「豊島区で胃カメラができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都豊島区で評判の胃カメラができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都豊島区で胃カメラができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事の監修者
豊島区で評判の胃カメラにおすすめのクリニック10選
東長崎駅前内科クリニック

※引用:https://umeoka-cl.com/higashinagasaki/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武鉄道 池袋線 東長崎駅 徒歩すぐ
〒171-0051 東京都豊島区長崎4-7-11 マスターズ東長崎 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~13:30 ※火曜日・金曜日の12:00~15:00は完全予約制
休診日:土曜午後、日曜日、祝祭日 (日曜日は不定期に診療)
東長崎駅前内科クリニックの特徴
- 東長崎駅から徒歩すぐ
- 夕方や週末の胃カメラも可能
- 鼻からの検査で汚れ知らず
東長崎駅前内科クリニックは、西武池袋線の東長崎駅から徒歩すぐでアクセスできるクリニックです。
東長崎駅周辺にお住まいの方はもちろん、西武池袋線沿線や有楽町線沿線、東武東上線沿線にお住まいの方は受診しやすいでしょう。
胃カメラの検査は、午後・夕方や土曜日・日曜日の検査に対応しています。
内視鏡専門医・消化器病専門医が診療し、同日に大腸検査も可能です。
午後の胃カメラ検査は検査前6時間ほど絶食することが条件で、電話予約では当日の検査にも対応しています。
また胃カメラの検査は口ではなく、鼻から行うことが特徴です。
口からの検査で髪や顔が汚れる心配がなく、メイクをしている女性でも検査を受けやすいよう配慮しています。
池袋はやし胃腸内科外科内視鏡クリニック

※引用:https://www.hayashi-clinic.org/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 東口 徒歩7分
有楽町線 東池袋駅 直結 徒歩3分
〒170-6007 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル 7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00~17:00
休診日:第3土曜日、日曜日、祝祭日
池袋はやし胃腸内科外科内視鏡クリニックの特徴
- 総合的・包括的な診療
- 鎮静剤を使用した胃カメラ検査
- 会話ができる経鼻内視鏡検査を採用
池袋はやし胃腸内科外科内視鏡クリニックは、総合的・包括的な診療を提供しているクリニックです。
内科全般、皮膚科、整形外科、消化器内科の幅広い診療と、患者に寄り添ったヘルスメンテナンスプランの立案などを提供しています。
胃カメラ検査では、検査中の不安や不快感の軽減に配慮し、鎮静剤を使用しています。
鎮静剤は軽度の眠気を誘発するため、はじめて胃カメラ検査を受ける方や不安感の強い方でもリラックスした状態で受けられるでしょう。
また鎮静剤の使用中は、患者の状態を医師が細かくモニタリングしながら調整しています。
検査方法は、喉にかかる圧迫感を覚えにくい経鼻内視鏡検査を採用しています。
管の直径が細いため喉の不快感や嘔吐反射を感じにくく、検査中も話せる点が特徴の検査方法です。
巣鴨駅前胃腸内科クリニック

※引用:https://sugamo-ichou.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 巣鴨駅 徒歩2分
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-18-11 十一屋ビル 4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:15〜12:15 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ー | 休 |
14:45〜18:15 | ー | 休 | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:45~15:30 ※月曜日午後・日曜日午前は予約のみ
休診日:火曜日、日曜日午後、祝祭日
巣鴨駅前胃腸内科クリニックの特徴
- 予約なしでも受診可能
- 不快感に配慮した胃カメラ検査
- 術後のリカバリースペース完備
巣鴨駅前胃腸内科クリニックは、予約なしでも受診可能なクリニックです。
胃カメラの予約は電話のほかWEB予約にも対応し、診療がスムーズに進むようインターネット上で問診票の入力も可能です。
胃カメラ検査では、鎮静剤(静脈麻酔)でリラックスしながら検査を受けられるほか、経鼻内視鏡による不快感に配慮した検査を提供しています。
仕事や通院手段などの都合で鎮痛剤が使えない方は、嘔吐反射の強さに合わせて管の細さを調整するなど、患者に合わせた方法で検査を行っています。
胃カメラに不安を覚える方でも、リラックスして受けられる方法を相談しやすいでしょう。
また胃カメラ検査を受けたあと、鎮静剤が抜けるまでゆったり過ごせるリカバリースペースを完備。
20~30分ほど安静にし回復したことが確認できてから、実際の胃カメラ画像を見ながら検査結果の説明を受けられます。
モモ・メディカル・クリニック

