【2025年最新】新宿周辺の性病検査におすすめのクリニック10選

2024/06/10 14:39公開

新宿周辺の性病検査におすすめのクリニック10選

「新宿周辺で性病検査ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都の新宿周辺で評判の性病検査ができるクリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都の新宿周辺で性病検査ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事でわかること

  • 新宿周辺で性病検査ができるクリニックの検査項目や特徴
  • 匿名で検査できるクリニックや、最短即日で結果が分かるクリニックもある
  • 無症状でも感染している可能性もあるので、定期的な検査が大切

この記事の監修者

性病検査の4つの主な特徴

検査項目の種類が豊富

性感染症には多くの種類があり、検査方法もそれぞれ異なります。
主な感染症には、クラミジア、淋病、梅毒、HIV、ヘルペス、HPV(ヒトパピローマウイルス)、B型肝炎、C型肝炎などがあります。

症状の有無にかかわらず検査可能

性感染症の中には無症状のものも多くあります。
無症状でも感染している可能性があるため、定期的な検査が推奨されます。

匿名で受けられる検査もある

プライバシーを保護するため、匿名で検査を受けられるクリニックや施設もあります。

検査のタイミングが重要

感染の疑いがある行為から一定期間が経過してから検査を行うことが推奨されます。
感染直後では正確な結果が得られないことがあります。

性病検査の7つの主な検査方法

性病検査にはさまざまな方法があります。
具体的には、血液検査、尿検査、スワブ検査、視診などがあります。それぞれの方法について詳しく説明します。

血液検査

対象となる感染症:HIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎など
方法:血液を採取し、特定の病原体や抗体の存在を検査。結果は通常、数日から1週間で判明します。

尿検査

対象となる感染症:クラミジア、淋病など
方法:清潔な容器に尿を採取し、細菌や病原体の存在を検査。結果は通常、数日で得られます。

スワブ検査(ぬぐい検査)

対象となる感染症:クラミジア、淋病、トリコモナス、ヘルペスなど
方法:性器や喉などの感染が疑われる部位から綿棒(スワブ)で細胞や分泌物を採取し、検査。結果は通常、数日で判明します。

視診

対象となる感染症:ヘルペス、HPV(尖圭コンジローマ)など
方法:医師が目視で性器や皮膚の状態を確認。見た目の異常や病変がある場合、追加の検査(生検など)が行われることがあります。

PCR検査(ポリメラーゼ連鎖反応)

対象となる感染症:HIV、ヘルペス、クラミジア、淋病など
方法:血液、尿、スワブなどから細胞や体液を採取。採取したサンプルからDNAやRNAを抽出し、特定の病原体の遺伝子を増幅して検出します。非常に高感度で、微量の病原体でも検出可能です。結果は通常、数日から1週間で得られます。

迅速検査(ラピッドテスト)

対象となる感染症:HIV、梅毒など
方法:指先からの少量の血液や、口腔内のスワブを使用。その場で結果が出るため、15分から30分程度で判明します。

唾液検査

対象となる感染症:HIVなど
方法:口腔内から唾液を採取し、検査。結果は通常、数日で得られます。

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選

プライベートケアクリニック東京 新宿院

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 プライベートケアクリニック東京 新宿院

※引用:https://pcct.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・都営地下鉄大江戸線・新宿線・東京メトロ丸ノ内線・京王電鉄京王線・京王新線・小田急電鉄小田原線 「新宿駅」 西口 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 「新宿西口駅」 D4出口 徒歩1分
西武鉄道新宿線 「西武新宿駅」 南口 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿駅」 徒歩5分

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-7 加賀谷ビル 3F

診療時間
11:00〜13:00
14:30〜20:00

休診日:日曜日、祝祭日

プライベートケアクリニック東京 新宿院の特徴

  • 患者のプライバシーに配慮する方針
  • 尿や分泌物を採取する形での検査
  • オンライン診療対応

プライベートケアクリニック東京 新宿院は性病検査・性病治療に特化したクリニックです。
新宿エリアの各駅から徒歩5分以内の立地で診療日は20時まで診療が行われています。

患者のプライバシーに配慮する方針で、個別ブースの待合室を設置。
外から顔が見えにくく、他の患者とも顔を合わせにくくなるように配慮されています。
診察も個室で行われています。

性病検査では尿や分泌物を採取する形で検査が進められており、検査だけであれば自己採取でも受付。
クラミジア・淋菌など複数の性感染症の検査に対応しています。
なお、性病検査・治療は自由診療として実施されており、費用については現金もしくは各種クレジットカード決済に対応しています。

