「岡山市でブライダルチェックにおすすめクリニックを知りたい」
というあなたに、岡山県岡山市で評判のクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、岡山県岡山市でブライダルチェックのクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
岡山市で評判のブライダルチェックにおすすめクリニック5選
くにかたウィメンズクリニック

※引用:https://www.kunikata.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場70台完備
〒700-0065 岡山県岡山市北区野殿東町1-35
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、日曜日、祝祭日
くにかたウィメンズクリニックの特徴
- 女性のトータルライフをサポート
- カップルでのブライダルチェックを推奨
- 女性用プラチナコースは充実の検査項目を用意
くにかたウィメンズクリニックは、女性のトータルライフ(思春期・成熟期・更年期)をサポートするクリニックです。
小さな悩みも相談できるかかりつけ医を目指し、患者と信頼関係を築ける医療を提供しています。
ブライダルチェックでは、結婚前の大切な準備のひとつとして、できればカップル揃っての検査を推奨。
女性用ブライダルチェックと男性用ブライダルチェックのメニューを用意し、それぞれ2~3種類のコースが用意されています。
女性用のプラチナコースでは、充実した検査項目で多角的な検査を実施していることが特徴のひとつです。
経腟超音波検査、子宮頚がん検診、感染症検査、風疹抗体、クラミジア抗原検査、腟分泌物検査、子宮内膜症検査、HPV検査、一般血液検、血液型検査、一般尿検と、全11項目の検査をおこなっています。
サン・クリニック

※引用:https://www.sunclinic.org/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場あり
〒703-8205 岡山県岡山市中区中井2-15-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
サン・クリニックの特徴
- 赤ちゃんにやさしい病院に認定された施設
- オンライン診療やWEB予約にも対応
- 必要に応じて検査項目の追加も可能
サン・クリニックは、あかちゃんにやさしい病院(BFH:Baby Friendly Hospital)に認定されたクリニック(施設)です。
母乳育児と母子の緊密な絆をサポートするための基準を満たしていることを示した施設で、産科・婦人科の診療だけでなく育児支援もおこなっています。
また、患者の通院負担を減らし、より相談しやすい環境を提供するために、オンライン診療に対応しています。
通院する場合にはWEB予約システムを活用することで、都合のよいタイミングで受診の予約を済ませられるでしょう。
ブライダルチェックでは、将来的に妊娠・出産を望む方が妊娠に影響のある病気がないか調べる婦人科検診を提供しています。
おもに子宮・卵巣の疾患、性感染症、ホルモンを検査し、必要に応じて別途検査をおこなえるため、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
みおウィメンズクリニック

※引用:https://miowcl.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場10台完備
〒700-0925 岡山県岡山市北区大元上町14-25 スタックⅢビル 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜17:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:00~13:00
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
みおウィメンズクリニックの特徴
- 患者がリラックスできる時間と空間を提供
- 初診・再診ともに予約制で診療時間を把握しやすい
- 希望に応じて組み合わせるブライダルチェック
みおウィメンズクリニックは、患者の身体と心の声に耳を傾け、リラックスしながら診療に臨めるような時間と空間を提供しているクリニックです。
一人ひとりが望む治療のゴールを共有しながら、患者との心のつながりを意識した診療を提供しています。
また、診療は初診・再診ともに予約制を採用し、予約は電話のほかWEB予約に対応しています。
受付順ではないためおおまかな診察時間があらかじめ分かり、患者がスケジュールを立てやすいよう環境を整えています。
ブライダルチェックの検査項目は、11の検査項目のなかから希望に応じたものを組み合わせるプランを用意しています。
基本的な検査だけを希望する患者から、細かく検査を希望する患者まで、医師と相談しながら必要な検査のみを受けられるのはうれしいポイントではないでしょうか。
三宅医院

※引用:https://miyake-miyakegroup.jp/entrance/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場300台完備
〒701-0204 岡山県岡山市南区大福369-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
三宅医院の特徴
- 母乳育児を支援しているクリニック
- ブライダルチェックは4種類の基本検査がセット
- AMH(抗ミュラー管ホルモン)の検査あり
三宅医院は、母乳育児(ミルク含む)を通じて母子の絆づくりを応援しているクリニックです。
スタッフの全面支援からスタートし、赤ちゃんにとって大切な母とのつながりを育めるようサポートしています。
ブライダルチェックでは、経膣超音波、子宮頸がん、クラミジア、膣分泌物培養の4種類の検査項目がセットになっています。
そのほか風疹や感染症、血液型などのオプション検査項目を豊富に用意し、オリジナルのブライダルチェックを受けることが可能です。
オプション検査には、卵巣年齢を調べられるAMH(抗ミュラー管ホルモン)を用意していることも特徴のひとつ。
発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンを測ることで、卵巣の予備能力がわかります。
ももレディースクリニック

※引用:https://momo-lc.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場は全68台完備
〒701-0136 岡山県岡山市北区西花尻1200-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…15:00~17:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
ももレディースクリニックの特徴
- 患者の希望に寄り添うクリニック
- 妊産婦緊急搬送補助システム「iPicss」を導入
- 3種類の感染症検査を含むブライダルチェック
ももレディースクリニックは、患者の希望や理想に寄り添う診療を提供しているクリニックです。
医療の観点から希望に沿えない場合でも、できるだけ患者本人やその家族、パートナーが幸せになれるようサポートしています。
また、婦人科だけでなく産科の診療もおこない、産婦緊急搬送補助システム「iPicss」を導入していることも特徴のひとつ。
市内主要病院で勤務経験がある医師が、緊急時には迅速に連携している高次医療機関へ搬送をおこなっています。
ブライダルチェックでは、クラミジア抗体、梅毒、HIVの3種類の感染症検査を基本項目に含んでいます。
そのほか、淋菌、HPV、風疹、肝炎ウィルスなど、希望に応じて検査項目を追加することも可能です。
まとめ:岡山市で評判のブライダルチェックにおすすめクリニック5選
岡山県岡山市でおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
豊富なオプション検査項目を取りそろえているクリニックや、カップルで検査を受けられるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。