新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説【2025年厳選】

2024/09/26 11:33公開

新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

「新宿でヒアルロン酸注射・注入ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都新宿区で評判のヒアルロン酸注射・注入ができるクリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都新宿区でヒアルロン酸注射・注入ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

  1. 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
    詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
  2. 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
  3. 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。

この記事でわかること

  • ヒアルロン酸注射・注入ができるクリニックの特徴
  • 切開しないため、比較的ダウンタイムが短い
  • しわやたるみの改善、ボリュームアップや輪郭形成など幅広い目的で活用される
  • 効果は一時的であるため、長期間の効果を希望するなら定期的な施術が必要
  • 価格の安さだけでなく、使用するヒアルロン酸製剤や施術の環境、アフターケアについてしっかり確認することが重要

この記事の監修者

ヒアルロン酸注射・注入の基礎知識

ヒアルロン酸注射・注入とは?

ヒアルロン酸注射・注入は、シワの改善や顔のボリュームアップを目的とした美容医療の施術です。
皮膚の下にヒアルロン酸を注入することで、肌のハリを保ち、シワを目立たなくする効果が期待されます。
また、フェイスラインの調整や鼻・唇の形を整える施術としても用いられます。

ヒアルロン酸注射・注入の主な効果

ヒアルロン酸注射・注入は、シワやたるみの改善だけでなく、顔のボリュームアップや輪郭形成にも活用されます。
具体的な効果として、以下のようなものが挙げられます。

  • ほうれい線や目元のシワの改善
  • 頬・こめかみ・額のボリュームアップ
  • フェイスラインのリフトアップ
  • 鼻や顎の形成(高さや形の調整)
  • 唇のボリュームアップ
  • ヒアルロン酸注射・注入が向いている人

    ヒアルロン酸注射・注入は、短時間でエイジングケアをしたい方に適した施術です。
    ダウンタイムが比較的少ないため、忙しくて長期の休みを取れない方にも向いているでしょう。
    一方で、長期間の効果を望む場合は、定期的な施術が必要となるため、継続的にケアできる方におすすめです。

    ヒアルロン酸注射・注入におすすめのクリニックはこちら!

    ヒアルロン酸注射・注入を受けるクリニックを選ぶ際にチェックする4つのポイント

    ヒアルロン酸注射・注入は、医療機関で提供される美容医療の一環です。
    施術を受ける際には、事前に医療機関の情報を十分に確認し、適切な医師のもとで施術を受けることが推奨されています。
    施術内容やリスクについて医師と十分に相談し、納得の上で受けることが重要です。


    美容医療を提供する医療機関は、安全管理措置の実施状況や専門医資格の有無、相談窓口の設置状況等について、都道府県知事等に対して定期的な報告を行い、そのうち国民に必要な情報を公表することが求められています。


    詳細は右記のリンクで確認できます: 厚生労働省「美容医療の適切な実施に関する検討会 報告書(概要)」

    ヒアルロン酸注射・注入に対応しているクリニックの中でも、自分に合ったクリニックを選ぶことが大切です。

    安心して施術を受けるために、事前にチェックするべき4つのポイントがあります。

    チェック項目 どんなところをチェックすべきか
    医師の資格・経験 ヒアルロン酸注射・注入を行う医師が、十分な経験と資格を持っているか
    カウンセリングの丁寧さ 施術内容やリスクについて、医師が十分な説明を行っているか
    クリニックの設備・衛生管理 清潔な環境で施術が行われているか、安全管理が徹底されているか
    アフターケアの有無 施術後の経過観察や、万が一のトラブル時の対応が整っているか

    4つのポイント|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    「このクリニックなら安心して施術を受けられる」と感じるクリニックを選ぶことをおすすめします。


    そもそもヒアルロン酸注射・注入ってどんなもの?製剤ごとの特徴なども解説

    通院前に知っておきたい、ヒアルロン酸注射・注入の基礎知識もわかりやすくまとめています。
    詳しくは下のボタンからチェック!


