「横浜市でタトゥー除去ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、神奈川県横浜市で評判のタトゥー除去ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、神奈川県横浜市でタトゥー除去ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は2025年5月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
横浜市で評判のタトゥー除去におすすめのクリニック10選
ビンテージビューティークリニック

※引用:https://vbc-y.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 根岸線 関内駅 北口 徒歩5分
横浜市営地下鉄 ブルーライン 関内駅 出口7・8 徒歩3分
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5-69 KIT関内ビル8F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ー |
休診日:水曜日、日曜日
ビンテージビューティークリニックの特徴
- 個室の待合室を完備
- PICOレーザーによるタトゥー除去治療
- 必要な除去面積だけを治療
ビンテージビューティークリニックは、JR 関内駅から徒歩5分のアクセス良好な美容クリニックです。
落ち着いた院内には個室の待合室を完備。
患者のプライバシーをしっかりと保護しています。
多種多様なレーザー機器による、美容皮膚科治療と形成外科施術が可能です。
タトゥーや刺青除去に関してはPICOレーザーによる治療を行っています。
PICOレーザーはCutera社のenLIGHTenと、Quanta System社のDiscoveryPicoPlusの2台を導入。
刺青・タトゥーの状態に適した除去治療ができます。
通院目安は、単色照射の場合は約1ヶ月おきに1年間、多色照射の場合は約2ヶ月おきで2年間の通院が必要です。
照射範囲を名刺サイズとはがきサイズの広さで分け、必要な除去面積だけを治療します。
照射後のアフターケアも充実しており、除去完了まで患者をサポートします。
横浜中央クリニック

※引用:https://www.yokohamachuoh-biyou.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 横浜駅 西口 徒歩4分
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル10F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
横浜中央クリニックの特徴
- 完全予約制と個室対応を徹底
- 複数のレーザー治療を組み合わせることも可能
- 切除法にも対応可能
横浜中央クリニックは、メール相談やWEBでのカウンセリング予約を行っている美容整形外科クリニックです。
質問・相談・意見をしやすい環境づくりを心がけています。
完全予約制と個室対応を徹底しており、プライバシーに配慮した対応が可能です。
タトゥー除去ではいくつかの治療方法の中から、患者1人ひとりの要望に合わせて選択します。
イージークイックレーザーとPICOレーザーのように複数の治療を組み合わせて対応することも可能です。
レーザー治療の他に切除法も行っています。
切除法はタトゥーのデザインが入っている部位の皮膚を切除、縫合することでタトゥーを無くす方法です。
タトゥーの大きさによって、1回もしくは数回に分けて幹部を切除し縫い合わせます。
広範囲や皮膚の余剰が少ない部位のタトゥー除去は、分割切除を行うことで対応可能です。
分割切除の場合には、2回目の治療まで約6ヶ月の間隔を空ける必要があります。
渋谷美容外科クリニック 横浜院

※引用:https://shibu-cli.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 横浜駅 みなみ西口 徒歩4分
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-11-1 横浜MSビル7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
15:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | ■ | ■ |
▲…10:00~14:00
■…15:00~19:00
渋谷美容外科クリニック 横浜院の特徴
- 土曜・日曜・祝日も診療
- 患者1人ひとりに合ったオーダーメイド治療
- レーザー治療と切除法に対応
渋谷美容外科クリニック 横浜院は、土曜・日曜・祝日も診療を行っている美容外科・皮膚科・形成外科クリニックです。
希望日での予約が取りやすい独自の予約システムを導入しています。
JR 横浜駅から徒歩4分とアクセスも良好です。
タトゥー除去に関しては、患者1人ひとりに合ったオーダーメイド治療を提案します。
レーザー治療と切除法によるタトゥー除去に対応可能です。
レーザー除去ではスイッチヤグレーザーを使ってタトゥー・刺青を消していきます。
リング1個分のワンポイントからSサイズ、Mサイズ、Lサイズと除去する範囲によって料金を設定。
1回の照射時間は数分~数十分で終了します。
治療回数はデザインの色味やサイズによって異なり、複数回照射の場合には2ヶ月~3ヶ月の間隔を目安に照射を行います。
よこはまエーブクリニック