オンライン診療も導入されており、ビデオ通話での診察を実施。
あらかじめ指定した場所に検査キットを送付する形で検査が行われています。

プライベートケアクリニック東京 新宿院の紹介ページはこちら

あおぞらクリニック 新宿院

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 あおぞらクリニック 新宿院

※引用:https://www.aozoracl.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・都営地下鉄大江戸線・新宿線・東京メトロ丸ノ内線・京王電鉄京王線・京王新線・小田急電鉄小田原線 「新宿駅」 西口 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 「新宿西口駅」 D4出口 徒歩すぐ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-3-1 新宿サンフラワービル10階

診療時間
11:00〜14:30
16:00〜20:00

▲…9:30~13:30、14:30~18:00
休診日:日曜日

あおぞらクリニック 新宿院の特徴

  • 患者のプライバシーに配慮
  • 幅広い症状の検査に対応
  • 性病治療にも対応

あおぞらクリニック 新宿院は性感染症内科を中心とした診療を行うクリニックです。
新宿駅から徒歩5分の立地で、予約制ではないので診療時間内に直接来院する形で受診できます。

患者のプライバシー配慮の一環として男女で別々の受付・待合室を用意。
待合室は個別ブースになっており、他の患者とも顔を合わせにくくなっているのが特徴です。
また、自由診療として行われており保険証無しでも検査が受けられます。

幅広い症状の性病検査に対応しており、クラミジア・淋病などであれば原則即日での検査に対応。
検査結果のWebもしくは電話での確認にも対応しています。
支払方法としては現金のほかにもクレジットカード決済や電子マネー決済も導入されています。

検査結果に基づき各種性病の治療も実施されており、主に医薬品の処方など内科的方法によってアプローチしています。

あおぞらクリニック 新宿院の紹介ページはこちら

新宿駅前クリニック

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 新宿駅前クリニック

※引用:https://www.shinjyuku-ekimae-clinic.info/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・都営地下鉄大江戸線・新宿線・東京メトロ丸ノ内線・京王電鉄京王線・京王新線・小田急電鉄小田原線 「新宿駅」 西口 徒歩2分

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-11 山銀ビル5F

診療時間
10:00〜14:00
15:30〜19:00

休診日:土曜日、日曜日、祝祭日

新宿駅前クリニックの特徴

  • 医師5人体制で診療
  • 外部の検査施設に依頼
  • 内科診療に対応

新宿駅前クリニックは新宿駅西口からアクセスしやすいクリニックです。
皮膚科・泌尿器科・内科診療に対応しており、性病検査は主に男性を対象として行われています。

患者の待ち時間短縮のため医師5人体制で診療を実施。
また予約制ではないので、診療時間内に来院する形で受診可能です。
平日19時まで診療時間が設けられています

性病検査は外部の検査センターに依頼する形で対応。
検査結果が判明してから一定期間内であればオンラインで検査結果確認に対応しており、来院しなくても検査結果を確認できることも。
薬の処方が必要となった場合は、ジェネリックを処方してもらえる場合もあり、患者の経済的負担への配慮が図られています。

皮膚科・内科診療にも対応しており、風邪やインフルエンザなどの診察も行われています。
皮膚科においてもアトピー性皮膚炎やアレルギーなどの症状に対応しています。

新宿駅前クリニックの紹介ページはこちら

神楽坂泌尿器科クリニック

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 神楽坂泌尿器科クリニック

※引用:https://kagurazaka-urology.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ東西線 「神楽坂駅」 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 「牛込神楽坂駅」 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋駅」 徒歩7分

〒162-0804 東京都新宿区中里町13

診療時間
9:30〜13:00
15:00〜18:30

▲…女性専用
■…9:00~13:00
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

神楽坂泌尿器科クリニックの特徴

  • プライバシー配慮
  • 幅広い症状の対応したプラン
  • 泌尿器科診療も実施

神楽坂泌尿器科クリニックは神楽坂駅から徒歩3分の場所に立地するクリニックです。
Webからの受診予約に対応しており、女性専用の診療時間が設けられています。

待合室には衝立を設けるなどプライバシーに配慮した診察が心がけられています。
他の患者とも目を合わせにくくなっているのではないでしょうか。

検査対象となる性感染症は淋病やクラミジアなどを幅広くカバー。
検査対象となる疾患の組み合わせなどが異なる複数のプランが設けられています。
原則自由診療として実施されており、カップルでの検査にも対応しています。

泌尿器科診療においては男性・女性双方の受診を受付。
泌尿器科のかかりつけ医として幅広い症状の診察が行われており、尿に関する症状や膀胱内視鏡検査などにも対応。
疾患によっては大学病院などの他の医療機関を紹介する形で対応する場合もあります。

神楽坂泌尿器科クリニックの紹介ページはこちら

御苑アンジェリカクリニック

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 御苑アンジェリカクリニック

※引用:http://gyoen-angelica.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前駅」 2番出口 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目駅」 徒歩6分

