「大阪府でボトックス注射ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、大阪府で評判のボトックス注射ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、大阪府でボトックス注射ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事でわかること
- 大阪府でボトックス注射ができるクリニックの特徴やアクセス
- ボトックス注射とは?このような悩みの方におすすめ
- 施術の流れや効果の継続期間とメンテナンス
この記事の監修者
ボトックス注射とは
ボトックス注射は、美容医療や治療目的で使用されるボツリヌス毒素を注射する手法です。以下に主要なポイントをまとめます
成分
ボトックスは、ボツリヌス菌から抽出されたボツリヌス毒素を使用しています。この毒素は、神経伝達物質の放出を抑制し、筋肉の収縮を防ぐ作用があります。
美容目的
ボトックス注射は、特に顔のシワを改善するために広く利用されています。額のシワ、眉間のシワ、目尻のシワ(カラスの足跡)などに効果的です。
治療目的
美容以外にも、ボトックスは医療分野での使用もあります。例えば、過活動膀胱、片頭痛、斜視、痙攣性斜頸(頸部の筋肉の異常収縮)などの治療に使用されます。
効果の持続期間
ボトックスの効果は一時的で、通常3〜6ヶ月程度持続します。その後、効果が薄れてくるため、継続的な治療が必要です。
施術
施術自体は短時間で済み、通常は数分から30分程度です。注射部位に冷却や麻酔クリームを使用することで、痛みを最小限に抑えることができます。
副作用
一般的には軽度な副作用として、注射部位の腫れや赤み、軽い痛みが生じることがあります。稀に、重篤な副作用としてアレルギー反応や注射部位以外の筋肉に影響が出ることがあります。
ボトックス注射を検討する際には、経験豊富な医師と相談し、自分にとって最適な治療法かどうかを確認することが重要です。
このようなお悩み方におすすめ
- 額、眉間、目尻など顔の皺を目立たなくしたい
- 「エラ張り」を改善したい
- 鼻の下を短く見せて、顔の印象を変えたい
- ふくらはぎをスラっとさせたい
- 脇や手のひらの多汗症を改善したい
効果の持続期間とメンテナンス
持続期間
ボトックス注射の効果は一時的であり、通常3〜6ヶ月程度持続します。個人差はありますが、その後効果が薄れてくるため、定期的なメンテナンスが必要です。
メンテナンス
継続的に効果を保つためには、定期的な注射が推奨されます。一般的には3〜4ヶ月ごとに再注射を行います。
施術の流れ
カウンセリング
施術前に医師と詳細な相談を行い、適切な治療計画を立てます。
施術
施術は短時間で済み、通常は数分から30分程度です。痛みを最小限に抑えるために、注射部位に冷却や麻酔クリームを使用することがあります。
アフターケア
施術後は、数時間から数日の間、注射部位をこすったり、マッサージしたりしないように注意が必要です。
これらの情報を元に、ボトックス注射が自分にとって適切かどうかを判断する際の参考にしてください。
大阪府で評判のボトックス注射におすすめのクリニック10選
藤井クリニック 梅田院

※引用:https://www.fujiiclinic-umeda.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR東西線 「北新地駅」 徒歩1分
阪神電鉄本線 「大阪梅田駅」 徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 「西梅田駅」 徒歩1分
JR東海道本線(JR神戸線・JR京都線)・大阪環状線・おおさか東線・福知山線 「大阪駅」 徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」 徒歩5分
大阪メトロ谷町線 「東梅田駅」 徒歩5分
阪急神戸本線・宝塚本線・京都本線 「大阪梅田駅」 徒歩7分
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル8F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
藤井クリニック 梅田院の特徴
- 複数の予約方法を導入
- 顔の複数の部位の施術に対応
- ワキガ・多汗症の症状にも
藤井クリニック 梅田院は大阪市梅田エリアの女性専用美容皮膚科・美容外科クリニックです。
初診・再診問わず、電話・Webフォーム・LINEでの予約が可能です。
梅田エリアの中でも特に北新地駅・西梅田駅・東梅田駅からのアクセスが良好で、それぞれ徒歩1分の立地となっています。
額・眉間・目元・エラなど顔の幅広い部位に対する施術の相談を受付。
顔以外では肩やふくらはぎも施術対象となっており、ただ薬剤を打つのではなく、箇所と量を見極めた丁寧なアプローチが図られています。
なお施術においては細い針が用いられているなど、痛みに配慮した施術が心がけられています。
ワキガの症状に対処するため脇に注射することも。
多汗症対策として脇だけでなく手のひらなどの汗が気になる部分への注射も行われています。
外科的な方法によるワキガ治療にも対応しています。
クリニーク大阪心斎橋

