【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選

2023/11/20 14:45公開

杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選

「杉並区で小児矯正ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都杉並区で評判の小児矯正ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。

小児矯正とは、乳歯から永久歯への生え変わりをサポートして健全な永久歯へ繋げる診療です。
乳歯が生え始めた頃から15歳くらいまでを対象としていて、成長発育期にある子どもの虫歯や歯周病の予防と治療、歯並びの治療等を行っています。

また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都杉並区で小児矯正ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事の監修者

杉並区で評判の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選

永福矯正歯科クリニック

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|永福矯正歯科クリニック

※引用:http://www.eifuku-kyousei.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王井の頭線 永福町駅 南口 徒歩すぐ

〒168-0064 東京都杉並区永福2-53-12-1F

診療時間
10:00〜12:30
14:30〜20:00

▲…第2・第4のみ診療
休診日:月曜日、木曜日、祝祭日、第1・3・5日曜日

永福矯正歯科クリニックの特徴

  • 駅からすぐで夜8時まで診療
  • 抜歯を極力回避する治療を提供
  • 無料相談を実施

永福矯正歯科クリニックは、京王井の頭線「永福町駅」から歩いて30秒の距離にある矯正歯科治療に特化した歯科医院です。
土日診療も行っていて夜8時まで診てもらえるので、仕事や子育てに忙しい方でも通いやすいでしょう。

小児矯正においては、抜歯を極力回避する治療を提供。
顎骨の成長を活かして歯並びや嚙み合わせをコントロールしながら、患者一人ひとりに合わせた治療を行います。

無料相談を実施しており、子どもの口腔内の症状に合わせた矯正治療の始めどきを提案。
日本矯正歯科学会の矯正認定医がチーム医療で治療を担当してくれるので、心配なく治療を受けることができます。

清潔な環境で治療を提供するために滅菌対策を徹底。
治療で使用する器具類は丁寧に洗浄して滅菌機にかけ、院内の清掃や患者が触れる部分の消毒なども頻繁に行なっています。

永福矯正歯科クリニックの紹介ページはこちら

くろだ小児歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|くろだ小児歯科

※引用:https://www.kuroda-kids.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR中央線・総武線・東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 徒歩1分

〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-17-10-1F

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜21:00

▲…14:00〜18:00
■…14:00〜21:00
休診日:火曜日、日曜日、祝祭日

くろだ小児歯科の特徴

  • 治療中にもアニメの鑑賞が可能
  • 患者一人ひとりにマッチした矯正方法や矯正装置を提案
  • 痛みに配慮した治療を提供

くろだ小児歯科は、荻窪駅から徒歩1分の場所に位置する、小さな子どもや妊婦を対象にした小児専門の歯科医院です。
待合室のキッズコーナーにも診療ユニットにもモニターを完備。
治療中でもアニメを鑑賞できます。

小児矯正においては、数多くの症例に対応してきた経験を活かして患者一人ひとりにマッチした矯正方法や矯正装置を提案。
治療を始める前に時間をかけて丁寧に相談にのってもらうことが可能です。

電動麻酔器などを利用して痛みに配慮した治療を提供してもらえるので、不安なく治療が受けられます。

予防歯科に力を入れていて、ブラッシング指導も実施。
歯ブラシの選び方や当て方、動かし方の他にも、保護者に向けた仕上げ磨きの方法などのアドバイスを受けることも可能です。

くろだ小児歯科の紹介ページはこちら

杉並ぺディアトリック歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|杉並ぺディアトリック歯科

※引用:https://ped-dent.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王井の頭線 久我山駅 北口 徒歩12分
JR中央線・総武線 西荻窪駅 南口 徒歩17分
関東バス宮前三丁目行き(荻60)宮前三丁目バス停留所 徒歩2分
関東バス中野駅行き(中36) 宮前三丁目バス停留所 徒歩2分
関東バス吉祥寺駅行き(中36) 宮前四丁目バス停留所 徒歩2分

