【2025年最新】豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選

2023/10/04 14:00公開

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選

「豊島区で矯正歯科治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京都豊島区で評判の矯正歯科治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。

矯正歯科治療とは、顎や歯を動かすことによって歯並びを整え、咬み合わせを改善させる治療のことです。

また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都豊島区で矯正歯科治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事でわかること

  • 矯正歯科治療(歯列矯正)の基礎知識
  • 矯正歯科治療(歯列矯正)を受ける際のポイント
  • 豊島区で矯正歯科治療(歯列矯正)ができるクリニックの特徴や施術内容
  • デンタルローンを導入し患者の負担に配慮しているクリニックも
  • 無料カウンセリングを実施しているクリニックもある
  • リンガルプラケットインビザラインを導入しているクリニックも

この記事の監修者

矯正歯科治療(歯列矯正)を検討する歯並びとは?6つの不正咬合

不正咬合(噛み合わせ)を治療する方法が矯正歯科治療(歯列矯正)となります。

ここでは、6つある不正咬合の種類をご紹介します。

1.叢生(そうせい)

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選歯が不規則に生えており、重なり合っている状態を「叢生」、別名「乱ぐい歯」といいます。
これは顎のサイズに対して歯が大きすぎる場合に起こります。
日本の歯科疾患実態調査によると、最も一般的な不正咬合で、約40%の割合を占めます。
また、「八重歯」も叢生の一例です。

2.空隙歯列(くうげきしれつ)

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選歯と歯の間にすき間がある状態は「空隙歯列」、通称「すきっ歯」です。
これは顎が大きすぎるか、歯が小さすぎることが原因で起こります。
空隙歯列は発音が不明瞭になることや、歯と歯の間に汚れが溜まりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。

3.上顎前突(じょうがくぜんとつ)

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選上顎の前歯が前方に突出している状態は「上顎前突」、いわゆる「出っ歯」です。
この状態では口が閉じにくくなり、口呼吸やドライマウスを引き起こし、口臭や虫歯、歯周病のリスクが高まります。
また、見た目に対するコンプレックスも生じやすいです。
遺伝的要因や後天的な要因(例:指しゃぶり、舌癖)によっても影響されます。

4.下顎前突(かがくぜんとつ)

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選下顎の前歯が前方に突出している状態を「下顎前突」といいます。
別名「受け口」や「反対咬合」とも呼ばれます。
咀嚼機能の低下や発音の不明瞭さが主な問題です。
遺伝的要因に加え、舌癖や口呼吸などの後天的要因も関与しています。

5.開咬(かいこう)

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選奥歯しか噛み合わず、前歯が噛み合わない状態を「開咬」、別名「オープンバイト」といいます。
前歯で物を噛むことができず、奥歯に過度な負担がかかります。
口の乾燥や滑舌の悪さも問題となります。
開咬の原因としては、長期的な哺乳瓶やおしゃぶりの使用、指しゃぶり、食事中によく噛まないことなどが挙げられます。

6.過蓋咬合(かがいこうごう)

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選上下の歯の咬み合わせが深くなっている状態を「過蓋咬合」といいます。
別名「ディープバイト」とも呼ばれ、下の歯が上の歯に覆い隠されるような状態です。
この状態では、前歯で物を噛み切ることが難しく、虫歯や歯周病、顎関節症のリスクが高まります。
過蓋咬合の原因には、上顎と下顎の大きさのバランスが悪いことなどがあります。

矯正歯科治療(歯列矯正)とは?どんなメリットがあるの?