    そもそもヒアルロン酸注射・注入ってどんなもの?製剤ごとの特徴なども解説|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    新宿で評判のヒアルロン酸注射・注入におすすめのクリニック10選

    ビューティースキンクリニック 新宿院

    ビューティースキンクリニック 新宿院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://beautyskinclinic.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    JR 各線 新宿駅 東口 徒歩1分
    都営地下鉄 大江戸線・新宿線 新宿駅 東口 徒歩1分
    東京メトロ 丸ノ内線・副都心線 新宿駅 B7出口 徒歩1分

    〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5階・10階

    診療時間
    10:00〜20:00

    ▲…11:00〜21:00

    ビューティースキンクリニック 新宿院の特徴

    • アプリ決済サービスを導入
    • 院長は、日本皮膚科学会や日本美容外科学会に所属
    • 短時間で施術が完了

    ビューティースキンクリニック 新宿院は、医師が運営しているプライベートクリニックです。
    東京メトロ新宿駅のB7出口から徒歩1分の場所に位置しています。

    年中無休で開院しているため、平日のスケジュールの調整が難しい方でも通院がしやすいでしょう。
    また、アプリ決済サービスを導入しており、アプリ上で事前決済することでカウンセリング当日に施術が可能です。

    日本皮膚科学会や日本美容外科学会に所属している院長が、患者の要望に合わせて効果の異なるヒアルロン酸の中から目的に合うものを提案しています。
    アラガン社製のボリューマXCやボリフトXCなどを部位ごとに使い分け、唇や涙袋、鼻などの整形や、表情ジワやほうれい線などの改善を目的とした施術が可能です。
    また、ヒアルロン酸注射は短時間で施術が完了するため、同日に他の施術を行うこともできます。

    ビューティースキンクリニック 新宿院の紹介ページはこちら

    光伸メディカルクリニック

    光伸メディカルクリニック|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://www.kmcl.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    東京メトロ 丸ノ内線 西新宿駅 1番出口 徒歩4分
    東京メトロ 丸ノ内線 中野坂上駅 A1出口 徒歩7分
    都営地下鉄 大江戸線 中野坂上駅 A1出口 徒歩7分

    〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー FRONT SQUARE PLAZA 3F

    診療時間
    10:00〜13:30
    15:00〜18:30

    休診日:火曜日、日曜日、祝祭日

    光伸メディカルクリニックの特徴

    • Web予約に対応
    • 0.01cc単位で注入量をコントロール
    • 「光伸式マルチレイヤーテクニック」を採用

    光伸メディカルクリニックは、美容皮膚科や整形外科、リハビリテーション科を専門としているクリニックです。
    東京メトロの西新宿駅から徒歩4分の場所に位置しています。

    Web予約に対応しているため、隙間時間にいつでも予約がしやすいでしょう。
    また、自由診療の場合はクレジットカードでの支払いに対応しているため、会計をスムーズに済ませることが可能です。

    ヒアルロン酸を使用した施術では、フランスのVivacy社が製造したスタイレージや、第三者機関に認証されたジュビダームなどから患者の要望に合わせて選択しています。
    シワ1本からの細かいオーダーにも対応しており、0.01cc単位で注入量をコントロールすることも可能です。
    また、複数の硬さの異なるヒアルロン酸を用いる「光伸式マルチレイヤーテクニック」と呼ばれるオリジナル注入法を採用しています。

    光伸メディカルクリニックの紹介ページはこちら

    湘南美容クリニック 新宿本院

    湘南美容クリニック 新宿本院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://www.s-b-c.net/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    東京メトロ 丸ノ内線 西新宿駅 徒歩すぐ
    JR 各線 新宿駅 西口 徒歩10分
    都営地下鉄 大江戸線 都庁前駅 徒歩5分