〒168-0081 東京都杉並区宮前4-30-11

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜18:30

▲…9:30〜13:00、14:00〜17:00
休診日:日曜日、祝祭日

杉並ぺディアトリック歯科の特徴

  • 小児専門医が治療を担当
  • 矯正と予防をトータルケア
  • 歯科用CTやパノラマエックス線などを完備

杉並ぺディアトリック歯科は、予防と歯並びに特化した小児専門の歯科クリニックです。
小児歯科に関する専門知識や技術を有する小児専門医が治療を担当してくれるので、心配なく治療を受けることができます。

小児矯正においては、歯並びだけでなく顎や顔の骨のバランスを整えることを目的としており、極力抜歯を避ける治療を提供。
矯正と予防をトータルでケアしてもらうことが可能です。

歯科用CTやパノラマエックス線、顔の骨格を調べる矯正用セファロレントゲンを完備。
精密な診断や治療を可能にしています。

診療スペースにはキッズスペースを完備し、できる限りリラックスできる環境を整えています。
滅菌器や超音波洗浄器などの衛生設備を導入。
使用する器具は個々に滅菌パックするなど、感染対策にも徹底しています。

杉並ぺディアトリック歯科の紹介ページはこちら

下井草さかい矯正歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|下井草さかい矯正歯科

※引用:https://shimoigusa-sakai.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

西武新宿線 下井草駅 徒歩1分

〒167-0022 東京都杉並区下井草2-40-9

診療時間
11:00〜13:30
15:00〜19:30

▲…第2金曜日のみ診療
■…第4土曜日のみ診療 10:00〜13:00、14:30〜18:30
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

下井草さかい矯正歯科の特徴

  • キッズスペースやオムツ交換台を完備
  • 歯並びが悪くなる原因を改善
  • 治療計画のシミュレーションも可能

下井草さかい矯正歯科は、西武新宿線「下井草駅」より徒歩1分の場所に位置する矯正治療を専門に行う歯科クリニックです。
小さな子ども連れでも心配なく治療を受けられるよう、キッズスペースやオムツ交換台も完備。
家族の通院に便利な様々な工夫をしています。

小児矯正においては、歯並びが悪くなる原因を改善できるように歯の周りの骨や口の周りの筋肉を促す治療を実施。

マウスピース矯正や矯正装置を使用しないで口周りの筋肉をトレーニングする口腔筋機能療法(MFT)など様々な治療法に対応。
患者一人ひとりに合った矯正装置を提案してもらうことも可能です。

口腔内3Dスキャナーなどの治療の精度を高める医療機器を導入。
治療計画をシミュレーションすることもできます。

下井草さかい矯正歯科の紹介ページはこちら

井荻歯科医院

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|井荻歯科医院

※引用:https://www.iogishikaiin.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

西武新宿線 井荻駅 南口 徒歩1分

〒167-0023 東京都杉並区上井草1-31-3

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜22:00

▲…14:00〜18:00
休診日:日曜日、祝祭日

井荻歯科医院の特徴

  • 平日は夜10時まで診療
  • 矯正治療の専門医が治療を担当
  • 歯科用CTや矯正診断用デジタルレントゲン装置を導入

井荻歯科医院は、西武新宿線「井荻駅」から徒歩1分の場所に位置し、平日は夜10時まで診療を実施。
一般歯科、小児歯科、入れ歯、インプラント、審美歯科、小児矯正、成人矯正、口腔外科、ホワイトニングなどの幅広い診療に対応しています。

小児矯正においては、患者の顎や歯並びの状態、骨の成長などに合わせて治療医計画を提案。
矯正治療の専門医が治療を担当します。

歯科用CTや矯正診断用デジタルレントゲン装置を導入。
精密な診断・診療を可能にしています。

衛生管理を徹底していて、大学病院でも用いられている能力の高い全自動高圧蒸気滅菌器も設置。
滅菌専用の部屋を作り、そこに専属のスタッフが常駐して治療機器などの洗浄から滅菌までを行っています。

