【2025年最新】東京都のシミ取りにおすすめのクリニック15選

2023/11/06 13:24公開

東京都のシミ取りにおすすめのクリニック15選

「東京都でシミ取り治療ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都で評判のシミ取り治療ができるクリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都でシミ取り治療ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事でわかること

  • 東京都でシミ取りができるクリニックの特徴や施術内容
  • レーザー治療以外にも内服薬で治療するクリニックも
  • シミだけでなく赤ら顔や肌質改善 の効果が期待できる治療もある
  • 隠れたシミや未来のシミを可視化する肌診断を行うクリニックも

この記事の監修者

シミってなに?シミについての基礎知識

シミのメカニズム

1.シミとは

シミとは、皮膚内でメラニンという色素が過剰に生成され、蓄積することで現れる褐色の斑点です。
主な原因は紫外線ですが、老化による加齢やホルモンバランスの変化も大きな要因です。また、摩擦による肌への刺激やストレス、炎症、遺伝など、様々な要因がシミの発生に関わります。
これらの要因が重なることで、シミがより目立つようになります。
適切なスキンケアで予防を、治療で軽減をすることが可能です。

2.シミ発症のメカニズム

シミの原因であるメラニン(皮膚の色素)は、表皮の最下層である基底層に存在する「メラノサイト」という色素細胞で生成されます。
メラノサイトがメラニン生成の指令を受けると、内部のチロシンというアミノ酸がチロシナーゼという酵素の作用によりメラニンへと変わります。
生成されたメラニンは、メラノサイトから周囲の表皮細胞(ケラチノサイト)に移り、表面へ向かって運ばれます。
その後、通常は肌のターンオーバーにより体外へ排出されます。
しかし、何らかの理由でメラニンが過剰に生成されたり、肌のターンオーバーが乱れたりすると、生成されたメラニンが排出されずに残り、シミとして現れます。

3.シミの種類

シミと一口に言っても、さまざまな種類や原因があり、それぞれ適した治療法があります。次のセクションで詳しく紹介します。

シミの5つの種類&それぞれに適した施術

ここでは、5つのシミの種類と、それぞれのシミにアプローチできる治療法を紹介します。

1.老人性色素斑

薬物療法特徴:不定型の色素斑で、大きさは様々。ゆっくりと拡大して色みが濃くなり、時間の経過で厚みが出てきて脂漏性角化症と呼ばれるいぼになることもあります。
治療法:レーザー治療やケミカルピーリングが一般的。早めの治療が重要。

2.雀卵斑(そばかす)

薬物療法特徴:幼少期に発症し、1mm~数mmの褐色斑が両頬や下眼瞼、鼻根部に散在。女性ホルモンとの関連性があり、妊娠時に悪化することがあります。
治療法:Qスイッチレーザー、光治療、ケミカルピーリングなど。美白成分を含むスキンケアも重要。

3.ADM(後天性真皮メラノーシス)

薬物療法特徴:15歳以上(多くは20歳以上)に発症する、灰色~褐色の両側対称性の色素斑。
治療法:レーザー治療、液体窒素による凍結療法など

4.肝斑

薬物療法特徴:16歳以上に生じる後天性の褐色色素斑。頬骨部・前額部・口唇などに出現。左右対称の場合が多いです。
治療法:レーザー治療や光治療などが一般的。美白成分を含むスキンケアも重要。

5.炎症後の色素沈着

薬物療法特徴:外傷・熱傷などが治癒した後に色素沈着をきたしたもの。通常は時間とともに薄くなりますが、炎症の程度によってはシミが長く残る場合があります。
治療法:レーザー治療やケミカルピーリングなど。治癒後すぐに治療を始めることが効果的。

東京都でシミ取りを受ける前に知っておくべきこと3つ

肌の状態を詳しく知る

シミ取りの前に、自分の肌の状態やシミの種類を正確に理解することが重要です。
日光によるシミや老化によるシミ、炎症からくるシミなど、原因や種類によって治療法が異なります。
美容皮膚科の医師に相談し、適切な診断を受けましょう。

