「新潟県でブライダルチェックができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、新潟県で評判のクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、新潟県でブライダルチェックができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
新潟県で評判のブライダルチェックにおすすめのクリニック5選
ロイヤルハートクリニック

※引用:https://www.royal-heart-clinic.com/index1.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新潟駅 南口 徒歩15分
新潟交通バス 北越高校前停留所 徒歩5分
駐車場あり
〒950-0905 新潟県新潟市中央区天神尾1丁目17番5号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
ロイヤルハートクリニックの特徴
- オンライン予約にも対応
- 希望に応じた検査内容から選べるブライダルチェック
- 女性特有の悩みに対応可能
ロイヤルハートクリニックは、新潟市内に位置するアクセスに便利なクリニックです。
新潟駅から徒歩約15分、バスの場合は、最寄りのバス停「北越高校前」から徒歩5分で到着します。
オンライン予約にも対応し、予約患者の専用診療日を設けた運営体制です。
ブライダルチェックの検査内容は患者の希望に応じて選択でき、費用は全項目実施で2万8千円程度となっています。
不妊治療では、院長の豊富な経験を活かした診療を提供。
新潟大学医学部付属病院での経験を基に、2002年11月の開院以来、理想的な不妊治療の実現に取り組んでいます。
診療項目は多岐にわたり、妊娠判定や生理に関するトラブル、更年期症状など、女性特有の悩みに対応可能です。
スタッフは十分な診察時間を確保し、丁寧な説明を心がけています。
カップルでの来院も可能です。
ミアグレースクリニック新潟

※引用:https://mia-grace-niigata.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新潟駅 徒歩8分
駐車場あり
〒950-0082 新潟県新潟市中央区東万代町9-38 ロイヤルパークスER万代1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜17:30 | ● | 休 | ● | 休 | ● | ■ | 休 | 休 |
▲…9:30~13:00
◾️… 15:00~16:30
休診日:火曜日午後、木曜日午後、日曜日、祝祭日
ミアグレースクリニック新潟の特徴
- カウンター席の待合室には電源コードを各席に設置
- 男性向けに将来の妊活に向けた総合的な検査を提供
- メール呼び出しシステムを導入
ミアグレースクリニック新潟は、新潟駅からほど近く、平日および土曜日の診療を行うクリニックです。
生殖医療に特化した産婦人科クリニックで、院内には体外受精胚移植に対応する手術室と、術後のリカバリー室を完備しています。
ブライダルチェックでは、女性向けに婦人科エコー検査や子宮頸部細胞診に加え、卵巣機能を評価するAMH検査を実施。
男性向けには精液検査や精巣エコー検査など、将来の妊活に向けた総合的な検査を提供しています。
さらに、新潟県内では唯一となる手術顕微鏡を導入し、非閉塞性無精子症に対する精巣内精子回収術に取り組んでいます。
院長は日本産科婦人科学会の専門医・指導医です。
生殖医療専門医の資格を有しています。
一般不妊治療から高度生殖補助医療、着床前胚診断まで、幅広い治療に対応。
診療は完全予約制で、混雑時にはメール呼び出しシステムを利用できるため、待ち時間を有効活用できるでしょう。
新潟レディースライフクリニック

※引用:https://niigata-llc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新津駅 徒歩14分
駐車場あり
〒956-0031 新潟県新潟市秋葉区新津5149-17
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:30〜18:30 | ● | 休 | ● | 休 | ● | ■ | 休 | 休 |
▲…9:00〜12:00
◾️…14:30〜16:30
休診日:日曜日、祝祭日
新潟レディースライフクリニックの特徴
- JR新津駅から徒歩14分の場所に立地
- 不妊治療として人工授精も対応
- 女性の健康管理を多角的な視点でサポート
新潟レディースライフクリニックは、2024年4月に新潟市秋葉区新津で開院した産婦人科クリニックです。
診療は、2名の常勤医師体制で行われています。
JR新津駅から徒歩14分の距離に位置しているため、電車での通院にも便利です。
新潟レディースライフクリニックでは妊娠前健康診断を提供しており、妊娠を希望する女性がより良いコンディションで妊娠生活を迎えられるよう支援しています。
健康状態の把握や栄養管理などを通じて、妊娠に向けた準備をしっかりと整えたいと考える方には適したサービスです。
不妊治療として人工授精まで対応し、さらに高度な医療が必要な場合には専門施設を紹介する体制も整っています。
産科では、妊娠初期から分娩まで継続的な診療を提供。
婦人科では妊娠希望の方を含む幅広い年代の診療にあたっています。
さらに、マタニティクラスをはじめとするヨガ教室も開催。
女性の健康管理を多角的な視点でサポートするクリニックです。
大島クリニック

※引用:https://www.oshima-cl.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR高田駅から車で12分
駐車場あり
〒943-0153 新潟県上越市鴨島1100
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…17:00〜18:30
※土曜日は予約の方のみ
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
大島クリニックの特徴
- 専用駐車場を10台分完備
- ブライダルチェックは10〜20分で完了
- 日本生殖医学会の認定医が担当
大島クリニックは、えちごトキめき鉄道 高田駅から車で約10分の立地にあります。
専用駐車場も10台分完備されているため、車での来院も便利です。
ブライダルチェック(自費診療)も実施しており、結婚前の健康チェックができます。
妊娠・出産の障害となる病気がないかを確認し、早期治療につなげることが可能です。
検査はおよそ10〜20分で完了し、後日改めて結果が知らされます。
大島クリニックは、思春期から更年期・老年期まで、女性の健康をトータルでサポート。
不妊治療の臨床研究や高度生殖補助医療(ART)に力を入れています。
日本生殖医学会の認定医が担当するため、不安なく治療を受けられるでしょう。
生殖医療の一環として、一人ひとりに合った治療計画を提案し、体外受精や顕微授精、凍結胚移植などの高度な技術に基づいた医療を提供しています。
また、不妊相談室も随時開催しており、治療への不安や疑問にもしっかりと対応しているクリニックです。
松井女性クリニック

※引用:https://www.matsui-ladiesclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
越後交通バス 古町バス停留所 徒歩2分
〒951-8062 新潟県新潟市中央区西堀前通6番町899 シス西堀1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:30〜18:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:火曜日、祝祭日
松井女性クリニックの特徴
- プライバシー保護を重視
- 産婦人科専門医によるブライダルチェック
- 日曜日も診察
松井女性クリニックは、女性のための女性によるクリニックです。
妊娠や出産、家庭環境など、さまざまな問題に対応するために、患者一人ひとりに寄り添った診療を心がけています。
院内は清潔で、診察の際には番号札での声がけシステムを採用。
患者のプライバシー保護に努めています。
結婚を控えた女性に向けたブライダルチェックでは、妊娠・出産に備えた体調確認を実施。
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医による診察を通じて、これから始まる新しい生活に向けた体づくりをサポートしています。
また、漢方治療や妊婦検診(12週まで)、予防ワクチン、新潟市特定健診も対応しているクリニックです。
電話での予約も可能で、予約なしでも受診できる柔軟な診療体制が整っています。
日曜日も診察を行っているため、平日が忙しい方にも利用しやすい点が特徴です。
まとめ:新潟県で評判のブライダルチェックにおすすめのクリニック5選
新潟県のブライダルチェックができるクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
日曜日も診察しているクリニックや、メール呼び出しシステムを導入しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。