〒160-0014 東京都新宿区内藤町1-5 KI御苑内藤町ビル1F

診療時間
11:00〜13:00
15:00〜18:00

▲…11:00~16:00
■…10:00~15:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

御苑アンジェリカクリニックの特徴

  • 複数の検査メニューを設定
  • 一部性感染症の治療に対応
  • ピル処方の相談を受付

御苑アンジェリカクリニックは内科・産婦人科を中心とした診療を行うクリニックです。
新宿御苑駅・四谷三丁目駅を最寄り駅としています。
予約制で診療が行われており、診察予約は電話だけでなくWebからの予約にも対応しています。

性病検査においては複数の症状の検査に対応しており、組み合わせに応じて複数のプランを設定。
セットプランだけでなく、ひとつの疾患に対する検査にも対応しています。
不妊の原因となる性感染症の有無を確認という視点からもアプローチしています。

一部の検査について万が一検査結果が要請であった場合はクリニックで治療を実施。
治療を行う場合はその方法として抗生物質などの内服などが用いられています。

婦人科診療としてピル処方の相談を受け付け。
悩みや症状に応じて医師の判断の元、処方の可否が判断されています。

御苑アンジェリカクリニックの紹介ページはこちら

イーヘルスクリニック 新宿院

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 イーヘルスクリニック 新宿院

※引用:https://ehealthclinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営地下鉄新宿線 「新宿三丁目駅」 C5出口 徒歩1分
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・都営地下鉄大江戸線・新宿線・東京メトロ丸ノ内線・京王電鉄京王線・京王新線・小田急電鉄小田原線 「新宿駅」 徒歩7分

〒160-0022 東京都新宿区新宿2-6-4 新宿通東洋ビル3F

診療時間
9:00〜12:00
13:00〜17:00

▲…12:00~15:00、16:00~20:00
■…10:00~16:00

イーヘルスクリニック 新宿院の特徴

  • プライバシー配慮を心がけた性病検査
  • オンライン診療導入
  • 内科診療なども実施

イーヘルスクリニック 新宿院は新宿三丁目駅から徒歩1分の場所に立地するクリニックです。
木曜日・金曜日は20時まで診療が行われており、土日祝祭日にも診療が行われています。
患者の待ち時間短縮のため予約制で診療が行われています。

淋菌・クラミジアの検査に対応しており、対面診療であれば即日検査に対応。
検査結果が出るまでには数日程度の時間を要します。
治療の必要がある場合にも対応しており、点滴や薬の服用による抗菌という形でアプローチしています。
また、患者へのプライバシー配慮を心がけて診療が進められています。

また、オンライン診療での淋菌・クラミジアの検査にも対応。
検査キットを郵送し、検体を返送する形で検査が行われています。

内科診療も実施されており、咳や発熱等の風邪の症状から高血圧・糖尿病などの生活習慣病の診察にも対応しています。

イーヘルスクリニック 新宿院の紹介ページはこちら

なでしこ女性診療所

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 なでしこ女性診療所

※引用:https://nadeshiko-women.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ副都心線 「西早稲田駅」 2番出口 徒歩1分
JR山手線 「高田馬場駅」 徒歩10分
東京メトロ東西線 「早稲田駅」 徒歩10分

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-1-1 メトロシティ西早稲田2F

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:30

▲…9:30~12:00、13:00~16:00
休診日:水曜日午後、日曜日、祝祭日

なでしこ女性診療所の特徴

  • 幅広い症状の検査に対応
  • 性病検査以外の婦人科系検査も実施
  • 一部オンライン診療を導入

なでしこ女性診療所は女性専用の婦人科・皮膚科クリニックです。
西早稲田駅から徒歩1分の立地で、最寄駅からのアクセスが良好です。

性病検査ではクラミジア・淋菌検査・梅毒など幅広い症状の検査に対応。
膣分泌物細菌培養検査も行われており、クラミジア検査はブライダルチェックのメニューのひとつとしても設定されています。

性病検査のほかにも子宮がん検診・超音波検査・卵巣のホルモン検査など婦人科系の検査検診に対応。
新宿区・中野区の子宮頸がん検診も受け付けており、風しん・麻しんのワクチン接種等の予防接種も行われています。

定期的な薬の処方や検査結果の説明など一部の診療でオンライン診療が導入されています。
オンライン診療では専用のアプリをダウンロード・登録を行い、テレビ電話でコミュニケーションを取る形で診療が進められています。