美しさと健康の両面を重視

矯正歯科治療(歯列矯正)は、前述した不正咬合や噛み合わせの問題に対して、患者に適した矯正装置を使って行う治療です。
歯並びにおける美容面のメリットが注目されがちですが、それ以上に心身の健康面でもさまざまな利点があります。

噛む力と消化の向上

よい歯並びだと、しっかりと噛むことができます。
それにより食事を楽しめるだけでなく、食物が細かく刻まれて消化が向上するため、胃腸の負担に配慮することができます。

口腔衛生の向上

よい歯並びだと、すみずみまで歯磨きをしやすくなり、虫歯や歯周病の予防につながります。

自信と心の健康

健康で美しい歯になることで、コンプレックスが解消され、自信を持って人前で話したり、思いきり笑ったりすることができるようになります。
これにより、心の健康や日常生活の質が向上します。

矯正歯科治療(歯列矯正)の7つの種類と特徴

No. 矯正方法 特徴 メリット デメリット
1 表側矯正 歯の表面にブラケットを装着し
ワイヤーで歯を動かす
一般的な方法。
複雑なケースにも対応可能。
治療期間が比較的短い。
見た目が目立つ。
金属アレルギーの
リスクが考えられる。
2 裏側矯正
(フルリンガル矯正)
歯の裏側に装着するため
目立たない方法。
矯正器具が見えないため
審美性が高い。
一般的な矯正と
同様の効果を期待できる。
費用が高い傾向にある。
装着初期に違和感が強い。
3 ハーフリンガル矯正 上顎は表側、下顎は裏側矯正を
組み合わせる方法。
見た目と費用の
バランスが取れる。
上顎が目立ちにくい。
上顎部分はやや目立つ。
費用が高い傾向にある。
4 マウスピース矯正
(インビザライン等)
透明なマウスピースを使用し、
取り外しが可能。
目立たず、食事や歯磨き時に
取り外しができる。
軽度から中等度の
不正咬合に対応。
自己管理が必要。
5 コンビネーション矯正 ワイヤー矯正と
マウスピース矯正を
組み合わせる方法。
大きな歯の移動や
複雑な治療に対応できる。
各方法の利点を活かせる。
費用が高くなる場合がある。
治療計画が複雑。
6 外科矯正 外科手術を伴う矯正で、
骨格的な問題に対応。
骨格的な問題も解決でき、
他の矯正方法では難しい
ケースに対応できる。
手術のリスクが伴う。
回復期間が必要。
7 インプラント矯正 インプラントを利用して
歯の移動を補助する矯正方法。
矯正力が強く、
短期間で治療が可能。
正確な歯の移動ができる。
外科的な処置が必要。
費用が高くなる場合がある。

上記の治療方法は、医師と相談の上、個人の状態や希望に照らし合わせて選択することが重要です。
また、矯正歯科治療(歯列矯正)は中〜長期となることが多く、継続的な治療が必要となるため、自分に合ったクリニックを見つけることが大切です。

豊島区で評判の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選

さとみ矯正歯科

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|さとみ矯正歯科

※引用:https://www.satomi-ortho.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR線 「池袋駅」 徒歩5分

〒170-0013 豊島区東池袋1-47-12 シウトウビル2F

診療時間
12:15〜20:30
10:00〜18:00

▲…10:00~14:00
休診日:木曜日

さとみ矯正歯科の特徴

  • 矯正治療の無料相談を実施
  • 複数の矯正治療を用意
  • ホワイトニングとの併用も可能

さとみ矯正歯科は、専門医と連携し治療が難しい症例でも改善に向けて治療に取り組んでいる歯科クリニックです。

1日3組限定で、無料の矯正治療相談を実施しています。
歯並びの悩みや矯正治療に関する疑問などについて親身に話を聞いてくれるため、納得した上で治療を受けられます。

矯正治療では、ワイヤー矯正やマウスピース型矯正など数種類を用意。
患者の希望に沿って適切な治療方法を提案し、歯並びの改善を進めていきます。
また、部分矯正は治療範囲が限られていますが、補綴治療との組み合わせで半年ほどで改善が期待できます。   
一部の歯並びを改善したい場合に有効的な治療方法です。

また、矯正治療と並行してホワイトニングも可能です。
ホワイトニングも行うことで、審美性に優れた歯を手に入れることができ、コンプレックスの改善も期待できるでしょう。

