理・社会的アプローチによる改善を目指していきます。
患者の背景や病態や希望に応じて、オーダーメイドの治療が可能です。
ひしだ耳鼻咽喉科

※引用:https://hishida-jibi.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線 ささしまライブ駅 徒歩12分
近鉄 名古屋線 米野駅 徒歩13分
近鉄 名古屋線 黄金駅 徒歩15分
名古屋市営バス 運河通三丁目停留所 徒歩3分
名鉄バス 豊成団地停留所 徒歩3分
専用駐車場6台あり
〒454-0803 愛知県名古屋市中川区豊成町1丁目2-114 2号棟1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
16:00〜19:00 | ● | ▲ | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…16:00~18:00
■…9:00~12:30
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
ひしだ耳鼻咽喉科の特徴
- 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医が2人体制で診療
- めまい専用の検査機器を用意
- めまいの検査は平日午前中に実施
ひしだ耳鼻咽喉科は日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医が2人体制で診療している耳鼻咽喉科クリニックです。
院内処方になっており、受付から会計までスムーズに対応してくれます。
スタッフの中には手話奉仕員の有資格者もおり、手話が必要な方をサポートすることが可能です。
めまいの患者にはめまい専用の検査機器を用意。
めまいの検査は、平日の午前中に行います。
症状によりMRI検査が必要な場合は、名古屋セントラル病院にMRIの検査予約を取ってもらえます。
午前中に検査を行えば、その日の午後にMRI検査が可能です。
どのようなめまいなのか、めまいによって身体にどのような症状が出ているかを検査し、その結果から処置や次の方針を決定してくれます。
さくらクリニック

※引用:https://sakura-jibika.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
名古屋市営地下鉄 桜通り線 桜山駅 4番出口 徒歩3分
名古屋市営バス 菊園町1丁目停留所 徒歩すぐ
駐車場20台完備
〒466-0843 愛知県名古屋市昭和区菊園町1-9
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜11:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00〜18:45 | ● | ● | ● | ▲ | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…特別外来
休診日:木曜日午前、土曜日午後、日曜日、祝祭日
さくらクリニックの特徴
- 駐車場を20台完備
- 院長は日本耳鼻咽喉科学会の認定専門医
- 症状についてはわかりやすく説明
さくらクリニックは名古屋市営地下鉄 桜山駅から徒歩3分のアクセス良好なクリニックです。
駐車場を20台完備しているので、マイカーによる通院もできます。
平日午後診療と土曜はWEB予約が可能です。
院長は日本耳鼻咽喉科学会の認定専門医で、患者1人ひとりに合わせた診察を行ってくれます。
症状についてはできるだけわかりやすく、詳しい説明を実施。
本人や家族が理解・納得することを優先しており、診療機械を用いた病変部画像や各種検査結果は直接患者に見せています。
めまい外来ではメニエール病や良性発作性頭位めまい症、前庭神経炎などに対応。
メニエール病はストレスや疲労蓄積で発症しやすくなるため、日常生活でのリラックスなど生活指導にも力を入れています。
まとめ:名古屋市で評判のめまい外来におすすめのクリニック10選
愛知県名古屋市のめまい外来ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
めまい外来を専門にしたクリニックや、土曜日、日曜日も診療しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。