治療法の選択とリスクの理解

シミ取りには様々な方法があります。
レーザー治療、ケミカルピーリング、光線治療などが一般的ですが、それぞれの治療法には特有のリスクや副作用があります。
治療法の選択前に、医師から提案された方法について詳しく質問し、リスクや効果について理解しておくことが大切です。

アフターケアと日常のスキンケア

治療後のアフターケアが成功の鍵となります。
医師の指示に従い、日常のスキンケアや紫外線対策を行うことは重要です。
治療後は日光にさらされないように心掛け、医師の指示に従ったスキンケアを行いましょう。

東京都のシミ取りにおすすめのクリニック15選

飯田橋駅前さくら坂クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 飯田橋駅前さくら坂クリニック

※引用:https://www.iidabashi-hifuka.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 中央・総武線 「飯田橋駅」西口 徒歩1分

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム サクラテラス 3F

診療時間
10:00〜13:15
15:30〜19:15

▲…15:00~18:00
休診日:木曜日、祝祭日

飯田橋駅前さくら坂クリニックの特徴

  • 飯田橋駅徒歩1分
  • さまざまなシミ治療
  • 光治療の割引制度あり

飯田橋駅前さくら坂クリニックは、子どもから高齢者までさまざまな世代の肌トラブルの診療を行うクリニックです。

JR飯田橋西口から徒歩1分のビル内に位置します。
電車はもちろん、無料の駐輪場やビル内の駐車場もあるため、アクセスしやすいクリニックです。
車の駐車券はクリニックで診療をしてもらうと割引も受けられます。

シミ治療においては、光やレーザー、ケミカルピーリングなどさまざまなメニューを取り揃えています。
シミの種類やダウンタイムの有無などの条件によって、治療法は選択可能。
また、外用薬や内用薬による治療を組み合わせることで、さらに効果が期待できるでしょう。

シミ治療のなかでも、光治療器「ICON」を使用したシミ治療を推奨しています。
従来の光治療器では取り切れなかったシミにも効果があり、ダウンタイムがほとんどないことが特徴です。
全顔照射は、初回割引や紹介割引でお得に受けられるため、気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。

飯田橋駅前さくら坂クリニックの紹介ページはこちら

アンティアージュ吉祥寺クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 アンティアージュ吉祥寺クリニック

※引用:https://www.aak-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR東日本 各線 「吉祥寺駅」 北口 徒歩1分

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 第2小野山ビル 5F

診療時間
10:00〜14:00
15:00〜19:00

▲…15:00~18:00

アンティアージュ吉祥寺クリニックの特徴

  • 当日施術可能
  • 光によるシミ治療
  • 肝斑治療にも対応

アンティアージュ吉祥寺クリニックは、美容医療をより多くの人に知ってもらうために、良質かつ利用しやすい価格で診療することを心掛けたクリニックです。

ほとんどの治療が当日施術可能。
診察やカウンセリングは予約制で行っており、納得できる内容であればそのまま施術が受けられます。
早く解決したい肌トラブルに迅速に対応してくれるのが嬉しいですね。

シミ治療においては、光治療やレーザーによる治療を行っています。
光治療では顔全体のシミを薄くしていくライムライトのほかに、スポットでの治療が可能なアキュチップを取り扱っています。
同時施術もできるため、顔全体の薄いシミに効果的な治療が可能です。

また、従来のレーザー治療や光治療では難しいとされていた肝斑や炎症後色素沈着の治療も可能。
Qスイッチヤグレーザーを使用したピコトーニングで、肌のなかに潜むメラニン色素を破壊し、肝斑等の治療を行います。
レーザー治療ではあるものの、ダウンタイムも少なく施術直後からメイクも可能です。

アンティアージュ吉祥寺クリニックの紹介ページはこちら

銀座肌クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 銀座肌クリニック

※引用:https://www.hada-clinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 有楽町線 「銀座一丁目駅」 8番出口 徒歩1分
東京メトロ 各線 「銀座駅」 A13番出口 徒歩5分

