「渋谷で健康診断ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都渋谷区で評判の健康診断ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都渋谷区で健康診断ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
渋谷で評判の健康診断・人間ドックにおすすめのクリニック10選
MYメディカルクリニック渋谷

※引用:https://mymc.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
東急電鉄 東横線・田園都市線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
東京メトロ 各線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
京王電鉄 井の頭線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル4F・5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
13:00〜16:10 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
18:00〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日夜間、日曜日夜間、祝祭日
MYメディカルクリニック渋谷の特徴
- 平日夜間と土曜・日曜も診療
- 4階・5階の2フロアで健康診断に対応
- 健康診断はさまざまなコースを用意
MYメディカルクリニック渋谷は、平日夜間と土曜・日曜も診療を行っているクリニックです。
渋谷駅から徒歩3分となっており、駅近の好立地に位置しています。
4階・5階の2フロアで健康診断に対応しており、院内は入口から診療室、各検査室までバリアフリーになっています。
広々としたゆとりのある空間で移動もスムーズです。
また、毎週火・木・金曜日の4階フロアはレディースデイとしており、女性のみ受診可能です。
問診や診察台をふくめ、女性医師・女性技師が担当しています。
健康診断では定期健康診断のほか、生活習慣予防検診や深夜業検診、雇用時健診、コロナ罹患後検診などさまざまなコースを用意。
WEB問診を導入しているので、健康診断当日までにWEB上で問診の入力をしておけば、当日スムーズに検診を受けることができます。
毎週土曜日午前のみの完全予約制で乳腺外科にも対応可能です。
桜十字ウィメンズクリニック渋谷

※引用:https://www.sj-shibuya-bc.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
JR 山手線 原宿駅 表参道口 徒歩13分
東京メトロ 各線 渋谷駅 6番出口 徒歩4分
東京メトロ 千代田線・副都心線 明治神宮前<原宿>駅 1番出口 徒歩12分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:30 | ● | ▲ | ● | 休 | ▲ | ● | 休 | 休 |
▲…14:00~18:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
桜十字ウィメンズクリニック渋谷の特徴
- JR 渋谷駅から徒歩5分のアクセスの良さ
- 健康診断は午前中で検査が終了
- 女性専用施設として医師・検査スタッフはすべて女性が対応
桜十字ウィメンズクリニック渋谷は不妊治療、体外受精に加えて健康診断、人間ドックを通じて、女性の健康をトータルにサポートしているクリニックです。
JR 渋谷駅から徒歩5分、JR 原宿駅から徒歩13分のアクセスがしやすい立地にあります。
健康診断では、検査の流れを徹底的に考証して待ち時間を減らし、午前中で検査が終了します。
検査の意味や検査方法については分かりやすく説明されるため、患者が納得した上で検査を受けることが可能です。
女性専用施設となっており、医師・検査スタッフはすべて女性が対応してくれます。
健康診断のメニューは、定期健康診断、雇入時健康診断、海外派遣労働者の健康診断、人間ドックなどの豊富なメニューを用意。
健康診断・人間ドックは電話やWEBでの予約が可能です。
ヒラハタクリニック

※引用:https://www.hirahata.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 宮益坂方面出口 徒歩2分
東京メトロ 各線 渋谷駅 B2出口 徒歩2分
東急電鉄 東横線・田園都市線 渋谷駅 B2出口 徒歩2分
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-24-6 マトリクス・ツービル9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | ● |
▲…14:00~16:30
ヒラハタクリニックの特徴
- 夜でも健康診断・人間ドックが受けられる
- 胃カメラは日本内視鏡学会認定の専門医が施行
- 幅広い超音波検査が可能
ヒラハタクリニックは渋谷駅B2出口からまっすぐ歩いて徒歩2分の場所にあるクリニックです。
無料Wi-Fiやウォーターサーバーなど、院内の設備が充実しています。
受付は19時までとなっており、胃カメラを含まないコースであれば夜でも健康診断・人間ドックが受けられます。
健康診断の胃カメラを施行するのは、全員日本内視鏡学会認定の専門医です。
健康診断で何か異常が見つかった場合は、保険診療で精密検査や治療を受けることができます。
内科だけではなく、循環器内科、呼吸器内科の診療も行っており、幅広い分野の問題に対処が可能です。
近隣の病院とも緊密に連携を取っているため、すぐに紹介を受けられます。
また超音波検査は腹部エコー、乳腺エコーの他、頸動脈エコー、心エコー、甲状腺エコーも可能です。
渋谷済生クリニック