※引用:https://www.yokohama-abe.com/sp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 横浜駅 西口 徒歩5分
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-10-50 北幸山田ビル7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ● |
休診日:水曜日、日曜日
よこはまエーブクリニックの特徴
- JR 横浜駅から徒歩5分と好立地
- タトゥーの状態や患者の希望に合わせて治療法を選択
- 手術後も創部に対してのケアを徹底
よこはまエーブクリニックは、無料のメール相談を実施している美容整形クリニックです。
JR 横浜駅から徒歩5分と好立地にあります。
タトゥー除去ではレーザー治療、削皮術、皮膚移植、皮膚切除に対応可能です。
レーザー治療は赤や黄色などの薄い色には反応しにくく、長期間の治療になることがあります。
皮膚切除法はタトゥーを綺麗に除去できる方法です。
皮膚切除法には、タトゥーを単純切除する方法と周囲の皮膚でカバーする皮弁法があります。
傷跡を目立たなくさせるために、手術中はもちろん手術後も創部に対してのケアを行っていきます。
タトゥー除去についての悩みは無料カウンセリングで対応可能です。
タトゥーの状態や患者の希望に合わせて治療法を選択していきます。
あざみ野駅前形成外科

※引用:https://azamino-psd.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄 田園都市線 あざみ野駅 徒歩すぐ
横浜市営地下鉄 ブルーライン あざみ野駅 徒歩すぐ
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-2-20 第2黒沼ビル2FB
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ▲ | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
▲…電話対応、カウンセリングのみ
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
あざみ野駅前形成外科の特徴
- 東急電鉄・横浜市営地下鉄 あざみ野駅から徒歩すぐ
- レーザー治療から植皮まで幅広く対応
- 従来のQスイッチヤグレーザーとPICOレーザーを使い分けて治療
あざみ野駅前形成外科は完全予約制のクリニックです。
診療科目は形成外科、皮膚科、美容外科、美容皮膚科で、皮膚疾患から機能障害まで美しく治療します。
東急電鉄・横浜市営地下鉄 あざみ野駅から徒歩すぐなのでアクセス良好です。
タトゥー・刺青除去はレーザー治療から植皮まで局所麻酔でほとんどのケースに対応可能です。
カウンセリングは無料で対応しています。
レーザー機器はPHQ PICOレーザーを導入。
従来のQスイッチヤグレーザーとPICOレーザーを使い分けて治療を行っていきます。
レーザーでタトゥーを薄くして、濃く残った部分は切除するなど治療法をいくつか組み合わせてオーダーメイドで治療することも可能です。
グループクリニックの「センター南形成外科皮フ科」では、あざみ野駅前形成外科と同じ治療が受けられます。
治療中に2院を行き来することも可能です。
横浜美容クリニック

※引用:https://www.yokohamabiyou.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 横浜駅 西口 徒歩3分
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-9-10 曙ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:火曜日、水曜日
横浜美容クリニックの特徴
- 院長が直接答えるメール相談あり
- カウンセリングから手術、アフターケアまですべて院長が担当
- 刺青・タトゥーの除去はレーザー治療と切除法に対応
横浜美容クリニックは、院長が直接答えるメール相談を行っている美容整形・美容外科クリニックです。
24時間以内に院長が返事メールを送ってくれます。
また診療時間外でも院長と直接電話で話ができるシステムも取り入れています。
カウンセリングから手術、アフターケアまですべて院長が一貫して担当。
時間をかけたカウンセリングで信頼を構築してから治療を行います。
刺青・タトゥーの除去はレーザー治療と切除法に対応しています。
レーザー治療ではQスイッチヤグレーザーでタトゥーを照射して除去。
黒単色の刺青やタトゥーの場合は効果が高く、黄色や緑などその他の色が入った刺青では効果が薄れてしまいます。
切除法はタトゥーの色や濃さに関係なく、メスを使用して除去していきます。
タトゥーの大きさが2.5cm以上の場合や、皮膚にゆとりがない場合は2~3回の分割手術が必要です。
TJクリニック

※引用:https://tjclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 横浜線 新横浜駅 徒歩5分
横浜市営地下鉄 ブルーライン 新横浜駅 徒歩5分
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-3 新横浜成田ビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ● |
休診日:水曜日、日曜日
TJクリニックの特徴
- レーザー治療と切除法に対応
- Quanta社製のQスイッチヤグレーザーを使用
- 細長いものや小さい範囲のものは1回で切除可能
TJクリニックは、JR・横浜市営地下鉄 新横浜駅から徒歩5分のアクセス良好な美容外科・形成外科クリニックです。
皮膚科領域の日帰り手術を行っています。
保険診療以外に、自由診療である美容医療にも力を入れています。
タトゥー・刺青切除ではレーザー治療と切除法に対応可能です。
レーザーによる除去は黒い線状のタトゥー部分によく反応します。
使用するレーザーはQuanta社製のQスイッチヤグレーザーです。
Qスイッチヤグレーザーは532nmと1,064nmの2つの波長の光を搭載しています。
必要に応じて波長を切り替えることで幅広い症状に対応した治療が可能です。
切除法はタトゥー部分の皮膚を切り取って縫合します。
傷跡は残るものの、タトゥーの色や濃さに関係なくタトゥーを除去することが可能です。
細長いものや小さい範囲のものは1回ですべて切除できます。
しばた形成外科・内科

