「仙台市で評判のいい婦人科クリニックを知りたい」
というあなたに、宮城県仙台市で評判の婦人科クリニックを厳選してご紹介します。
婦人科は、女性の健康に特化した医療分野です。
月経不順、妊娠、子宮や卵巣に関する病気、更年期障害など、女性特有の問題や疾患を扱っています。
そのほか、ピル(経口避妊薬)の処方や管理も行われています。
ピルは避妊だけでなく、月経周期の調整や生理痛の緩和、子宮内膜症や卵巣嚢腫の予防などにも活用されている薬です。
また、各婦人科クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、宮城県仙台市で婦人科クリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事でわかること
- 仙台の婦人科クリニックの特徴や診療内容
- 不妊治療は対応しているところとしていないところがある
- 漢方での治療を行うクリニックも
この記事の監修者
婦人科の診療って何があるの?主な9つをご紹介
婦人科についてあらかじめ知っておきたい診療範囲について解説します。
1.月経異常
月経不順、過多月経、無月経などの月経周期に関連する問題の診断と治療。
2.妊娠と出産
妊娠の診断、妊娠中の健康管理、出産時のサポート。
3.不妊症治療
妊娠が困難な原因を探り、適切な治療を提供。
4.避妊と家族計画
適切な避妊方法の選択と提供、家族計画に関するアドバイス。
5.ピル処方
処方と使用方法の指導。ピルは避妊や月経周期の調整に使用します。
6.性感染症
性感染症の検査、診断、治療、予防。
7.更年期障害
更年期におけるホルモン変動による症状の管理と治療。
8.婦人科腫瘍
子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮頸がんなどの診断と治療。
9.婦人科手術
腹腔鏡手術、子宮摘出術、卵巣摘出術などの外科手術。
自身の症状やお悩みがこれらに当てはまったり、近いと思われる場合は、婦人科クリニックの受診を検討しましょう。
仙台市で評判の婦人科クリニックおすすめ10選
1.仙台駅前婦人科クリニック

※引用:https://sendai-fujinka.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 南北線 仙台駅 南1出口 徒歩1分
JR 東北本線 仙台駅 西口 徒歩3分
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル6階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ー |
休診日:日曜日
仙台駅前婦人科クリニックの特徴
- 即日性病検査
- 当日の日帰り中絶手術
- 膣ハイフの導入
婦人科の診療内容一例
- 生理
- 避妊パッチ
- 避妊インプラント
- 流産手術
- 膣ハイフ
- 妊娠・つわり
仙台駅前婦人科クリニックは仙台駅南1出口から徒歩1分に立地する利便性の良いクリニックです。
検査をしたその日のうちに結果が分かる即日性病検査を実施。
即日で検査結果が分かる性病はHIV感染症、梅毒、B型肝炎、C型肝炎です。
プライバシーに配慮した環境で診察するので、不安なく相談することができます。
やむを得ない事情のために、中絶手術を考える患者に寄り添った医療を提供。
ただし、中絶手術は妊娠12週未満の妊娠初期のみ取り扱っています。
場合によっては、当日の日帰り手術が可能。
そのほか、膣の引き締め効果が期待できる膣ハイフを導入しています。
特定の部位にだけ熱エネルギーを照射するのでメスを使用することがなく、肌へのダメージに配慮しています。
施術後、当日からシャワーや入浴が可能です。
2.おざわ女性総合クリニック

※引用:https://www.happy-ozawa.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 南北線 五橋駅 徒歩8分
仙台市営地下鉄 南北線 愛宕橋駅 徒歩8分
〒984-0073 宮城県仙台市若林区荒町192
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
※第2金曜日のみ休診
おざわ女性総合クリニックの特徴
- 痛みに配慮した子宮頸がん検診
- クラミジア感染症の治療
- ダイエットに関するアドバイス
婦人科の診療内容一例
- 女性内科
- 不妊相談・検査・治療
- 更年期障害
- 各種検診
- ダイエット指導
- 性感染症
おざわ女性総合クリニックは駐車場を完備しているため、気兼ねなく自動車で通院が可能なクリニックです。
痛みに配慮した子宮頸がん検診を実施。
比較的短時間での診察が可能。
また、異形成や上皮内がんの日帰り手術が可能なLEEP法での切除とレーザーによる治療を行っています。
手術は通常5~10分程度で終了。
ただし、場合によっては経過観察のために通院する可能性もあります。
また、クラミジア感染症の検査と治療を実施。
検査では帯下を綿棒で採取するPCR法を行い、治療ではマクロライド系などの抗生物質を投与し、症状の改善を図ります。
クラミジア感染症だけではなく、淋菌、梅毒、ヘルペス、エイズなどの感染症の治療も行っています。
そのほか、女性のデリケートな問題であるダイエットに関する相談と食事制限、運動などのアドバイスも行っています。
3.たんぽぽレディースクリニックあすと長町