※引用:https://momo-mc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 大塚駅 徒歩3分
東京メトロ 丸ノ内線 新大塚駅 徒歩8分
〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-51-1 百瀬ビル 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 | 休 |
休診日:金曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
モモ・メディカル・クリニックの特徴
- 日本消化器内視鏡専門医が在籍
- 早期発見・治療に有効な内視鏡を採用
- リラックスできる環境作りに注力
モモ・メディカル・クリニックは、日本消化器内視鏡学会認定の日本消化器内視鏡専門医が在籍するクリニックです。
胃カメラ検査の実施はもちろん、きめ細かいコミュニケーションによる診療で「豊かで幸せな生活」をサポートしています。
胃カメラの検査では、病変の早期発見に有効なLCI/BLIを用いた内視鏡検査を実施している点が特徴です。
LCI/BLI内視鏡は特殊な光で粘膜表面や微細な欠陥構造を鮮明に映し出す機器で、胃がんや食道がんなどの消化器系がんの早期発見・治療に役立ちます。
また胃カメラ検査の不快感に配慮し、り心地よく眠っているような状態で検査を受けられる、静脈剤による鎮静処置を実施。
そのほかアロマを焚いたり、音楽を流したりと、少しでもリラックスできるような環境作りに注力しています。
池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック

※引用:https://www.ikebukuro-cl.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 35番出口 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線 東池袋駅 2番出口 徒歩5分
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-21-1 ラグーン池袋ビル 6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
休診日:祝祭日(土曜日、日曜日以外)
池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニックの特徴
- 土日も診療で便利
- 3種類から選べる胃カメラ検査
- ストレッチャーでリカバリースペースへ移動
池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニックは、土日も休まず診療しているクリニックです。
8時30分より診療しているため、忙しい時間の合間に受診する方でも利用しやすいでしょう。
胃カメラの検査は、経口検査(鎮静剤あり)・経口検査(鎮静剤なし)・経鼻検査の3種類から選べます。
事前に自身で検査方法を選択してから予約できるほか、当日に医師と相談したのち決めることも可能です。
鎮静処置は麻酔科医が監修しているため、種類や使用方法にかんして不安を覚える方も相談しやすい環境を整えています。
胃カメラ検査で鎮静剤を使用する場合は、ストレッチャーに横になったままリカバリースペースへ移動します。
無理に立って歩く必要がなく、ゆったりした状態のままスタッフがストレッチャーで運んでいます。
たじま医院

※引用:https://tajima-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 徒歩5分
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-61-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
たじま医院の特徴
- 地域のかかりつけ医
- 経口検査の違和感に配慮
- 小さな病変も見つけやすい機器を採用
たじま医院は、地域のかかりつけ医を目指した診療を提供しているクリニックです。
診療科の垣根を取り去った総合的な診療を行い、必要に応じて高度医療機関や専門医への紹介を行っています。
胃カメラの検査では、経口検査時の違和感や嘔吐反射に配慮しながら検査を行っています。
喉にゼリー状やスプレー状の麻酔を行ったり、マウスピースを咥えたりなど、鎮静剤を使用しない経口検査でも少ない不快感で検査を受けられるでしょう。
また胃カメラで使用する機器は、オリンパス社の内視鏡システムを採用しています。
小さな病変も見逃さないよう丁寧に診察し、早期発見・治療に役立てています。
池袋藤久ビルクリニック

※引用:https://www.toukyu-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 西口 徒歩2分
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-18-2 藤久ビル西1号館 9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…9:00~17:00
休診日:日曜日、祝祭日、第2・第4土曜日
池袋藤久ビルクリニックの特徴
- 池袋駅から徒歩2分でアクセス
- 人間ドッグ・健康診断施設機能評価の認定施設
- ハイビジョン内視鏡を採用
池袋藤久ビルクリニックは、JR池袋駅から徒歩2分でアクセスできるクリニックです。
地下道を通って出口「C10」を上がると目の前にクリニックがあるため、雨の日や日差しが強い日でも快適にアクセスできるでしょう。
また人間ドック・健康診断施設機能評価の認定を取得しているクリニックでもあり、胃カメラ検査をはじめとする全身の健康管理が可能です。
人間ドック(日帰り)の胃内視鏡コースや消化器コースなど、内視鏡を積極的に取り入れた人間ドッグを行っています。
胃カメラ検査ではハイビジョン内視鏡を使用し、食道から胃・十二指腸まで詳しく観察します。
胃潰瘍・十二指腸潰瘍・炎症性病変や腫瘍性病変(食道癌・胃癌・ポリープ等)の有無を調べます。
クリニック安田

