「札幌市で無痛分娩ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、北海道札幌市で評判の無痛分娩ができるクリニックを厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、北海道札幌市で無痛分娩ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
- 本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。 - 本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。
- 本記事内で紹介している医療サービスは公的医療保険の適用外となる自由診療が含まれる場合があります。詳細は各医療機関にてご確認ください。
この記事の監修者
札幌市で評判の無痛分娩におすすめのクリニック・病院5選
福住産科婦人科クリニック

※引用:https://fukuzumi-c.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場あり
札幌市営地下鉄 東豊線 福住駅 3番出口 徒歩5分
〒062‑0043 北海道札幌市豊平区福住3条1丁目2番24
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:45〜18:00 | ● | 休 | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 | 休 |
▲…13:45〜16:45
休診日:火曜日午後、水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
福住産科婦人科クリニックの特徴
- 駅に近く駐車場も完備されている
- 無痛分娩に対応した麻酔方法を導入
- 移動不要な分娩室
福住産科婦人科クリニックは、福住駅の3番出口から徒歩5分の場所にあります。
専用駐車場も完備されており、車での通院もしやすいでしょう。
無痛分娩では、腰椎の硬膜外腔に細い管を通して麻酔薬を入れ、分娩時の痛みをやわらげる方法を導入。
麻酔薬を入れても肛門周囲の痛みが消えにくい場合は、さらに脊椎麻酔を使用する方法にも対応可能です。
無痛分娩では麻酔によって陣痛が少し弱まる傾向があり、陣痛が弱く産まれない場合は薬剤投与を中止するか、帝王切開への切り替えにも対応。
クリニック内には、陣痛・分娩・回復までを移動不要で対応できる部屋が2室あり、家族やパートナーの付き添いが可能で、産後の身体への負担にも配慮されています。
はだ産婦人科クリニック

※引用:https://www.hadasan.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場あり
JR 函館本線 手稲駅 徒歩10分
JR北海道バス 手稲駅前通停留所 徒歩4分
〒006-0022 北海道札幌市手稲区手稲本町2条5丁目3-12
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
はだ産婦人科クリニックの特徴
- 専用駐車場あり
- 産科・小児科の常勤医が連携
- 病室は4人部屋があり
はだ産婦人科クリニックは、駐車場が9台分あるため車での通院にも便利なクリニックといえるでしょう。
立ち合い出産も可能で、大人2人ほどが入室できるスペースがあります。
無痛分娩では、一般的な硬膜外麻酔による方法を主軸として対応。
陣痛の強度や子宮口の開き具合など、分娩の進行状況を見ながら麻酔の調整が行われ、場面によっては「くも膜下麻酔」への切り替えにも対応しています。
出産時は、副院長の小児科医師を含めた常勤医師チームが関わり、緊急時には連携医療機関への速やかな対応を目指した体制が整えられています。
病室は個室のほかに、患者同士のコミュニケーションがとれるよう4人部屋があり、入院生活にも配慮しています。
五輪橋マタニティクリニック

※引用:https://gorin.or.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
駐車場あり
じょうてつバス 快速7・快速8・南55系統 南38条西11丁目停留所 徒歩2分
〒005-0039 北海道札幌市南区南39条西11丁目1番30
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00〜17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
五輪橋マタニティクリニックの特徴
- 南38条西11丁目停留所から徒歩2分
- 無痛分娩は平日日中の完全予約制
- 産前産後に受けられる講座が充実
五輪橋マタニティクリニックは、南38条西11丁目停留所から徒歩2分の場所にあります。
クリニック敷地内には、広い駐車スペースがあり車での通院にも便利でしょう。
無痛分娩は、平日9時~17時の完全予約制で実施。
麻酔科医が不在となる、夜間・週末・祝日・木曜は無痛分娩に対応できない場合があるので注意が必要です。
無痛分娩を選択した場合、分娩前日に入院して各種検査や診察を受け、翌朝には経口の陣痛誘発剤と点滴による陣痛促進を開始。
麻酔科医が硬膜外腔にカテーテルを挿入し、麻酔薬は専用のポンプを使って陣痛の状態に合わせて少しずつ調整されます。
産前産後に受けられるヨガやベビーマッサージなど講座が用意されており、出産準備から育児のスタートに向け継続的なサポートを目指した体制が整っています。
おおこうち産科婦人科

※引用:https://ohkouchic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
札幌市電 山鼻線 西8丁目駅 徒歩3分
札幌市営地下鉄 東西線 西11丁目駅 徒歩8分
札幌市営地下鉄 東西線 大通駅 徒歩10分
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西8丁目10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜19:00 | ● | ■ | ● | ■ | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00〜10:30
■…14:00~17:00
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
おおこうち産科婦人科の特徴
- 提携駐車場も用意されているため、車での通院にも配慮されている
- 硬膜外麻酔による無痛分娩
- 産後の過ごしやすさに配慮した入院環境
おおこうち産科婦人科は、西8丁目駅から徒歩3分の場所にあります。
駅に近く、提携駐車場も用意されているため、車でも通院しやすいクリニックといえるでしょう。
無痛分娩では、分娩時に背中の硬膜外腔にカテーテルを通し、麻酔薬を入れる方法を行っています。
硬膜外麻酔により、痛みに配慮しつつ意識を保ったまま出産が進められます。
子ども連れでの入院が可能な特別室や、専用のバストイレが付いた部屋など、産後の身体への負担にも配慮しゆっくりと休養がとれる環境を整備。
入院中は、授乳や育児に関する相談など、助産師を中心としたサポート体制が整えられています。
出産後の生活に不安を感じやすい時期でも、母子ともに落ち着いて過ごせるよう様々な配慮がされているのが特徴です。
札幌白石産科婦人科病院

※引用:https://www.shiroishi.or.jp/index.html
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
札幌市営地下鉄 東西線 白石駅 徒歩3分
〒003-0005 北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目6-28
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
17:00〜19:00 | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝祭日
札幌白石産科婦人科病院の特徴
- 完全予約制で日曜診療にも対応
- 無痛分娩の申し込みは来院時のみ
- 設備が整った5階建ての院内
札幌白石産科婦人科病院は、白石駅から徒歩3分の場所に位置し、26台分駐車可能な提携駐車場をクリニックの近くに用意しています。
完全予約制で、日曜日に妊婦健診を行っているのが特徴です。
無痛分娩は平日日中の時間帯で実施しており、完全予約制で全例計画分娩を採用。
無痛分娩の申し込み受付は、月曜から土曜の外来診療時間内に対応しており、電話での受け付けは行っていないため注意しましょう。
院内は5階建てで、快適に過ごせる空間を目指して設計されており、キッズコーナーやゆったり過ごせるラウンジなども完備。
病室は通常の洋室・和室のほか、家族と一緒に過ごせるようミニキッチン・トイレ・シャワーなどを備えた特別室も用意されています。
まとめ:札幌市で評判の無痛分娩におすすめのクリニック・病院5選
北海道札幌市の無痛分娩ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
産前産後に受けられる講座が充実しているクリニックや、移動不要な分娩室に対応しているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。