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8-19 キラリトギンザ 9F

診療時間
11:00〜13:30
14:30〜20:00

▲:10:00〜13:30、14:30〜19:00

銀座肌クリニックの特徴

  • 定休日なし
  • 女性スタッフによる施術
  • まとめてできるシミ治療

銀座肌クリニックは、脱毛・シミ・しわ・たるみといった肌のお悩みに特化した治療を行うクリニックです。

定休日はなく、土日問わず診療を行っています。
また、銀座駅から徒歩圏内とアクセスが良く、平日および土曜日は20時まで診療を行っているため、通いやすいクリニックです。

診療を行う医師と補助やカウンセリングを行うスタッフはすべて女性です。
シミやしわなどの女性によくあるお悩みに特化したクリニックであり、同じ悩みを持つ女性同士だからこそ、相談しやすい環境が整っています。
もちろん、男性の美肌治療にも対応しています。

シミ治療においては、オリジナルのシミ取り治療プランを取り扱っています。
トライアルからスタンダード、スペシャルプランと三段階から選択可能。
種類の違うシミを同時に改善するほか、しわやくすみなども改善し、ハリと透明感のある肌を目指せます。

銀座肌クリニックの紹介ページはこちら

いとう皮ふ科

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 いとう皮ふ科

※引用:https://www.itou-hifuka.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR東日本 京浜東北線 「王子駅」 徒歩6分

〒114-0022 東京都北区王子本町1-14-12 KYビル 1F

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:30

休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

いとう皮ふ科の特徴

  • キャッシュレス決済に対応
  • 痛みに配慮したシミ治療
  • 領域ごとのシミ治療

いとう皮ふ科は、皮膚に関する地域のかかりつけ医として診療を行うクリニックです。

保険診療・自由診療ともに、クレジットカードだけではなく、交通系電子マネーやQRコード決済などのキャッシュレス決済に対応。
現金やクレジットカード対応のクリニックが多いなか、電子マネーも使えるのは嬉しいですね。

シミ治療においては、レーザー治療やアイソレイズによる治療を行っています。
レーザーによるシミ治療は痛みを伴うこともあるため、施術前に局所麻酔や冷却を行うなどの工夫がされています。
痛みが苦手な方は、事前に伝えておくと良いでしょう。

レーザーとアイソレイズによる治療、どちらにおいても部分ごとの治療が可能。
片頬から両頬、顔全体など領域に分けて治療ができ、価格も異なるため、気になる部位を狙った治療ができます。
アイソレイズにおいては、4回分の料金で5回の治療を受けられるプランもあるため、気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。

いとう皮ふ科の紹介ページはこちら

調布スキンケアクリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 調布スキンケアクリニック

※引用:https://chofu-skin.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

京王電鉄 京王線・相模原線 「調布駅」 徒歩1分

〒182-0024 東京都調布市布田4丁目17-10 セントラルレジデンス調布 B1F

診療時間
9:00〜12:00
14:00〜17:30

▲…9:00~13:00
休診日:日曜日、祝祭日

調布スキンケアクリニックの特徴

  • きれいな院内
  • ピコレーザーと光によるシミ治療
  • 肌画像診断器での肌評価

調布スキンケアクリニックは、子どもから大人まであらゆる世代の皮膚科診療を行うクリニックです。

2022年に新規開院したクリニックであり、きれいで明るく清潔感の溢れた院内です。
調布駅から徒歩1分という好立地でもあるため、通いやすいのも特徴です。

シミ治療においては、ピコレーザーと光による治療を行っています。
ピコレーザーでは通常のシミと肝斑の治療にも対応しているため、どんなシミのお悩みにも対応可能。
光治療であるフォトフェイシャルでは、シミの原因となるメラニンだけではなく、赤ら顔やニキビにも有効であり、透明感のある肌を目指すことができます。

シミ治療には、肌画像診断器での肌の撮影が無料で含まれています。
隠れたシミや、肝斑などの判断が難しい肌の状態が撮影でき、今後の治療に役立ちます。
治療前後に撮影することで、治療の効果を測定・実感することが可能です。