※引用:https://www.tanpopo-ladies.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 南北線 長町駅 南2出口 徒歩5分
JR 東北本線 長町駅 徒歩5分
〒982-0003 宮城県仙台市太白区郡山1-16-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 | 休 |
休診日:金曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
たんぽぽレディースクリニックあすと長町の特徴
- リカバリー室を完備
- 妊娠しやすい体づくりのためのプレコンセプションケア健診
- 月経痛の対応
婦人科の診療内容一例
- 生理
- 下腹部の痛み
- おりもの
- 外陰部の異常
- 更年期障害
- 不妊治療
たんぽぽレディースクリニックあすと長町は一般不妊治療から高度生殖医療まで患者一人一人に適したベストな医療を提供しているクリニックです。
駐車場を完備しているため、気兼ねなく自動車で通院が可能。
また、リカバリー室も完備しているため、採卵後など体をゆっくり休ませることができます。
妊娠しやすい体づくりのために健康状態の改善を図るプレコンセプションケア健診を実施。
プレコンセプションケア健診では、経腟超音波検査、クラミジア+淋菌のPCR検査、採血検査などを行っています。
そのほか、重度な月経痛や月経異常などにも対応しています。
超音波検査を行い、原因の有無を確認して低用量ピルを処方するなど患者に適した治療法を提供しています。
また、旅行や試験の日に重ならないようにするため、ホルモン剤を提供して月経の時期をずらすことができます。
4.セイントマザークリニック

※引用:https://saint-mothers.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 南北線 勾当台公園駅 徒歩12分
仙台市営地下鉄 南北線 北四番丁駅 徒歩16分
仙台市営地下鉄 東西線 大町西公園 徒歩14分
仙台市営バス 市民会館前停留所下車 徒歩2分
〒980-0824 宮城県仙台市青葉区支倉町1-31支倉メディカルビル
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
セイントマザークリニックの特徴
- LDR室を完備
- 流産になった場合の治療
- 妊娠出産、更年期を迎えた女性をサポート
婦人科の診療内容一例
- 生理
- がん検診
- 不妊症・不育症
- 膣・外陰部の病気
- 更年期障害
- ブライダルチェック
セイントマザークリニックは患者に快適な治療を提供するために、5キロ圏内にある複数の総合病院と連携を図っているクリニックです。
忙しい方でもスケジュールを調整しやすい、WEB診療予約が可能。
陣痛(L)、分娩(D)、回復(R)の時期を時期を一貫して整えたLDR室を完備。
また、患者の希望に合わせて、アロマ浴、バランスボール、洗えるタタミなどを提供して、フリースタイル出産にも対応しています。
流産になった場合の治療とケアを実施。
日帰りでの治療も可能です。
静脈麻酔と鎮痛薬を投与するので、痛みに配慮しています。
手術は10分程度で終了します。
妊娠出産、更年期などの大きな体調の変化と向き合っている女性のサポートを行っています。
そのために、アロマテラピー、エイジングケア、サプリメントのプラセンタボンリッチの提供などを取り入れています。
5.永井産婦人科

※引用:http://www.nagai-obgyne.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営バス 交通局大学病院前停留所下車 徒歩1分
仙台市営地下鉄 南北線 仙台駅 車で10分
〒980‐0824 宮城県仙台市青葉区支倉町4番3号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~17:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | 休 | 休 |
休診日:日曜日、祝祭日
永井産婦人科の特徴
- 院長は日本産科婦人科学会の産婦人科専門医を取得
- がん検診、習慣流産検査だけではなく、思春期・更年期相談にも対応
- 妊娠しやすい体づくりをサポートするプラセンタサプリメント
婦人科の診療内容一例
- 月経
- がん検診
- 不妊症
- 習慣流産
- 性別違和(FTM)
- 漢方
永井産婦人科は光溢れる明るい待合ロビーから中庭の池を眺めることができるなど、患者にゆっくりとくつろげる空間を提供しているクリニックです。
日本産科婦人科学会の産婦人科専門医、母体保護法指定医を取得している院長が担当。
経験と知識を用いて、セミオープンシステムによる妊婦健診を中心とした医療体制を整え、地域の基幹病院と綿密な連携を行っています。
婦人科においては、がん検診、不妊症検査・治療、子宮・卵巣疾患、性感染症検査、風疹抗体検査、習慣流産検査などの婦人科診療に加えて、思春期・更年期相談、避妊相談、性別違和(FTMのみ)なども行っています。
妊娠しやすい体づくりをサポートするためにプラセンタサプリメントを取り扱っています。
プラセンタサプリメントのプラリエはネット通販からも購入することが可能です。
6.角田記念ちえこ・ゆきかレディースクリニック