    〒163-1324 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 24F

    診療時間
    10:00〜19:00

    湘南美容クリニック 新宿本院の特徴

    • 西新宿駅に直結
    • 日本整形外科学会専門医や日本美容外科学会専門医が在籍
    • 数種類のヒアルロン酸を用意

    湘南美容クリニック新宿本院は、さまざまな美容外科・美容整形に対応しているクリニックです。
    東京メトロの西新宿駅に直結しているほか、都営地下鉄都庁前駅からも徒歩5分とアクセスに優れています。

    予約制を採用しており、Webやメール予約に対応しているため、隙間時間での予約手続きが可能です。
    また、日本整形外科学会専門医や日本美容外科学会専門医が在籍しており、患者が納得して施術へと進められるようサポートしています。

    ヒアルロン酸注入では、患者の痛みに配慮して、内出血が起きにくい34G(ゲージ)の極細針を採用。
    また、ヒアルロン酸の種類は、ジュビダームビスタウルトラプラスXCやジュビダームビスタボリフトXCなどを用意しており、患者の悩みや気になる部位に合わせて施術を実施しています。
    ほうれい線や額のシワに悩んでいる方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

    湘南美容クリニック 新宿本院の紹介ページはこちら

    レナトゥスクリニック 新宿院

    レナトゥスクリニック 新宿院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://renatusclinic.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    JR 各線 新宿駅 新南口(サザンテラス口) 徒歩3分
    都営地下鉄 新宿線 新宿三丁目駅 E8出口 徒歩1分
    東京メトロ 丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 E8出口 徒歩1分

    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-6 グリーンスクエア新宿 1階

    診療時間
    11:00〜20:00

    レナトゥスクリニック 新宿院の特徴

    • 土日祝日も通院が可能
    • アラガン社の「ジュビダームシリーズ」を採用
    • 局所麻酔やブロック麻酔、笑気麻酔を用意

    レナトゥスクリニック 新宿院は、新宿三丁目駅から徒歩1分の場所に位置しているクリニックです。
    土曜日、日曜日、祝祭日も開院しているため、仕事や学校などで平日のスケジュール調整が難しい方でも通院しやすいでしょう。
    また、Web予約に対応しており、24時間好きなタイミングで予約が可能です。

    ヒアルロン酸は、アラガン社の「ジュビダームシリーズ」を採用しており、ヒアルロン酸の硬さや持続時間、料金などを考慮して施術の提案をしています。
    額や涙袋、唇、首などの幅広い部位に対応しているため、気になる部位だけ施術したい方や、皮膚にハリツヤが欲しい方は利用を検討してみてはいかがでしょうか。

    ヒアルロン酸注入では、患者の痛みに配慮して、局所麻酔やブロック麻酔、笑気麻酔を用意しています。
    また、1カ所につき約5〜10分で施術が完了し、施術直後のメイクも可能です。

    レナトゥスクリニック 新宿院の紹介ページはこちら

    新宿美容外科クリニック 新宿院

    新宿美容外科クリニック 新宿院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://www.shinjukubiyou.com/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    東京メトロ 丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 C4出口 徒歩すぐ
    JR 各線 新宿駅 東口 徒歩5分

    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目2-4 M&E SQUARE 8F

    診療時間
    10:00〜20:00

    ▲…10:00〜19:00

    新宿美容外科クリニック 新宿院の特徴

    • 完全予約制を採用
    • しわの解消や鼻先の形成、豊胸などの施術が可能
    • 幅広い種類のヒアルロン酸を用意

    新宿美容外科クリニック 新宿院は、主に形成美容外科領域を専門としているクリニックです。
    新宿三丁目駅から徒歩すぐとアクセスの良い場所に位置しています。

    WebやLINEでの予約に対応しており、スマートフォンやパソコンを利用して予約手続きを進められるでしょう。
    また、完全予約制を採用しており、スムーズに診察を進めることが可能です。

    日本形成外科学会認定専門医が在籍しており、カウンセリングでは患者が抱える疑問や不安について相談できる環境が整備されています。
    しわの解消や鼻先の整形、豊胸などにヒアルロン酸を用いており、患者の肌の状態や要望に合わせてさまざまな施術を提案。
    ヒアルロン酸は、硬いものから軟らかいものまで幅広い種類を用意しており、治療部位に合わせて使い分けています。
    また、施術では患者の痛みに配慮して、局部麻酔を用意しています。