井荻歯科医院の紹介ページはこちら

浜田山おとなこども歯科・矯正歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|浜田山おとなこども歯科・矯正歯科

※引用:https://hamadayama-shika.net/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王電鉄 井の頭線 浜田山駅 徒歩1分

〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-30-6 1階

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:00

▲…9:00〜13:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

浜田山おとなこども歯科・矯正歯科の特徴

  • 口腔筋機能療法によるトレーニングを導入
  • 口腔内スキャナーで詳細な歯型データを採取
  • 床矯正治療に対応

浜田山おとなこども歯科・矯正歯科は浜田山駅から徒歩1分の場所にあります。子どもから大人まで幅広い年齢層に対応した歯科診療が行われています。

小児矯正では子どもの歯並びや噛み合わせのずれなどの、悩みの相談を受け付けています。
口腔筋機能療法によるさまざまなトレーニングを取り入れながら、顎の成長を利用して歯並びを整える方針です。

口腔内スキャナーで嘔吐反射などの負担に配慮しつつ詳細な歯型データを採取。
セファロレントゲン機器による撮影を行い、検査結果は顎のバランスや歯の傾斜角などの骨格を含めた診断に活用されています。

顎の成長に応じて装置の大きさを調整しながら矯正する床矯正治療に対応。
歯並びや噛み合わせを整えるため複数種類のマウスピース型装置を取り入れ、症状や治療目的に応じて使い分けられています。

浜田山おとなこども歯科・矯正歯科の紹介ページはこちら

やまなかこども歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|やまなかこども歯科

※引用:https://www.yamanakakids.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王電鉄 井の頭線 浜田山駅 徒歩1分

〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-33-18 エクセレント浜田山 1F

診療時間
9:30〜12:30
14:00〜18:30

▲…9:30〜12:00、13:00〜17:30
■…9:30〜12:00、13:00〜17:30(第1・第3・第5日曜日)
休診日:木曜日、第2・第4日曜日、祝祭日

やまなかこども歯科の特徴

  • 歯並びに関する悩みに丁寧に対応
  • 拡大床による治療を提案
  • 乳歯と永久歯が混在する時期に応じた治療法

やまなかこども歯科は浜田山駅から徒歩1分の場所に位置する歯科クリニックです。
虫歯の治療や予防に加えて小児矯正など、子どもを対象とした歯科診療を中心に受け付けています。

小児矯正は担当の歯科医によって月に1回の診療が行われています。
初診のカウンセリングで歯並びに関する悩みなどに丁寧に耳を傾けたのち、装置や治療内容について説明する方針です。

歯が並ぶスペースを確保したい場合には、拡大床による治療を提案。
装置は着脱が可能で、側方に向かって働きかけながら歯列を整えていきます。

乳歯と永久歯が混在している時期に行う治療法として2×4(ツーバイフォー)と言われるワイヤー矯正治療にも対応。
取り外し式の装置では治療が難しい症状の場合に提案されることがあります。

やまなかこども歯科の紹介ページはこちら

阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科

※引用:https://ags-do.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車) 阿佐ヶ谷駅 徒歩1分

〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目 3-5 1階

診療時間
10:00〜13:30
15:00〜19:00

▲…15:00〜18:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科の特徴

  • 口腔周辺の筋肉や骨などを誘導する治療を実施
  • 拡大床治療に対応
  • 反対咬合の早期治療に注力

阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科は阿佐ヶ谷駅から徒歩1分の場所に位置する歯科クリニックです。
24時間Webでの診療予約を受け付けています。

将来的な負担を考慮して早期に対処するために、子どもの歯並びや噛み合わせが気になる場合の早期検診が推奨されています。
口腔周辺の筋肉・骨・噛み合わせを誘導して整える治療や、口腔内に歯が生えるスペースを確保する治療の提案が可能です。