調布スキンケアクリニックの紹介ページはこちら

銀座よしえクリニック 銀座院

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 銀座よしえクリニック 銀座院

※引用:https://www.ginzabiyou.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 銀座線・日比谷線 「銀座駅」 A13出口 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目駅」 8番出口 徒歩2分
JR 山手線 「有楽町駅」 徒歩4分

〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング5階

診療時間
10:00〜14:00
15:00〜19:00

▲…15:00-18:00
休診日:なし


銀座よしえクリニック 銀座院の特徴

  • 大学病院の連携医療機関
  • シミの種類別に適切な治療を実施
  • 土日祝も18時まで診療が可能

銀座よしえクリニック 銀座院は、銀座駅から徒歩3分の場所に位置します。
休診日はなく平日は19時まで、土日祝は18時まで開院しているため、忙しい方でも通いやすいでしょう。

さまざまなエイジングケアの治療に対応しており、医師・看護師・スタッフがそれぞれの得意分野を生かした「チーム医療」を提供。
シミ治療では、豊富な施術メニューより、ただ症状の改善が期待できるだけではない、肌の質感向上に働きかける治療を行っています。
シミの大きさや治療法によって、料金は変動します。

美容皮膚科だけでなく、保険診療の一般皮膚科も対応しているため、さまざまな肌トラブルについて相談しやすい環境を整えています。

患者一人ひとりに合わせた「オーダーメイド治療」の提供を心がけています。

銀座よしえクリニック 銀座院の紹介ページはこちら

宮益坂クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 宮益坂クリニック

※引用:https://miyamasu-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山手線 「渋谷駅」 徒歩7分
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」 徒歩7分
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」 徒歩8分

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-6-5 SK青山ビル5F

診療時間
10:00〜14:00
15:00〜19:00

※最終受付時間は18:15まで
休診日:水曜日、日曜日

宮益坂クリニックの特徴

  • エイジングケアを取り入れたキレイに年を重ねる治療
  • カウンセリングは院長が担当
  • シミ治療に特化した機器を導入

宮益坂クリニックは、女性の肌やコンプレックスの悩みに寄り添うことを心がけた施術メニューを提供する美容皮膚科です。
シミ治療では安全性や治療効果のどちらも重視し、2種類のレーザー機器を使い分けています。「Fotona QX (フォトナ QX)」というレーザートーニング機器は、宮益坂クリニックが治療効果のことまで考えて厳選したハイグレード機器です。
「高い効果が期待できる治療」はもちろん、施術を受ける患者の負担の配慮にも努めています。

院内は暖色系の明るく暖かい色の家具を取り入れ、診察室のほかに医療脱毛やフェイシャルの施術が受けられる施術室、メイクコーナーがあります。

シミ取りレーザーやレーザートーニングといった治療だけでなく、シミへのアプローチが期待できる美白内服薬を1か月単位で処方。
術後にシミをできにくくする補助や、ご自宅でできるスキンケアの提案も行っています。

宮益坂クリニックの紹介ページはこちら

東京美容医療クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 東京美容医療クリニック

※引用:https://tokyo-biyo.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山手線 「池袋駅」東口(北) 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線・丸ノ内線「池袋駅」32番出口 徒歩2分

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目9-1 セイコーサンシャインビルXI 6階

診療時間
10:00〜19:00

▲…10:00〜17:00
※日曜日は月2回9:30~18:00

東京美容医療クリニックの特徴

  • 池袋駅からアクセスしやすい立地
  • 治療では自社製品のレーザーを使用
  • レーザーのエンジニアも在籍

東京医療美容クリニックは日曜日も月に2回診療しているため、通いやすい美容皮膚科です。
日本形成外科学会認定 専門医が在籍しています。

東京美容医療クリニックの特徴は、母体がレーザーメーカーであることです。
そのため、医師と提携しながら独自の技術でシミ治療をしたいという患者の声に応えています。

自社製品を使用することで、外注するよりもマシンのメンテナンス費を抑えられます。

東京美容医療クリニックが特に注力しているのが、「しわ・たるみ」の解消を目指すレーザー機器です。

美容医療機器の品質にはこだわりを持ちながら、できるだけ患者が通いやすいリーズナブルな価格に設定するよう努めています。

東京美容医療クリニックの紹介ページはこちら

青山外苑前クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 青山外苑前クリニック

※引用:https://ag-clinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線 「表参道駅」 B5出口 1分

