「品川周辺でヒアルロン酸注射・注入ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都品川周辺で評判のヒアルロン酸注射・注入ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都品川周辺でヒアルロン酸注射・注入ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
品川周辺で評判のヒアルロン酸注射・注入におすすめのクリニック5選
品川美容外科 品川本院

※引用:https://www.shinagawa.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 品川駅 港南口 徒歩3分
京浜急行電鉄 京急本線 品川駅 高輪口 徒歩5分
108-0075 東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
品川美容外科 品川本院の特徴
- メール相談が可能
- 様々なヒアルロン酸を用意
- ほくろ除去が可能
品川美容外科 品川本院は平日20時まで診療しているため、仕事や学校帰りでも通院が可能なクリニックです。
メールでの相談が可能。
リフトアップや目元のたるみ・シワ、ワキガ・多汗症、フェイスラインなどの様々な悩みに対応しています。
顔のシワやほうれい線、たるみ、くぼみ、涙袋や唇、ほほ周りなどの部位にアプローチする様々なヒアルロン酸を用意。
治療時間は部位によって異なりますが、5分~10分程度を目安にしています。
また、培養上清液を用いて肌組織にアプローチする美肌注射との併用も可能。
そのほか、ほくろ除去治療にも対応。
高周波電流を用いた電気メスや周辺組織へのダメージに配慮した炭酸ガスレーザー、赤いホクロや血管腫などに対応するLP-YAGレーザー、切開による除去などの治療を行っています。
アイクリニック大井町

※引用:https://www.eyeclinic-ooimachi.com/ipl/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 京浜東北線 大井町駅 徒歩5分
〒140-0014 東京都品川区大井1-2-1 アトレ大井町5階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
アイクリニック大井町の特徴
- 眼科の診療も実施
- 患者が希望するイメージに応じたヒアルロン酸注射が可能
- 溶ける糸を鼻筋に通すノーズスレッドリフトに対応
アイクリニック大井町は、土曜日、日曜日、祝祭日も診療しているため、平日仕事などで忙しい方でも通いやすいクリニックです。
美容医療だけではなく、眼科の診療も実施。
眼瞼下垂や眼瞼痙攣、ドライアイ、緑内障などの症状がある方の相談に対応しています。
ヒアルロン酸注射では、患者が希望するイメージに応じて注入部位や注入する深さ、量を決定。
麻酔薬のリドカインを配合しているため、痛みに配慮した治療が可能。
また、治療後当日からメイクや洗顔、シャワー、入浴ができます。
そのほか、鼻筋を形成したい方に向けて溶ける糸を鼻筋や小鼻、鼻先に通して治療を行うノーズスレッドリフトを取り入れており、治療時間は15分程度を目安にしています。
ノーズスレッドリフトについて気になる点がある方は、医師に尋ねてみてはいかがでしょうか。
東京皮膚科・形成外科 品川院

※引用:https://e-onetower.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 品川駅 港南口 徒歩すぐ
京浜急行電鉄 京急本線 品川駅 港南口 徒歩すぐ
〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:15〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
東京皮膚科・形成外科 品川院の特徴
- 皮膚科、形成外科の診療を実施
- 口元・唇へのヒアルロン酸注入が可能
- 血液クレンジングに対応
東京皮膚科・形成外科 品川院は、品川駅港南口から徒歩すぐの場所に立地する利便性の良いクリニックです。
美容皮膚科だけではなく、皮膚科や形成外科の診療も実施。
アトピー性皮膚炎や湿疹、眼瞼下垂、眼瞼内反などの症状がある方の相談に対応しています。
唇内や口周りのしわの改善だけでなく、形やリップカラーの改善を目的とした唇専用のヒアルロン酸注入が可能。
唇のほかに、鼻やしわ、顎などの部位にも対応しています。
また、唇の縦皺へのアプローチが可能な化粧品も取り扱っています。
そのほか、血液クレンジングにも対応。
採取した血液を医療用オゾンに溶解させて、活性化した血液を再び体内に戻して自己治癒力や抗酸化力の強化、血液循環の改善などを図ります。
血液クレンジングに関して気になる点がある方は、医師に相談してみてはいかがでしょうか。
プルージュ美容クリニック

※引用:https://beauty-clinic.site/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 品川駅 港南口 徒歩3分
〒108-0075 東京都港区港南2丁目4-18 第2秋山ビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ー |
休診日:水曜日
プルージュ美容クリニックの特徴
- 無料オンラインカウンセリングが可能
- ヒアルロン酸とPRP注射によるバストアップ治療を実施
- ハンドベイン治療にも対応
プルージュ美容クリニックは、JR品川駅港南口から徒歩3分の場所にあるアクセスの良いクリニックです。
スマートフォンやパソコンを通して、医師が患者の悩みに沿った治療法を提案する無料オンラインカウンセリングが可能。
無料オンラインカウンセリングは、PRP注射や外科治療手術を希望する方が対象となっています。
ヒアルロン酸とPRP注射を組み合わせたバストアップ治療が可能。
ヒアルロン酸は、バストの上外側から専用のカニューレを用いて注入を行っています。
痛みに不安を感じている方には、オプションにて局所麻酔や笑気麻酔、静脈麻酔の提供が可能です。
そのほか、手に浮き出た血管にアプローチするハンドベイン治療にも対応。
目立つ血管に注射する硬化療法や、血管に極細のレーザーファイバーを挿入するレーザー治療などを行っています。
また、硬化療法とレーザー治療を組み合わせた治療も可能です。
TCB東京中央美容外科 品川院

※引用:https://aoki-tsuyoshi.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 品川駅 徒歩3分
京浜急行電鉄 京急本線 品川駅 徒歩3分
〒108-0074 東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング2F 201
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
TCB東京中央美容外科 品川院の特徴
- 土曜日、日曜日、祝祭日も診療
- ヒアルロン酸注入による豊胸・ヒップアップ注入が可能
- 多汗症・わきが治療にも対応
TCB東京中央美容外科 品川院は、専門のカウンセラーによるカウンセリングを行った上で、患者の悩みに適した治療法を提案しているクリニックです。
土曜日、日曜日、祝祭日も診療しているため、平日仕事などで忙しい方でも通いやすくなっています。
ヒアルロン酸注射では、ほうれい線やおでこのしわ、ゴルゴ線、涙袋、唇などの顔へのアプローチのほか、豊胸・ヒップアップを目的とした胸やお尻への注入も可能。
ダウンタイムは比較的短時間なので、当日からシャワー・入浴・運動ができます。
また、ヒアルロン酸注射は13歳以上から対応可能です。
そのほか、多汗症・わきがの治療にも対応。
ワキを切開してアポクリン汗腺にアプローチする手術やボトックス注射、細い特殊な吸引器具を挿入する吸引シェービング法などを行っています。
また、脇だけでなくデリケートゾーン周辺のワキガ臭にも対応しています。
まとめ:品川周辺で評判のヒアルロン酸注射・注入におすすめのクリニック5選
東京都品川周辺のヒアルロン酸注射・注入ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
患者が希望するヒアルロン酸注入に対応しているクリニックや、口元・唇へのヒアルロン酸注入が可能なクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。