【2025年最新】横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選

2025/04/14 16:49公開

横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選

「横浜市でおすすめの産婦人科クリニックを知りたい」
というあなたに、神奈川県横浜市で評判の産婦人科クリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、神奈川県横浜市で産婦人科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事の監修者

横浜市で評判の産婦人科クリニックおすすめ5選

まりこレディースクリニック横浜

【2025年最新】横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選|まりこレディースクリニック横浜

※引用:https://www.mariko.clinic/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 横須賀線 横浜駅 徒歩5分

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-8 第一東海ビル8F

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜19:00

▲…10:00〜16:00
休診日:日曜日、祝祭日

まりこレディースクリニック横浜の特徴

  • 土曜日も診療
  • 更年期障害の治療に対応
  • 4Dエコーを導入

まりこレディースクリニック横浜は、JR横須賀線横浜駅から徒歩5分の場所にあるクリニックで、婦人科外来やピル外来などを設けています。

土曜日も診療を行っており、16時まで利用可能です。
学校や仕事などで平日の通院が難しい方でも、土曜日を利用して治療を進められるでしょう。

婦人科では、更年期障害の治療に対応しています。
女性ホルモンを足りない分だけ補充する「ホルモン補充療法」や、胎盤から抽出したエキスの有効成分を用いる「プラセンタ療法」などから患者に適した方法を選択。
そのほか、漢方製剤を用いた治療も行っています。

産科では、4Dエコーを使用してお腹の中の赤ちゃんの様子を見ることが可能です。
また、希望に応じてスマートフォンでの撮影にも対応しています。

まりこレディースクリニック横浜の紹介ページはこちら

知産婦人科

【2025年最新】横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選|知産婦人科

※引用:https://yokohama-tomoobgy.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東急電鉄 田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩6分
東急電鉄 田園都市線 あざみ野駅 徒歩11分

〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-3-2

診療時間
9:00〜13:00
14:00〜17:00

休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日午後

知産婦人科の特徴

  • クレジットカード決済に対応
  • 無痛分娩が可能
  • 子宮頸部の病変部に対する治療を実施

知産婦人科は、東急電鉄田園都市線たまプラーザ駅から徒歩6分の場所にあるクリニックで、妊婦健診や母乳外来、婦人科診療などに対応しています。

支払いは現金のほか、クレジットカード決済にも対応。
普段現金を使用していない方でも利用できるほか、スムーズに会計を進められるでしょう。

産科では無痛分娩を行っており、患者に無痛分娩に関する説明を行い、同意を得た上で実施。
硬膜外腔にチューブを挿入した後に麻酔薬を注入する「硬膜外麻酔」を用いて分娩を行います。
麻酔を使用するタイミングや注入量も患者と相談しながら決めていきます。

婦人科では、子宮頸部中等度異形成に対する治療として「子宮頸部蒸散術」を実施。
局所麻酔を行った後に子宮頸部の病変部をレーザー光線などを用いて治療を行います。

知産婦人科の紹介ページはこちら

聖マリアクリニック 横浜ステーション

【2025年最新】横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選|聖マリアクリニック 横浜ステーション

※引用:https://yk.stmc.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR 横須賀線 横浜駅 徒歩7分
横浜市営地下鉄 ブルーライン 高島町駅 東口 徒歩5分

〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-3-19 高島ビル5階

診療時間
10:00〜13:30
15:30〜19:00

▲…9:00〜12:00
休診日:日曜日午後、祝祭日

聖マリアクリニック 横浜ステーションの特徴

  • 土日も診療
  • 妊婦健診を実施
  • さまざまな婦人科領域の症状に対応

聖マリアクリニック 横浜ステーションは、JR横須賀線横浜駅から徒歩7分の場所にあるクリニックで、患者が抱える疾患や悩みなどについて親身になって対応しています。

土日も診療を行っており、土曜日は19時まで、日曜日も12時まで利用可能です。
学校や仕事などで平日の通院が難しい方でも、週末を利用して治療を進められるでしょう。

産科では妊婦健診を実施しており、超音波検査を用いて診察を実施。
超音波検査の様子は録画されるため、帰宅後に自宅で確認することもできます。
そのほか、お腹の中の赤ちゃんに染色体疾患があるかを調べる「出生前診断」の利用も可能です。

婦人科では、さまざまな婦人科領域の症状に対応。
月経以上や月経不順、無月経、おりもの異常などに対する検査や治療を行っています。

聖マリアクリニック 横浜ステーションの紹介ページはこちら

Sola Clinic

【2025年最新】横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選|Sola Clinic

※引用:https://sola-clinic.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

横浜市営地下鉄 グリーンライン 北山田駅 1番出口 徒歩1分

〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田2-2-1 フォーレスト北山田2・3F

診療時間
9:00〜13:00
14:30〜17:00

休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

Sola Clinicの特徴

  • 患者が利用しやすい環境
  • 婦人科がん検診を実施
  • 産後の訪問ケアにも対応

Sola Clinicは、横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅から徒歩1分とアクセスの良い場所にあるクリニックで、医師や助産師が出産のサポートを行っています。

院内は広々とした待合室を設けているほか、バリアフリー対応のトイレなど患者が利用しやすい環境です。
また、診察室は完全個室となっているなど、プライバシーにも配慮されています。

婦人科がん検診に対応しており、子宮頸がん検診を行っています。
子宮の入り口にある粘膜細胞を採取して調べる方法を取り入れており、痛みに配慮しながら採取を実施。
また、子宮頸がん検診と並行して超音波検診の受診を提案しています。

産科では、産後の訪問ケアを実施。
赤ちゃんの体重や全身状態のチェックのほか、ベイビーマッサージを行っています。

Sola Clinicの紹介ページはこちら

ユイ・レディースクリニック横浜

【2025年最新】横浜市の産婦人科クリニックおすすめ5選|ユイ・レディースクリニック横浜

※引用:https://yui-ladies.clinic/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

横浜高速鉄道 みなとみらい線 馬車道駅 徒歩3分
JR 京浜東北線・根岸線 関内駅 徒歩6分

〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町5-69 SS KNOT 3階

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜18:00

休診日:第2・4土曜日午後、日曜日、祝祭日

ユイ・レディースクリニック横浜の特徴

  • 個室の診察室や処置室を用意
  • 子宮内膜症の治療が可能
  • 妊婦健診に対応

ユイ・レディースクリニック横浜は、横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅から徒歩3分の場所にあるクリニックで、婦人科診療や妊娠相談、ピル外来、腫瘍外来などに対応しています。

院内は広々とした清潔感のある空間で、落ち着いた院内で診療や会計までの時間を過ごせます。
また、診療室や処置室は個室となっているなど、プライバシーにも配慮されています。

婦人科では、子宮内膜以外の場所で子宮の内膜組織が増殖し、月経のたびに出血が発生する子宮内膜症の治療に対応。
薬物療法を用いるほか、症状が比較的軽い場合は鎮痛薬を使用しています。
また、薬物療法の効果がみられない場合は、手術療法にて対応します。

そのほか、妊娠10週までの方を対象とした妊婦健診を実施。
患者の健康状態やお腹の中の赤ちゃんの状態を見るために、身体測定や血液検査、超音波検査を行っています。

ユイ・レディースクリニック横浜の紹介ページはこちら

まとめ:横浜市で評判の産婦人科クリニックおすすめ5選

神奈川県横浜市でおすすめの産婦人科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

更年期障害の治療に対応しているクリニックや、子宮内膜症の治療が可能なクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