※引用:http://www.shibata-clinic.com/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東急電鉄 田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩3分
提携駐車場あり
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-18-14 プラーナ美しが丘1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
しばた形成外科・内科の特徴
- 東急電鉄 たまプラーザ駅から徒歩3分の好立地
- タトゥーの切除縫合手術に対応
- 切除縫合が不可能な場合には皮膚移植を実施
しばた形成外科・内科は、東急電鉄 たまプラーザ駅から徒歩3分の好立地にある形成外科・内科クリニックです。
形成外科、美容外科、内科を標榜しています。
初診・再診ともに予約制です。
タトゥー除去の治療は切除縫合(分割切除)に対応可能です。
タトゥー部分を切り取って縫合する方法であり、タトゥーの形を線状の傷跡に変えます。
タトゥーの幅が広い場合には1回の手術では切除することができません。
大きさによっては2~3回にわけて分割切除で手術を行います。
切除縫合後は傷跡の発赤や硬さが落ち着くまで、部位によっては半年~1年ほどかかる場合もあります。
切除縫合手術を第一選択としていますが、切除縫合が不可能な場合には皮膚移植を実施。
皮膚移植はタトゥーの大きさ、部位など諸条件によって手術方法や手術回数が異なります。
エムズクリニック

※引用:https://msclinic-beauty.net/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 鶴見駅 東口 徒歩1分
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-9-21 ニッコービルマーク2 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
エムズクリニックの特徴
- JR 鶴見駅東口より徒歩1分の好アクセス
- レーザー治療と切除の2種類の治療法に対応
- レーザー治療では5~7回の照射治療が必要
エムズクリニックは、土曜日の診療を行っている形成外科・美容外科クリニックです。
JR 鶴見駅東口より徒歩1分のアクセス良好な立地にあります。
カウンセリングをしっかりと行い、患者1人ひとりの症状や要望に応じたオーダーメイドな治療を行います。
院長が責任をもってカウンセリングから施術までを一貫対応。
症状だけではなく、ライフスタイルにも配慮した治療の提案が可能です。
タトゥー除去ではレーザー治療と切除の2種類の治療法に対応しています。
レーザー治療は表面麻酔や局所麻酔を行った後にレーザーを照射。
彫りの深さや色の濃さによって異なりますが、5~7回の照射治療が必要です。
切除法では局所麻酔でタトゥーを除去します。
大きさや形によっては1回で切り取れない場合もあり、複数回の切除が必要です。
アンジュール横浜クリニック

※引用:https://unjourclinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
横浜高速鉄道 みなとみらい線 馬車道駅 5番出口 徒歩3分
横浜市営地下鉄 ブルーライン 関内駅 3番出口 徒歩4分
JR 根岸線 関内駅 北口 徒歩6分
〒231-0006 神奈川県横浜市中区南仲通3-35 横浜エクセレントIII 6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ー |
休診日:日曜日
アンジュール横浜クリニックの特徴
- 施術室は完全個室
- レーザー治療によるタトゥー除去が可能
- 使用するレーザー機器はルビーレーザーやヤグレーザー
アンジュール横浜クリニックは、しみ・くすみ、シワ・たるみ、肝斑、ニキビ治療など美容皮膚治療に力を入れているクリニックです。
待合室は広々とした空間でゆったりとくつろげて、施術室は完全個室となっています。
パウダールームも完備しており、備え付けのメイク落としやタオルなどは自由に利用できます。
横浜高速鉄道 馬車道駅から徒歩3分とアクセスも良好です。
土曜日も9時30分~17時30分まで診療を行っているため、平日通院が難しい方でも通院しやすいです。
ルビーレーザーやヤグレーザーによるレーザー治療でタトゥー除去を行っています。
レーザー照射ではテープ麻酔と注射麻酔の併用が可能です。
黒や青の色素は比較的治療効果が期待できます。
機械を使って皮膚の深くまで色素が入っている場合には、治療回数が多くかかります。
その場合は外科的切除でタトゥー除去するケースも多いです。
まとめ:横浜市で評判のタトゥー除去におすすめのクリニック10選
横浜市のタトゥー除去ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
レーザー治療・切除法など幅広い治療法を選択できるクリニックや、土曜日も診療しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。