※引用:https://clinic-yasuda.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 目白駅 徒歩10分
JR 池袋駅 徒歩10分
東京メトロ 副都心線 雑司が谷駅 2番出口 徒歩2分
東京都電車 荒川線 鬼子母神前駅 徒歩6分
〒171-0031 東京都豊島区目白2-5-27 目白邸苑ビル 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:月曜日、土曜日午後、日曜日
クリニック安田の特徴
- 総合診療を実施
- 経験を積んだ医師による検査
- 胃カメラ検査と同時に生検も可能
クリニック安田は、疾患に関わらず診察する、総合診療を提供しているクリニックです。
豊島区の実施する検診・がん検診・予防接種などを通じ、地域の健康を守る予防医療を提供しています。
胃カメラの検査では、救命救急センターや健診センターなどで内視鏡検査を積んだ医師により実施している点が特徴です。
短時間に詳細な検査が可能な機器を採用し、できるだけ患者に負担がかからないよう配慮しています。
また胃カメラ検査中に出血している腫瘍やがんを疑う病変が見つかった場合、同時に生検も実施しています。
生検は、鉗子(かんし)を用いて病変組織を採取し、染色したのち顕微鏡などで観察する検査のことです。
生検を行った場合は検査後10日を目安に再受診し、生検結果の説明を受けられます。
あんこうメディカルクリニック

※引用:https://ankoh.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 西口 徒歩1分
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋 7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30〜17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
あんこうメディカルクリニックの特徴
- 一人ひとり丁寧に診療
- 胃カメラ検査は予約可能
- 全身麻酔下のフルデジタル電子内視鏡
あんこうメディカルクリニックは、一人ひとり丁寧な診療を徹底しているクリニックです。
午前中は1~3時間ほどの待ち時間が発生するため、当日のみの順番待ちシステムを採用し待ち時間の緩和に努めています。
なお予約制は採用していませんが、胃カメラ検査は事前予約が可能です。
WEB予約フォームでは直近の空き状況を確認できるため、参考にしながら希望日を申請できます。
胃カメラの検査は、全身麻酔(静脈麻酔)によるフルデジタル電子内視鏡を採用しています。
レーザー光源搭載の内視鏡システム(LASEREOシステム)で、白色光観察、BLI・LCI・FICE観察の4方法の観察が可能です。
通常の白色光観察だけでは見逃しがちな小さな病変まで、発見しやすい内視鏡システムです。
平塚胃腸クリニック

※引用:https://www.ichou-doc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 西口 徒歩4分
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-28-1 藤久ビル西2号館 5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…8:30~17:00
休診日:日曜日、祝祭日
平塚胃腸クリニックの特徴
- 胃・大腸がんの早期発見に注力
- 胃カメラ検査は3~5分で完了
- 検査結果は面談と電話の選択が可能
平塚胃腸クリニックは、消化器内視鏡検査を利用した、胃・大腸がんの早期発見に注力しているクリニックです。
さまざまな人間ドッグメニューや、オプションの内視鏡検査などに対応しています。
胃カメラ検査は、内視鏡の挿入から食道・胃・十二指腸の観察まで、3~5分ほどで検査が完了します。
希望する方は鎮静剤を利用した検査も受けられるため、少ない不快感で胃カメラ検査を受けられるでしょう。
胃カメラ検査の結果説明が後日になる場合は、医師との直接面談もしくは電話による指導を選択できます。
受診する日が少ない方でも、できるだけ早く検査結果を伝えられる体制を整ています。
まとめ:豊島区で評判の胃カメラにおすすめのクリニック10選
東京都豊島区の胃カメラ検査ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
小さな病変も発見しやすい内視鏡システムを採用しているクリニックや、電話で検査結果の説明を受けられるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。