    新宿美容外科クリニック 新宿院の紹介ページはこちら

    オラクル美容皮膚科 東京新宿院

    オラクル美容皮膚科 東京新宿院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://www.oracleclinic.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    JR 各線 新宿駅 東口 徒歩3分
    東京メトロ 丸ノ内線 新宿駅 B10サブナード17番出口 徒歩すぐ

    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目19-4 MLJ新宿 6階・8階

    診療時間
    11:00〜20:00

    ▲…10:00~19:00
    休診日:不定休

    オラクル美容皮膚科 東京新宿院の特徴

    • Webから予約が可能
    • オラクルグループの治療データを活用した施術を実施
    • 短時間での施術が可能

    オラクル美容皮膚科 東京新宿院は、患者に合わせたカスタム美容治療プログラムを提案しているクリニックです。 
    新宿駅から徒歩すぐとアクセスの良い場所に位置しています。

    Webでの予約に対応しており、隙間時間にいつでも予約を取ることが可能です。
    また、完全予約制を採用しているため、スムーズに診察を進められるでしょう。

    100院以上あるオラクルグループの治療データを活かし、患者の幅広い悩みに対応できる体制を整えています。
    ニューラミスやジュビダームビスタ、スタイレージなどのヒアルロン酸を用意しており、額やほうれい線、唇などにヒアルロン酸を注入できます。
    施術時間は約10~30分であり、施術当日から洗顔や化粧が可能です。
    シワを改善したい​方やほうれい線を目立たなくしたい方、頬こけが気になる方などは利用を検討してみてはいかがでしょうか。

    オラクル美容皮膚科 東京新宿院の紹介ページはこちら

    フィラークリニック 新宿院

    フィラークリニック 新宿院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://www.efiller.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    JR 各線 新宿駅 東口 徒歩3分
    東京メトロ 丸ノ内線 新宿駅 B10サブナード17番出口 徒歩すぐ

    〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJ新宿ビル 7階

    診療時間
    11:00〜20:00

    ▲…10:00〜19:00

    フィラークリニック 新宿院の特徴

    • 24時間好きなタイミングで予約が可能
    • 解剖学を応用したMDコードという注入法を採用
    • 極細の針や麻酔の使用が可能

    フィラークリニック 新宿院は、ヒアルロン酸やボトックスなどの注入を専門としているクリニックです。
    新宿駅の東口から徒歩3分の場所に位置しています。
    WebやLINEでの予約に対応しているため、24時間好きなタイミングで予約が可能です。

    日本内科学会認定医が在籍しており、患者の要望に合わせた施術の提案を行っています。
    ヒアルロン酸注入の施術は、解剖学を応用したMDコードという注入法を採用しており、薬剤を0.1cc単位で調整して施術を行うことが可能です。
    また、施術は、額のしわやフェイスラインのたるみ、首のしわなどに幅広く対応しています。

    痛みに配慮して、先端が丸くなっているマイクロカニューレという針を使用しているほか、痛みに弱い方には麻酔を使用することも可能です。
    また、相談LINEを設けており、術後の不安や疑問について相談できる体制が整っています。

    フィラークリニック 新宿院の紹介ページはこちら

    新宿御苑美容内科メディカルクリニック

    新宿御苑美容内科メディカルクリニック|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://gyoen-beauty.com/index_s.html

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    東京メトロ 丸ノ内線 新宿御苑前駅 新宿門口 徒歩4分
    都営地下鉄 新宿線 新宿三丁目駅 C8番出口 徒歩5分
    JR 各線 新宿駅 東口 徒歩10分