※引用:https://shibuya-saisei-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 徒歩10分
東急電鉄 東横線 代官山駅 徒歩10分
JR 山手線 恵比寿駅 徒歩15分
東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅 徒歩15分
都営バス 渋谷車庫前停留所 徒歩すぐ
ハチ公バス 渋谷車庫前停留所 徒歩すぐ
〒150-0011 東京都渋谷区東2-23-3 タゴシンビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
14:00〜16:30 | ● | ● | 休 | 休 | ▲ | ■ | 休 | 休 |
18:00〜19:30 | ● | ● | 休 | 休 | ▲ | 休 | 休 | 休 |
▲…16:00~19:30(休憩なし)
■…第1、第3土曜のみ診療、第2、第4土曜は午前のみ診療
休診日:日曜日、祝祭日
渋谷済生クリニックの特徴
- 平日は夜19時半までの夜間診療
- 定期健康診断ではA、B、Cの3つのコースあり
- オプション検査も充実
渋谷済生クリニックは平日は夜19時半までの夜間診療、土曜日は16時半までの休日診療を行っているクリニックです。
オンライン診療の利用もできます。
インターネットでの事前受付もあるため、スムーズに診療を受けられます。
定期健康診断ではA、B、Cの3つのコースがあり、オプション検査も可能です。
定期健康診断A、B、Cはそれぞれ検査項目が異なります。
最も検査項目が充実している定期健康診断Cでは、問診、血圧測定、身体・体重・腹囲・BMI・視力(裸眼・矯正)・聴力(オージオメーター)、尿検査(蛋白・糖・潜血)、胸部エックス線(直接読影のみ)、血液検査、心電図の検査が可能です。
またオプション項目には腫瘍マーカーやアミノインデックス検査男性AICS(5種)、アミノインデックス検査女性AICS(6種)、甲状腺機能検査、エコー検査、便潜血反応検査などがあります。
聖仁会診療所

※引用:https://www.seijinkai-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 徒歩5分
東急電鉄 東横線・田園都市線 渋谷駅 徒歩5分
東京メトロ 各線 渋谷駅 徒歩5分
京王電鉄 井の頭線 渋谷駅 徒歩5分
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビルB1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
13:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
聖仁会診療所 の特徴
- シンプルでスムーズな健康診断、検査
- レディース健診では、乳がん・子宮頸がんに対する検診が可能
- 胃内視鏡検査では、経鼻内視鏡を採用
聖仁会診療所は東京・渋谷を中心に、健康診断、人間ドック、レディース健診や内科診療を提供しているクリニックです。
渋谷駅からは徒歩5分とアクセスも良好です。
長年、産業保健サービスを提供してきた経験から、シンプルでスムーズな健康診断、検査を行っています。
健康診断では通常の法定健診、生活習慣病予防検診、人間ドック、レディース健診、腰痛健診、有機溶剤などの特殊健診にも対応。
レディース健診では、乳がん・子宮頸がんに対する検診が可能です。
乳がん検査では、マンモグラフィーか超音波エコー検査かを選択でき、両方を受診することもできます。
レディース健診はすべて女性の医師や技師が担当です。
胃内視鏡検査では、経鼻内視鏡を採用。
鎮静剤を使用しないで検査をするため、検査後すぐに車の運転も可能です。
フェニックスメディカルクリニック

※引用:https://phoenix.gr.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 副都心線 北参道駅 2番出口 徒歩1分
JR 山手線・総武線 代々木駅 西口改札 徒歩9分
都営地下鉄 大江戸線 代々木駅 A2出口 徒歩9分
JR 総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩10分
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-41-6
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
フェニックスメディカルクリニックの特徴
- WEBから予約が可能
- 独立したフロアで受診できる健康診断
- コーディネーターのエスコートを受けられる
フェニックスメディカルクリニックはWEBから予約が可能なクリニックです。
診療科目は内科、外科、産婦人科、循環器科、消化器科、呼吸器科、眼科、整形外科、アレルギー科、乳腺外科です。
完全予約制で人間ドック・健康診断を実施しており、独立した健診フロアでゆったりと受診することができます。
健診をスムーズに受診できるようにコーディネーターのエスコートを受けられます。
精密検査が必要となった場合には、検査・治療までトータルで受診が可能です。
健康診断は生活習慣病健診、定期健康診断、雇入時健康診断、婦人科検診、渋谷区の健康診断などさまざまなメニューを用意しています。
各健康診断のメニューによって、検査項目に違いがあります。
田坂記念クリニック

※引用:https://www.tasaka-net.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線・中央本線 代々木駅 徒歩すぐ
都営地下鉄 大江戸線 代々木駅 北口 徒歩すぐ
小田急電鉄 小田原線 南新宿駅 徒歩5分
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-4 代々木クリスタルビル8F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15〜11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
13:30〜16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日・日曜日・祝祭日
田坂記念クリニックの特徴
- 代々木駅から徒歩すぐのアクセスの良さ
- 定期健診、成人病検診、入社健診など幅広い健診メニュー
- 胃・大腸の検査はオリンパス製の内視鏡を使用
田坂記念クリニックはJR・都営地下鉄 代々木駅から徒歩すぐの、アクセス良好なクリニックです。
院内は快適に過ごせるような環境づくりを目指しています。
健康診断では日帰りの人間ドックや定期健診、成人病検診、入社健診などを実施。
内視鏡検査コースでは、オリンパス製の内視鏡を使用して胃・大腸の検査を行います。
人間ドックの検査項目は、身長・体重・診察、血圧測定・心電図、胸部レントゲン・肺機能検査、上部内視鏡検査・大腸内視鏡検査・腹部超音波検査、血液検査、視力・眼底・眼圧検査、聴力検査などです。
オプション検査として、腫瘍マーカー、BNP、骨密度検査などを用意しています。
人間ドックおよび健康診断による検査は健康保険の適用外です。
ゆみのクリニック渋谷桜丘

