「東京都で医療脱毛ができるおすすめのクリニックを知りたい」
というあなたに、東京都で評判の医療脱毛ができるクリニックをエリアごとに厳選してご紹介します。
また、各クリニックの強みやこだわりなども記載していますので、東京都で医療脱毛ができるクリニックを探す際の参考になれば幸いです。
※本記事は----年-月現在、医療に携わる方々からの情報や各種サイトの記載情報やクチコミなど、マイナビクリニックナビ編集部が収集・リサーチした情報に基づいて作成しています。
詳しくは記事制作ポリシーをご覧ください。
この記事の監修者
医療脱毛とは?
医療脱毛は、医療機関で医師や看護師が行うレーザー脱毛のことを指します。
医療機関で使用されるレーザー脱毛機器は、毛根に強力なレーザー光を照射し、毛根を破壊することで永久的な脱毛効果が期待できます。
自由診療のため、医療機関によって料金や使用するレーザーの種類も大きく異なることから、自分に合ったクリニックを選ぶことが重要です。
いつが良いの?医療脱毛をやるのに適した時期は!?
冬や春が一般的
医療脱毛を行うのに適した時期は、日焼けしていない肌で施術を受けることができる冬や春が一般的です。
これは、脱毛後の肌が敏感になるため、日光による刺激を避けるためです。
また、施術後に直接日光に当たることで起こる色素沈着のリスクも少なくなります。
特に、夏場や強い日差しのある季節は日焼けを避けることが難しく、施術後の肌のダメージリスクが高まるため、極力避けるべきです。
そのため、医療脱毛を計画する場合は、日差しが比較的弱い冬から春にかけての時期を選ぶのがおすすめです。
夏の医療脱毛は「絶対にダメ」?
夏の医療脱毛が「絶対にダメ」というわけではありませんが、いくつか注意点があります。
夏は紫外線が強いため、施術後の肌が日焼けしやすく、色素沈着や肌トラブルのリスクが高まります。
また、汗や皮脂が多くなるため、施術後のケアが難しくなることもあります。
夏や夏前に医療脱毛を受ける場合は、以下のポイントに注意してください。
1.日焼け対策
施術後は紫外線を避けるために、日焼け止めをしっかり塗り、直射日光に当たらないようにしましょう。
2.肌の保湿
施術後の肌は乾燥しやすいため、十分な保湿を心がけることが大切です。
3.施術後のケア
脱毛後は肌が敏感になっているため、刺激を与えないように気を付けましょう。
医療脱毛クリニックでは、夏に施術を受ける場合の注意点や対策についても説明してくれるはずです。
夏の脱毛はしっかりとカウンセリングを受け、適切なケアを行いましょう。
医療脱毛機器にはどんな種類がある?主な8種類を紹介!
医療脱毛機器にはいくつかの種類がありますが、主なものをご紹介します。
脱毛機器 の名称 | ジェントルレーズプロ | ベクタス | メディオスター NeXT PRO | ライトシェア デュエット | ラシャ | ジェントルマックスプロ | スプレンダーX | ソプラノチタニウム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レーザー の種類 | アレキサンドライト | ダイオード | ダイオード | ダイオード | ダイオード | アレキサンドライト ヤグ | アレキサンドライト ヤグ | アレキサンドライト ダイオード ヤグ |
脱毛方法 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 |
薬事承認 | あり | なし | あり | あり | なし | あり | あり | なし |
特徴 | 脱毛効果を 早く実感しやすい VIOやヒゲ等 濃い毛の脱毛に適している | 日焼け肌や敏感肌など 幅広い肌質に対応 冷却装置搭載で 痛みに配慮した設計 | 日焼け肌の照射も可能 出力の低いレーザーで 痛みに配慮した設計 | ハンドピースを 大小2種類搭載 顔などの細かい部分も 照射しやすい | 施術部位に合わせて 熱破壊式と蓄熱式の 切り替えが可能 | 脱毛効果を 早く実感しやすい VIOやヒゲなど、 濃い毛の脱毛に適している 2種のレーザーを 照射できる | 2種のレーザーを 同時に照射できる 産毛から濃い毛まで対応 | 3種のレーザーを 照射できる 肌質や毛質を選ばない 出力の低いレーザーで 痛みに配慮した設計 |
1.レーザーの種類について
アレキサンドライトレーザー:脱毛機器の中では波長が短いレーザーで、太く濃い毛に対して効果を発揮しやすい。
ダイオードレーザー:中間的な波長の長さで、産毛から濃い毛まで幅広い毛質に照射できる。
ヤグレーザー:波長が長めのレーザーで、根が深く脱毛しにくい毛にも効果が期待できる。
2.脱毛方法について
熱破壊式:毛を作り出す組織にアプローチ。濃く太い毛に対し効果が期待できる。
蓄熱式:毛を作る指令を出す組織にアプローチ。特に産毛などの細かい毛の脱毛効果が期待できる。
これらのレーザーの特徴を理解し、取り扱いのあるクリニックを選ぶことが重要です。
医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイント
脱毛機の種類
どの医療脱毛クリニックに通うかを決めるときに、重視してもらいたいのが「脱毛機」。
脱毛方式によって照射時の痛み・肌への負担・施術時間・脱毛完了までの回数に違いがあります。