〒107-0061 東京都港区北青山3-7-2 FPGリンクス表参道II 2F

診療時間
11:00〜14:00
15:00〜20:00

▲…11:00〜18:00
休診日:日曜日、祝祭日

青山外苑前クリニックの特徴

  • 会社帰りにも通いやすい立地
  • 続けやすい価格設定で学割にも対応
  • 院長は日本レーザー医学会 認定医

表参道駅から徒歩1分の青山外苑前クリニックは、全室ベッド設置の個室で施術が受けられる美容皮膚科です。

受付や待合室には空気清浄機を設置し、院内の清潔感にもこだわりを持っています。

また、シミ治療では非常に深い部位にあるシミにも効果が期待できる「Qスイッチモード」のついたレーザー機器を導入しています。

青山外苑前クリニックで使用している「Qスイッチルビーレーザー」は、シミ・あざの治療機器です。
この治療機器では単一波光を注射することによって、できるだけ周りの皮膚を傷めずに、お肌のメラニン色素だけを破壊するように配慮されています。

青山外苑前クリニックの院長は日本レーザー医学会 認定医です。
その院長が直接診察を担当し、シミの種類や治療法などを見極め、レーザー前後のケアを含めた提案をします。
青山外苑前クリニックでは医薬品や医薬化粧品も取り扱っており、再診の方はホームケア製品をご自宅に届けてもらうサービスも受けられます。

青山外苑前クリニックの紹介ページはこちら

ウォブクリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 ウォブクリニック

※引用:https://wove.jp/shimikanpan/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急電鉄 東横線 「中目黒駅」 正面改札 徒歩3分
東京メトロ 日比谷線 「中目黒駅」 正面改札 徒歩3分

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-10-23 シティホームズ中目黒アネックス2F

診療時間
11:00〜20:00

▲…10:30〜19:00
休診日:木曜日、日曜日

ウォブクリニックの特徴

  • 中目黒駅からアクセスの良い立地
  • 役割を分担したチーム医療を採用
  • 医師・スタッフは全員女性

ウォブクリニックの由来は、WOVE=WOMEN‘S BEAUTY & LOVEです。
ウォブクリニックは医師・スタッフも全員の女性専門クリニックで、医師のほかにナース・カウンセリングを行うスキンケアスペシャリストが在籍しています。

院内はオフホワイトを基調としたラグジュアリーでおしゃれな雰囲気です。
施術室は完全個室で不安なく治療を受けられ、よりプライベートを大切にしたい方は完全別入口のVIPルームも利用できます。
施術後はお肌の状態を確認し、「施術後カウンセリング」を受けられます。
ウォブクリニックではできるだけ患者の希望に沿えるよう、場合によっては修正治療の提案もしています。

また、ウォブクリニックで採用している肌診断器VISIA®は未来のシミを可視化する「シミドッグ(肌診断)」が目的の機器で、10年後のシミを見つけやすくすることで、早期治療につなげやすくします。

ウォブクリニックの紹介ページはこちら

日本橋いろどり皮ふ科クリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 日本橋いろどり皮ふ科クリニック

※引用:https://www.irodori-hifuka.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線 「日本橋駅」 徒歩2分
JR各線・東京メトロ丸ノ内線 「東京駅」 徒歩7分