さとみ矯正歯科の紹介ページはこちら

尾崎矯正歯科クリニック

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|尾崎矯正歯科クリニック

※引用:https://s-ooc.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR線「池袋駅」 徒歩3分

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-10 ポプラビル10F

診療時間
10:00〜19:30

▲…11:00〜20:30、■…9:00〜18:30
休診日:月曜日、隔週日曜日、祝祭日

尾崎矯正歯科クリニックの特徴

  • 豊富な治療法を用意
  • 痛みに配慮した対応が可能
  • 目立ちにくい矯正装置を使用

尾崎矯正歯科は、3Dを用いたシミュレーションソフトやレントゲン機器を使用して、患者に適した治療方法の提案を行っている歯科クリニックです。

豊富な治療法を用意しており、ワイヤー矯正やマウスピース型矯正はもちろん「サージェリーファーストアプローチ」と呼ばれる口元や輪郭の矯正ができる治療も可能です。
患者がどのような悩みを持っているかや、希望する治療法などを聞き出した上で適切な治療法を提案します。

矯正治療でも痛みに配慮しており、使用するワイヤーやブラケットも痛みに配慮したタイプを使用。
きめ細やかな治療技術も持っているため、落ち着いた状態で治療を受けられます。

矯正装置は透明なブラケットや目立ちにくいワイヤーを使用しているほか、歯の裏側に装着するタイプも用意しています。
矯正中であることを悟られたくない人も使用できるため、見た目への不安に配慮して治療を進めることが可能です。

尾崎矯正歯科クリニックの紹介ページはこちら

池袋はならび矯正歯科・神谷

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|池袋はならび矯正歯科・神谷

※引用:https://www.kdc-ikebukuro.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、西武池袋線、東武東上線、東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線 「池袋駅」 C6出口 徒歩1分

〒171-0014 東京都豊島区池袋2-7-5 ソラーレ3階

診療時間
10:00〜13:30
14:30〜18:00

▲…15:00〜18:00
休診日:金曜日、祝祭日

池袋はならび矯正歯科・神谷の特徴

  • クリンチェックによる治療計画を策定
  • 定期的な経過観察を実施
  • 長期保証を完備

池袋はならび矯正歯科・神谷は、池袋駅から徒歩1分の場所に構えている、交通アクセスに優れた歯科クリニックです。
土日も診療が可能なため、平日に時間がとれない方でも治療が受けられます。

矯正治療ではクリンチェックと呼ばれる治療計画の策定を、シミュレーション動画を用いて実施。
院長自らが患者一人一人に適した治療計画を作成するため、矯正治療に対する不安を緩和して治療に臨めます。

矯正治療が開始した後、3〜6ヶ月に1回の頻度で来院し、進捗状況をチェック。
口腔内の状態を撮影し、その都度必要な指示やアドバイスを受けられます。

保証制度に関しては、5年間の長期保証を用意しています。
保定装置の再制作には費用は発生しますが、5年以内に矯正治療のやり直しをする場合は費用がかかりません。
費用の心配をせずに矯正治療をやり直せるので、興味のある方はクリニックへ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

池袋はならび矯正歯科・神谷の紹介ページはこちら

You矯正歯科 池袋医院 西口院

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|You矯正歯科 池袋医院 西口院

※引用:https://youkyousei-ikebukuro.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR線、西武池袋線、東武東上線、東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線 「池袋駅」 メトロポリタン口 徒歩1分

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-3-6 アウルコート5階

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜18:00

休診日:月曜日、火曜日、木曜日、日曜日、祝祭日

You矯正歯科 池袋医院 西口院の特徴

  • 毎月の調整料を含めた合計費用の提示
  • シミュレーションソフトを活用して治療計画を提案
  • 治療後のメンテナンスは無料

You矯正歯科 池袋医院 西口院は、マウスピース型矯正をメインとしているほか、部分矯正にも対応している歯科クリニックです。

従来の矯正治療においては、治療費とは別に通院するごとに「調整費」と呼ばれる費用が発生していました。
しかし、You矯正歯科 池袋医院 西口院では調整費が発生することはなく、治療開始時に費用の合計を提示するため、追加の費用が発生しません。

