【2025年最新】松山市の心療内科・精神科クリニックおすすめ5選

2024/10/02 13:34公開

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選

「松山市でおすすめの心療内科クリニックを知りたい」
というあなたに、愛媛県松山市で評判の心療内科クリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、愛媛県松山市で心療内科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事の監修者

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選

七色心療クリニック

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選 七色心療クリニック

※引用:http://nanairo-c.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

伊予鉄道 高浜線 大手町電停 徒歩3分
JR 予讃線 松山駅 徒歩5分
駐車場あり

〒790-0814 愛媛県松山市味酒町1丁目3番地 四国ガス第2ビル1階

診療時間
9:00〜12:30
14:30〜18:00

▲…9:00〜12:00
■…9:00~14:00
※第4土曜は休診

七色心療クリニックの特徴

  • 通院しやすいアクセス環境
  • 家族の付き添いが可能
  • 自然光の中で思考を整理できる

七色心療クリニックは、臨床心理士によるカウンセリングを行っている心療内科クリニックです。
マイナンバーカード資格確認システムを導入し、素早く患者の情報を取得するように心がけています。

伊予鉄道 大手町電停とJR 松山駅の2駅から、徒歩でアクセスが可能。
どちらの電車を利用していても、通院しやすい立地環境です。

心療内科を受診する本人の希望があれば、診察室へ家族が一緒に入れます。
「家族がいないと不安」「本人と一緒に話を聞きたい」という方向きのクリニックです。

カウンセリング室には窓を設置し、自然光が入る環境が用意されています。
またカウンセリングでは、じっくりと話を聞くことを重視。
気持ちや考えが整理できるように、臨床心理士がサポートします。

七色心療クリニックの紹介ページはこちら

しののめクリニック

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選 しののめクリニック

※引用:https://sinonome-cl.com/#top

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

伊予鉄道 各線 警察署前電停 徒歩5分
伊予鉄バス 砥部線・8番線 大街道口停留所 徒歩7分
駐車場あり

〒790-0803 愛媛県松山市東雲町6-11 2階

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜18:30

▲…15:00〜16:30
休診日:木曜日、第3土曜日、日曜日、祝祭日

しののめクリニックの特徴

  • ぬくもりのある空間作りを意識
  • スーパーライザーを導入
  • 基本的に院内処方

しののめクリニックは、予約制を導入している心療内科クリニックです。
特に初診の際には、ゆとりのある時間確保を大切にしています。

寛ぎやすいスペースや窓を設置し、ぬくもりのある空間作りを推進。
また患者の緊張感をほぐすため、院長は白衣を着ていません。
リラックスして話ができるように、環境を整えています。

心療内科の治療法のひとつとして、スーパーライザーを導入。
スーパーライザーとは、近赤外線を利用した光線治療器です。
鎮痛や体質改善、自律神経の調整などの効果が期待できます。

基本的に、薬は院内処方です。
そのためわざわざ薬局まで出向く必要がありません。
「あまり外を移動したくない」「できるだけ人に会いたくない」といった方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

しののめクリニックの紹介ページはこちら

どい心療内科

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選 どい心療内科

※引用:https://www.doi-mental.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

伊予鉄道 各線 大街道電停 徒歩1分
伊予鉄・JR四国バス 各線 大街道停留所 徒歩1分

〒790-0001 愛媛県松山市一番町2丁目5-30 一番町SAORIビル3F

診療時間
9:00〜12:30
14:30〜18:30

▲…9:00〜14:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

どい心療内科の特徴

  • さまざまな症状で受診可能
  • 患者とじっくり向き合う精神療法
  • 漢方薬での治療に対応

どい心療内科は、伊予鉄道 大街道電停より徒歩1分とアクセス抜群。
院長である土居先生は、日本精神神経科学会の精神科専門医・指導医であり、日本心療内科学会の登録医です。

特に身体症状がない場合でも、受診を受け付けています。
たとえば「やる気が出ない」「イライラして落ち着かない」などの相談も可能。
そのため心療内科の受診が初めての方も、来院しやすいクリニックでしょう。

心理的に不安定だと判断した患者への治療法のひとつに、精神療法があります。
精神療法とは、対話による治療法です。
時間をかけ、じっくりと患者の環境や人間関係を見つめ直します。

また漢方薬での治療法にも対応。
患者一人ひとりに合わせた処方を心がけています。
疑問がある場合は、診察の際に薬について質問することも可能です。

どい心療内科の紹介ページはこちら

心療内科 i-こころの診療室

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選 心療内科 i-こころの診療室

※引用:http://www.i-kokoro.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

伊予鉄道 各線 松山市駅電停 徒歩2分

〒790-0012 愛媛県松山市湊町6丁目4-16 高須賀ビル2階

診療時間
9:00〜13:00
15:00〜18:30

▲…15:00〜16:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

心療内科 i-こころの診療室の特徴

  • 感染症への不安に寄り添った対策
  • プライバシーに配慮した診察
  • 特に5つの病に注力

心療内科 i-こころの診療室は、来院した患者がいきいきと過ごせることを願っている心療内科クリニックです。
伊予鉄道 松山市駅電停から徒歩2分とアクセス良好のため、通院しやすいでしょう。

患者へマスク着用や手指の消毒を依頼しています。
さらに換気に注意し、空気清浄機を設置。
ドアノブを定期的にアルコール消毒するなど、感染症に配慮した対策をしています。

プライバシーに配慮し、患者と医師が会話する診察室は防音です。
そのため声の大きさを気にせず、症状や状況について話せます。
また守秘義務に沿った対応を心がけています。

さまざまな症状を受け入れたうえで、特にうつ病・パニック障害・社交不安障害・更年期障害・自律神経失調症の治療に注力。
該当している、もしくは症状が当てはまる方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

心療内科 i-こころの診療室の紹介ページはこちら

SHUN心療クリニック

松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選 SHUN心療クリニック

※引用:http://www.shun-c.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

伊予鉄道 横河原線 いよ立花駅 徒歩6分
駐車場あり

〒790-0952 愛媛県松山市朝生田町一丁目4番14号 コンフォルトビル2F

診療時間
9:00〜12:30
14:00〜17:00

休診日:木曜日、日曜日、祝祭日

SHUN心療クリニックの特徴

  • 電話とWebの両方で予約可能
  • 患者に合った治療法を思案
  • 家族だけの受診に対応

SHUN心療クリニックは、院内をバリ風にコーディネートしている心療内科クリニックです。
落ち着いた空間を作り、患者がリラックスして症状や気持ちを相談できるように努めています。

電話とWebのどちらでも予約が取れるため、「Webは苦手」という方は電話が便利でしょう。
反対に「電話はしたくない」という方は、Webから予約ができます。

同じ心療内科での受診でも、患者に合わせてさまざまな治療法を提案。
投薬では、西洋薬だけでなく漢方薬にも対応しています。
入院での治療が必要になった際は、他医療機関の紹介が可能です。

また家族だけの受診も受け付けています。
医師に相談したうえで、アドバイスを求めることが可能。
本人と同様に家族も疲弊している場合、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

SHUN心療クリニックの紹介ページはこちら

まとめ:松山市で評判の心療内科クリニックおすすめ5選

愛媛県松山市の心療内科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

家族の付き添いができるクリニックや、近赤外線治療を行っているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