    〒160-0022 東京都新宿区新宿2-3-16 ライオンズマンション御苑前 105

    診療時間
    12:00〜20:00

    ▲…11:00〜19:00

    新宿御苑美容内科メディカルクリニックの特徴

    • キャッシュレス決済を導入
    • ジュビダームビスタやテオシアル、ニューラミスなどを用意
    • 施術当日からメイクが可能

    新宿御苑美容内科メディカルクリニックは、内科・皮膚科などの一般診療を中心に、美容医療にも対応しているクリニックです。
    新宿御苑前駅の新宿門口から徒歩4分の場所に位置しています。

    クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を導入しているため、スムーズに会計を進められるでしょう。
    また、土曜日や日曜日、祝祭日も開院しており、仕事や学校などで平日に通院できない方も利用できます。

    ヒアルロン酸の注入は、加齢によるシワや目元のクマ、たるみ、口唇などの箇所に幅広く施術可能です。
    ヒアルロン酸はジュビダームビスタやテオシアル、ニューラミスなどを取り扱っており、患者の悩みに合うものを選択して施術しています。
    また、ダウンタイムが短く、施術当日からメイクが可能です。
    顔の印象を変えたい方や鼻を唇にボリュームがほしい方などは、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

    新宿御苑美容内科メディカルクリニックの紹介ページはこちら

    SHERIE CLINIC 新宿本院

    SHERIE CLINIC 新宿本院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://sherieclinic.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    東京メトロ 丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 E7出口 徒歩すぐ
    JR 各線 新宿駅 南口 徒歩4分

    〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目4-1 第一スカイビル 6階

    診療時間
    10:00〜19:00

    ▲…13:00~22:00
    休診日:不定休

    SHERIE CLINIC 新宿本院の特徴

    • 金曜日は22時まで診療
    • 患者の目的に合わせてさまざまな施術を提案
    • 麻酔クリームの使用が可能

    SHERIE CLINIC 新宿本院は、美容外科や美容皮膚科、形成外科を専門としているクリニックです。
    新宿三丁目駅のE7出口から徒歩すぐの場所に位置しています。

    WebやLINEでの予約に対応しており、隙間時間にいつでも予約を取ることが可能です。
    また、金曜日は22時まで診療しているため、仕事帰りでも通院しやすいでしょう。

    ヒアルロン酸注射の施術では、主にしわ対策や涙袋のデザイン、豊胸、ヒップアップなど、患者の目的に合わせてさまざまな施術を提案。
    ボリューマXCやプルリアル、ボラックスXCなどのヒアルロン酸を取り揃えています。

    また、患者の痛みに配慮して、施術前に麻酔クリームを塗布することもできます。
    施術時間は約10〜30分となっており、術後にメイクが可能。
    メスを入れずに肌の悩みを解消したい方や記念日に合わせて施術を進めたい方は、利用してみてはいかがでしょうか。

    SHERIE CLINIC 新宿本院の紹介ページはこちら

    新宿ラクル美容外科クリニック 新宿院

    新宿ラクル美容外科クリニック  新宿院|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説

    ※引用:https://racle-cl.jp/

    基本情報(アクセス、住所、診療時間)

    JR 各線 新宿駅 B16出口 徒歩5分
    都営地下鉄 大江戸線 新宿西口駅 D5出口 徒歩1分
    西武鉄道 新宿線 西武新宿駅 徒歩3分

    〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目11-15 サンフル西新宿 2F

    診療時間
    11:00〜20:00

    休診日:不定休

    新宿ラクル美容外科クリニック 新宿院の特徴

    • 院長を中心に少人数体制で対応
    • 部位や目的に合わせたヒアルロン酸を用意
    • マジックニードルや笑気ガス、表面麻酔の利用が可能

    新宿ラクル美容外科クリニック 新宿院は、院長を中心に少人数体制で対応しているクリニックです。
    西武鉄道の西武新宿駅から徒歩3分でアクセス可能。
    また、WebやLINEでの予約に対応しており、好きなタイミングで予約がしやすいでしょう。

