【2025年最新】大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選

2025/04/14 15:54公開

大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選

「大阪府でPET検査ができるおすすめのクリニック・病院を知りたい」
というあなたに、大阪府で評判のPET検査ができるクリニック・病院を厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、大阪府でPET検査ができるクリニック・病院を探す際の参考になれば幸いです。

PET検査とは ・・・治療前にがんの有無や広がり・他の臓器への転移がないかを調べる、治療の効果を判定する、治療後に再発がないか確認するなど、さまざまな目的で行われる精密検査のこと。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事の監修者

大阪府で評判のPET検査におすすめのクリニック・病院5選

関西医科大学天満橋総合クリニック

【2025年最新】大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選|関西医科大学天満橋総合クリニック

※引用:https://hp.kmu.ac.jp/temmabashi/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

大阪メトロ 谷町線 天満橋駅 1番出口 徒歩4分

〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目7-31 OMMビル3階

診療時間
8:30〜16:30

▲…8:30〜12:30
休診日:日曜日、祝祭日

関西医科大学天満橋総合クリニックの特徴

  • 土曜日も検診を実施
  • 数種類のコースを用意
  • クレジットカード決済に対応

関西医科大学天満橋総合クリニックは、大阪メトロ谷町線天満橋駅から徒歩4分の場所にあるクリニックで、内科や眼科、皮膚科、乳腺外科などに対応しています。

PET検査や人間ドック、健康診断などは土曜日も行っています。
学校や仕事などで平日の受診が難しい方でも、土曜日を利用して受けられるでしょう。

PET検査では、人間ドックを組み合わせた数種類のコースを用意。
PET検査のみのコースや標準コースの人間ドックと組み合わせたコース、精密コースの人間ドックと組み合わせたコースの中から患者が希望するものを選択できます。
また、人間ドックの総合判定については、後日行われます。

支払いは現金のほか、クレジットカード決済にも対応。
普段現金を使用しない方でもクリニックを利用できるほか、受付をスムーズに進められるでしょう。

関西医科大学天満橋総合クリニックの紹介ページはこちら

大阪医科薬科大学健康科学クリニック

【2025年最新】大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選|大阪医科薬科大学健康科学クリニック

※引用:https://www.ompuhsc.jp/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 京都線 高槻駅 北口 徒歩1分
阪急電鉄 京都線 高槻市駅 徒歩7分

〒569-1123 大阪府高槻市芥川町1-1-1 JR高槻駅NKビル

診療時間
8:30〜17:00

▲…8:30〜13:00
休診日:祝祭日

大阪医科薬科大学健康科学クリニックの特徴

  • さまざまな検査機器を導入
  • 体の負担に配慮した検査
  • 体の広い範囲に対する検査が可能

大阪医科薬科大学健康科学クリニックは、JR京都線高槻駅から徒歩1分とアクセスの良い場所にあるクリニックで、人間ドックやPET検査を中心に行っています。

クリニックでは「心電図自動解析装置」や「超音波診断装置」「X線一般撮影装置」といったさまざまな検査機器を導入。
生活習慣病や体の異常について総合的な診断を行っています。

PET検査は「18F-FDG」と呼ばれる検査薬を注入して安静にした後、PET/CT装置に横になった状態で頭部から骨盤まで撮影します。
体への負担に配慮されているほか、服を着たまま検査を受けられます。

一度の検査で体の広い範囲にアプローチできる点が特徴です。
また、PET/CT検査を活用して、想定していなかった部位にがんが転移していないかを調べることもできます。

大阪医科薬科大学健康科学クリニックの紹介ページはこちら

大阪公立大学医学部附属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21

【2025年最新】大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選|大阪公立大学医学部附属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21

※引用:https://medcity21.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 大阪環状線 天王寺駅 徒歩1分

〒545-6090 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス21階

診療時間
9:00〜16:30

休診日:日曜日、祝祭日

大阪公立大学医学部附属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21の特徴

  • 完全予約制を採用
  • 複数のコースから選択が可能
  • クリニック指定のホテルに宿泊可能

大阪公立大学医学部附属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21は、JR大阪環状線天王寺駅から徒歩1分とアクセスの良い場所にあるクリニックです。
泌尿器科や皮膚科の専門外来や、人間ドックやPET検査に対応しています。