※引用:https://clinique-osaka-shinsaibashi.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋駅」 徒歩1分
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル 5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
クリニーク大阪心斎橋の特徴
- 複数部位の施術に対応
- カウンセリングに基づく診療
- クレジットカード決済導入
クリニーク大阪心斎橋は心斎橋駅から徒歩1分にある美容クリニックです。
ボトックス注射のほかにもヒアルロン酸注射や二重整形など複数の施術メニューが設けられています。
ボトックス注射は筋肉の緊張を緩めるという薬剤の性質を応用した幅広い部位への施術に対応。
頭部の施術では片頭痛の症状や汗や臭いにアプローチしています。
肩こりが気になる場合は肩に注射したり、ワキガや多汗症が気になる場合は脇の注射を行うこともあります。
施術に際しては医師・スタッフによるカウンセリングを実施。
一人ひとりに合わせた施術方法の提案、要望や疑問に対する丁寧なカウンセリングに努め、患者が納得できるように心がけられています。
なお、施術費用の支払いは現金のほかにも各種クレジットカード決済・医療ローンが導入されています。
BAOクリニック 梅田院

※引用:https://bao-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR東西線・学研都市線 「北新地駅」 11-21出口または11-23出口 徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 「西梅田駅」 徒歩2分
阪神電鉄本線 「大阪梅田駅」 徒歩3分
JR東海道本線(JR神戸線・JR京都線)・大阪環状線・おおさか東線・福知山線 「大阪駅」 徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」 徒歩5分
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-23 吉紹ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
BAOクリニック 梅田院の特徴
- カウンセリングから施術まで同じドクターが担当
- 複数の部位の施術に対応
- 痛みに配慮した施術
BAOクリニック 梅田院は北新地駅から徒歩1分の美容クリニックです。
受診予約はWebフォームやLINEから受け付けています。
カウンセリングにおいては患者の状態に合わせた施術方法を提案し、薬剤の注入まで同じドクターが担当しています。
施術内容や注意点などの説明が行われており、質問も受け付け。
見積もりを提示し、支払を行った後に施術に移っています。
神経の伝達をブロックし筋肉を抑制する性質を生かしてシワや張り等の症状にアプローチしています。
施術対象部位は目尻・肩・ワキ・エラなど複数の部位の施術に対応。
施術費用の支払い方法としては現金だけでなくクレジットカード決済も導入されています。
細めの針を用いることで施術時の痛みに配慮。
針の痕を残りにくくし、血管損傷・内出血リスクの低減が図られています。
プライベートスキンクリニック

※引用:https://private-skin.clinic/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR東西線 「北新地駅」 徒歩2分
大阪メトロ四つ橋線 「西梅田駅」 徒歩2分
JR東海道本線(JR神戸線・JR京都線)・福知山線・大阪環状線・おおさか東線 「大阪駅」 徒歩10分
阪神電鉄本線 「大阪梅田駅」 徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」 徒歩10分
阪急電鉄神戸本線・宝塚本線・京都本線 「梅田駅」 徒歩15分
京阪中之島線 「渡辺橋駅」 徒歩7分
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
プライベートスキンクリニックの特徴
- しわが気になる部位の注入に対応
- 一人ひとりに合わせた施術
- アフターケアも重視
プライベートスキンクリニックは大阪梅田の美容クリニックです。
北新地駅・西梅田駅から徒歩2分の立地で、電車でのアクセスが良好です。
予約制で診療が行われており、電話・LINEでの予約が可能です。
おでこや眉間、顎のしわが気になる患者を対象とした施術を実施。
事前にマーキングなどのデザインを行い、神経に働きかけるボツリヌストキシンの性質を生かして気になるしわにアプローチしています。
注入部位は良く冷やしたうえで、細い針を用いて注入することで施術時の痛みにも配慮されています。
ボトックス注射は筋肉の動きを見て一人ひとりに合わせた部位や量を注射。
声かけをしながら、少量ずつ注入する形での施術が心がけられています。
施術の翌日はクリニックから患者に連絡を行い、術後経過を確認。
アフターケアも重視し、気になる点があれば再診も受け付けています。
表参道スキンクリニック 大阪院