    日本美容外科学会や日本形成外科学会に所属している院長が、患者の悩みに合わせてさまざまな提案をしています。
    ヒアルロン酸注入の施術では、しわやクマの改善、唇のボリュームアップなどの施術が可能。
    また、部位や目的に合わせて、アラガン社のジュビダームビスタやアモーレパシフィック社のクレヴィエルなど、さまざまなヒアルロン酸を用意しています。

    患者の痛みに配慮して、先端が丸いマジックニードルや笑気ガス、表面麻酔をオプションで利用できます。
    また、ダウンタイムが少なく、施術当日からメイクやシャワー、入浴が可能です。

    新宿ラクル美容外科クリニック 新宿院の紹介ページはこちら

    【ヒアルロン酸の基礎知識】これを知ってからヒアルロン酸注射・注入を検討しよう!

    ヒアルロン酸注射・注入で使用される主な製剤と特徴

    No. 製剤名 特徴 メリット 懸念点
    1 ジュビダーム
    (Juvederm)
    アメリカのアラガン社製。
    柔らかめのテクスチャーの製剤。
    持続期間が6〜18ヶ月とされている。
    国内で承認を受けている。
    費用が比較的高め。
    2 レスチレン
    (Restylane)
    スウェーデンのガルデルマ社製。
    粒子が細かい。
    即時的な変化が感じやすい場合がある。
    6〜12ヶ月程度持続するとされる。
    持続期間が比較的短い。
    3 テオシアル
    (Teosyal)
    スイスのテオキサン社製。
    水分保持力があるとされる。
    皮膚になじみやすい。
    9〜12ヶ月程度の持続が期待できる。
    一部の人に腫れや内出血が起こる可能性がある。
    4 ベロテロ
    (Belotero)
    ドイツのメルツ社製。
    肌になじみやすいと言われる。
    皮膚の薄い部位にも使用できる場合がある。
    6〜12ヶ月程度の持続が期待できる。
    持続期間が比較的短め。
    5 スタイレージ
    (Stylage)
    フランスのヴィヴィシー社製。
    抗酸化成分(マンニトール)を含む。
    12ヶ月程度の持続が期待できる。
    施術後の変化を確認しやすい場合がある。
    国内での取り扱いが少なめ。
    6 リデンシティ
    (Redensity)
    スイスのテオキサン社製。
    アミノ酸や抗酸化成分を含む。
    ハリ感のある仕上がりを希望する方に選ばれることがある。
    9〜12ヶ月程度持続するとされる。
    従来のヒアルロン酸製剤より費用が高め。

    ヒアルロン酸注射・注入で使用される製剤には、それぞれ異なる特徴があるため、施術を受ける際には医師と相談しながら希望に合わせた選択を検討することが重要です。
    価格や持続期間、成分の違いなどを確認しながら慎重に選ぶことをおすすめします。

    ヒアルロン酸注射・注入をする際の注意点

    ヒアルロン酸注射・注入は医療行為であり、施術前に確認すべき点がいくつかあります。
    ここでは、よく確認される代表的な注意点を紹介します。

    医師の資格と経験を確認する

    ヒアルロン酸注射は、医師の技術や経験が結果に影響するとされる施術です。
    顔の解剖に詳しい医師が対応することで、トラブルのリスクを下げる可能性があります。
    カウンセリング時に医師の経歴や過去の実績を確認することが推奨されます。

    リスクや副作用を理解する

    ヒアルロン酸注射には、内出血や腫れなどの副作用が見られることがあります。
    また、ごくまれに血管閉塞やアレルギー反応といったリスクもあるため、施術前にリスクを十分に理解しておくことが重要です。

    製剤の種類と部位の適正を把握する

    ヒアルロン酸には複数の種類があり、注入する部位や目的によって適した製剤が異なります
    製剤ごとの特徴や持続期間なども事前に確認し、納得したうえで施術を受けることが勧められます。

    アフターケアや施術後の行動制限に留意する

    注射後は、一時的に赤みや腫れが出ることがあるため、過度なマッサージや入浴、飲酒、運動は控えるよう指導される場合があります。
    医師の指示を守ってアフターケアを行うことが、良好な結果につながります。

    効果は一時的であり継続的なケアが必要な場合がある

    ヒアルロン酸は体内に徐々に吸収されるため、効果は数ヶ月〜1年程度とされています。
    望む状態を保つには、定期的な施術が必要になることがあります。

    ヒアルロン酸注射・注入を受ける際は、医師の技術や製剤の特性、施術後の過ごし方などを理解した上で判断することが大切です。
    不安がある場合は、事前にカウンセリングでしっかりと相談しましょう。

    ヒアルロン酸に関するよくある質問10選!

