• 皮膚科

【2024年最新】多摩市の皮膚科クリニックおすすめ5選

2024/04/12 11:48公開

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選

「東京都多摩市でおすすめの皮膚科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都多摩市で評判の皮膚科クリニックを厳選してご紹介します。

また、各皮膚科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都多摩市で皮膚科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

この記事の監修者

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選

桜ヶ丘皮膚科医院

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選 桜ヶ丘皮膚科医院

※引用:https://sakuragaokahifuka.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王電鉄 京王線 「聖蹟桜ヶ丘駅」 東口 徒歩1分
近隣駐車場あり

〒206-0011 東京都多摩市関戸2-40-1 京王聖蹟桜ヶ丘東口ビル3F

診療時間
9:00〜13:00
15:00〜20:00

▲…14:30〜17:30
※第3土曜日午後は休診
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

桜ヶ丘皮膚科医院の特徴

  • 京王線 聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩1分の好立地
  • 皮膚科疾患全般、ピアス・巻き爪矯正
  • 平日は20時まで、土曜日も診療が可能

桜ヶ丘皮膚科医院は、京王線聖蹟桜ヶ丘駅東口より徒歩1分の好立地にあるため、患者が公共交通機関を使って通いやすいクリニックです。
学校や仕事帰りでも通いやすいように、平日は20時まで診療を行っています。
土曜日も診療が可能であるため、平日に忙しい学生や社会人の方の通院に便利です。


皮膚科疾患全般(アレルギー性皮膚疾患・小児皮膚疾患を含む)、花粉症等の保険診察、ピアス・巻き爪矯正などの自費診療を行っています。
皮膚の症状に悩みのある方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

小さな子どもから高齢者まで、一人ひとりに合った治療に努めている病院です。
また、悪性の病気が疑われる場合や高度な検査・治療・入院が必要な場合に、重症度、緊急性、利便性を考慮し、近隣の中規模病院や都内の大学病院を紹介しています。

桜ヶ丘皮膚科医院の紹介ページはこちら

井上内科クリニック

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選 井上内科クリニック

※引用:https://www.inoue-naikaclinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

小田急電鉄 多摩線 「唐⽊⽥駅」 徒歩2分
駐車場9台あり

〒206-0034 東京都多摩市鶴牧2-24-12

診療時間
9:00〜12:00
15:00〜18:00

▲…10:00〜12:00(皮膚科外来)
休診日:火曜日午後、木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日

井上内科クリニックの特徴

  • ⼩⽥急多摩線 唐⽊⽥駅から徒歩2分の好アクセス
  • ニキビ、水虫、アトピー性皮膚炎などの診療
  • 液体窒素でのいぼ焼き、巻き爪手術

井上内科クリニックは、⼩⽥急線唐⽊⽥駅から徒歩2分の好アクセスであるため、患者が継続して通院しやすい場所にあります。

アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん、皮膚炎などの診療を行っています。
加えて、爪水虫の内服薬と外用薬を用いた治療(保険適用)、帯状疱疹のワクチンによる予防・治療、抗生物質の内服薬と外用薬、漢方薬を用いたニキビ治療も実施しています。
こういった皮膚の症状に悩みのある方は、井上内科クリニックに一度相談してみてはいかがでしょうか。

さらに、いぼの冷凍凝固治療や巻き爪手術・処置、皮膚・皮下腫瘍摘出手術などの外科手術も可能な限り対応し、日本医科大学多摩永山病院や東海大学医学部付属八王子病院などの大学病院をはじめ、地域の病院との医療連携も積極的に行っています。

なお、女性医師が在籍し、患者の皆様一人ひとりの声を大切にし、丁寧な診療を行っています。

井上内科クリニックの紹介ページはこちら

多摩センター皮フ科形成外科

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選 多摩センター皮フ科形成外科

※引用:https://tama-hifu-keisei.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王電鉄 京王線 「多摩センター駅」 徒歩1分
小田急電鉄 多摩線 「多摩センター駅」 徒歩1分
多摩都市モノレール 多摩都市モノレール線 「多摩センター駅」 徒歩1分
近隣駐車場あり

〒206-0034 東京都多摩市鶴牧1-22-2 多摩メディカルビルディング2F

診療時間
9:00〜12:00
15:00〜18:00

▲…手術枠
■…9:00〜13:00
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

多摩センター皮フ科形成外科の特徴

  • 京王線・小田急線多摩センター駅から徒歩1分の通いやすさ
  • じんましん、いぼ、にきびなどの皮膚科症状、疾患の診療
  • 専用マシンを用いた各種の美容皮膚科施術