矯正治療の前にはシミュレーションソフトを活用して、治療の流れを詳細に説明します。
そのため、患者は矯正治療についてのイメージがしやすく、納得した上で治療が受けられます。

矯正治療が完了した後も、定期的なメンテナンスで歯のコンディションを保つことが大切です。
通常はメンテナンス費用が発生することが一般的ですが、You矯正歯科 池袋医院 西口院では無料でメンテナンスを実施。
歯の状態を丁寧にチェックするため、後戻りのリスク軽減も期待できます。

You矯正歯科 池袋医院 西口院の紹介ページはこちら

なかむら矯正歯科

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|なかむら矯正歯科

※引用:https://www.nakamura-kyousei.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ南北線 「駒込駅」 2番出口 徒歩1分
JR山手線 「駒込駅」 南口 徒歩1分

〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-13 朝美ビル2F

診療時間
13:30〜19:00

▲…第3火曜日:13:30〜18:30、土曜日:10:00〜17:30、■…第1日曜日:10:00〜14:30
休診日:木曜日、祝祭日

なかむら矯正歯科の特徴

  • 見た目に配慮した矯正治療が可能
  • 複数の矯正治療を組み合わせての治療も可能
  • 口腔内の清掃も対応

なかむら矯正歯科は、乳幼児向けの歯科検診や小児期の矯正治療など子ども向けの歯科治療メニューを取り揃えている歯科クリニックです。

矯正治療では、歯の裏側に矯正装置を装着する舌側矯正歯科治療を用意しています。
歯の裏側のため、他人から矯正治療中であることを悟られる心配がないほか、歯並びの悪さを引き起こす舌の癖の改善も期待できます。

虫歯や歯周病リスクのある患者に対しては、ワイヤー矯正とマウスピース型矯正の併用も可能。
始めにワイヤー矯正を行い、改善が見られた段階でマウスピース型矯正へ変更して歯並びの改善を目指します。

矯正治療のほかに、PMTCと呼ばれる専用器具と研磨剤を使用した口の掃除も行っています。
歯と歯ぐきの間を掃除した後に、フッ素を塗布して汚れの付着の防止が可能です。
口臭やタバコのヤニによる着色が気になる方におすすめの治療方法です。

なかむら矯正歯科の紹介ページはこちら

池袋矯正歯科クリニック

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|池袋矯正歯科クリニック

※引用:https://www.ikebukuro-c.com/index.php

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線、東京メトロ 各線、西武鉄道 池袋線、東部鉄道 東部東上線 「池袋駅」 東口 徒歩3分

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-12 第二SSビル7階

診療時間
10:00〜20:00

▲…10:00~18:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

池袋矯正歯科クリニックの特徴

  • 幅広い矯正治療に対応
  • 一人ひとりに時間をかける丁寧な診療
  • 明瞭な料金体系

池袋矯正歯科クリニックは、7歳から11歳頃までの子どもの矯正から11歳以上の大人の矯正治療まで対応している歯科クリニックです。
一人ひとりに十分な時間をかけて丁寧に治療しているため、受付できる患者数を制限して治療を行っています。

主な子どもの矯正治療は、歯が並ぶスペースを確保する「拡大床」、上顎前突(出っ歯)の場合に上顎の成長抑制を行う「ヘッドギア」、下顎前突の場合に上顎の成長を促す「フェイスマスク」など下顎骨のバランスを整える治療です。
大人の永久歯の治療には、歯の表側にブラケットとワイヤーを装着する「表側矯正」、歯の裏側に装置を装着する「舌側矯正」、透明で矯正装置が見えにくいマウスピースを付ける「マウスピース矯正」などがあります。

