「富山県で睡眠外来のおすすめクリニックを知りたい」
というあなたに、富山県で評判の睡眠外来におすすめのクリニックを厳選してご紹介します。
睡眠外来とは、不眠症や睡眠時無呼吸症候群など睡眠障害の診断・治療を専門に行う外来です。
睡眠に関する検査や問診を行い睡眠障害の原因を特定し、薬による治療や生活習慣の改善指導などを行います。
各クリニックの強みやこだわりなどを記載していますので、富山県でおすすめのクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は2025年7月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事でわかること
- 富山県の睡眠外来の診療を行うクリニックの治療方法や特徴
- 不眠症を中心に、睡眠障害には多くの種類がある
- 行動療法や薬物療法、食事指導などで治療する
- 睡眠中の気道を確保するために CPAP療法を行うクリニックも
富山県で評判の睡眠外来クリニックおすすめ5選
脳とこころと眠りのサポートクリニック富山

※引用:https://tsc.tokiwa-toyama.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 高山本線・北陸新幹線、あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線 「富山駅」 北口 徒歩4分
富山地方鉄道 富山港線 「インテック本社前電停」 徒歩1分
〒930-0856 富山県富山市牛島新町5-5 タワー111 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ー |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ー |
脳とこころと眠りのサポートクリニック富山の特徴
- 富山駅から徒歩4分
- 脳神経内科・心療内科など幅広い診療に対応
- 睡眠とリズムの総合的診療を実施
脳とこころと眠りのサポートクリニック富山は、水橋の常願寺病院まで通うのが難しい患者の要望を受けて、通院しやすい場所での医療提供を行うために開院したクリニックです。
インテック本社前電停から徒歩1分、富山駅からも徒歩4分のアクセスしやすい場所にあります。
脳神経内科、心療内科、精神科、内科などの幅広い診療科目の症状や病気に対応し、さまざまな検査や治療を提供しています。
眠れない、睡眠中に目が覚める、朝早く目が覚める、手足がむずむずする、いびきが出るといった症状の相談も可能です。
睡眠時無呼吸症候群の検査や治療などの診療も提供しているクリニックです。
睡眠とリズムに関する総合的な診療を行っており、不眠症や過眠症、サーカディアンリズム障害、レム睡眠行動異常症、夜間てんかんなどの検査・治療も行っています。
眠気を調べる「MSLT」や、睡眠中に睡眠の質や問題点を調べる「終夜睡眠ポリグラフ」などの検査も、必要に応じて常願寺病院で受けられます。
星井町こころのクリニック

※引用:https://hoshiichokokoronoclinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
富山地方鉄道 富山軌道線本線 「広貫堂前電停」 徒歩6分
富山地方鉄道バス 「星井町停留所」 徒歩2分
コミュニティバスまいどはや 「森記念秋水美術館停留所」 徒歩5分
〒930-0065 富山県富山市星井町2-7-39 泉ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…13:30〜16:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
星井町こころのクリニックの特徴
- 広貫堂前電停から徒歩6分
- わかりやすい説明を重視
- 診察時間を十分に取るための予約制診療
星井町こころのクリニックは、広貫堂前電停から徒歩6分のクリニックモール内にある、心療内科・精神科クリニックです。
土曜日にも16時まで診療を行っているため、休みの日などの通院もしやすいでしょう。
初診時に30分ほど時間をかけて話を聞くなど十分な診察時間を確保するため、診療は予約制です。
患者との相互理解を深めるため、質問にできる限り対応し、わかりやすい説明を心がけています。
うつ病、不安障害、統合失調症、認知症などの症状や、脳血管障害後の精神症状、職場におけるメンタルヘルスなど、幅広い症状に関する相談や検査・治療を受け付けています。
寝つきが悪い、睡眠途中で目が覚める、早朝に目が覚める、眠りが浅いなどの不眠症・睡眠障害の治療も可能です。
不眠症のような症状でも、REM睡眠行動障害、概日リズム障害といった睡眠障害の場合があるので、原因に応じて異なる治療方法の提案を重視しています。
睡眠薬を処方する薬物療法だけでなく、睡眠に対する心理教育、睡眠衛生の指導なども受けられるクリニックです。
宗玄医院