〒103-0027 東京都中央区日本橋3-8-16 ぶよおビル2F

診療時間
11:00〜14:30
16:00〜19:00

▲…11:00~13:00、14:00~16:00
休診日:月曜日、日曜日

日本橋いろどり皮ふ科クリニックの特徴

  • Web予約対応
  • 光を用いたアプローチ
  • レーザーでの施術メニューも設定

日本橋いろどり皮ふ科クリニックは東京都中央区日本橋に拠点を設けるクリニックです。
予約優先制の診療体制で受診予約はWebから受け付けています。
皮膚科や美容皮膚科を中心とした診療が行われています。

シミ取りの施術に際しては光を用いたアプローチに対応。
複数の波長の光の照射に対応しており、性質の異なるシミに対して効果的なアプローチが図られています。
施術機器には冷却機能が搭載されており、必要に応じて活用しながら火傷リスクの低減が図られています。

光を用いた施術のほかにも、炭酸ガスレーザーによる施術メニューも設定。
盛り上がりを持ったシミである脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)に対処する施術として適応となる場合があります。

光やレーザーを用いた施術のほかにも、皮膚に薬剤を導入する施術・薬剤を塗布して角質を取り除く施術メニュー等も設けられています。
内服薬・外用薬の処方の相談も受け付けています。

日本橋いろどり皮ふ科クリニックの紹介ページはこちら

西台クローバー皮膚科

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 西台クローバー皮膚科

※引用:https://nishidai-clover.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

都営地下鉄三田線 「西台駅」 徒歩1分

〒175-0082 東京都板橋区高島平1-80-14 木下ビル4階

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜18:00

▲…9:00~13:00(第3土曜日は休診)
休診日:火曜日、木曜日午後、第3土曜日、日曜日、祝祭日

西台クローバー皮膚科の特徴

  • 西台駅から徒歩圏内の立地
  • ピコレーザーによるアプローチ
  • 肝斑やくすみの施術にも対応

西台クローバー皮膚科は西台駅から徒歩1分の場所に立地しているクリニックです。
受診予約はWebから受け付けており、皮膚科・美容皮膚科を中心とした診療が行われています。

初診時にはカウンセリングを行い、患者の肌の状態を診察したうえでプランの提案が図られています。
痛みに配慮した施術が心がけられています。

シミの症状に対してはピコレーザーによってアプローチ。
気になる部分にレーザーを照射するピコスポット、顔全体に照射するピコトーニング等に対応。
ピコスポットでの施術においては、シミの大きさなどに応じた複数の施術プランが設けられています。
ピコトーニングは肝斑やくすみなどを対象としています。

ピコスポット・ピコトーニングのほかにも、皮膚に点状の細かい穴を作る形で施術を進めるピコフラクショナルにも対応。
顔の毛穴やニキビ跡に対する施術として提供されています。

西台クローバー皮膚科の紹介ページはこちら

ソレイユクリニック江戸川橋

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 ソレイユクリニック江戸川橋

※引用:https://soleil.clinic/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ有楽町線 「江戸川橋駅」 徒歩1分

〒112-0014 東京都文京区関口1-21-19 九條ビル3階

診療時間
10:00〜17:30

休診日:祝祭日

ソレイユクリニック江戸川橋の特徴

  • キッズスペースあり
  • レーザーによるアプローチ
  • ピーリングやエレクトロポレーション等にも対応

ソレイユクリニック江戸川橋は江戸川橋駅から徒歩1分の場所に立地しているクリニックです。
丁寧で分かりやすいカウンセリングを心がける方針です。

シミの施術だけでなく、医療脱毛やボツリヌス製剤の注入など豊富な施術メニューが設けられています。
なお、クリニック内にはキッズスペースが設けられており、子ども連れの受診への配慮が図られています。

シミに対してはレーザーを照射する施術を行い、メラニン色素などにアプローチ。
アレキサンドライトレーザーを照射するレーザーフェイシャル等の施術の相談を受け付けています。

レーザーによる施術のほかにも、皮膚に薬剤を塗布し古くなった角質の除去を図るピーリングの施術にも対応。
電気の力で皮膚に各主成分を導入するエレクトロポレーションの施術メニュー等も設けられており、多角的にシミの症状にアプローチしています。

