「世田谷区でおすすめの整形外科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都世田谷区で評判の整形外科クリニックを厳選してご紹介します。
整形外科とは、骨、関節、筋肉、軟骨、腱、靭帯などの運動器の疾病や外傷を扱う診療科です。
骨折や捻挫などの外傷のほか、関節痛や腰痛などの慢性疾患、骨粗しょう症や関節リウマチなどにも対応しています。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都世田谷区で整形外科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
この記事でわかること
- 世田谷で整形外科治療ができるクリニックの特徴や診療科目
- 自己治癒力を促進させる再生医療を行うクリニックもある
- スポーツに伴う外傷や障害に特化したスポーツ整形外科もある
世田谷区で評判の整形外科クリニックおすすめ10選
クリニック | 松陰神社前 整形外科 | たかの整形外科 | せたがや 岡田整形外科 | 宮崎整形外科 | 下高井戸 整形外科 | 世田谷人工関節 ・脊椎クリニック | 世田谷かくた 整形外科 | 駒沢あだち 整形外科 | 成城外科 整形外科 | みやき整形外科 ・脊椎クリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
整形外科 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リハビリ科 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リウマチ科 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スポーツ 整形外科 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
再生医療 | × | × | ○ | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × |
アクセス | 松陰神社前駅 2分 | 上町駅 18分 | 三軒茶屋駅 6分 | 新桜町駅 5分 | 下高井戸駅 3分 | 千歳烏山駅 7分 | 成城学園前駅 1分 | 駒沢大学駅 2分 | 成城学園前駅 3分 | 梅ヶ丘駅 1分 |
診療時間 | 9:00~18:30 | 8:45~17:45 | 9:00~18:00 | 9:00~18:00 | 9:00~18:00 | 9:00~17:00 | 9:00~18:30 | 9:00~18:30 | 9:00~17:30 | 9:00~19:00 |
休診日 | 土(午後)、 日、祝 | 木、土(午後)、 日、祝 | 土(午後)、 日、祝 | 木、日、祝 | 水、日、祝 | 日、祝 | 水、日、祝 | 水、土(午後)、 日、祝 | 木、土(午後)、 日、祝 | 水、日、祝 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
1.松陰神社前整形外科

※引用:https://www.shoinjinjamae-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄世田谷線 松陰神社前駅 徒歩2分
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4-1-3 世田谷医療COMMUNITY3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~13:00
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
松陰神社前整形外科の特徴
- 院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医
- 超音波診断装置などを駆使した診療
- リハビリテーション科と連携した治療
「何でも相談できるかかりつけ医」を目指している松陰神社前整形外科。
院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医です。
診療には超音波診断装置(ARIETTA60)のほか、血圧脈波検査装置VaSera(VS-1500AE)、超音波治療器、レッドコード、骨密度測定器などの専用機器類を使用。
患部の症状を詳しく診断しています。
専用の医療機器類による診断と評価をしたうえで、医師とリハビリテーション科スタッフが密接に連携しながら患者に合わせた治療を実施。
運動療法ではスリングセラピー(Sling Exercise Therapy : SET)やオーダーメイドインソールなどの治療法を用いています。
2.たかの整形外科

※引用:https://takano-seikei.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄世田谷線 上町駅 徒歩18分
〒156-0053 東京都世田谷区桜3-16-7 ドウェルフジ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:15 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:15~17:45 | ● | ● | ● | 休 | ▲ | 休 | 休 | 休 |
▲…14:15~18:45
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
たかの整形外科の特徴
- 院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医
- レントゲンだけでなく超音波画像診断も実施
- 小児整形外科に対応可能
たかの整形外科の院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医です。
整形外科一般においては、一般的な外傷(打撲、捻挫、骨折、脱臼など)を中心に、リハビリテーションスタッフと連携しながら幅広く対応しています。
レントゲンには映らない靭帯、筋肉、腱、血管、神経、皮膚などの組織を診察する際は、超音波画像診断(エコー)を実施。
レントゲンと超音波画像診断(エコー)を併用し、患部の状況を把握しています。
かすり傷、切り傷、打撲など、子どもの怪我については形成外科的治療も実施。
そのほか、O脚、X脚、内反足、腰痛、成長痛などの小児整形外科治療にも対応可能です。
小児整形外科治療でお悩みの方は、一度相談されてはいかがでしょうか。
3.せたがや岡田整形外科