さらに、嚙み合わせに問題が生じている顎変形症の治療にも対応しており、幅広い矯正治療に対応しています。
矯正料金は毎月の調整料金も含まれているパッケージ料金制のため、治療期間が予定より延びても治療費は変わりません。

池袋矯正歯科クリニックの紹介ページはこちら

池袋駅前歯科・矯正歯科

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|池袋駅前歯科・矯正歯科

※引用:https://ikebukurokyousei.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線、東京メトロ 各線、西武鉄道 池袋線、東部鉄道 東部東上線 「池袋駅」 地下39番出口 徒歩すぐ

〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-9 NEW PRIME 8階・9階

診療時間
12:30〜16:00
17:00〜20:30

▲…10:00〜13:00
■…14:00〜18:00
※電話受付・問い合わせは原則火・水・金・土のみ
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日(土曜日が祝日の場合は翌診療日休診)

池袋駅前歯科・矯正歯科の特徴

  • 無料カウンセリングを実施
  • 矯正治療に3Dデジタル技術を活用
  • 院内に技工所を併設

池袋駅前歯科・矯正歯科は、池袋駅から徒歩すぐのアクセスしやすい場所にある歯科クリニックです。
歯の裏側に装置を付ける「裏側矯正(リンガル矯正)」と、取り外し可能なマウスピースを使用する「マウスピース型矯正」の目立ちにくい矯正治療を中心に提供しています。

カウンセラーによる無料カウンセリングを実施しているので、矯正治療の方法、費用、期間や痛みなどが気になっている場合には相談もしやすいでしょう。
3Dデジタル技術を活用した矯正治療のため、矯正後の歯並びをシミュレーションで詳しく確認してから治療が可能です。

院内に技工所を併設し歯科医師と技工士が連携して矯正装置を作成しているので、外部に装置の作成を委託するよりも完成までの時間が短縮され、細かい調整にも対応しやすくなっています。

また、全国に11院あるグループ院への転院制度を設けているため、長期間の矯正治療中に引っ越しをした場合にも、転院先でそのまま矯正治療を続けられるでしょう。

池袋駅前歯科・矯正歯科の紹介ページはこちら

池袋まるやま矯正歯科

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|池袋まるやま矯正歯科

※引用:https://87-ortho.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線、東京メトロ 各線、西武鉄道 池袋線、東部鉄道 東部東上線 「池袋駅」 東口 徒歩3分

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-15-10 桐生ビル2F

診療時間
10:30〜13:00
14:00〜18:30

▲…9:30~13:00
■…14:00~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日、その他不定休あり(診療カレンダー要確認)

池袋まるやま矯正歯科の特徴

  • 痛みや体への負担に配慮した矯正治療
  • 矯正治療には顔全体のバランスを考慮
  • 治療費は総額固定料金制

池袋まるやま矯正歯科は、審美性と噛み合わせの両方を追及して治療を行っている矯正歯科クリニックです。
できるだけ歯を抜かない治療や、痛み、治療期間、目立ちにくさなど、さまざまな患者の希望や口の状態に配慮した、一人ひとりに合う矯正治療を提案しています。

池袋まるやま矯正歯科の矯正治療は患者の年代や要望に合わせて提案される治療なので、全ての年代に対応可能です。
また、小児期に顎の成長をコントロールして、歯を抜かずに歯並びのスペースを作るためにも、小学校に入る頃からの矯正治療を推奨しています。

特に力を入れている矯正治療は、ブラケットにワイヤーを固定しない「フルパッシブ矯正装置」や、「マウスピース型矯正装置」など、歯の移動による痛みに配慮した治療です。
歯型をデジタルスキャナーで取っているなど、嘔吐反射が生じやすい患者にも配慮しています。

