【2025年最新】岡山市の消化器内科クリニックおすすめ5選

2025/05/13 12:43公開

岡山市で評判の消化器内科クリニックおすすめ5選

「岡山市でおすすめの消化器内科クリニックを知りたい」
というあなたに、岡山県岡山市で評判の消化器内科クリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、岡山県岡山市で消化器内科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

  1. 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
    詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
  2. 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
  3. 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。

この記事の監修者

岡山市で評判の消化器内科クリニックおすすめ5選

きたながせ内科クリニック

【2025年最新】岡山市の消化器内科クリニックおすすめ5選|きたながせ内科クリニック

※引用:https://www.kitanagase-naika-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山陽本線 北長瀬駅 南口 徒歩1分

〒700-0962 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17番80号 BRANCH岡山北長瀬2F

診療時間
8:30〜12:00
15:30〜18:00

▲…15:30〜17:00
■…9:00〜11:00(第2週)
休診日:木曜日、祝祭日

きたながせ内科クリニックの特徴

  • JR北長瀬駅から徒歩1分
  • さまざまな消化器疾患に対応
  • 特殊レーザー光による内視鏡検査を導入

きたながせ内科クリニックは、JR北長瀬駅から徒歩1分の場所にあるクリニックです。
「ブランチ岡山北長瀬」内にあるため、買い物のついでに通院しやすいでしょう。

消化器内科では、逆流性食道炎や大腸がん、過敏性腸症候群、下痢、便秘などの消化器疾患に対応。
内視鏡検査やピロリ菌の除去治療などを行っています。

内視鏡検査においては、精密検査用に開発された特殊レーザー光(LCI、BLI)と約100倍まで拡大可能な高解像度の拡大画像を組み合わせて検査を実施。
希望する方には鎮静剤を使用し、眠ったような状態で検査を受けることも可能です。
また、内視鏡検査で発見した大腸ポリープは、検査と同時に切除しています。

きたながせ内科クリニックの紹介ページはこちら

えばらクリニック

【2025年最新】岡山市の消化器内科クリニックおすすめ5選|えばらクリニック

※引用:https://ebara-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 吉備線 吉備津駅 徒歩15分

〒701-1342 岡山県岡山市北区加茂15-3

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:30

▲…14:00〜17:30
休診日:水曜日午後、日曜日、祝祭日

えばらクリニックの特徴

  • 駐車場を用意
  • 腹部エコー・内視鏡検査を実施
  • AIを用いた内視鏡診断

えばらクリニックは、敷地内に10〜15台分の駐車場が用意されているクリニックです。
岡山方面や総社方面、倉敷方面から車で通院しやすい場所にあります。

消化器内科では、食道・胃腸・大腸・小腸・肝臓・胆のう・膵臓などの疾患に関する診療を実施。
問診やお腹を触診し、必要に応じて腹部エコー検査を行った上で内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)にて診断します。
検査の結果、入院や手術が必要な場合は連携先の総合病院を紹介しています。

また、AIを用いた内視鏡診断システム「CAD EYE™(キャドアイ)」を導入。
胃・大腸内視鏡検査で胃・大腸のがんやポリープが発生している場所を確認できるほか、内視鏡画像モニターに表示された結果をもとに病変を検出します。

えばらクリニックの紹介ページはこちら

桜のみち内科クリニック

【2025年最新】岡山市の消化器内科クリニックおすすめ5選|桜のみち内科クリニック

※引用:https://www.sakuranomichi-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山陽本線・赤穂線 高島駅 北口 徒歩10分

〒703-8205 岡山県岡山市中区中井462-1

診療時間
8:00〜12:00
15:00〜17:30

▲…14:00〜16:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
※第4日曜日は9:00〜16:00まで診療

桜のみち内科クリニックの特徴

  • Web予約が可能
  • 経鼻内視鏡を実施
  • 複数のピロリ菌検査に対応

桜のみち内科クリニックは、Web予約が可能なクリニックです。
「外来・大腸カメラ前診察」「胃カメラ検査」「女性医師外来」などのメニューから選択して予約できます。

消化器内科では、鼻からカメラのついた内視鏡スコープを挿入する「経鼻内視鏡」を実施。
食道・胃・十二指腸といった上部消化管や咽頭粘膜の状態を観察し、検査中に異常が見られた場合は、組織を採取して生検による確定診断を行います。
スプレータイプの局所麻酔薬だけでも検査できるため、検査中に医師と会話することも可能です。

また、ピロリ菌検査では複数の検査方法に対応。
胃内視鏡検査時に組織を採取する「迅速ウレアーゼ試験」や血液や尿を調べる「抗体測定」、便を採取する「抗原検出法」などを行っています。

桜のみち内科クリニックの紹介ページはこちら

いのくち内科クリニック

【2025年最新】岡山市の消化器内科クリニックおすすめ5選|いのくち内科クリニック

※引用:http://www.inokuchi-naika.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 吉備線 大安寺駅 徒歩5分

〒700-0063 岡山県岡山市北区大安寺東町23-15

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:00

▲…9:00〜13:00
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日

いのくち内科クリニックの特徴

  • JR大安寺駅から徒歩5分
  • 複数の検査を実施
  • 女性医師による診療

いのくち内科クリニックは、JR大安寺駅から徒歩5分の場所にあるクリニックです。
30台分の駐車場も用意されているので、車での通院も可能です。

消化器内科では、複数の検査を実施。
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)や腹部エコー検査、便潜血検査、便培養検査、ピロリ菌検査などを行っています。
口から内視鏡を入れて行う胃カメラでは、鎮静剤を使用しての検査が可能です。
複数の検査を用いて逆流性食道炎やピロリ菌感染症、胃潰瘍、食道がん、過敏性腸症候群(IBS)などの診断を行っています。

また、毎週月曜日・水曜日・金曜日の午前中は女性医師による診療を実施。
男性の医師に相談しにくい方は、受付で希望すると女性医師が担当します。

いのくち内科クリニックの紹介ページはこちら

くろだクリニック

【2025年最新】岡山市の消化器内科クリニックおすすめ5選|くろだクリニック

※引用:https://www.kuro-cli.net/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山陽本線 東岡山駅 徒歩15分

〒703-8222 岡山県岡山市中区下378-9

診療時間
9:00〜12:00
15:00〜18:00

▲…訪問診療
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日

くろだクリニックの特徴

  • 複数の診療科に対応
  • 痛みに配慮した内視鏡検査
  • 病変を発見した際はポリープ切除を実施

くろだクリニックは、内科・消化器内科・外科・肛門外科の診療に対応しているクリニックです。
かぜや高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病といった内科疾患から内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)、傷の処置や肛門手術といった外科疾患まで幅広く対応しています。

消化器内科では、痛みに配慮した内視鏡検査を実施。
胃カメラ検査では、鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡を行っています。
また、胃カメラ検査・大腸カメラ検査共に、鎮静剤を使用して検査を受けることが可能です。

内視鏡検査中に病変が見つかった場合は、病理検査またはポリープ切除を実施。
検査終了後には医師から検査結果について説明を受けられるほか、病理検査を行った場合は後日検査結果の説明を行っています。

くろだクリニックの紹介ページはこちら

まとめ:岡山市で評判の消化器内科クリニックおすすめ5選

岡山県岡山市でおすすめの消化器内科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

痛みに配慮した内視鏡検査を実施しているクリニックや、経鼻内視鏡に対応しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