【2025年最新】六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選

2025/01/24 11:42公開

六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選

「六本木でボトックスができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都六本木で評判のボトックスができるクリニックを厳選してご紹介します。

また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都六本木でボトックスができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。

※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。

この記事でわかること

  • 東京都港区の六本木でボトックス注射ができるクリニックの特徴やアクセス
  • ボトックス注射とは?このような悩みの方におすすめ
  • 施術の流れ効果の継続期間とメンテナンス

この記事の監修者

六本木で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

ヘアケアクリニック 六本木院

【2025年最新】六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選|ヘアケアクリニック 六本木院

※引用:https://haircare-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 日比谷線 六本木駅 7番出口 徒歩1分
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 7番出口 徒歩1分

〒106-0032 東京都港区六本木7-13-2 アーバンビル5F

診療時間
16:00〜22:00

▲…10:00〜22:00
■…10:00〜18:00
日曜日、祝祭日

ヘアケアクリニック 六本木院の特徴

  • 六本木駅から徒歩1分と好アクセス
  • 治療にかかる時間は10分程度
  • 医師がカウンセリングを担当

ヘアケアクリニック 六本木院では、AGA・FAGA治療をはじめとして、ヒアルロン酸注入、ボトックス注入、医療レーザー脱毛などの様々な美容医療施術を提供しています。
東京メトロ・都営地下鉄 六本木駅より徒歩1分とアクセスが良い場所にあり、平日は22時まで、土曜日も診療を行うなど通いやすい環境が整っているクリニックです。

ボトックス治療では、額や目尻、眉間、顎などの気になる部分に、第三者機関によって承認された「ボトックスビスタ®」を注入します。
治療にかかる時間は10分程度で、基本的には麻酔も不要です。

治療の前には医師がカウンセリングと診察を行い、患者の希望も聞いて、これから行う治療内容を詳しく説明します。
ボトックス注入後はすぐに帰宅でき、いつも通りの生活が可能です。

ヘアケアクリニック 六本木院の紹介ページはこちら

六本木スキンクリニック

【2025年最新】六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選|六本木スキンクリニック

※引用:https://roppongi-skin.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 日比谷線 六本木駅 徒歩1分
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 徒歩1分

〒106-0032 東京都港区六本木4-12-11 R.タケオカビル5F

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜19:00

▲…10:00〜15:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

六本木スキンクリニックの特徴

  • 幅広い施術・治療に対応している
  • アラガン社製の「ボトックスビスタ」を使用
  • ボトックス修正にも対応

六本木スキンクリニックは、シミ治療、肝斑治療、ニキビ治療、ほくろ除去、シワ・たるみ治療、アートメイクなどの幅広い施術・治療に対応している美容皮膚科クリニックです。
自由診療に加えて一般診療も行っており、皮膚のあらゆる悩みに応え、患者の美の悩みの解決を目指しています。

ボトックス治療では、シワの治療の用途で第三者機関の承認を取得したアラガン社製の「ボトックスビスタ」を使用。
シワ以外にも、脚痩せ、多汗症、小顔、ガミースマイルなどの改善効果を期待できます。

六本木スキンクリニックでは、ボトックス注射後のトラブルに対するボトックス修正にも対応しています。
麻酔クリームを使用して、痛みに配慮した施術も可能です。
ボトックス修正に使用するのも、国内の第三者機関で承認されている薬剤のみです。

六本木スキンクリニックの紹介ページはこちら

今泉スキンクリニック

【2025年最新】六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選|今泉スキンクリニック

※引用:https://imaizumisc.or.jp/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 日比谷線 六本木駅 2番出口 徒歩1分
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 4b出口 徒歩4分
東京メトロ 千代田線 乃木坂駅 5番出口 徒歩9分

〒106-0032 東京都港区六本木7-18-8 第III大栄ビル6F

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜19:00

▲…14:30〜18:00
休診日:第1・第3日曜日

今泉スキンクリニックの特徴

  • 美容注入施術を専門としたクリニック
  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医の院長が施術を担当
  • 痛みに配慮した施術も可能