治療費は「総額固定料金制」のため、治療前に提示される料金に毎月かかる調整料や治療費も含まれており、最初に提示された金額以上の費用はかかりません。

池袋まるやま矯正歯科の紹介ページはこちら

マーガレット矯正歯科室

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|マーガレット矯正歯科室

※引用:https://www.margaret-hanarabi.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 山手線 「目白駅」 徒歩8分
東京メトロ 副都心線 「雑司が谷駅」 徒歩9分
東京都交通局 都電荒川線 「鬼子母神前駅」 徒歩9分

〒171-0031 東京都豊島区目白2-5-14 コンフォート目白1F

診療時間
11:00〜14:00
15:00〜19:00

休診日:水曜日、祝祭日、矯正出張日(診療カレンダー要確認)

マーガレット矯正歯科室の特徴

  • 幅広い年代の矯正治療に対応
  • 見えにくい矯正装置を多数用意
  • さまざまな検査結果をもとに治療計画を提案

マーガレット矯正歯科室は、3歳の子どもから大人まで幅広い年代の矯正治療に対応している矯正歯科クリニックです。
無料カウンセリングでは、歯並びについての相談や歯並びのイメージの簡易的なシミュレーションができるので、矯正に関する質問や悩みがある場合の相談もしやすいでしょう。

顎顔面を立体的に撮影できる「歯科用CT」や横顔の歯並びや嚙み合わせを確認できる頭部X線規格写真「セファログラム」を使用して、多様な検査結果をもとにした矯正治療の治療計画を提案しています。
透明のブラケットやワイヤーを使用する矯正治療や、肌の色に合うゴールドワイヤーを使用する矯正治療など、希望に応じた目立ちにくい装置で矯正を進めることが可能です。

また歯の裏側に矯正装置を取り付ける「舌側矯正」や、透明なマウスピースを使う「インビザライン」などの矯正治療にも対応しています。
生え変わりの時期に行う顎を広げる床矯正などの小児矯正歯科治療にも力を入れているので、子どもに早めの矯正治療を考えている場合の相談も可能です。

マーガレット矯正歯科室の紹介ページはこちら

プルミエ歯科・矯正歯科

豊島区の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選|プルミエ歯科・矯正歯科

※引用:https://www.premier-dent.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 各線、東京メトロ 各線、西武鉄道 池袋線、東部鉄道 東部東上線 「池袋駅」 東口 徒歩5分
JR 山手線 「目白駅」 徒歩10分
東京メトロ 副都心線 「雑司が谷駅」 徒歩9分

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-9-7 HI池袋ビル1階

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜20:00

▲…10:00~16:00(昼休みなし)
休診日:第1・3・5水曜日、祝祭日

プルミエ歯科・矯正歯科の特徴

  • 患者の希望に合わせた治療計画を提案
  • なるべく抜歯しない矯正治療
  • 目立ちにくい治療方法にも対応

プルミエ歯科・矯正歯科は、患者に合わせた治療計画を重視して矯正治療を行っている歯科クリニックです。
矯正装置、治療期間、費用など、患者の希望を確認してから一人ひとりに合わせた治療計画を提案しています。

プルミエ歯科・矯正歯科の歯科矯正は、健康な歯をできるだけ抜かずに残したまま行う矯正治療です。
歯を残せる場合には、歯の並ぶスペースを空けるために顎を広げる、すでにあるスペースを使うなどの調整を行う矯正治療が提供されます。

「表側矯正」では、、目立ちにくい白いブラケットやワイヤーなど、複数の種類を用意しています。
また、歯の裏側に装置を付ける「裏側矯正」などの矯正をはじめ、さまざまな種類の治療が可能です。
上の歯が裏側矯正で下の歯が表側矯正の「ハーフリンガル」や、透明なマウスピースを使う「インビザライン」など、目立つ矯正装置に抵抗がある患者でも行いやすい治療方法を用意しています。

プルミエ歯科・矯正歯科の紹介ページはこちら

まとめ:豊島区で評判の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック10選

東京都豊島区の矯正歯科治療ができるおすすめの歯科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?

矯正治療の無料相談を実施している歯科クリニックや、複数の矯正治療を組み合わせている歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯医者を見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