※引用:https://sakuragaoka.yumino-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
東急電鉄 東横線・田園都市線 渋谷駅 徒歩5分
東京メトロ 各線 渋谷駅 徒歩5分
京王電鉄 井の頭線 渋谷駅 徒歩5分
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージSHIBUYAサイド5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
18:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…不定期
休診日:祝祭日
ゆみのクリニック渋谷桜丘の特徴
- オンライン診療に対応
- 自費診療による健康診断を実施
- 年齢に合わせた追加項目による検査も可能
ゆみのクリニック渋谷桜丘は、専用アプリによるビデオ通話でのオンライン診療に対応しているクリニックです。
診療科目は内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、内視鏡検査、睡眠時無呼吸外来です。
広々と落ち着いた雰囲気の院内は、リラックスできる空間になっています。
アクセスも良好で、JR 渋谷駅からは徒歩5分の距離にあります。
自費診療による健康診断を実施しており、雇用時健康診断や渋谷区特定健診、長寿健診などを行っています。
渋谷区特定健診・長寿健診では、内科診察・身体測定・血液検査・尿検査・心電図・胸部レントゲンを検査。
その他、年齢に合わせた追加項目による検査も可能です。
入社時健康診断書や、理容師美容師用 伝染性疾患に関する診断書なども作成しています。
渋谷ウエストヒルズクリニック

※引用:https://westhills-c.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 徒歩1分
東急電鉄 東横線・田園都市線 渋谷駅 徒歩1分
東京メトロ 各線 渋谷駅 徒歩1分
京王電鉄 井の頭線 渋谷駅 徒歩1分
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト11F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
渋谷ウエストヒルズクリニックの特徴
- 患者用のロッカーを完備
- 定期健康診断、雇用時健康診断、生活習慣病健診に対応
- オプション検査も充実
渋谷ウエストヒルズクリニックは健診から健康管理までサポートしてくれるクリニックです。
渋谷駅から徒歩1分でアクセスが良好なため、健康診断で初めて来院する方でも分かりやすいです。
待合室には健康診断の待ち時間も退屈しないように雑誌を用意。
待合室横には健康診断や各種検査で来院した患者用のロッカーも完備されています。
健康診断メニューは定期健康診断、雇用時健康診断、生活習慣病健診などのメニューを用意。
定期健康診断、雇用時健康診断の所要時間の目安は1時間前後、生活習慣病健診は2時間前後です。
さらにオプション検査も充実しています。
オプション検査は婦人科検診、胸部X線検査、胃部X線検査(バリウム検査)、腹部超音波検査、眼底・眼圧検査、便潜血検査などに対応可能です。
健康診断の他、人間ドックも行っています。
人間ドックの所要時間目安は3時間前後です。
渋谷駅前 内科・内視鏡クリニック

※引用:https://www.nc-shibuya.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 渋谷駅 新南改札 徒歩4分
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-29-17 JR東日本ホテルメッツ渋谷2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
16:00〜18:45 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…10:00~14:00(第1、第3週のみ)
休診日:土曜日(第2、第4、第5週)、日曜日、祝祭日
渋谷駅前 内科・内視鏡クリニックの特徴
- LINEで予約ができる
- 健康診断やリスクに合わせた各種人間ドックを実施
- 職種によって必要になる検査項目がある場合も対応
渋谷駅前 内科・内視鏡クリニックはLINEで予約ができる内科・内視鏡クリニックです。
診療科目は外科・皮膚科、肛門科、肝臓科で、胃カメラ・大腸カメラなどの内視鏡検査を行っています。
健康診断やリスクに合わせた各種の人間ドックを実施しています。
一般健診だけではなく、渋谷区特定健康診査や国保無料健診、雇用時健康診断などの法定健康診断も可能です。
職種によって必要になる検査項目がある場合も対応できます。
健康診断メニューは、定期健康診断、雇用前健康診断、企業健診です。
オプション検査も充実しており、便潜血検査や腹部超音波検査、子宮頸がん検査(細胞診)、心電図、胸部X-Pなどがあります。
渋谷区特定健康診査は40~74歳で渋谷区の国民健康保険に加入している人、75歳以上で渋谷区内在住の人が対象です。
まとめ:渋谷で評判の健康診断・人間ドックにおすすめのクリニック10選
東京都渋谷区の健康診断ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
健康診断に特化したクリニックや、土日も健康診断を行っているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。