「埼玉県でめまい外来の診療ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、埼玉県で評判のめまい外来の診療ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、埼玉県でめまい外来を受け付けているクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
埼玉県で評判のめまい外来におすすめのクリニック5選
たかまつ耳鼻咽喉科

※引用:https://www.takamatsu-jibika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 武蔵浦和駅 西口 徒歩1分
〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影110-1 ラムザタワー2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜18:15 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~12:45
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
たかまつ耳鼻咽喉科の特徴
- 武蔵浦和駅から徒歩すぐの立地
- 内耳機能検査を実施
- 中耳加圧療法によるメニエール病へのアプローチ
たかまつ耳鼻咽喉科は、武蔵浦和駅西口から徒歩1分の場所に立地している耳鼻咽喉科クリニックです。
予約制の診療体制で、めまいのほかにも中耳炎などの耳鼻咽喉科診療・アレルギー性鼻炎のレーザー治療なども行われています。
クリニックには聴覚検査室とレントゲン室が備えられており、詳しい検査ができる環境を整えられているのが特徴です。
めまい外来は初診・再診ともに、第1・2・4火曜日、木曜日、土曜日午前に受け付け。
めまい外来の受診予約には電話あるいはクリニック窓口への連絡が必要です。
めまい外来の診療においてはめまいの原因の一つであるメニエール病の治療に対応。
メニエール病に対しては専用の加圧装置を用いた中耳加圧療法を実施する方針です。
事前に内耳機能検査を行ったうえで中耳加圧法の適応可否を判断する流れとなっています。
とみた脳神経外科クリニック

※引用:https://tomita-neurospine.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
埼玉高速鉄道線(埼玉スタジアム線) 浦和美園駅 徒歩5分
駐車場有り
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園4-14-15
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
とみた脳神経外科クリニックの特徴
- 駐車場を10台分用意
- 脳循環障害と脳腫瘍に伴うめまいの診療に対応
- MRI、CTの即日検査・診断を心掛ける方針
とみた脳神経外科クリニックは、浦和美園駅から徒歩5分の場所に立地するクリニックです。
10台分の駐車場が設けられており、電車だけでなく車でのアクセスにも対応しています。
脳神経外科・脊髄外科・腰痛など、首や腰、頭に関する診療が行われています。
また、他のクリニックで診療を受けている患者を対象としたセカンドオピニオン外来にも対応しています。
めまい外来では、主に脳循環障害と脳腫瘍に由来するめまいの症状の相談を受け付け。
脳循環障害と脳腫瘍の診断のためCTやMRI検査を行う方針です。
クリニックにはMRIやCTなどの各種検査機器が導入されており、MRIとCTの検査に際しては即日の検査と診断が心掛けられているのが特徴です。
トイレや診察室、待合スペースなどは車いすでの利用が想定された設計となっているのが特徴で、バリアフリーへの配慮が図られています。
とくまる耳鼻咽喉科

※引用:https://www.tokumaru-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
国際興業バス 各線 辻五反田 徒歩すぐ
国際興業バス 各線 六辻 徒歩5分
駐車場有り
〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻1-26-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~13:00
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
とくまる耳鼻咽喉科の特徴
- クリニック内にキッズスペースを用意
- 耳が原因のめまい検査を実施
- 点滴による治療にも対応
とくまる耳鼻咽喉科は耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科等の診療に対応したクリニックです。
土曜日午前も診療を受け付けているので、平日に時間を確保するのが難しい場合でも通いやすいのではないでしょうか。
クリニックには駐車場が15台分設けられており、車でのアクセスに対応しています。
めまい診療では主に耳が原因のめまいの相談を受け付け。
めまい専用の問診表を活用した問診が行われているのが特徴で、問診と併せて各種検査を実施する流れとなっています。
問診や各種検査を経て、それぞれのめまいの症状に合わせた治療を行う方針です。
検査では聴力検査・眼振記録検査・重心動揺検査が行われており、検査のための各種機器がクリニックに導入されています。
クリニック内には点滴用ベッドも設けられており、めまい診療では点滴による治療時に活用されています。
大宮駅前耳鼻咽喉科クリニック

※引用:https://omiyajibika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 大宮駅 西口 徒歩3分
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-180 Coffreビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
大宮駅前耳鼻咽喉科クリニックの特徴
- 2診体制の時間帯あり
- めまいに関する各種検査機器を導入
- めまいの原因に合わせた治療を実施
大宮駅前耳鼻咽喉科クリニックは、大宮駅から徒歩3分の場所にあるめまい外来です。
WEB問診システムを導入しており、事前の問診票記入に対応。
当日の順番予約もWEBからできるため、クリニック内での待ち時間を短縮できます。
2人の医師が診察を行う2診体制の時間帯を設けており、テンポよく診察できる体制を整えているのが特徴。
2診体制を設けている曜日は、月曜日午後、火曜日午前、水曜日、木曜日午後、土曜日午前です。
めまいの診療においては各種検査を通して症状の原因の特定を図ります。
クリニックでは重心動揺検査、眼振記録検査、聴力検査など、めまいの原因を探るためのさまざまな検査ができる環境を整えられています。
めまい治療では原因に合わせて、薬物治療や点滴療法を実施。
半規管内の耳石をもとの位置に戻すため、エプレイ法という頭の運動を行う方法なども取り入れられています。
本郷脳神経外科

※引用:http://www.hongou-nouge.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
埼玉新都市交通 伊奈線(ニューシャトル) 東宮原駅 徒歩12分
駐車場有り
〒331-0802 埼玉県さいたま市北区本郷町1100-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ▲ | ● | ■ | ● | ● | 休 | 休 |
15:30〜18:30 | ● | ● | ● | ■ | ● | ▲ | 休 | 休 |
※めまい外来は木曜日に受け付け
▲…10:00~13:00(火曜日)、15:00~18:00(木曜日)
■…10:00~13:00、15:00~18:00(めまい外来診療のみ)
休診日:日曜日、祝祭日
本郷脳神経外科の特徴
- MRI検査に対応
- チーム医療で患者の治療をサポートする方針
- 大学病院・総合病院と連携
本郷脳神経外科は、めまい・頭痛・等の診療に対応しているクリニックです。
予約優先制の診療体制で、電車のほかにも車でのアクセスに対応しています。
患者の話をよく聞いたうえで、1人ひとりに合わせた治療が心がけられています。
めまい外来は毎週木曜日に診療時間が設けられており、幅広いめまいの症状の相談を受け付けています。
原因の特定が難しいめまいの症状などに対しても各科の医師・スタッフと連携して、チーム医療で患者の治療をサポートする方針です。
クリニックにはMRIが導入されており、めまいの症状の検査にも活用。
MRI検査を希望する場合は事前に電話での問い合わせが必要です。
大学病院・総合病院との医療連携にも注力。
診断の結果などから必要性があると判断された際は、連携先の医療機関を速やかに紹介する形で円滑な診療に努めています。
まとめ:埼玉県で評判のめまい外来におすすめのクリニック5選
埼玉県のめまい外来の診療ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
CTやMRIなどの検査体制が整えられているクリニックや、駅に近い場所に立地しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。