「港区六本木でおすすめの美容皮膚科治療ができるクリニックを知りたい」
というあなたに、 港区六本木で評判の美容皮膚科治療ができるクリニックを厳選してご紹介。
美容皮膚科とは、皮膚に疾患がある場合だけではなく美容を目的とした皮膚科の診療分野で、光老化現象に対する治療を支柱としたエイジングケア療法を行うことです。
また、各美容皮膚科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、港区六本木で美容皮膚科治療ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事でわかること
- 六本木の美容皮膚科クリニックの診療内容やお得情報
- クリニックを選ぶ際のポイント
- 季節ごとの悩みに合わせたキャンペーン を実施するクリニックも多い
- 医療用コスメを販売するクリニックも
- 必要な薬は院内処方で出してもらえるところも
この記事の監修者
肌悩み別!美容皮膚科で受けられる5つの施術
美容皮膚科クリニックで受けられる施術について、肌悩み別に概要を解説します。
1.ボトックス注射
ボツリヌストキシンと呼ばれる神経毒素を用いて、筋肉の収縮を抑制する美容治療法。注射を受ける部位の筋肉が弛緩し、しわや表情じわの改善にアプローチします。
おすすめの肌悩み: 表情じわ、額の横ジワ、目尻のしわなど、筋肉の動きによるしわが目立つ場合。
2.ディープフェイシャルフィラー
ディープフェイシャルフィラーは、ヒアルロン酸などの充填剤を使用して顔のボリュームを補充し、しわやたるみを改善する治療法。注入されたフィラーが皮膚の下に配置され、ボリューム不足を補完します。
おすすめの肌悩み: 顔のボリューム不足、たるみ、しわ、頬のくぼみなど、ボリュームの減少が気になる場合。
3.ケミカルピーリング
ケミカルピーリングは、化学薬品を用いて古い皮膚を取り除き、新しい皮膚の生成を促進する治療法。肌の表面をリフレッシュさせ、明るい肌になるよう施術します。
おすすめの肌悩み: 肌のくすみ、シミ、ニキビ跡、微細なしわなど、肌表面の問題を改善したい場合。
4.レーザーフェイシャル
レーザーフェイシャルは、レーザーを使用して表皮を削り、肌のトーンや質感を向上させる治療法。特にシミや肌のくすみの改善が期待できます。
おすすめの肌悩み: 肌のくすみ、シミ、細かいしわ、毛穴の拡張など、肌質改善を望む場合。
5.超音波治療
超音波を使用して肌の引き締めやたるみ改善を行う治療法。超音波がコラーゲン生成を促進し、ハリと弾力のある肌を目指します。
おすすめの肌悩み: 顔や首のたるみ、肌のたるみ、シワ、口元のしわなど、ハリと引き締めを求める場合。
まとめ:美容皮膚科を選ぶ際のポイント
美容皮膚科を選ぶ際に押さえておきたいポイントについて、解説します。
専門性と経験
美容皮膚科の専門医であるかどうか、そしてどれくらいの経験があるかを確認しましょう。
施設の評判
オンラインレビューや口コミを調べて、その施設や医師の評判を確認します。
設備と技術
最新の美容治療技術を提供しているか、設備が整っているかどうかを確認しましょう。
カスタマーサービス
親切で丁寧な対応をするかどうか、予約の取りやすさなども重要です。
清潔さと衛生
施設や診療室が清潔で衛生的であることが基準です。
価格とコスト
料金体系が明確で、予算内で受けられるかどうかを確認しましょう。
相談やカウンセリング
初回相談やカウンセリングの質と内容をチェックします。
治療法と選択肢
提供される治療法やアプローチが多様で、自分のニーズに合ったものがあるかどうかを確認します。
信頼性と安全性
医師の資格や施術の安全性に関する情報を確認し、信頼できる医療機関であるかを確かめます。
アフターケア
治療後のフォローアップやアフターケアがしっかりしているかどうかも重要なポイントです。
これらのポイントを踏まえて、六本木で自身に合った美容皮膚科クリニックを選びましょう。
六本木で評判の美容皮膚科クリニックおすすめ5選
六本木スキンクリニック

※引用:https://roppongi-skin.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
都営大江戸線・東京メトロ日比谷線 六本木駅よりすぐ
〒106-0032 東京都港区六本木4-12-11 R.タケオカビル5階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…土曜10:00~15:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
六本木スキンクリニックの特徴
- 完全予約制で長時間の待ちが無いように配慮
- 24時間Web上で予約可能
- ウルセラで切らないフェイスリフト
六本木スキンクリニックは、受付や診療のための長い待ち時間を発生させないために完全予約制を採用しているクリニックです。
スケジュールが詰まっている方だけでなく、子供連れで通院するため長時間は待てないという方でもあらかじめ所要時間を見込むことが可能。
予約はクリニックのホームページ上で24時間予約を受け付けているので、患者自身が思い立った時に予約することが可能です。
診察は20年以上の豊富な診療経験がある院長が実施。
患者の治療後のアフターフォローもしっかりと行います。
ハイフ(HIFU)では、高密度焦点式超音波を筋層まで届かせるたるみ治療機器のウルセラ(ウルセラリフト・ウルセラシステム)を採用。
ウルセラは、他の層にダメージを与えることなくSMAS筋層に直接熱エネルギーを与えることが可能な治療機器です。
今まで外科的な手術でしかできなかったSMAS筋層の引き上げをできる画期的な医療機器で、「切らないフェイスリフト」と呼ばれるほど、たるみに効果が期待できます。
THE ROPPONGI CLINIC

