「高知市でインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックを知りたい」
というあなたに、高知県高知市で評判のインプラント治療ができる歯科クリニックを厳選してご紹介します。
インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨にインプラント体と呼ばれる人工の歯根を埋入し、人工の歯を装着する治療法です。
また、各歯科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、高知県高知市でインプラント治療ができる歯科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事の監修者
高知市で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選
ソフィアデンタル

※引用:https://sophiadental.or.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 高知駅 徒歩20分
〒781-0073 高知県高知市北金田11-22
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ▲ | ■ | 休 | 休 |
▲…14:30〜17:30、■…14:00~1700
休診日:第1・3木曜日、第2・4土曜日、日曜日、祝祭日
ソフィアデンタルの特徴
- 院内はバリアフリー設計
- All-on-4による治療が可能
- インプラント無料相談を実施
ソフィアデンタルは、国際口腔インプラント学会指導医を取得している医師が在籍している歯科クリニックです。
院内はバリアフリー設計となっているので、車いすやベビーカーを使用している方も利用しやすいでしょう。
インプラント治療では、上顎または下顎に4本のインプラントを移植する「All-on-4」による治療が可能。
身体への負担に配慮した手術を心がけているほか、インプラントを埋めた当日に仮歯の装着が可能です。
また、歯を抜いてその場でインプラントを埋入する「抜歯即時インプラント」などの治療法も採用しています。
そのほか、インプラント無料相談を実施。
所要時間は1時間程度を目安にしているほか、家族の同伴も可能です。
また、相談当日にレントゲン撮影やパノラマレントゲン、CTスキャン撮影なども行っています。
アーク歯科・矯正歯科クリニック

※引用:https://www.ark-dc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通バス 東久万第2バス停 徒歩1分
〒780-0981 高知県高知市一ツ橋町1-145-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日がある週の水曜日は診療
アーク歯科・矯正歯科クリニックの特徴
- 託児ルームを設置
- 治療のメリットやリスク、デメリットを理解してもらうことを重視
- クレジットカードでの支払いが可能
アーク歯科・矯正歯科クリニックは、土曜日も診療しているため、仕事などで平日は忙しい方でも通いやすい歯科クリニックです。
院内には託児ルームを設置しているなど、子ども連れの方でも通いやすいように配慮されています。
託児ルームに子どもを預けたい場合、事前に予約をすることで利用できます。
インプラント治療では、治療のメリットやデメリット、リスクを理解してもらうことを重視。
4本の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に総入れ歯を装着する「All-on-4」による治療などを取り入れています。
また、骨の状態にもよりますがインプラントの治療期間は3〜6ヶ月程度を目安にしています。
そのほか、クレジットカードでの支払いが可能。
普段現金を使用していない方でも治療を受けられるほか、会計もスムーズに進められるでしょう。
また、デンタルローンにも対応しているため、支払いの負担を抑えながら治療を受けられます。
のり歯科

※引用:https://nori-shika.info/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通 後免線 知寄町三丁目駅 徒歩9分
とさでん交通バス 若松町第二バス停 徒歩1分
〒781-0812 高知県高知市若松町1705-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:00〜17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日がある週の木曜日は診療
のり歯科の特徴
- 駐車場を用意
- 1回法と2回法を採用
- 患者のプライバシーに配慮
のり歯科は、患者に寄り添いながら統合的なオーラルケアの提供を心がけている歯科クリニックです。
駐車場を用意しているため、車での通院が可能です。
インプラント治療では、厚みのあるキャップを取り付け、口の中にその上面が見えるように手術する「1回法」や、薄型のカバーキャップを取り付けて一定の期間をおき、厚みのあるキャップに取り替える「2回法」を採用。
治療の際は麻酔を施すなど、痛みに配慮した治療を心がけています。
そのほか、ユニットごとにパーテーションで区切られているなど、患者のプライバシーに配慮しています。
また、院内はバリアフリー設計となっているので、車いすやベビーカーを使用している方も利用しやすいでしょう。
やすおか歯科医院