※引用:https://chiekoyukika.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 東西線 六丁の目駅 北1出口 徒歩1分
駐車場有り
〒984-0012 宮城県仙台市若林区六丁の目中町1-16
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | 休 | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | ▲ | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…14:00~18:00
休診日:水曜日午前、木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
角田記念ちえこ・ゆきかレディースクリニックの特徴
- 院内はバリアフリー設計
- 日本産婦人科学会の産婦人科専門医、日本産婦人科乳腺医学会の乳房疾患認定医などを取得した院長が在籍
- セミオープンシステムに加盟
婦人科の診療内容一例
- 月経
- PMS
- 子宮筋腫
- 陰部の不調
- 性器脱・失禁
- 骨粗鬆症
角田記念ちえこ・ゆきかレディースクリニックは仙台市営地下鉄「六丁の目駅」北1出口から徒歩1分に立地する利便性の良いクリニックです。
院内はバリアフリー設計となっているので、車いすやベビーカーの移動がスムーズ。
日本産婦人科学会の産婦人科専門医、日本産婦人科乳腺医学会の乳房疾患認定医、乳がん検診超音波検査認定医などを取得した院長が在籍。
豊富な資格と経験を用いて、専門性の高いサポートとアドバイスを行っています。
婦人科においては、待ち時間など比較的短くすることが可能なセミオープンシステムに加盟。
妊婦健診では、超音波診断装置3D/4Dエコーを導入しているので、お腹の胎児の動きや表情をよりリアルに把握することができます。
また、妊婦健診は個室で行うので、パートナーや子どもも一緒に立ち会うことが可能です。
7.ゆうき婦人科産科クリニック

※引用:https://yuuki-fujinka.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 南北線 長町駅 北1出口 徒歩5分
仙台市営地下鉄 南北線 長町一丁目駅 徒歩5分
JR 東北本線 長町駅 徒歩7分
〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目2-1 仙台長町メディカルプラザ3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…9:00~13:30
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
ゆうき婦人科産科クリニックの特徴
- 24時間WEB受付が可能
- 一般不妊治療を実施
- 結婚を控えている方などが受けるブライダルチェック
婦人科の診療内容一例
- 生理
- 不妊治療
- 更年期障害
- 性感染症
- 性器脱
- 不正出血
ゆうき婦人科産科クリニックは病気や妊娠だけではなく、人には言えない悩みにも寄り添った対応を行っているクリニックです。
忙しい方でもスケジュールを調整しやすい、24時間WEB受付が可能。
妊娠を希望しているがなかなか妊娠することができない夫婦のために一般不妊治療を実施。
夫婦一組ごとに適した一般不妊治療計画書を作成し、治療を行っています。
妊娠や出産に影響を与える病気を持っているかどうかを把握することが可能なブライダルチェックを取り入れています。
女性の検査は、性感染症検査、子宮頚がん検診、超音波検査、血液検査を行い、男性は尿による性感染症検査、血液検査、精液検査を行っています。
そのほか、やむを得ない事情で出産できない方のために、日帰りでの人工妊娠中絶を行っています。
ただし、妊娠9週目までの方が対象となり、加えて手術までに通常1~2回の診察が必要となります。
8.しな子女性クリニック