※引用:https://okadaseikeigeka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩6分
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-30-25
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ■ | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:30~13:30
■…一般外来(予約不要)および側彎外来(予約制)
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
せたがや岡田整形外科の特徴
- 院長は日本脊椎脊髄病学会認定の脊椎脊髄外科指導医
- 脊柱側彎症に対応可能
- 骨粗鬆症の診療には骨密度測定装置を使用
院長が日本整形外科学会整形外科の専門医資格と日本脊椎脊髄病学会認定の脊椎脊髄外科指導医資格を保有しているせたがや岡田整形外科。
脊椎疾患の中でも側彎症などの脊柱変形、腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアや高齢者の脊椎疾患に対する低侵襲手術の経験が豊富です。
大人ばかりでなく、思春期や成長期に発症することもある脊柱側彎症。
脊柱側弯症とは、脊柱を正面から見た場合に左右に曲がっている症状です。
側彎症については豊富な治療経験のある院長が治療法について丁寧に説明し治療を担当しています。
骨粗鬆症とは加齢に伴い骨の密度が減少し、骨折をきたしやすくなる病気です。
骨密度(骨塩量)は骨密度測定装置 (DEXA法)を用いて詳細に測定しています。
骨粗鬆症を早期に発見することで、適切な薬剤を用いる診療が可能です。
4.宮崎整形外科

※引用:https://www.myseikei.jp/about/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄田園都市線 桜新町駅 徒歩5分
〒154-0015 世田谷区桜新町1-3-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…13:30~16:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
宮崎整形外科の特徴
- 院長は日本体育協会公認のスポーツドクター
- 整形外科とリハビリテーション科の連携を重視
- 治療機器を備えたリハビリ室は広さ120平米
東急電鉄田園都市線の桜新町駅から徒歩5分の場所に位置する宮崎整形外科。
地域医療に重点を置き、患者とのコミュニケーションを大切にしています。
院長は日本整形外科学会専門医資格を保有する、日本体育協会公認のスポーツドクター。
スポーツ選手や体育会系の学生に対する診療が可能で、豊富な治療実績があります。
骨折等の整形外科治療においては、患部を元の機能に近づけることが重要と考え、整形外科とリハビリテーション科が連携した診療を実施しています。
さまざまな患者の診療に対応するため、各種治療機器類を備えたリハビリ室の広さは120平米。
能動型自動間欠けん引装置(頸椎)、能動型自動間欠けん引装置(腰椎)、マイクロ波治療器、低周波治療器(SSP)などを用いた診療を行なっています。
5.下高井戸整形外科

※引用:https://www.shimotaka-seikei.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京王電鉄京王線 下高井戸駅 徒歩3分
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5-30-15 しもたかいどメディカルタウン2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00~17:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
下高井戸整形外科の特徴
- 院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医
- 理学療法士によるマンツーマンのリハビリテーション
- 骨粗しょう症の外来にも対応可能
院長が日本整形外科学会認定の整形外科専門医資格を持つ下高井戸整形外科。
脊椎脊髄病認定医、リウマチ認定医、運動器リハビリテーション認定医などの資格も保有しさまざまな症例に対応しています。
理学療法士によるマンツーマンの運動器リハビリテーションを、90平米の明るいリハビリテーション室で実施。
リハビリテーションとは、けがや病気により生活上の支障を解決するためのアプローチ全体をさします。
スポーツによる外傷やけがなどのリハビリにも対応可能です。
骨粗しょう症外来にも対応可能です。
加齢などの原因により全身の骨がもろくなる骨粗しょう症。
腰椎・大腿骨で骨密度を計測できる機器を導入し、診療を行なっています。
骨粗しょう症が気になる方は、一度相談されてはいかがでしょうか。
6.世田谷人工関節・脊椎クリニック

※引用:https://www.setagaya-joint.clinic/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京王電鉄京王線 千歳烏山駅 徒歩7分
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-36-6
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
世田谷人工関節・脊椎クリニックの特徴
- 股関節や膝関節などの関節疾患に対応可能
- さまざまな脊椎疾患を診療
- 人工膝関節全置換術にも対応
世田谷人工関節・脊椎クリニックは、関節疾患、骨粗鬆症、脊椎疾患に特化した専門的治療が可能な医療機関です。
股関節や膝関節などの関節疾患に対応。
変形性股関節症、特発性大腿骨頭壊死症などの股関節疾患や変形性膝関節症、関節リウマチなどの膝関節疾患の診療が可能です。
また、腰椎椎間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症、変形性頚椎症などさまざまな脊椎疾患の診療にも対応。
セカンドオピニオンにも対応可能です。
人工膝関節全置換術とは、すり減った軟骨と傷んだ骨と半月板を切除して、金属やプラスチックでできた人工の関節に置き換える手術です。
人工膝関節による滑らかな膝関節の動きを目指します。
人工膝関節全置換術に年齢制限はなく、体力があれば手術を受けることは可能です。
7.世田谷かくた整形外科