今泉スキンクリニックは、美容注入施術を専門としたクリニックです。
患者の希望や肌の状態、ライフスタイルに合わせたオーダーメイドの施術を提案してもらえます。
東京メトロ六本木駅から徒歩1分の場所にあり、第1・第3日曜日以外は毎日診療を行っているので、仕事や家事、学校などで忙しい方でも通いやすいでしょう。

ボトックス治療においては、日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医の院長が施術を行います。
使用するのは、ボトックス注射に関する充分な知識と経験から開発した今泉明子院長考案の「今泉式® ボトックス注射」です。

ボトックス注射の痛みが不安な方には、麻酔クリームを使用した痛みに配慮した施術も可能です。
施術後のアフターフォローにもしっかり取り組んでいて、必要に応じて微調整を行うタッチアップも実施しています。

今泉スキンクリニックの紹介ページはこちら

THE ROPPONGI CLINIC

【2025年最新】六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選|THE ROPPONGI CLINIC

※引用:https://the-roppongi-clinic.com/

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 日比谷線 六本木駅 2番出口 徒歩1分
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 4B番出口 徒歩3分
都営バス 六本木駅バス停留所 徒歩3分

〒106-0032 東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル5F

診療時間
10:00〜19:00

THE ROPPONGI CLINICの特徴

  • プライバシーに配慮
  • 第三者機関から承認を受けている薬剤を使用
  • 施術時間は10分程度

THE ROPPONGI CLINICは、鼻整形をはじめ、バストの施術、目元、輪郭などの施術に力を入れている美容外科クリニックです。
患者が快適に施術・治療を受けられるよう、常に清潔な環境づくりを心がけて毎日清掃を行っており、プライバシーにも配慮しています。

THE ROPPONGI CLINICでは注入治療も行っており、ボトックス注射にも対応しています。
治療に使用しているのは、第三者機関から承認を受けているアラガン社製の「ボトックスビスタ」と、ヒューゲル社製の「ボツラックス」です。

施術時間は10分程度で、麻酔などによる痛みに配慮した施術も可能です。
洗顔とメイクは施術直後から可能で、入浴やシャワーも当日から行えます。

THE ROPPONGI CLINICの紹介ページはこちら

サフォクリニック

【2025年最新】六本木のボトックスにおすすめのクリニック5選|サフォクリニック

※引用:https://www.sapho-clinic.com/index.html

基本情報(アクセス、住所、診療時間)

東京メトロ 日比谷線 六本木駅 徒歩7分
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 徒歩7分
都営地下鉄 大江戸線 麻布十番駅駅 徒歩8分

〒106-0032 東京都港区六本木5-17-16 B1F

診療時間
10:00〜18:00

休診日:日曜日

サフォクリニックの特徴

  • フェイスリフトや目の施術が得意
  • 「ボトックスビスタ」を利用した施術を提供
  • 「シンデレラリフト」にも対応

サフォクリニックは、東京メトロ・都営地下鉄 六本木駅より徒歩7分の場所にある、美容外科・美容皮膚科・内科クリニックです。
フェイスリフトや目の施術が得意で、顔以外にも身体全体の診療も行っており、美容点滴・注射、医療脱毛、部分痩せにも対応しています。

ボトックス治療では、第三者機関から認可を受けた「ボトックスビスタ」を利用した施術を提供しています。
額や眉間、目尻、小鼻などの顔以外にも、首のシワ、多汗症、肩こりなどの改善効果も期待でき、施術してから2時間後にはメイクも可能です。

サフォクリニックでは、筋肉の上層にある皮膚の浅い層にボトックスを微量に細かく注入する治療法「シンデレラリフト」にも対応しています。
これにより、頬全体やフェイスライン、首などの広範囲にわたるシワや小じわの改善効果が期待できます。

サフォクリニックの紹介ページはこちら

まとめ:六本木で評判のボトックスにおすすめのクリニック5選

東京都六本木のボトックスができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?

六本木駅からすぐの場所にあるクリニックや、美容注入施術を専門としたクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。

重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事の著者

この記事は参考になりましたか?

おすすめ記事一覧へ戻る

この記事に関連するエリア・診療科目のクリニック一覧

loading...

  1. loading...
  • loading...

loading...

関連クリニック一覧