【2024年】有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選

2023/12/21 18:15公開

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選

「有楽町駅周辺で矯正歯科治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、東京の有楽町駅周辺で評判の矯正歯科治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。

矯正歯科治療とは、顎や歯を動かすことによって歯並びを整え、咬み合わせを改善させる治療のことです。

また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京の有楽町駅周辺で矯正歯科治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

この記事の監修者

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選

スウェーデン矯正歯科

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選 スウェーデン矯正歯科

※引用:https://sweden-oc.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」 6番出口 徒歩1分
JR京浜東北線・山手線 「有楽町駅」 京橋口 徒歩3分
JR中央線・京浜東北線・ 山手線・常磐線・宇都宮線・高崎線・東海道線・横須賀線・総武線・京葉線・武蔵野線・東北新幹線 「東京駅」 八重洲南口 徒歩8分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」 B4出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「京橋駅」 3番出口 徒歩4分
都営浅草線 「宝町駅」 A4出口 徒歩6分

〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-14 銀座コスミオンビル 2F

診療時間
10:30~13:00
14:30~19:00

▲…14:30~17:00
■…10:00~13:00、14:00~17:00(月1~2回診療)
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

スウェーデン矯正歯科の特徴

  • 見えづらい矯正装置に対応
  • 矯正治療による歯周病へのアプローチ
  • クラスBの滅菌器を導入

スウェーデン矯正歯科は有楽町駅から徒歩3分の場所に立地しているクリニックです。
個室タイプの診療室を導入し、患者のプライバシーに配慮しています。
大人の矯正だけでなく、子どもの矯正治療にも対応しています。

矯正治療では舌側に矯正装置を装着する裏側矯正やマウスピース型の矯正装置を導入。
裏側矯正では正面から矯正装置が見えづらくなります。
マウスピース型の矯正装置は透明で取り外し可能なので、審美性に配慮されています。

歯周病へのアプローチの方法として矯正治療を活用。
歯周病によって乱れた歯並びに対する部分矯正の相談などに対応しています。
補綴治療の前には矯正治療を検討し、より自然な仕上がりとなるようにを意識しています。

ヨーロッパの基準であるクラスBの基準を満たした滅菌器を導入。
治療器具の滅菌を通して院内感染のリスクを低減しています。

スウェーデン矯正歯科の紹介ページはこちら

銀座しらゆり歯科

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選 銀座しらゆり歯科

※引用:https://www.shirayurishika.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR京浜東北線・山手線 「有楽町駅」 京橋口 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「銀座駅」 C8出口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「銀座駅」 A13出口 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「銀座駅」 B4出口 徒歩4分
東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」 5番出口 徒歩すぐ

〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座 5F

診療時間
11:00~13:00
14:30~20:00

▲…10:00~13:00、14:30~18:00
休診日:祝祭日

銀座しらゆり歯科の特徴

  • ワイヤーを用いた矯正に対応
  • 部分矯正によるアプローチ
  • 治療費を事前提示

銀座しらゆり歯科は有楽町駅から徒歩4分の場所に立地している歯科クリニックです。
土日にも診療を実施しており、平日通うのが難しい人でも通いやすくなっています。

矯正歯科治療では代表格の一つであるワイヤーとブラケット用いた方法に対応。
歯の色に近い色のワイヤーやブラケットにも対応しており、審美性に配慮しています。
また、歯の裏側に矯正装置を装着することで目立ちにくくする裏側矯正にも対応しています。

前歯や八重歯の歯列など気になる部分を中心に矯正を図る部分矯正の方法に対応。
全ての症例に適応できるわけではありませんが、短期間でリーズナブルな矯正が期待できます。

矯正治療にかかる治療費は検査とカウンセリングに基づき事前に総費用を提示。
総費用を治療開始前に確認することが可能で、支払い計画などをあらかじめ検討しやすくなるように配慮しています。

銀座しらゆり歯科の紹介ページはこちら

丸の内帝劇デンタルクリニック

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選 丸の内帝劇デンタルクリニック

※引用:https://www.teigeki-dental.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

JR京浜東北線・山手線 「有楽町駅」 国際フォーラム口 徒歩2分
東京メトロ有楽町線 「有楽町駅」 B3出口 徒歩すぐ
都営三田線 「日比谷駅」 B3出口 徒歩すぐ
JR中央線・京浜東北線・ 山手線・常磐線・宇都宮線・高崎線・東海道線・横須賀線・総武線・京葉線・武蔵野線・東北新幹線 「東京駅」 徒歩10分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」 徒歩8分