※引用:https://www.setagaya-kakuta.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
小田急電鉄小田原線 成城学園前駅 西口 徒歩1分
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-40-9 成城サウスサイド1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
世田谷かくた整形外科の特徴
- 院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医
- 理学療法士と連携した運動器リハビリテーション
- スポーツ整形外科に対応可能
小田急電鉄小田原線の成城学園前駅西口から徒歩1分と、アクセス抜群の場所に立地している世田谷かくた整形外科。
院長は日本整形外科学会認定の整形外科専門医です。
整形外科のほか、リハビリテーション科、リウマチ科、スポーツ整形外科があります。
また、交通事故や労災によるケガや故障にも対応可能です。
痛みやしびれ、動かしにくいなどの症状には、理学療法士と連携し運動器リハビリテーションを実施。
筋力・柔軟性・関節可動域の向上と回復を目指しています。
スポーツ整形外科とは、スポーツに伴うアスリートの外傷・障害などを扱う医学分野の一つです。
スポーツ整形外科の知識が豊富な専門医・スタッフが、患者の外傷・故障の治療をサポートしています。
8.駒沢あだち整形外科

※引用:http://komazawa-adachi-seikei.com/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄田園都市線 駒沢大学駅 徒歩2分
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-3-1 駒沢グリーンビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~13:00
休診日:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
駒沢あだち整形外科の特徴
- 院長は日本整形外科学会認定の専門医
- 整形外科は日常的な体の痛みや違和感なども診療
- 運動療法と物理療法を行うリハビリテーション科
院長が日本整形外科学会の専門医に認定されている駒沢あだち整形外科。
整形外科、リハビリテーション科の診療を中心に骨粗しょう症治療、運動器不安定症などロコモーティブシンドロームの診療が可能です。
また、筋力トレーニング、歩行訓練、転倒予防指導など予防医学も取り入れた診療を行なっています。
整形外科は骨や関節、筋肉などのけがのほか、日常的に起こる体の痛みや違和感なども診療。
骨折、脱臼、切り傷、打撲などの外傷や、肩こり、腰痛、膝痛、知覚障害、運動障害などにも対応可能です。
設備は運動器リハビリテーション(Ⅱ)を施設基準として取得。
リハビリテーション科では医師の指示の下、理学療法士の指導による運動療法や、温熱・牽引、超音波、光線などの機器を使用した物理療法を行っています。
9.成城外科整形外科

※引用:https://seijogeka-seikei.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
小田急電鉄小田原線 成城学園前駅 徒歩3分
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-35-18
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00~17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~12:30
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
成城外科整形外科の特徴
- 一般整形外科では骨粗しょう症診断も可能
- スポーツ整形外科にも対応
- 先天性股関節脱臼には小児整形外科が対応可能
小田急電鉄小田原線の成城学園前駅から徒歩3分の場所に位置する成城外科整形外科。
院長は日本整形外科学会の整形外科専門医とスポーツ専門医に認定されています。
一般整形外科では、首・腰などの脊椎疾患、膝・肩・肘などの関節の健康相談、骨粗しょう症診断などさまざまな疾患の診断治療をしています。
成長期の部活動などで生じる体のお悩みにはスポーツ整形外科が対応。
スポーツに関する体のお悩みへの診療・処置のほか、ケガを起こしにくい体作りを目的としたリハビリも行っています。
小児整形外科では先天性股関節脱臼をはじめとした診療が可能。
子どもの発育で気になる症状がある方は、一度ご相談されてはいかがでしょうか。
10.みやき整形外科・脊椎クリニック

※引用:http://www.miyaki-seikei.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
小田急電鉄小田原線 梅ヶ丘駅 徒歩1分
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-26-5 第一小山ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…15:00~17:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
みやき整形外科・脊椎クリニックの特徴
- 上肢の痛みしびれに対応できる整形外科
- 痛みの診断や治療を行うペインクリニック外科
- マンツーマンのリハビリテーション
地域のかかりつけ医として、患者が納得するまで説明する診療を行なっているみやき整形外科・脊椎クリニック。
小田急電鉄小田原線の梅ヶ丘駅から徒歩1分と、交通アクセスの良い場所に立地しています。
整形外科では上肢の痛みやしびれ、麻痺に対応可能です。
頸椎の疾患が原因とされる痛みや小指のしびれを発症する肘部管症候群、手のしびれや夜間に痛みを発症する手根管症候群にも対応しています。
ペインクリニックとは痛みの診断・治療を行う専門外来です。
慢性や急性の痛みの原因を調べ、患者に合わせた治療プランを作成・実施しています。
身体に痛みのある患者や歩行でお悩みの患者には、経験豊かな理学療法士がマンツーマンで運動療法や生活指導を行い、患者にあった運動プログラムを立案し、診療しています。
まとめ:世田谷区で評判の整形外科クリニックおすすめ10選
東京都世田谷区の整形外科治療ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
人工膝関節全置換術に対応しているクリニックや、骨粗しょう症診断も可能なクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った整形外科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。