取り外し式の矯正装置を用いた拡大床治療に対応。
装置を口腔内に装着することで徐々に歯列に働きかけ、顎の発達過程でバランスを整えるよう配慮しています。

下の歯が上の歯よりも前にでている反対咬合の早期治療にも注力。
就寝中に使用するマウスピース型装置を用いて口腔周辺の筋肉に働きかけ、口腔内の舌の位置を調整する方針です。

阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科の紹介ページはこちら

阿佐ヶ谷SHIRO歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|阿佐ヶ谷SHIRO歯科

※引用:https://www.asagaya-shiro.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車) 阿佐ヶ谷駅 徒歩1分

〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3丁目35-8 パークハウス阿佐ヶ谷レジデンス 1階

診療時間
9:30〜13:30
15:00〜19:30

▲…15:00〜18:30
休診日:月曜日、祝祭日

阿佐ヶ谷SHIRO歯科の特徴

  • 将来的な口腔の問題に早期対処する方針
  • 反対咬合の早期治療には筋機能訓練療法を提案
  • 目立ちにくいワイヤー矯正や裏側矯正にも対応

阿佐ヶ谷SHIRO歯科は、阿佐ヶ谷駅から徒歩1分の場所に位置する歯科クリニックです。
土曜日・日曜日にも午前・午後の診療時間が設けられています。

小児矯正治療では子どもの歯並びや噛み合わせが整う環境を作ることを重視。
骨格の発達段階で歯列に働きかけることで、将来的な口腔の問題に早期対処する方針です。

取り外し式、あるいは固定式の拡大装置を装着して上顎骨・上下顎の歯列に働きかける治療に対応。
下の歯が上の歯よりも前に出ている反対咬合の早期治療には筋機能訓練装置を用いた治療を提案しています。

ワイヤーの弾性を利用したワイヤー矯正治療の提案も可能。
目立ちにくい色の装置によるワイヤー矯正や歯の裏側から装置を装着する裏側矯正などにも対応しており、審美性にも配慮しています。

阿佐ヶ谷SHIRO歯科の紹介ページはこちら

荻窪プラム矯正歯科

【2025年最新】杉並区の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選|荻窪プラム矯正歯科

※引用:https://www.ogikubo-ortho.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・東京メトロ 丸ノ内線 荻窪駅 徒歩3分

〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目29-17 藤和シティホームズ 荻窪駅前 102号

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜18:30

▲…14:30〜17:00
■…10:00〜13:00、14:30〜17:00(診療は月1回)
休診日:不定休

荻窪プラム矯正歯科の特徴

  • 拡大床装置で歯列の幅を調整
  • 口腔周辺の筋肉に働きかけて歯列にアプローチ
  • さまざまな種類のワイヤー矯正装置を導入

荻窪プラム矯正歯科は荻窪駅から徒歩3分の場所に位置する歯科クリニックです。
週ごとに休診日を変更しつつ、全ての曜日に診療時間が設けられるように診療スケジュールが組まれています。

発達段階を活かして上下の顎のバランスを整える小児矯正治療として、拡大床治療に対応。
就寝時に装着する取り外し可能な装置を用いて、歯列の幅や永久歯が生えるためのスペースを調整する方針です。

歯列咬合誘導装置を使用した治療では、歯並びに影響を与える口腔周辺の筋肉に働きかけることで歯列にアプローチ。
ポリウレタン製の素材で装着時の不快感にも配慮しています。

永久歯が生え揃った段階の治療としてワイヤー矯正治療にも対応。
目立ちにくい白色や透明色など、さまざまな種類の装置を導入しています。

荻窪プラム矯正歯科の紹介ページはこちら

まとめ:杉並区で評判の小児矯正におすすめの歯科クリニック10選

東京都杉並区の小児矯正ができるおすすめの歯科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

治療中でもアニメを見ることができる歯科クリニックや、平日は夜10時まで診療している歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