※引用:https://www.yasuokadc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通 後免線 知寄町駅 徒歩12分
〒781-0083 高知県高知市北御座11-21
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…13:30~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日がある週の木曜日は診療
やすおか歯科医院の特徴
- 土曜日も診療
- プラズマ照射を用いた治療を実施
- 難症例にも対応
やすおか歯科医院は、駐車場を用意しているため、車での通院が可能な歯科クリニックです。
土曜日も診療しているため、仕事などで平日は忙しい方でも通いやすいでしょう。
インプラント治療では、日本口腔インプラント学会専門医・指導医を取得している医師が治療を担当。
歯科用CTとシミュレーションソフトを活用した診断を行った上で、患者に適した治療計画を提案しています。
インプラント体と骨との結合の促進を図る「プラズマ照射」を用いた治療を行っているほか、インプラント周囲炎を防ぐために3〜6ヶ月ごとのメンテナンスを行っています。
そのほか、顎の骨の量が足りないなどの難症例にも対応。
上顎の歯ぐきを側面から切開し、上顎洞(サイナス)を露出させた上で骨補填材を充填する「サイナスリフト」や、歯が抜けた部分から骨補填材を挿入し、上顎洞の底部を押し上げる「ソケットリフト」などを行っています。
うえた歯科医院

※引用:https://www.ueta-shika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 薊野駅 徒歩10分
〒781-0015 高知県高知市薊野西町3丁目31-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:月曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日がある週の月曜日は診療
うえた歯科医院の特徴
- 歯科用CTを導入
- 患者の希望に応じた治療方針を提案
- WEB予約が可能
うえた歯科医院は、患者に寄り添った診療と痛みに配慮した治療を心がけている歯科クリニックです。
顎や歯、口腔領域などの頭頚部の硬組織や周辺組織の3次元画像による診断・検査が可能な「歯科用CT」を導入。
「歯科用CT」を用いた検査結果にもとづいて、治療方法や治療計画についてわかりやすい説明を心がけています。
インプラント治療では、患者の希望に応じた治療方針を提案。
必要に応じてブラッシング方法の説明や虫歯・歯周病の治療などの事前処置を行っているほか、1〜6ヶ月おきに患者の口のチェックなどを実施しています。
そのほか、忙しい方でもスケジュールを調整しやすいように、WEB予約が可能。
通院を希望する日時を選択できるため、スケジュール調整がしやすいでしょう。
オオニシ歯科

※引用:https://www.866-0024.com/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通 後免線 田辺島通駅 徒歩8分
JR 土讃線 高知駅 車で10分
〒781-5103 高知県高知市大津乙909-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜11:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
13:30〜17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…8:30~12:30
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
オオニシ歯科の特徴
- 駐車場を用意
- インフォームド・コンセントを重視
- 定期的なメンテナンスを提案
オオニシ歯科は土曜日も診療しているため、仕事などで平日は忙しい方でも通いやすい歯科クリニックです。
駐車場を用意しているため、車での通院が可能です。
また、各診療スペースがパーテーションで仕切られているなど、患者のプライバシーに配慮しています。
インプラント治療では、インフォームドコンセントを重視し、症状や治療について患者が納得した上で治療を実施。
手術に備えて口の中の環境を整えるなど事前処置を行っているほか、治療時間は60〜90分程度を目安にしています。
また、インプラントを長く維持するために、口腔内のチェックやクリーニング、歯ブラシの説明などを行う定期的なメンテナンスを提案。
また、定期的に通院することで、インプラント保証を利用できます。
さとみデンタルクリニック

※引用:https://satomi-dental.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 高知駅 徒歩12分
高知県交通バス 大田川橋バス停 徒歩すぐ
〒780-0056 高知県高知市北本町4-5-33 ラフィネ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…14:30〜17:30
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
※祝祭日がある週の木曜日は診療
さとみデンタルクリニックの特徴
- 土曜日も診療
- 歯科用CTを導入
- 難症例にも対応
さとみデンタルクリニックは駐車場を用意しているため、車での通院が可能な歯科クリニックです。
土曜日も診療しているため、仕事などで平日は忙しい方でも通いやすいでしょう。
コンピュータを駆使したデータ処理と画像の再構成で断層写真を得る事ができる「歯科用CT」を導入
「歯科用CT」を活用することで、診査や診断、治療時間の短縮が可能です。
インプラント治療では、カウンセリングやレントゲン写真、CT撮影や口腔内の写真撮影などを行った上で、患者に適した治療計画を提案。
残った歯の健康を保つことを目的としたホームケアの案内や、3〜6ヶ月に一度程度を目安にした口腔内チェックやクリーニングなどの定期的なメンテナンスを行っています。
また「ソケットリフト」や「サイナスリフト」などの難症例に対応した治療法にも対応しています。
田岡歯科・矯正歯科クリニック

