【2025年最新】東北地方のICLにおすすめのクリニック5選

2024/10/23 08:15公開

東北地方のICLにおすすめのクリニック5選

本ページにはプロモーションが含まれています。

「東北地方でICLができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東北地方で評判のICLができるクリニックを厳選してご紹介します。

ICLは眼内コンタクトレンズと呼ばれ、医師が透明なレンズを眼内に挿入します。
このレンズは角膜の前または後に配置され、眼内の天然の水晶体の近くに固定することで視力を矯正する手術です。
ICLと異なるアプローチの視力矯正手術には、角膜の表面をレーザーを使用して削る事により角膜の形状を変えて視力を矯正するレーシック手術があります。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東北地方でICLができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事の監修者

東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選

ASUCAアイクリニック 仙台マークワン

東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選 ASUCAアイクリニック 仙台マークワン

※引用:https://asuca-eye.com

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線 仙台駅 西口 徒歩2分
JR 仙石線 仙台駅 地下自由通路北出入口8 徒歩2分

〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3 仙台マークワン11階

診療時間
9:00〜17:00

休診日:日曜日、祝祭日
※完全予約制

クリニック情報はこちら

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンの特徴

  • 日本眼科学会 眼科専門医の資格を持つドクターによるICL
  • 患者の不安に配慮した手術
  • 老眼に対応したIPCL(眼内コンタクトレンズ)にも対応

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンはどんなクリニック?

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンは宮城県仙台市のクリニックで、近視や白内障、緑内障、網膜の病気、まぶたの病気、ドライアイなどの眼や目元の病気に対する手術治療を専門的に行っています。

なかでもICLや眼病治療、眼形成の手術を得意としています。ICLは水晶体を温存したまま眼内レンズを挿入するため、万が一の際には眼内レンズを取り除いたり交換することが可能な治療法です。

東北新幹線の仙台駅直結の仙台ワークマンの11階にあり、土曜診療にも対応しているので遠方の方でも通いやすいでしょう。

日本眼科学会 眼科専門医の資格を持つドクターによるICL

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンのICL・IPCL手術は、ICL手術が早くから行われているアメリカやヨーロッパから知識や情報をいち早く取り入れ、新しい手術機器の開発にも携わってきた経験豊富な日本眼科学会 眼科専門医が執刀しています。

診療では、わかりやすい説明や患者の要望によった治療方法の提案など、よりよい手術の提供に日々努めています。

豊富な経験と専門的な知識を持つ医師が手術を担当しているのは、安心できるポイントではないでしょうか。

患者の不安に配慮した手術

手術となると痛みや不安を感じる方もいるのではないでしょうか。
ASUCAアイクリニック 仙台マークワンではそのような方の不安を和らげるためのさまざまな工夫を行っています。

たとえば笑気麻酔を使用することで、ウトウトしている間に手術が終わるというメリットがあります。
また、追加で静脈麻酔を使用することもでき、できる限り患者の恐怖心を抑えられるよう配慮した日帰り手術(※)の提供に尽力しています。

ICL手術を受けるには適応検査とカウンセリングが必須なため、検討されている方はまずは検査を受診しましょう。

※術前の検査・術後の経過観察が必要となる場合があります

老眼に対応したIPCL(眼内コンタクトレンズ)にも対応

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンでは近視治療のICLにも力を入れており、患者の見え方に対する要望に応えるため、視力矯正手術ではICL(EVO)とIPCL(眼内コンタクトレンズ)の2種類のレンズの選択が可能となっています。

どちらとも眼球内に有水晶体眼内レンズを移植して、近視・乱視を矯正する治療法であることに変わりはありませんが、IPCLレンズは老眼にも対応可能です。

ただし、手術の適応には条件があるため、まずはカウンセリングの受診で確認してみてはいかがでしょうか。

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンのホームページはこちら

アイケアクリニック 福島院

東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選 アイケアクリニック 福島院

※引用:https://eye-care-clinic.jp/fukushima/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線・阿武隈急行 阿武隈急行線・福島交通 福島交通飯坂線 福島駅 徒歩3分

〒960-8031 福島県福島市栄町1-35 福島キャピタルフロント7F

診療時間
9:00〜13:00
14:00〜17:00

▲…外来診療・手術(予約制)
休診日:土曜日、祝祭日

アイケアクリニック 福島院の特徴

  • 福島駅から徒歩3分の立地
  • 同日中の両眼の治療に対応
  • 専用の機器を用いてレンズを挿入

アイケアクリニック 福島院は福島駅から徒歩3分の場所に立地しているクリニックです。
白内障手術・オルソケラトロジー・ICLなど幅広い眼科診療に対応しています。
予約制の診療体制で、Webからの受診予約を受け付けています。