※引用:https://the-roppongi-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ日比谷線「六本木」駅2番出口徒歩1分
都営大江戸線「六本木」駅4B番出口から徒歩3分
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目15-17 ユニ六本木ビル 5階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
THE ROPPONGI CLINICの特徴
- LINE、Instagramアカウントでの情報発信あり
- 駅から徒歩1分の好立地
- コスメ用品のオンライン通販
THE ROPPONGI CLINICは患者にとって美容医療のかかりつけ医となることを目指しているクリニックです。
長期的な観点で患者にとって最適と思える治療の提案を心がけています。
在籍している担当医がそれぞれ運営するInstagramアカウントやブログでの情報発信があり、院内の状況やカウンセリングの様子、スタッフの印象などが確認できます。アクセスは最寄駅から徒歩1分の好立地で、電車をつかって通勤、通学している方も、仕事終わりや学校終わりに通院しやすい立地となっています。
毛穴の黒ずみ、つまり毛穴、開き毛穴といった肌の悩みには、日々の洗顔で落としきれない表皮の古くなった角質を薬剤で取り除き、肌のターンオーバーを促すケミカルピーリングといった治療で改善を図ります。
加えてスキンケアにおいては、治療後のホームケアを重視。
洗顔、保湿、日焼け予防について指導を行っています。
また、医師が使用しているコスメ用品のオンライン通販も行っています。
アヴェニュー六本木クリニック

※引用:https://www.a6-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」4A出口1分
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14-7 トリニティビル 5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
アヴェニュー六本木クリニックの特徴
- 幅広い分野の治療に対応
- 毛穴の悩みにモザイク治療
- 医療アートメイク対応
アヴェニュー六本木クリニックは、幅広い分野の美容医療に対応しているクリニックです。
毛穴、シミしわといった肌に関する治療、脱毛、頭髪に関する治療、医療アートメイク、美容外科手術まで提供しており、さまざまなお悩みを一度に相談することも可能です。
毛穴やニキビ痕への悩みにはレーザー機器を用いたモザイク治療などを提供。
レーザーによって真皮層へアプローチすることで加齢や紫外線でダメージを受けた肌の入れ替えを促します。また、照射時に熱の集中を低減させてダウンタイムの短縮が図られています。
また、医療アートメイクは、専用のフロアが設けられており、時間のかかる施術でも個室でゆったりと受けることが可能。
そのほか、アートメイク除去にも対応しています。
医療アートメイクは、電話による予約が必要なため、興味のある方は一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
ミサクリニック六本木院

※引用:https://misa.clinic/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
日比谷線、大江戸線「六本木駅」3番出口徒歩 1分
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-8 六本木グリーンビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
ミサクリニック六本木院の特徴
- 診療前のメールカウンセリング無料
- YouTubeでの動画情報発信
- シワたるみにハイフ(HIFU)治療
ミサクリニック六本木院は、診療前にメールで無料カウンセリングを行い、インフォームド・コンセントを徹底し、患者に配慮した美容皮膚科クリニックです。
クリニックが運営するYouTubeのアカウントでの動画情報発信があるので、院内の状況やカウンセリングの様子、スタッフの印象などが確認できます。
美容皮膚科治療では、様々な患者のニーズに対応しています。
シワたるみではハイフ(HIFU)治療を実施。
ハイフ(HIFU)治療ではウルトラセルZiを導入、従来の機種よりもSMAS筋膜・脂肪層・真皮層の部位へ熱エネルギーを与える性能が上昇しています。
皮膚表面を傷つけずに引き上げを行えるため、小顔効果やハリの復活、毛穴の引き締めなどに期待ができます。
また従来の機種、ウルトラセルQ+に比較して照射時間を短くすることが可能になり、短時間での施術が可能。
施術のダウンタイムもほとんどなく、気軽に受けやすい施術です。
たるみ、ほうれい線やフェイスラインのもたつきでお悩みの方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
今泉スキンクリニック

※引用:https://www.imaizumisc.or.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ日比谷線「六本木駅」2番出口 徒歩1分
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目18-8 第~大栄ビル 6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲…14:30~18:00
休診日:第1・第3日曜日
今泉スキンクリニックの特徴
- 最寄駅から徒歩1分の好立地
- LINE上で診療予約が可能
- クリニックのSNSで情報発信あり
今泉スキンクリニックは、東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩1分の便利な場所に位置する美容皮膚科クリニックです。
LINEから24時間予約を受け付けているので、患者が思い立ったタイミングで予約することが可能。
電話をかける必要がなく、広く普及しているLINEアプリで予約時間が確定するので、スムーズに通院までもっていくことができます。
また、クリニックが運営するInstagram、Facebookのアカウントでの情報発信があるので、院内の状況やカウンセリングの様子、スタッフの印象などを事前に確認することが可能。
美容皮膚科治療では一人ひとりに合わせてオーダーメイドの治療を提案し、目標達成までしっかりサポートする定額制プランを提供しているので、肌のメンテナンスを定期的にしていきたい方におすすめです。
まとめ:六本木のおすすめ美容皮膚科クリニック5選
東京都、六本木の美容皮膚科治療ができるおすすめのクリニックを5院ご紹介しました。あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
24時間Web上で予約可能な美容皮膚科クリニックや、医療アートメイクに対応している美容皮膚科クリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合った美容皮膚科を見つけるきっかけになれば幸いです。
関連記事はこちら:六本木で医療ハイフ(HIFU)のおすすめ美容皮膚科クリニック5選
関連記事はこちら:東京都のおすすめ美容皮膚科クリニック5選
関連記事はこちら:東京都のシワ・たるみ治療におすすめの美容皮膚科クリニック5選
関連記事はこちら:江戸川区のシミ治療におすすめの美容皮膚科クリニック5選