※引用:https://sogeniin.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 氷見線・城端線、あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線 「高岡駅」 徒歩7分
駐車場あり
〒933-0033 富山県高岡市東下関1-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜17:30 | ● | ▲ | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…14:30〜16:00
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
宗玄医院の特徴
- 駐車場完備
- 総合内科で幅広い症状の診療を受付
- 不眠・睡眠障害などの治療にも対応
宗玄医院は、高岡駅から徒歩7分の場所に位置します。
広い専用駐車場があるため、車でも通いやすいクリニックです。
宗玄医院では、総合内科クリニックとして内科、呼吸器内科、アレルギー科のさまざまな症状の診療を中心に、自由診療、健康診断、訪問診療など幅広い診療を行っています。
また、なかなか寝付けない、夜中に目が覚める、早い時間に目が覚めるなどの不眠症や睡眠障害に関する相談も受け付けています。
不眠症の場合には症状をタイプ別に分類して治療を行っているため、患者一人ひとりの症状に合った治療によって改善が期待できるでしょう。
睡眠中にいびきをかく、日中に眠気が生じるなどの睡眠に関する症状には、簡易検査を行います。
検査で「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」と診断された場合は、鼻にマスクをつけて空気を送り呼吸を補助する「CPAP(持続陽圧呼吸療法装置)」による治療が受けられます。
あさひの家たんぽぽクリニック

※引用:https://asahi-tanpopo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
万葉線 高岡軌道線 「荻布電停」 徒歩5分
〒933-0007 富山県高岡市角560-1 あさひの家1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30〜18:00 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:月曜日、日曜日、祝祭日
あさひの家たんぽぽクリニックの特徴
- 荻布電停から徒歩5分
- 土曜日にも診療可能
- 心療内科、精神科、内科の診療に対応
あさひの家たんぽぽクリニックは、荻布電停から徒歩5分の場所にあります。
土曜日も診療を行っているため、休みの日などにも通いやすいクリニックです。
心療内科、精神科、内科の診療科に対応しており、不眠症、認知症、感情が不安定になるなどの症状から、風邪、高血圧、花粉症などの症状まで幅広く診療を行っています。
こころの病気において睡眠の状態を重視しているのが、あさひの家たんぽぽクリニックの特徴です。
睡眠に問題が生じている場合には、患者の睡眠衛生を整えることを重視しています。
さらに、寝つきの悪い「入眠困難」、夜間に目が覚める「中途覚醒」、朝早く目が覚める「早朝覚醒」など、患者によって症状が異なる不眠症に対して、処方する薬を使い分けて治療しています。
ほかにも、ホルモン製剤や漢方薬の処方など、さまざまな治療方法から患者に合った治療を提供しているクリニックです。
あまつぶ内科クリニック

※引用:https://www.amatsubu.clinic/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場あり
〒939-8064 富山県富山市赤田853
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:00 | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 | 休 |
▲…15:00〜17:00美容診療のみ
休診日:日曜日、祝祭日
あまつぶ内科クリニックの特徴
- 駐車場完備
- 睡眠関連の症状にも対応可能な総合内科クリニック
- 些細な症状の相談も受付
あまつぶ内科クリニックは、富山市赤田に位置します。
車での通院がしやすいように、19台の広い駐車場を準備しているクリニックです。
内科、小児科、美容皮膚科の診療を行っている総合内科クリニックで、主に生活習慣病、もの忘れ、ピロリ菌の除去、更年期障害などの診療に力を入れています。
頭痛や睡眠の問題に関する症状にも対応しており、なんとなく調子が悪いといった症状の相談からつらい症状や病気の診察・治療まで、幅広い症状が診療の対象です。
また、睡眠中に呼吸が停止する「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」の検査や治療も行っています。
睡眠に関する問題がある患者に睡眠中の検査を実施し、無呼吸低呼吸指数が40以上になった場合には保険の適用が可能です。
「睡眠時無呼吸症候群」の場合、症状に応じて「CPAP」による陽圧呼吸療法などの治療が受けられるため、改善が期待できるでしょう。
まとめ:富山県で評判の睡眠外来クリニックおすすめ5選
富山県の睡眠外来でおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
患者の症状や原因などに合った治療を提供しているクリニックや、睡眠に関する総合的な診療を行っているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。