「石川県でおすすめの眼科クリニックを知りたい」
というあなたに、石川県で評判の眼科クリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、石川県で眼科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
石川県で評判の眼科におすすめのクリニック5選
なかしま眼科クリニック

※引用:https://www.nakashima-ganka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
北鉄バス みどり一丁目バス停 徒歩5分
北鉄バス 金沢龍谷高校バス停 徒歩すぐ
北鉄バス 上安原バス停 徒歩4分
駐車場あり
〒920-0370 石川県金沢市上安原2-215
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ■ | 休 | 休 |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00〜12:30
■…9:00〜13:00
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
なかしま眼科クリニックの特徴
- 駐車場あり
- 日帰り手術に対応
- 患者に合わせたコンタクトレンズを処方
なかしま眼科クリニックは、20台分の駐車場を完備しているクリニックです。
エントランスはバリアフリー設計で、駐車場からクリニック内まで段差なしでアクセスでき、必要な方には車イスの貸し出しも行っています。
眼科では、白内障手術や硝子体手術などの日帰り手術に対応しています。
白内障手術では、遠近両用の多焦点眼内レンズや乱視を矯正するトーリック眼内レンズを採用。
硝子体手術では、大学病院と同様の硝子体手術装置を用いて日帰り手術を行っています。
コンタクトレンズの処方では、検査・診察をもとに患者に合わせたレンズを提供しています。
初心者の方には、お試し用のトライアルレンズの提供や装用の練習を実施。
経験者の方でも、フィッティングの確認を行っています。
くらち眼科医院

※引用:https://kurachi-eye.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
北鉄バス 元町福祉健康センター前バス停 徒歩1分
北鉄バス 神宮寺バス停 徒歩3分
北鉄バス 森山一丁目バス停 徒歩11分
〒920-0806 石川県金沢市神宮寺1-12-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30〜17:30 | ● | ● | ■ | ● | ● | ▲ | ▲ | 休 |
▲…13:30〜16:00(土曜日)、13:00〜16:00(第2・3・4・5日曜日)
■…13:30〜17:00
休診日:第1日曜日以外の日曜日、祝祭日
くらち眼科医院の特徴
- 日本眼科学会認定の専門医が在籍
- さまざまな手術を実施
- 眼精疲労の治療に対応
くらち眼科医院は、日本眼科学会認定の専門医が在籍しているクリニックです。
緑内障診療や各種手術、眼底疾患の治療、コンタクトや眼鏡の処方などに対応しています。
眼精疲労や肩こりに悩んでいる方には、プラセンタ療法も実施しています。
白内障手術や緑内障手術、硝子体手術、眼瞼手術、翼状片等の角膜・結膜手術などを実施。
入院設備も整えており、無料の4人部屋と1日5,000円で利用できる個室を用意しています。
眼精疲労の治療にも力を入れており、眼底疲労治療室を設置しています。
洗眼や点眼、ホット・コールドのアイパックに加え、あんまマッサージ指圧師による施術も提供。
マッサージで筋肉の緊張をほぐし、頭や目の周りのツボにアプローチしています。
いずみの ながた眼科

※引用:https://izuminonagata.com/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
北鉄バス 泉野4丁目バス停 徒歩2分
〒921-8034 石川県金沢市泉野町5丁目3-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
14:30〜17:45 | ● | ▲ | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…手術
■…8:45~12:40
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
いずみの ながた眼科の特徴
- Web予約が可能
- 幅広い疾患に対応
- コンタクトレンズの取り寄せに対応
いずみの ながた眼科は、Web予約に対応しているクリニックです。
午前は9時30分から11時30分、午後は15時から17時までの時間枠の中から診察時間を選んで予約できます。
痛みが強い場合や緊急性を要する場合は、直接来院して診察を受けることも可能です。
眼科一般診療や白内障の日帰り手術、レーザー治療、加齢黄斑変性に対する硝子体注射、眼瞼痙攣へのボトックス注射など、幅広い疾患の治療を実施。
オンライン資格確認システムを導入し、患者の受診歴や薬剤情報、特定健診情報を活用して診療を行っています。
また、コンタクトレンズの取り寄せにも対応しています。
事前に申し込みをすると、12か月分まで窓口で受け取ることが可能です。
さいとう眼科

※引用:https://www.saito-eyeclinic.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
北陸鉄道 長土塀バス停 徒歩1分
金沢ふらっとバス 長土塀バス停 徒歩1分
駐車場あり
〒920-0867 石川県金沢市長土塀2丁目7番27号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:15〜17:30 | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:火曜日午後、木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
さいとう眼科の特徴
- 北陸鉄道長土塀バス停より徒歩1分
- 緑内障専門の診療を実施
- 白内障の日帰り手術に対応
さいとう眼科は、北陸鉄道や金沢ふらっとバスの長土塀バス停から徒歩1分の場所にあるクリニックです。
20台分の駐車場も完備しており、患者が通いやすい環境が整っています。
緑内障専門診療に対応しており、初診時の眼底検査から精密検査まで総合的な診断と病状の進行判定を行っています。
検査には、3次元眼底画像解析装置やステレオ眼底カメラ、自動視野検査などの医療機器を導入。
手術は、房水の排水路を切り開く方法と眼球表面にプールを作成する方法を採用しています。
白内障の日帰り手術では、2.5mmの切開創から濁った水晶体を超音波で乳化吸引し、人工レンズを挿入。
手術は10〜20分程度と短く、術後はすぐに帰宅できるほか、必要に応じてリカバリールームでの休憩も可能です。
かなざわ土屋眼科

※引用:https://tsuchiyagankaclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
北陸鉄道 福久バス停 徒歩4分
〒920-3122 石川県金沢市福久町ヲ90-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
かなざわ土屋眼科の特徴
- Web・LINEで当日の順番予約が可能
- オルソケラトロジー治療を実施
- ものもらい・ドライアイの治療にも対応
かなざわ土屋眼科は、Web・LINEから当日の順番予約が可能なクリニックです。
公式サイトで待ち人数をリアルタイムで確認でき、順番が近づいてから通院できるため、時間を有効活用できるでしょう。
オルソケラトロジー治療を提供しており、夜間装着型のコンタクトレンズで近視の矯正を行っています。
近視が進行している小中高生に対して、手術をせずに治療できる点が特徴です。
そのほか、結膜炎やものもらい、ドライアイなど、日常的な眼の疾患にも対応しています。
症状に応じて眼圧測定や視力検査、眼底検査を行っているほか、必要な場合は治療や処方箋を提供しています。
白内障や緑内障の診断・治療も行っており、特に緑内障においては専門機器を用いた診断を実施。
健康診断で緑内障の疑いがある方に、詳しい検査を提供しています。
まとめ:石川県で評判の眼科におすすめのクリニック5選
石川県でおすすめの眼科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
緑内障専門の診療を実施しているクリニックや、オルソケラトロジー治療を実施しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。