※引用:https://omotesando-skin.jp/clinic/osaka/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ 四つ橋線 「西梅田駅」 C-60出口 徒歩すぐ
JR東西線 「北新地駅」 11-21出口 徒歩すぐ
JR東海道本線(JR京都線・JR神戸線)・大阪環状線・おおさか東線 「大阪駅」 徒歩6分
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-3-26 ぐらんぱれビル 5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜19:30 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | ▲ |
▲…10:30〜18:00
休診日:月曜日、木曜日
表参道スキンクリニック 大阪院の特徴
- エラやシワなどへの施術
- 肌の状態に合わせた量の調整
- ヒアルロン酸注射も提供
表参道スキンクリニック 大阪院は美容外科・美容皮膚科の幅広い施術メニューが提供されています。
西梅田駅C-60出口・北新地駅11-21出口から徒歩すぐの立地です。
カウンセリングの予約はWebから受け付けています。
額・眉間・目尻等のシワやエラの張りが気になる場合などにボトックス注射を実施。
ボトックス注射の薬剤が汗腺に働きかける形で、多汗症に対する施術方法としても応用されています。
ボトックスは10単位ごとで施術が行われており、肌の状態などに応じて医師が量を調整しながら施術が進められています。
ボトックス注射のほかにもヒアルロン注射も提供。
シワやたるみなどの症状に対して、患者の希望や肌の状態に応じた薬剤・注入量による施術が行われています。
なお、施術費用の支払い方法として現金だけでなくクレジットカード決済や電子マネー決済も導入されています。
大阪TAクリニック

※引用:https://osaka.taclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋駅」 クリスタ長堀南10番出口 徒歩3分
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10 キュープラザ心斎橋 5階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
大阪TAクリニックの特徴
- 患者の悩みや要望をしっかりヒアリング
- 痛みやダウンタイムに配慮
- 患者の悩みに幅広くアプローチ
大阪TAクリニックは心斎橋駅クリスタ長堀南10番出口左側直結の美容クリニックです。
休診日無しで10時から19時まで診療が行われており、受診予約は電話(時間内)、Web・LINE(時間外)で受け付けています。
施術前にカウンセリングを行い、患者の悩みや要望をしっかりヒアリング。
患者と医師の仕上がりイメージに齟齬が生まれないように細心の注意が払われています。
一人ひとりに合わせた施術方法を模索した上で、注入部位・注入量・回数などが決定されています。
細いタイプの針を使用してボトックス注射を実施。
施術部位によっては事前に冷却したうえで薬剤を注入するなど、痛みやダウンタイムに配慮した施術が行われているのが特徴のひとつです。
施術部位は多岐に渡り、患者の悩みに幅広くアプローチ。
エラの張り・肩こり・おでこや眉間などのシワ・ワキガの症状などに対する施術に対応しています。
W CLINIC 心斎橋院

※引用:https://wclinic-osaka.jp/shinsaibashi/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋駅」 徒歩5分
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋9階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
W CLINIC 心斎橋院 の特徴
- BABY BOTOX方式によるアプローチ
- シワや多汗症に対する施術
- 痛みへの配慮・内出血リスク低減
W CLINIC 心斎橋院は心斎橋駅から徒歩5分にあるクリニックです。
自由診療だけでなく皮膚科・形成外科・婦人科等の保険診療も行われています・
1月1日~4日までの年始以外は平日だけでなく土日祝祭日も10時から19時まで診療が行われています。
癖やシワに対してその人のクセなどに合わせて少量ずつボトックスを注入する「BABY BOTOX方式」というアプローチ方法が特徴的。
カウンセリング・注入いずれも同じドクターが担当しています。
ボトックスの働きを応用した複数の部位の施術に対応。
シワに対しては眉間・目尻・額などの筋肉の動きに働きかける形で施術が進められています。
シワだけでなく、汗腺の働きに作用させる形で多汗症が気になる患者に対する施術も行われています。
細い針を用いた施術が行われており、痛みへの配慮・内出血リスク低減が図られています。
MIYAフェイスクリニック