※引用:https://taokadental.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
とさでん交通 伊野線 蛍橋駅 徒歩8分
〒780-8052 高知県高知市鴨部1丁目10-33
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
13:30〜17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
田岡歯科・矯正歯科クリニックの特徴
- WEB予約が可能
- 1回法と2回法を実施
- 様々な精密機器を導入
田岡歯科・矯正歯科クリニックは、わかりやすい説明と痛みに配慮した治療を心がけている歯科クリニックです。
忙しい方でもスケジュールを調整しやすいように、WEB予約が可能。
また、ホームページ内の専用フォームから問い合わせが可能なので、気になる点がある方は利用してみてはいかがでしょうか。
インプラント治療では、連結部分となるアバットメントを1回の手術で取り付ける「1回法」や、2回目の手術でアバットメント取り付ける「2回法」を実施。
また、手術当日に仮歯を入れ、インプラント埋入直後でも食事が可能な「即時負荷」と呼ばれるインプラント治療なども行っています。
そのほか、様々な精密機器を導入。
CTやパノラマ、セファロの機能を併せ持つ「ベラビューX800」や口腔内スキャナーでデータを取得し、理想の噛み合わせをデジタル上で設計する「セレックシステム」などを治療に活用しています。
アポロニア歯科クリニック

※引用:https://9238.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 円行寺口駅 徒歩20分
どさでん交通バス 小田口バス停 徒歩1~2分
どさでん交通バス 奥福井バス停 徒歩1~2分
どさでん交通バス 奥福井西バス停 徒歩1~2分
〒780-0966 高知県高知市福井扇町1182-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
アポロニア歯科クリニックの特徴
- インフォームドコンセントを重視
- サージカルガイドを用いた手術を実施
- 骨を増やす様々な骨造成にも対応
アポロニア歯科クリニックは、治療内容についてわかりやすく説明し、同意を得た上で治療を開始するインフォームドコンセントを重視している歯科クリニックです。
インプラント治療では、歯科用CTを活用した精密検査を行った上で、患者の状態や要望に応じた治療プランを提案。
治療計画に沿った埋入位置や角度、深さにインプラント体を埋め込むことが可能な「サージカルガイド」を用いた手術を行っています。
また、抜歯直後のインプラント体を埋め込む「抜歯即時埋入・即時荷重」や、歯ぐきの状態が回復した上で治療を行う「抜歯早期埋入」などに対応しています。
そのほか、骨を増やす様々な骨造成にも対応。
骨を増やしたい部分を人工の膜で覆う「GBR」や、上顎に隙間を作って骨補填剤を入れる「ソケットリフト」、小鼻の奥の空間に骨補填剤を入れる「サイナスリフト」などを行っています。
おおくぼ歯科

※引用:https://www.8230052.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 土讃線 円行寺口駅 徒歩15分
とさでん交通バス 竹の下バス停 徒歩すぐ
〒780-0965 高知県高知市福井町804-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:45〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | 休 | 休 |
▲…8:45〜13:00
休診日:日曜日、祝祭日
※祝祭日がある週の水曜日は診療
おおくぼ歯科の特徴
- WEB予約が可能
- 患者に適した治療計画を提案
- 治療後のメインテナンスを実施
おおくぼ歯科は、わかりやすい説明と患者に寄り添った診療を重視している歯科クリニックです。
忙しい方でもスケジュールを調整しやすいように、WEB予約が可能です。
インプラント治療では、骨の厚みや神経、血管の位置などを把握するCT検査やシミュレーションなどを行った上で、患者に適した治療計画を提案。
表面麻酔や細い注射針を使用するなど痛みに配慮しているほか、必要に応じて理想通りの位置にインプラントを埋め込む「サージカルガイド」を用いた手術を実施しています。
また、治療回数は7〜8回程度を目安にしています。
治療後は歯科衛生士によるクリーニングなどの定期的なメインテナンスを実施。
また、3ヶ月に1度程度、定期的なメインテナンスを受けている患者を対象にインプラント保障制度を用意しています。
まとめ:高知市で評判のインプラント治療におすすめの歯科クリニック10選
高知県高知市でインプラント治療ができるおすすめの歯科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの歯科クリニックは見つかりましたでしょうか?
All-on-4による治療が可能な歯科クリニックや、インフォームド・コンセントを重視している歯科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った歯科クリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。