多摩センター皮フ科形成外科は、京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩1分の便利な場所に位置し、患者が通いやすいクリニックです。

かゆみ、湿疹、じんましん、かぶれ、虫刺され、あせも、水虫、いぼ、たこ・うおのめ、にきび、化膿、帯状疱疹、口唇ヘルペス、やけど、日焼けなどの診療を行っているため、こういった症状や疾患に悩みのある方は多摩センター皮フ科形成外科に相談してみるといいでしょう。

美容皮膚科では、しみやあざ、ホクロ、イボ、ニキビ跡、赤ら顔など、さまざまな皮膚の悩みに対応しています。
専用マシンを用いて、Qスイッチルビーレーザー、CO2レーザー、IPL(ルメッカ)、HIFU ウルトラセルQプラス、ダーマペン4、ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴールピーリング)などの施術メニューを用意しているため、関心のある方は気軽に問い合わせてみてはどうでしょうか。

多摩センター皮フ科形成外科の紹介ページはこちら

川崎皮膚科

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選 川崎皮膚科

※引用:http://www.derma-kawasaki.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王電鉄 京王相模原線 「永山駅」 徒歩10分
小田急電鉄 多摩線 「永山駅」 徒歩10分
駐車場5台あり

〒206-0024 東京都多摩市諏訪1-53-1

診療時間
9:00〜12:00
15:00〜18:00

▲…13:00〜18:00
休診日:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

川崎皮膚科の特徴

  • 車椅子、ストレッチャーのままで診察可能
  • 精密な診断と治療、原因究明と再発防止
  • 医療脱毛施術

川崎皮膚科ではバリアフリーを徹底し、車椅子やストレッチャーのままで診察を受けることができます。
また、トイレも車椅子のままで入ることが可能です。

皮膚病にもそれぞれ何らかの原因が存在するという考えから、できる限りその原因を探し、それを取り除いたり避けることで治癒、あるいは再発予防に努めています。

ステロイド剤、非ステロイド剤、旧型軟膏も多種使用し、また更年期症状や血の道症等、女性特有の皮膚症状には漢方製剤も使用。
小さな腫瘍の摘出(メス、炭酸ガスレーザー)や怪我、陥入爪の治療(アクリルガター法、人工爪法、テーピング法)や巻き爪矯正なども行なっています。

専用マシンVIORA V-30の光の照射による医療脱毛、シミとりレーザー、ピアス、肌質改善、まつ毛増毛、男性型脱毛などの施術も美容皮膚科として実施しています。

川崎皮膚科の紹介ページはこちら

からきだ駅前クリニック

多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選 からきだ駅前クリニック

※引用:https://karakida-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

小田急電鉄 多摩線 「唐木田駅」 徒歩1分
駐車場4台あり

〒206-0035 東京都多摩市唐木田1-1-7 プラザ唐木田104

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:30

▲…8:30〜12:00
休診日:火曜日、土曜日午後、日曜日午後、祝祭日

からきだ駅前クリニックの特徴

  • 小田急多摩線 唐木田駅から徒歩1分の近さ
  • アトピー性皮膚炎、にきびなどの皮膚疾患を幅広く診療
  • 土曜日も診療が可能

からきだ駅前クリニックは、小田急多摩線唐木田駅から徒歩1分の近さにあり、駐車場も完備しているため、電車を利用する方はもちろん、車でも通院しやすい病院です。
土曜日も皮膚科の診療を行っており、平日仕事で忙しい方も通いやすいクリニックです。
さらに外来診療は基本的に予約不要であり、いっそうアクセスしやすくなっています。


院長が湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、にきび、ヘルペス、帯状疱疹、乾癬(かんせん)、水虫、いぼ、たこ・うおのめなどの皮膚疾患を幅広く外来で診療しています。
皮膚の症状に苦しんでいる方は、からきだ駅前クリニックでの相談を考えてみてください。

ピアスの穴あけも行い、疲労回復注射、美肌注射・点滴、美容内服薬も取り扱っているため、興味のある方は自由にお問い合わせください。

からきだ駅前クリニックの紹介ページはこちら

まとめ:多摩市で評判の皮膚科クリニックおすすめ5選

東京都多摩市のおすすめ皮膚科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの皮膚科クリニックは見つかりましたでしょうか?

駅からアクセスしやすい皮膚科クリニックや、土曜日も診療している皮膚科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った皮膚科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

おすすめ記事一覧へ戻る