【2025年最新】新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選

2025/05/19 08:14公開

新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選

「新宿区でおすすめの肛門科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都新宿区で評判の肛門科クリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都新宿区で肛門科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

  1. 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
    詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
  2. 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
  3. 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。

この記事の監修者

新宿区で評判の肛門科クリニックおすすめ5選

新宿おしりのクリニック

【2025年最新】新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選|新宿おしりのクリニック

※引用:https://shinjuku-oshiri.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 丸ノ内線 新宿三丁目駅 C8出口 徒歩1分
東京メトロ 丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩6分

〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿ビル8F

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜18:00

休診日:日曜日、祝祭日

新宿おしりのクリニックの特徴

  • 問診票のダウンロードが可能
  • 日帰り手術が可能
  • ALTA注射療法にも対応

新宿おしりのクリニックは、患者のニーズに応じた診療や検査、日帰り手術を行っているクリニックです。
ホームページから問診票のダウンロードが可能なので、通院前に記入することでスムーズに受付を進められるでしょう。

肛門科では、痔核(いぼ痔)や裂肛(切れ痔)、痔瘻(あな痔)などの肛門疾患に対する手術を日帰りで実施。
手術の際は局所麻酔・仙骨硬膜外麻酔を施すなど痛みに配慮した治療が可能なほか、治療は日本大腸肛門病学会専門医・指導医を取得している院長が担当しています。
また、入院が必要だと判断した場合、近隣の連携病院を紹介しています。

そのほか、薬による治療では痔核(いぼ痔)が治りにくい方を対象に、硫酸アルミニウムカリウム水和物・タンニン酸を痔核内に投与する「ALTA注射療法」にも対応。
仙骨硬膜外麻酔を受けた場合、治療後に数時間程度休息をとってから帰宅となります。

新宿おしりのクリニックの紹介ページはこちら

高田馬場駅前メディカルクリニック

【2025年最新】新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選|高田馬場駅前メディカルクリニック

※引用:https://t-mclinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 東西線 高田馬場駅 徒歩すぐ

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-17-6 ゆう文ビル3F・9F

診療時間
9:30〜14:00
15:00〜19:00

▲…9:00~13:00、■…14:00~17:00

高田馬場駅前メディカルクリニックの特徴

  • 症状に応じたいぼ痔治療を実施
  • 痔ろうにも対応
  • クレジットカードによる支払いが可能

高田馬場駅前メディカルクリニックは、患者に寄り添った診療と患者の負担に配慮した検査を心がけているクリニックです。

肛門科では、症状に応じた「いぼ痔治療」を実施。
痔核からの出血改善、痔核の脱出抑制を目的とした「ジオン注射(ALTA療法)」や根元で縛る結紮(けっさつ)をしてから痔核を切除する「結紮切除術」、内外痔核がある場合に行われる「ジオン注射+結紮切除術」などを行っています。

また、肛門の組織に細菌が入り込む「痔ろう」にも対応。
視診や触診、肛門指診、肛門鏡検査などを行った上で「切開開放術」や「括約筋温存手術」「シートン法」の中から症状に適した手術を行っています。

そのほか、クレジットカードによる支払いが可能。
普段現金を使用していない方でも治療を受けられるほか、会計もスムーズに進められるでしょう。

高田馬場駅前メディカルクリニックの紹介ページはこちら

柏木医科クリニック

【2025年最新】新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選|柏木医科クリニック

※引用:https://www.k-ika.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 総武線 大久保駅 徒歩3分
JR 山手線 新大久保駅 徒歩6分
都営地下鉄 大江戸線 西新宿駅 徒歩10分

〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-13-19 弘林ビル3F

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:30

▲…9:00~13:30
休診日:第2・4水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

柏木医科クリニックの特徴

  • Eメールでの相談・問い合わせが可能
  • 様々な肛門疾患の症状に対応
  • 肛門疾患の日帰り手術にも対応

柏木医科クリニックは、大久保駅から徒歩3分の場所にあるアクセスの良いクリニックです。
クリニック宛にEメールでの問い合わせが可能となっており、自宅や外出先でも相談に対する回答を受け取ることができます。