完全予約制を採用しており、PET検査を希望する際は電話にて予約を受け付けています。
事前に予約することで、待ち時間を短縮できるでしょう。

PET検査では、複数のコースから患者が希望するものを選択できます。
PET検査と基本的な検査を組み合わせたコースや、検診施設にある検査機器をすべて使用した検査とPET検査が1つとなったコースを用意しています。

検診施設にある検査機器をすべて使用した検査とPET検査が組み合わされた「PET/CTエグゼクティブコース」では、前日にクリニック指定のホテルに宿泊可能。
検査当日には検査を行う病院までコンシェルジュがタクシーで案内します。

大阪公立大学医学部附属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21の紹介ページはこちら

大阪府済生会中津病院

【2025年最新】大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選|大阪府済生会中津病院

※引用:https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

大阪メトロ 御堂筋線 梅田駅 5番出口 徒歩7分
大阪メトロ 御堂筋線 中津駅 4番出口 徒歩3分

〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田二丁目10番39号

診療時間
9:00〜12:00
13:00〜15:00

休診日:第1・3・5土曜日午後、第2・4土曜日、日曜日、祝祭日

大阪府済生会中津病院の特徴

  • 院内に相談窓口を設置
  • 一度の検査で全身のスクリーニングを実施
  • 日帰りコースと宿泊コースを用意

大阪府済生会中津病院は、大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩7分の場所にある病院で、消化器内科や循環器内科、呼吸器外科、脳神経外科などの診療科目に対応しています。

院内には相談窓口を設置しており、患者や家族などからの相談に対応。
治療費の悩みやがんに関する相談が可能なほか、日常生活に関するアドバイスも行っています。

PET検査では、一度の検査で全身のスクリーニングが可能。
想定外の部位に発生しているがんの発見や、転移の有無を確認することができます。

日帰りでの検査が可能な「スタンダードコース」や、1泊2日で検査を行う「スペシャルコース」から患者が希望するものを選択できます。
スペシャルコースの場合、PET検査や内視鏡検査、頸動脈超音波検査などさまざまな検査を実施。
検査前日は病院が指定するホテルに宿泊ができます。

大阪府済生会中津病院の紹介ページはこちら

大阪回生病院

【2025年最新】大阪府のPET検査におすすめのクリニック・病院5選|大阪回生病院

※引用:https://kaisei-hp.co.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 東海道本線 新大阪駅 徒歩3分
大阪メトロ 御堂筋線 新大阪駅 徒歩3分

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1丁目6番10号

診療時間
9:00〜12:00
13:00〜15:30

大阪回生病院の特徴

  • 地域の包括ケアを実施
  • 短時間でのPET検査が可能
  • 脳ドックとPET検査を組み合わせたコースも用意

大阪回生病院は、JR東海道本線新大阪駅から徒歩3分の場所にある病院で、総合内科や消化器内科、脳神経外科、歯科口腔外科など、幅広い診療科目に対応しています。

地域の包括ケアに力を入れており、急性期治療が落ち着いた患者を対象に在宅復帰に向けた医療やリハビリテーションを実施。
また、社会福祉士が介護保険などのサービスに関するアドバイスを行っています。

PET検査ではさまざまなコースを用意しており、短時間で検査が完了するコースの利用も可能です。
定期的に人間ドックなどを受けている方に適しており、PET検査にて肺がんや大腸がんなどを調べることができます。

そのほか、脳ドックとPET検査を組み合わせたコースも用意。
PET検査で全身のがんを調べられるほか、頭部MRIやMRAを用いての簡易脳ドックを受けられます。

大阪回生病院の紹介ページはこちら

まとめ:大阪府で評判のPET検査におすすめのクリニック・病院5選

大阪府のPET検査ができるおすすめのクリニック・病院をご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニック・病院は見つかりましたでしょうか?

脳ドックとPET検査を組み合わせたコースなど、数種類のコースを用意しているクリニック・病院や、短時間でのPET検査が可能なクリニック・病院などさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニック・病院を見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