ICLの治療は同日中に両眼の手術が可能。
点眼麻酔下で角膜を切開し、インジェクターという専用の機器を用いてレンズを眼内に挿入します。
レンズは折りたたまれた状態で挿入され、眼内で広がったのちにレンズの固定処置を行う流れとなっています。
切開した角膜は自然に塞がるため、原則縫合は不要です。

ICLの治療に際しては入院は不要で、術後は麻酔が切れるまで待機したのちに、経過確認のための検診を実施します。

アイケアクリニック 福島院の紹介ページはこちら

えきポレ眼科クリニック

東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選 えきポレ眼科クリニック

※引用:https://ekipole-eye-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 常磐線・磐越東線 いわき駅 南口 徒歩3分

〒970-8026 福島県いわき市平字田町38-16 S-PALいわき2F

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜18:00

▲…9:30~12:30
■…14:30~17:00
休診日:日曜日

えきポレ眼科クリニックの特徴

  • 幅広い眼科診療に対応
  • 各種検査を実施
  • 動画などを活用した治療概要の説明

えきポレ眼科クリニックは福島県いわき市に拠点を設ける眼科クリニックです。
ICL治療のほか、白内障・緑内障手術など幅広い眼科診療に対応しています。
予約なしでも診療を受け付けていますが、Webでの受診予約も可能です。

ICL治療に際しては屈折・眼圧検査や視力検査・画像解析検査などを実施。
検査結果をもとに治療の適用可否を判断する流れとなっています。
治療に進める前には動画などを活用しながら治療の概要の説明を行う方針です。

点眼麻酔下で角膜を切開し、レンズを挿入。
手術後には検査・検診として、眼圧やレンズのフィッティングなどのチェックが行われています。

なお、支払方法として現金のほか各種クレジットカード決済が導入されています。

えきポレ眼科クリニックの紹介ページはこちら

佐藤裕也眼科医院

東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選 佐藤裕也眼科医院

※引用:https://sendai-lasik.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

駐車場有り
JR 各線・仙台市地下鉄 南北線・東西線 仙台駅 徒歩10分
仙台市地下鉄 南北線 五橋駅 北4番出口 徒歩3分

〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1-6-23 五橋メディカルセンタービル内

診療時間
8:30〜12:30
14:30〜17:15

休診日:日曜日、祝祭日

佐藤裕也眼科医院の特徴

  • 駐車場有り
  • インフォームドコンセントの充実を基本理念の一つとした診療
  • 片眼のみの治療にも対応

佐藤裕也眼科医院は五橋駅の北4番出口から徒歩3分の場所に立地している眼科医院です。
地下駐車場が設けられているので、電車だけでなく車でのアクセスも可能です。

ICLの手術のほか、白内障・緑内障や網膜・硝子体の手術・小児を対象としたオルソケラトロジーなど幅広い眼科診療に対応。
インフォームドコンセントの充実を基本理念の一つとした診療が心がけられています。
院内には手術室が2部屋設けられており、入院設備も完備されています。

ICLの治療は高度な乱視・角膜厚が薄い場合などを対象として実施。
水晶体の前面に眼内レンズを挿入する形で治療が進められています。
また、両眼の治療・片眼のみの治療のどちらにも対応しています。

佐藤裕也眼科医院の紹介ページはこちら

小笠原眼科クリニック

東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選 小笠原眼科クリニック

※引用:https://ogasawara-eye-clinic.or.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

駐車場有り

〒020-0114 岩手県盛岡市高松3-10-12

診療時間
8:45〜12:00
14:00〜17:00

▲…8:45~11:30
休診日:第5土曜日、日曜日、祝祭日

小笠原眼科クリニックの特徴

  • 駐車場有り
  • 幅広い眼科診療に対応
  • 各種設備を完備

小笠原眼科クリニックは岩手県盛岡市に拠点を設ける眼科クリニックです。
院内には駐車場が設けられており、車でのアクセスも可能です。

ICL治療のほか、白内障・緑内障・眼瞼痙攣など幅広い眼科診療に対応しており、2診制で診療が行われている日もあります。
診療録管理システムを導入するなど、スムーズな診療体制の確立に努めています。
甲状腺眼症に対しては外部の医療機関と連携した診療が行われているのが特徴です。

視力矯正治療方法の一つとしてICLに対応。
専用のレンズを手術で眼内に挿入する形で治療が行われています。

院内にはカウンセリングスペースや手術室・検査室・入院設備などを完備。
検査結果などについては、モニターなどに出力しながらわかりやすい説明が心がけられています。

小笠原眼科クリニックの紹介ページはこちら

まとめ:東北地方で評判のICLにおすすめのクリニック5選

東北地方のICLができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

ICLの両眼の同日治療に対応しているクリニックや、Webでの受診予約が可能なクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