なでしこ女性診療所の紹介ページはこちら

新宿駅前婦人科クリニック

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 新宿駅前婦人科クリニック

※引用:https://shinjuku-fujinka.or.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ丸ノ内線・副都心線 「新宿三丁目駅」 A2出口 徒歩1分
都営地下鉄新宿線 「新宿三丁目駅」C1出口 徒歩2分
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・都営地下鉄大江戸線・新宿線・東京メトロ丸ノ内線・京王電鉄京王線・京王新線・小田急電鉄小田原線 「新宿駅」南口 徒歩3分

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル4階

診療時間
10:00〜19:00

新宿駅前婦人科クリニックの特徴

  • アクセス良好・土日祝も診療
  • 複数の検査メニューを設定
  • オンラインでの検査結果確認に対応

新宿駅前婦人科クリニックは女性の悩みの診療を幅広く行う婦人科クリニックです。

クリニックは新宿三丁目駅から徒歩1~2分、新宿駅から徒歩3分の場所に立地。
原則予約制で診療を実施しており、休診日無しで19時まで診療時間が設けられています。
予約方法として電話だけでなくホームページのフォームを入力する形で受診予約が可能です。

性病検査においてはクラミジア・淋病・梅毒など複数の性感染症の検査に対応。
複数の性感染症を検査できる検査メニュー等も設定されています。
診察においてはプライバシーへの配慮が心がけられています。

性病検査の結果をオンラインで確認できるシステムを導入。
検査結果判明後にリンクの送付を受け、パソコン・スマートフォン等で検査結果を表示。
なお、クリニックで直接確認したい場合は来院して説明を受けることもできます。

新宿駅前婦人科クリニックの紹介ページはこちら

市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック

※引用:https://iwhwc.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷駅」 6番出口 徒歩1分
JR中央・総武線(各駅停車) 「市ケ谷駅」 徒歩4分
都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷駅」 4番出口 徒歩4分

〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-10 プライム市ヶ谷ビル2階

診療時間
9:00〜12:00
13:00〜17:00

休診日:水曜日、日曜日

市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニックの特徴

  • 複数の性病検査を受付
  • オンラインで結果確認ができる検査も
  • 各種検査検診に対応

市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニックは各線市ヶ谷駅から徒歩1~4分の場所に立地しているクリニックです。
女性専用のクリニックで婦人科診療に幅広く対応しています。

予約優先制で診療が行われており、Webでの時間帯予約に対応。
24時間体制で受診予約を受け付けています。
また、予約優先制ですが、空きがあれば当日来院も受け付けています。

性病検査はクラミジア・淋菌・梅毒等の検査に対応。
クラミジア・淋菌検査など一部の検査結果はオンラインで結果を通知。
検査結果確認用のページが設けられており、検査確認が公開されてから一定期間内の閲覧期間が設けられています。

不妊検査や子宮頸がん検診など性病検査以外の検査・検診に対応。
新宿区・中野区の検診も受け付けており、新宿区の風疹・帯状疱疹ワクチン接種も行われています。

市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニックの紹介ページはこちら

新宿新南口れいわクリニック

新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選 新宿新南口れいわクリニック

※引用:https://shinjuku-reiwa.com/shinjuku/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・都営地下鉄大江戸線・新宿線・東京メトロ丸ノ内線・京王電鉄京王線・京王新線・小田急電鉄小田原線 「新宿駅」 新南口 徒歩すぐ

〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル9階

診療時間
11:00〜14:00
16:00〜21:00

▲…10:00~14:00、16:00~20:00
休診日:火曜日、金曜日

新宿新南口れいわクリニックの特徴

  • その場での検査
  • 性感染症の治療にも対応
  • 皮膚科・形成外科診療を実施

新宿新南口れいわクリニックは新宿駅新南口から徒歩すぐの場所に立地しているクリニックです。
土日祝祭日にも診療時間が設けられている上、平日の診療日である月曜日・水曜日・木曜日は21時まで診療が行われています。
完全予約制ではないので初診でも予約なしで受診できます。

泌尿器科では男性特有の悩みを中心として診療が行われており、性病の検査・治療も実施。
症状に応じて保険診療・自由診療双方に対応しており、その場で検査を実施し、必要があれば薬を処方することで患者の待ち時間削減が図られています。

性病検査・治療の対象となる性感染症はクラミジア、梅毒など複数対応。
治療が必要と判断された場合は主に薬を用いたアプローチが行われており、種類によってはジェネリック医薬品の処方に対応できる場合もあります。

皮膚科・形成外科の診療も行われており、皮膚トラブルの相談も受け付けています。

新宿新南口れいわクリニックの紹介ページはこちら

まとめ:新宿周辺で評判の性病検査におすすめのクリニック10選

東京都の新宿周辺の性病検査ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

複数の性感染症の検査に対応しているクリニックや、オンライン診療を実施しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