※引用:https://www.shinako-lc.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市地下鉄 南北線 長町南駅 西2番出口 徒歩1分
JR 東北本線 長町駅 徒歩14分
〒982-0012 宮城県仙台市太白区長町南3-1-50 アソルティ長町南4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ー | 休 | 休 |
▲…10:00~15:00
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
しな子女性クリニックの特徴
- 院内はバリアフリー設計
- 複数の検診に加えて、不正出血や思春期の生理に関する相談
- 避妊のための低用量ピルや子宮内避妊具の提供
婦人科の診療内容一例
- 生理
- 子宮・卵巣の病気
- 更年期障害(漢方療法・ホルモン療法)
- 性感染症
しな子女性クリニックは患者一人ひとりの不調や不安に寄り添い、サポートを行っているクリニックです。
院内はバリアフリー設計となっているので、車いすやベビーカーの移動がスムーズ。
子宮がん検診、超音波検診、性感染症検診など、病気の有無が確認することができる検診に加えて、不正出血や思春期の生理に関する相談も受け付けています。
思春期の生理に関する相談は15歳以上の方を対象としていて、母親と一緒の受診を推奨しています。
また、避妊したい方のために、内服し避妊の効果が期待できる低用量ピル、緊急避妊(モーニングアフターピル)の提供と子宮内に小さな器具を挿入する方法を実施。
小さな器具を挿入する方法は定期的な診察が必要となります。
そのほか、旅行や結婚式などの予定のために生理日を変更することが可能。
生理予定日の5日前までに受診すると、生理を遅らせることができます。
9.いがらしレディースクリニック

※引用:https://www.kamisugi-igarashi-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 仙山線 東照宮駅 徒歩6分
仙台市営バス 宮町三丁目停留所下車 徒歩3分
〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町4丁目5-34 Noie Sendai 宮町2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ー | ● | 休 | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ▲ | ● | 休 | ● | ● | ー | 休 | 休 |
▲…12:00~19:00、■…9:00~13:30
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
いがらしレディースクリニックの特徴
- 精密機器の導入
- 子宮に配慮した中絶手術
- 婦人科系疾患の診療だけではなく、骨粗しょう症の検査・治療も可能
婦人科の診療内容一例
- 生理
- 下腹部痛
- 不正出血
- 身体的・精神的不調
- 子宮脱
- 骨粗しょう症
いがらしレディースクリニックは妊婦検診、中絶手術、骨粗しょう症の検査・治療など幅広い診療に対応しているクリニックです。
プローブをお腹に当てて、胎児の様子を確認することができる4D超音波検査、子宮頸部の粘膜表面を拡大して観察するコルポスコープ、片足を乗せて、骨密度を測定する超音波骨密度測定装置などの精密機器を導入しています。
中絶手術では子宮に配慮した吸引法を採用。
吸引法では、電動による吸引法と手動吸引法のどちらかを選択することができます。
また、手術時間も比較的短時間のため、日帰り手術も可能。
不正性器出血・性交時出血、下腹部痛帯下の異常などの婦人科系疾患の診療だけではなく、骨粗しょう症の検査・治療もできます。
超音波を用いて行う検査のため、放射線被曝の不安はありません。
10.あおば通りかずみクリニック

※引用:https://www.kazumi-clinic.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
仙台市営地下鉄 東西線 青葉通一番町駅 徒歩1分
仙台市営地下鉄 南北線 広瀬通駅 徒歩8分
JR 仙石線 あおば通駅 徒歩9分
JR 東北本線 仙台駅 徒歩11分
仙台市営バス 晩翠草堂前停留所下車 徒歩1分
〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町1-1-5 グレイス大町3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲…12:00~15:15
休診日:日曜日、祝祭日
あおば通りかずみクリニックの特徴
- 尿漏れの改善の効果が期待できるエムセラ
- 鍼治療の取り入れ
- 健康な体作りのための運動トレーニング
婦人科の診療内容一例
- 月経
- PMS
- 不正出血
- 更年期障害
- ピル
- 子宮内避妊具
あおば通りかずみクリニックは青葉通一番町駅から徒歩1分の場所にあるアクセスの良いクリニックです。
婦人科においては、尿漏れに悩んでいる方のためにエムセラを導入しています。
エムセラは座るだけで骨盤底筋を強化し、尿漏れや性交痛の改善が期待できます。
施術後、ダウンタイムは比較的短時間のため、早期に日常生活に戻ることが可能。
生理不順・月経困難・月経前症候群などの体の不調の解消を図るために鍼治療を取り入れています。
鍼治療は月に1度だけ受け付けているので、希望の方は時間帯が空いているか直接確認してみてはいかがでしょうか。
そのほか、健康な体作りのために運動トレーニングを行っています。
ダイエットの成功をサポートするダイエットカウンセリング、一人ひとりの状態や環境に合わせたパーソナルトレーニング、簡単な筋トレやストレッチ等を行う少人数制グループレッスンというコースがあります。
まとめ:仙台市で評判の婦人科クリニックおすすめ10選
宮城県仙台市でおすすめの婦人科クリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりの婦人科クリニックは見つかりましたでしょうか?
LDR室を完備しているクリニックや、鍼治療を取り入れているクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。