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル B2F

診療時間
10:00~14:00
15:00~20:00

▲…10:00~14:30
休診日:日曜日、祝祭日

丸の内帝劇デンタルクリニックの特徴

  • Web予約に対応
  • マウスピース型矯正装置を用いた方法に対応
  • 3Dデジタルスキャナーの導入

丸の内帝劇デンタルクリニックは有楽町駅から徒歩2分の場所に立地している歯科クリニックです。
矯正歯科だけでなく、インプラントや審美治療など幅広い診療に対応しています。

丸の内帝劇デンタルクリニックではWebでの受診予約に対応。
平日は20時まで診療を実施しており、日中に時間を取るのが難しい人でも通いやすくなっています。

矯正治療では透明で取り外し可能なマウスピース型矯正装置を用いた方法に対応。
複数のタイプのマウスピースを取り入れており、患者の症状や希望に応じて使い分けています。
マウスピースで対応しきれない症例などは必要に応じてワイヤー矯正を組み合わせることもあります。

マウスピース型の矯正装置を用いた方法専用の口腔内スキャナーを導入。
歯型のデータを採取するためなどに利用され、採取したデータを元に矯正後の仕上がりなどのシミュレーションを実施しています。

丸の内帝劇デンタルクリニックの紹介ページはこちら

銀座矯正歯科

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選 銀座矯正歯科

※引用:https://www.ginzakyousei.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」 C8出口 徒歩3分
JR京浜東北線・山手線 「有楽町駅」 徒歩3分

〒104-0061 東京都中央区銀座3-3-14 銀座グランディア~ 6F

診療時間
10:30~13:00
14:30~19:30

▲…10:00~13:00、14:30~19:00
休診日:日曜日

銀座矯正歯科の特徴

  • 丁寧なカウンセリング
  • 裏側矯正に対応
  • 歯科矯正用アンカースクリューの導入

銀座矯正歯科は有楽町駅から徒歩3分の場所に立地している原則女性専用の歯科クリニックです。
クリニックの公式LINEアカウントを開設しており、定期的に情報発信しています。

矯正治療では丁寧なカウンセリングを実施。
カウンセリングでは治療の内容や流れを資料を用いて説明しています。
幅広い方法に対応しており、患者の悩みや症状に合わせたプランの提案を心がけています。

矯正装置を歯の裏側に装着する裏側矯正に対応。
正面から矯正装置が見えにくくなる点で審美性に配慮された方法の一つです。
日常的にスポーツをしている人や管弦楽を演奏している人などにも配慮されています。

歯科矯正用アンカースクリューという支柱を埋め込み、それを支柱に歯を動かす方法に対応。
支柱を用いることで安定的に治療を進め、短期間で歯を動かしやすくなっています。

銀座矯正歯科の紹介ページはこちら

銀座EAST矯正歯科

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選 銀座EAST矯正歯科

※引用:https://ginza-east.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「東銀座駅」 A2出口 徒歩1分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」 A6出口 徒歩2分
東京メトロ有楽町線 「銀座1丁目駅」 11番出口 徒歩3分
JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」 徒歩7分

〒104-0061 東京都中央区銀座4-10-6 銀料ビル 3階

診療時間
9:00~13:00
14:30~20:30

休診日:日曜日、祝祭日

銀座EAST矯正歯科の特徴

  • 表側矯正に対応
  • 裏側矯正によるアプローチ
  • 予約制で診療を実施

銀座EAST矯正歯科は有楽町駅から徒歩7分の場所に立地している歯科クリニックです。
患者が待ち時間に少しでも快適に過ごせるように、上質な空間づくりを意識した内装のデザインとなっています。

矯正歯科ではワイヤーとブラケットを用いた矯正に対応。
ワイヤーの表面を白色に加工することで、矯正装置を目立ちにくくしています。
セルフライゲーティングブラケットを導入し、ワイヤーとブラケットの摩擦を抑えた歯の移動を図ります。

ワイヤーとブラケットを歯の裏側に装着する裏側矯正によるアプローチにも対応。
歯の裏側に矯正装置を装着するため、正面からは矯正装置が見えづらくなる点で、審美性に配慮された矯正方法です。

銀座EAST矯正歯科は予約制で診療を実施。
患者の待ち時間ができる限り少なくなるように配慮しています。
カウンセリングも重視しており、患者の症状や悩みをよく聞いた上で、その解決のきっかけとなるような提案を心がけています。

銀座EAST矯正歯科の紹介ページはこちら

有楽町駅周辺の矯正歯科治療におすすめの歯科クリニック5選

有楽町駅周辺の矯正歯科治療ができるおすすめの歯科クリニックを5院ご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?

マウスピース型の矯正装置を導入している歯科クリニックや、部分矯正に対応している歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯医者を見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

おすすめ記事一覧へ戻る