肛門科では、内痔核や外痔核、嵌頓痔核(かんとんじかく)、裂肛、肛門周囲膿瘍、尖圭コンジローマ、皮垂などの症状に対応。
治療では漢方薬と西洋薬を組み合わせたオーダーメイドによる薬の処方などを行っています。
また、入院が必要だと判断した場合、近隣の医療機関と連携して診療を行っています。

そのほか、肛門疾患の日帰り手術に対応。
痔核や痔瘻、裂肛などの痔疾患やコンジロームに対して、専門病院と連携しながら治療を行っていきます。

柏木医科クリニックの紹介ページはこちら

四谷内科・内視鏡クリニック

【2025年最新】新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選|四谷内科・内視鏡クリニック

※引用:https://www.yotsuya-naishikyo.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩5分
東京メトロ 南北線 四ツ谷駅 徒歩5分

〒160-0004 東京都新宿区四谷2-11-6 フォーキャスト四谷6階

診療時間
9:30〜18:30

▲…9:00~16:00(第2日曜日は検査のみ)

四谷内科・内視鏡クリニックの特徴

  • 院内はバリアフリー設計
  • さまざまな肛門疾患に対応
  • クレジットカードによる支払いが可能

四谷内科・内視鏡クリニックは、四谷三丁目駅・四ツ谷駅から徒歩5分に立地する利便性の良いクリニックです。
院内はバリアフリー設計となっているので、車いすやベビーカーを使用している方も利用しやすいでしょう。

肛門科では、問診を行った後に医療用手袋や麻酔ゼリーなどを用いた指診を実施。
痔核や裂孔、潰瘍性大腸炎、クローン病、肛門周囲膿瘍、肛門ポリープ、直腸脱、血栓性外痔核、内痔核嵌頓(ないじかくかんとん)などの肛門疾患に対応しています。
また、個室で診療を行うなどプライバシーに配慮した検査が可能です。

そのほか、クレジットカードによる支払いが可能。
普段現金を使用していない方でも治療を受けられるほか、会計もスムーズに進められるでしょう。

四谷内科・内視鏡クリニックの紹介ページはこちら

新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニック

【2025年最新】新宿区の肛門科クリニックおすすめ5選|新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニック

※引用:https://www.odagi-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山手線 高田馬場駅 早稲田口 徒歩1分
東京メトロ 東西線 高田馬場駅 早稲田口 徒歩1分
西武鉄道 新宿線 高田馬場駅 早稲田口 徒歩1分

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-27-3 ニュー竹宝ビル2階

診療時間
9:00〜14:00
15:00〜19:00

▲…15:00~17:30、■…15:00~18:00

新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニックの特徴

  • WEB予約が可能
  • 大腸カメラ検査が可能
  • 鼻チューブ法を採用

新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニックは、土日も診療しているため、平日は仕事などで忙しい方でも通いやすいクリニックです。

忙しい方でもスケジュールを調整しやすいように、WEB予約が可能。
また、WEB問診にも対応しており、通院前に記入することでスムーズに受付を進められるでしょう。

肛門科では、肛門から細いスコープ(内視鏡)を挿入し、大腸内を観察する「大腸カメラ検査」が可能。
検査時間は10〜15分程度を目安にしているほか、日本消化器内視鏡学会専門医である医師が担当しています。
また、午前中のうちに下剤服用から検査までを終了できる「モーニング大腸カメラ」にも対応しています。

そのほか、下剤が苦手な方のために鼻からチューブを挿入し、直接下剤を胃内に流し込んでいく「鼻チューブ法」を採用。
鼻チューブを挿入する際、麻酔(キシロカイン)を施すなど痛みに配慮しています。

新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニックの紹介ページはこちら

まとめ:新宿区で評判の肛門科クリニックおすすめ5選

東京都新宿区でおすすめの肛門科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

痔ろうに対応しているクリニックや、大腸カメラ検査が可能なクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