    ヒアルロン酸に関するよくある質問10選!|新宿のヒアルロン酸注射・注入|おすすめクリニック10選&注意点も解説
    ヒアルロン酸はどの部位に注入できますか?

    額・こめかみ・ほうれい線・唇・鼻・涙袋・顎など、顔のさまざまな部位に注入されることがあります。
    目的に応じて注入部位が選ばれます。

    ヒアルロン酸にはどんな種類がありますか?

    ヒアルロン酸製剤には、粒子の大きさや硬さ、水分保持力などが異なる複数の種類があります。
    施術部位や目的に応じて使い分けられることがあります。

    唇へのヒアルロン酸注入はどんな目的で行われますか?

    唇のボリュームを出したり、輪郭を整える目的で注入されます。
    製剤の種類によって仕上がりや持続期間が異なるため、カウンセリング時に相談が必要です。

    涙袋へのヒアルロン酸注入にはどんな特徴がありますか?

    涙袋にヒアルロン酸を注入することで、目元に立体感をもたらすことが期待されます。
    繊細な部位のため、経験のある医師による施術が望ましいとされています。

    ほうれい線にヒアルロン酸を注入するメリットは?

    ほうれい線の溝を浅くするために使用されることがあります。
    表情の変化や加齢によるボリュームロスに対して対応する方法の一つです。

    顎へのヒアルロン酸注入とはどんな施術ですか?

    顎のラインを整えたり、横顔のバランスを調整する目的で用いられることがあります。
    注入量や製剤の選定によって、仕上がりが異なります。

    鼻へのヒアルロン酸注入は整形とどう違いますか?

    メスを使わずに高さや形を整える方法として注入されるケースがあります。
    効果は一時的なため、継続的な施術が必要となることがあります。

    ヒアルロン酸注射の名医とはどんな医師ですか?

    ヒアルロン酸注射における「名医」とは、部位ごとの特性やリスクを理解し、適切な技術で施術できる医師を指します。
    カウンセリング時の対応や症例写真などから信頼性を確認することが重要です。

    ヒアルロン酸注入はどこで受けても同じですか?

    医師の経験や技術、製剤の種類によって施術の仕上がりや満足度が変わることがあります。
    施術を受ける前に、クリニックの説明や口コミなどを参考にすることが大切です。

    ヒアルロン酸の施術費用が安いクリニックでも大丈夫ですか?

    価格が安い場合は、使用する製剤や施術環境、アフターケアの体制などを確認することが大切です。
    単に安さだけで選ばず、施術内容とのバランスを見て判断しましょう。

    まとめ:新宿で評判のヒアルロン酸注射・注入におすすめのクリニック10選

    東京都新宿のヒアルロン酸注射ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
    あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

    美容医療全般に対応しているクリニックや、痛みに配慮した施術が受けられるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

    重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

    この記事の著者

    この記事は参考になりましたか?

    おすすめ記事一覧へ戻る

    この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

    loading...

    1. loading...
    • loading...

    loading...

    関連クリニック一覧

    【医療機関の情報について】

    • 掲載している情報は、株式会社マイナビおよび株式会社ウェルネスが独自に収集したものです。正確な情報に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
    • 実際に検索された医療機関で受診を希望される場合は、必ず医療機関に確認していただくことをお勧めします。
    • 当サービスによって生じた損害について、株式会社マイナビ及び株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
    • 情報の誤りを発見された方は掲載情報の修正依頼フォームからご連絡をいただければ幸いです。