国立精神・神経医療研究センター病院 (東京都小平市)
国立精神・神経医療研究センター病院は東京都小平市にあり、西武鉄道拝島線・萩山駅が最寄り駅(徒歩7分)です。
内科/精神科/神経内科/消化器科/循環器科/小児科/外科/整形外科/脳神経外科/耳鼻咽喉科/放射線科/心療内科/リハビリテーション科/麻酔科/歯科の診察をしています。
特徴
- ※診療時間・内容等について、事前に必ず医療機関にご確認ください。
-
- 日曜診療
- 対応可
- -
-
- 祝日診療
- 対応可
- -
-
- 19時以降診療
- 対応可
- -
-
- 訪問診療
- -
-
- オンライン診療
- 対応可
-
- バリアフリー対応
- 対応可
-
- 駐車場あり
- 対応可
-
- 駅徒歩5分圏内
- 対応可
- -
-
- マイナンバーカード保険証利用
- 対応可
-
- 外国語対応
- 対応可
- -
- 診療科目
-
内科 精神科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 消化器内科 循環器内科 脳神経内科
- 対応可能な疾患・治療
-
神経・脳血管領域の一次診療/脳波検査/長期継続頭蓋内脳波検査/光トポグラフィー/脳磁図/てんかん手術を含む機能的脳神経手術/精神科・神経科領域の一次診療/臨床心理・神経心理検査/精神療法/精神分析療法/心身医学療法/終夜睡眠ポリグラフィー/禁煙指導(ニコチン依存症管理)/思春期のうつ病又は躁うつ病/睡眠障害/摂食障害(拒食症・過食症)/薬物依存症/神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)/認知症/心的外傷後ストレス障害(PTSD)/発達障害(自閉症、学習障害等)/在宅酸素療法/上部消化管内視鏡検査/下部消化管内視鏡検査/ホルター型心電図検査/筋・骨格系及び外傷領域の一次診療/義肢装具の作成及び評価/摂食機能療法/脳血管疾患等リハビリテーション/障害児リハビリテーション又は障害者リハビリテーション/認知症患者リハビリテーション/小児神経疾患/小児先天性代謝疾患/神経ブロック/画像診断管理(専ら画像診断を担当する医師による読影)/MRI撮影/ポジトロン断層撮影(PET)又はポジトロン断層・コンピューター断層複合撮影/CT撮影
-
- 予防接種
-
ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎及び破傷風の四種混合/ジフテリア、百日せき及び破傷風の三種混合/麻しん/風しん/麻しん及び風しんの二種混合/日本脳炎/破傷風/結核/小児の肺炎球菌感染症/水痘/インフルエンザ/成人の肺炎球菌感染症/おたふくかぜ/B型肝炎
-
- 専門医
-
整形外科専門医/麻酔科専門医/放射線科専門医/総合内科専門医/外科専門医/肝臓専門医/循環器専門医/消化器病専門医/小児科専門医/消化器外科専門医/脳神経外科専門医/リハビリテーション科専門医/神経内科専門医/臨床遺伝専門医/核医学専門医/小児神経専門医/心療内科専門医/一般病院連携精神医学専門医/精神科専門医
-
- 専門外来
-
-
- 訪問診療対応エリア
-
-
- セカンドオピニオン
-
対応
- 対応クレジットカード
-
VISA/MASTER/JCB/AMEX/J-Debit/銀聯
-
- クチコミ
診療時間
※診療時間・内容等について、事前に必ず医療機関にご確認ください。
午前 | 月~金 8:30~17:15(科目毎時間・曜日あり/予約制) - |
---|---|
午後 | - |
休診日 | 土・日・祝・年末年始(12/29~1/3) |
---|
詳細
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30 ~ 17:15 | 8:30 ~ 17:15 | 8:30 ~ 17:15 | 8:30 ~ 17:15 | 8:30 ~ 17:15 | - | - | - |
月火水木金(科目毎時間・曜日あり/予約制) | ||||||||
午後 | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | ||||||||
その他 | - | - | - | - | - | - | - | - |
- |
アクセス
- 正式名称
- 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター病院
- 住所
- 〒187-0031 東京都小平市小川東町4-1-1
- 最寄り駅
-
西武鉄道拝島線【萩山駅】徒歩7分
その他の最寄り駅
- ---
- 駐車場
- 有料:253台
- 電話番号
- 042-341-2711
- ホームページ
- https://www.ncnp.go.jp/