ソレイユクリニック江戸川橋の紹介ページはこちら

わかばクリニック

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 わかばクリニック

※引用:https://www.wakabamc.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線 「六本木駅」 徒歩1分
東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」 徒歩7分

〒106-0032 東京都港区六本木7-15-10 A7ビル6F

診療時間
10:00〜19:00

▲…10:00~18:00
休診日:祝祭日

わかばクリニックの特徴

  • レーザーで色素にアプローチ
  • 冷却機能を活用したフォトフェイシャル
  • イオン導入やケミカルピーリング等にも対応

わかばクリニックは港区六本木に拠点を設けるクリニックです。
予約制で診療が行われており、受診予約は電話から受け付けています。
美容皮膚科においては豊富な施術メニューが設けられています。

シミに対してはレーザーを用いた施術に対応。
レーザーがメラニン色素に働きかける形でシミにアプローチしています。

レーザーによる施術のほかにも、光を用いたフォトフェイシャルというメニューも設定。
一人ひとりの肌の状態に合わせて波長を調整し、シミなどの色素の働きかけます。
施術機器に搭載されている冷却機能を活用し、皮膚への負担に配慮しながら施術が行われているのが特徴です。

レーザーや光によって色素の働きかける施術のほかにも、薬剤を塗布して古い角質の除去を図るケミカルピーリング・電気の力で皮膚に薬剤を導入するイオン導入などの施術メニューも設けられています。

わかばクリニックの紹介ページはこちら

池袋駅前のだ皮膚科

東京都のシミ治療におすすめのクリニック15選 池袋駅前のだ皮膚科

※引用:https://tokyoderm.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR各線・西武鉄道池袋線・豊島線・東京メトロ各線・東武鉄道東上本線 「池袋駅」 東口 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「東池袋駅」 徒歩7分
都電荒川線(東京さくらトラム) 「東池袋四丁目停留所」 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「雑司が谷駅」 徒歩12分
JR山手線 「目白駅」 徒歩14分
都電荒川線(東京さくらトラム) 「向原停留所」 徒歩15分

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル3階

診療時間
11:00〜13:30
15:00〜19:30

▲…9:00~12:30、14:00~17:30
休診日:祝祭日

池袋駅前のだ皮膚科の特徴

  • 池袋駅から徒歩圏内の立地
  • ピコレーザーによるアプローチ
  • 照射方法を使い分けた施術

池袋駅前のだ皮膚科は池袋駅東口から徒歩1分の場所に立地しているクリニックです。
皮膚科の保険診療や美容皮膚科を含む自費診療などを中心に幅広い皮膚トラブルの受診を受け付けています。
英語対応のクリニックで、予約なしでの受診も受け付けています。

シミの症状に対するピコレーザーを用いた施術メニューを設定。
ピコ秒単位でレーザーを照射し、黒色・茶色のシミの原因の一つであるメラニン色素に働きかけます。

レーザーの打ち方としてはシミが濃い部分に強めのパワーで照射するピコスポット、低出力レーザーを均等に照射するレーザートーニングという方法に対応。
レーザーの照射方法を使い分け、様々なシミの症状に対して効果的なアプローチが図られています。

なお、ピコスポットの施術においては顔・手・腕・脚などの部位のシミを施術対象としており、ピコトーニングは主に顔を施術対象としています。

池袋駅前のだ皮膚科の紹介ページはこちら

東京のシミ取り|クリニック選びの6つのポイント

クリニックを選ぶ際は、以下のポイントに注意しましょう。
  1. 医師の経験と専門性
  2. クリニックの評判と口コミ
  3. 施術方法の種類と技術力
  4. 無料相談の有無
  5. 料金体系の透明性
  6. クリニックの設備と清潔さ

これらのポイントを考慮し、自分に合ったクリニックを選ぶことが重要です。

まとめ:東京都のシミ取りにおすすめのクリニック15選

東京のシミ取りができるおすすめのクリニックを10院ご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

オリジナルのシミ取りのプランを取り扱うクリニックや、肌画像診断器による肌診断ができるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