※引用:https://miyaface.clinic/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ御堂筋線・千日前線 「なんば駅」 21番出口 徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 「なんば駅」 徒歩5分
近鉄難波線(奈良線)・阪神電気鉄道阪神なんば線 「大阪難波駅」 徒歩1分
南海電気鉄道南海本線・高野線 「難波駅」 北改札口 徒歩6分
JR関西本線(大和路線) 「JR難波駅」 北出口 徒歩7分
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-1-15 近鉄難波ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
休診日:不定休
MIYAフェイスクリニックの特徴
- 院長によるカウンセリング
- 部位・深さを見極めた注入
- ガミースマイルの施術に対応
MIYAフェイスクリニックはフェイスラインの施術に特化したクリニックです。
難波エリアの各駅からのアクセスが良好で、大阪メトロなんば駅・近鉄・阪神大阪難波駅から徒歩1分の立地です。
施術前には院長が担当するカウンセリングを実施。
患者の悩みを良くヒアリングしたうえで、疑問点や不安点について丁寧な説明が心がけられています。
ボトックス注射は顔面の各部位・エラ・首の縦シワの施術に対応。
皮膚の層・神経や血管の位置を意識しながら、一人ひとりに合わせて部位・深さを見極めながら施術が進められています。
笑う時に歯茎の露出が目立つガミースマイルの症状にボトックス注射を行うことも。
上唇を動かす筋肉に働きかける形で症状にアプローチしています。
ガミースマイルに対してはボトックス注射のほかにも上唇・歯肉の間の粘膜を切開・縫合する形で調整する外科的な方法も行われています。
きぬがさクリニック 難波院

※引用:https://www.kinugasaclinic-japan.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・千日前線 「なんば駅」 21番出口 徒歩1分
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-7-6 R2ビル1・2・3・4・5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
きぬがさクリニック 難波院の特徴
- トリプルカウンセリングを実施
- マイクロボトックスリフトによるアプローチ
- 多汗症対策にも
きぬがさクリニック 難波院は大阪メトロ難波駅から徒歩1分の立地です。
インフォームドコンセントを重視する方針で、治療内容の正しい理解を促しています。
初診患者を対象としたWeb予約を受け付けています。
カウンセラーによる1回目のカウンセリング、医師によるカウンセリング、カウンセラーによる2回目のカウンセリングの流れで行う「トリプルカウンセリング」が特徴のひとつ。
患者の悩みをヒアリングしたうえで、患者に合ったアプローチ方法の提案と説明がなされています。
皮膚の浅い層に広範囲にわたって注入することで顔のシワやたるみにアプローチする「マイクロボトックスリフト」という施術を実施。
広範囲に薬剤を注入することで顔全体に働きかけています。
ボトックス注射は顔のほかにも多汗症に対処法として用いられることも。
定期的に施術を受けることで効果の持続が図られています。
ロレシー美容クリニック

※引用:https://rolecy.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋駅」 徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 「四ツ橋駅」 徒歩5分
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-1-10 プレリー心斎橋ビル12階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲…10:00~19:00
休診日:不定休
ロレシー美容クリニックの特徴
- カウンセリング重視
- 「マイクロボトックス」によるアプローチ
- 痛みへの配慮・施術前にデザイン
ロレシー美容クリニックは心斎橋駅徒歩1分の美容クリニックです。
施術に応じて次の予約時間などを提案するなど継続的な通院のサポートが行われているのが特徴的です。
カウンセリングを重視しており、患者の悩みや希望を丁寧にヒアリング。
理想のイメージ共有に努め、患者に合わせた施術方法の提案が心がけられています。
カウンセリングの予約はクリニックホームページの予約フォームから受け付けています。
皮膚の浅い部分にボトックスを注射することで筋肉の表面繊維にアプローチする「マイクロボトックス」の施術に対応。
表情ジワなどの症状の症状に対して用いられており、通常のボトックス注射と併用した施術も行われています。
十分にクーリングを行ったうえで細い針を用いることで施術時の痛みに配慮。
患者の希望の仕上がりに応じて注入場所のデザインを行ったうえで施術が進められています。
まとめ:大阪府で評判のボトックス注射におすすめのクリニック10選
大阪府のボトックス注射ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
独自のカウンセリング体系を採るクリニックや、幅広い部位の施術に対応しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。