また、人によって肌色・毛質が異なるため、自分の目的に合った脱毛機を選ぶことがポイントです。
レーザーの種類
医療脱毛レーザーの種類はアレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類、
照射方法は、熱破壊式と蓄熱式の2種類が一般的です。
レーザーによって対応する肌色・毛質に違いがあり、毛が抜ける早さと痛みの感じやすさも異なるため、
各レーザーの特徴をしっかり理解しましょう。
回数と料金
医療脱毛の料金形態はクリニックによってさまざま。
一般的に医療脱毛クリニックの脱毛コースには3回や5回コースが多い傾向がありますが、
脱毛を完了するには8~12回ほどの脱毛が目安とされています。
そのため、総合的な回数を考慮して料金を比較すると良いでしょう。
脱毛の箇所
クリニックによって脱毛を実施している箇所が異なるため、自分の目的に合った脱毛が可能か、
WEBサイトなどで事前によく確認してから来院するようにしましょう。
東京都で評判の医療脱毛におすすめのクリニック15選
クリニック | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レーザー の種類 | ダイオード | ヤグ ダイオード | アレキサンドライト ヤグ | ダイオード | アレキサンドライト ヤグ | アレキサンドライト ダイオード | ダイオード | アレキサンドライト ヤグ | アレキサンドライト ダイオード | アレキサンドライト | アレキサンドライト ダイオード ヤグ | アレキサンドライト ダイオード | アレキサンドライト ダイオード ヤグ | アレキサンドライト ダイオード ヤグ | アレキサンドライト ダイオード ヤグ |
脱毛方法 | 蓄熱式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 熱破壊式 | 蓄熱式 | 熱破壊式 |
料金 全身5回 | 53,900円 (VIO込み) | 329,000円〜 | 154,000円〜 | 150,700円〜 (4回) | 127,500円〜 | - | 173,400円 | 83,000円 | 215,250円〜 | 242,000円〜 | 90,000円〜 | 19,800円〜 (1回) | 217,800円〜 | 607,700円 | 326,680円 |
料金 顔5回 | - | 113,000円 | - | 55,000円〜 (4回) | 40,000円 | 132,000円 | 115,900円 | 88,000円 | 110,250円 | 121,000円 | 55,000円〜 | 7,800円〜 (1回) | 93,500円 | 96,800円 | 176,000円 |
料金 VIO5回 | - | 146,000円 | 99,000円 | 77,000円〜 (4回) | 50,000円 | 82,500円 | 89,500円 | 88,000円 | 94,500円 | 96,800円〜 | 49,500円〜 | 9,800円〜 (1回) | 93,500円 | 96,800円 | 132,000円 |
アクセス | 銀座駅直結 | 銀座一丁目駅1分 | 銀座一丁目駅1分 | 池袋駅3分 | 池袋駅すぐ | 池袋駅1分 | 新宿駅4分 | 新宿駅4分 | 新宿駅3分 | 渋谷駅3分 | 渋谷駅1分 | 渋谷駅2分 | 恵比寿駅1分 | 北千住駅3分 | 久我山駅1分 |
休診日 | 不定休 | 不定休 | なし | 日曜日 | 不定休 | なし | 不定休 | 木曜日 | なし | 木曜日 | なし | 水曜、木曜 | 不定休 | 日祝祭日 | 水曜、土曜午後 日祝祭日 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
マップから探す ブランクリニック 銀座本院
※引用:https://bccl.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 丸ノ内線、銀座線、日比谷線 銀座駅 C8出口 直結
JR 山手線、京浜 東北線、東京メトロ 有楽町線 有楽町駅 徒歩5分
〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-2 第1弥生ビル 4、5F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00〜20:00 ● ● ▲ ● ● ● ● ●
▲…12:00~22:00
休診日:不定休
ブランクリニック 銀座本院の特徴
- 銀座駅に直結でアクセス抜群
- より効果の期待できる機器を厳選
- 施術スタッフはすべて女性看護師が担当
ブランクリニック銀座本院は、東京メトロ各線の銀座駅に直結しているクリニックです。
有楽町駅からも徒歩5分でアクセスできるため、仕事帰りやショッピング帰りにも立ち寄りやすいのではないでしょうか。
医療脱毛では。患者のニーズに応えられるよう、より効果の期待できる機器選びにこだわっています。
さらに、日本人の肌に合うものや、痛みに配慮したものなど、複数の機器を取りそろえています。
また、脱毛をおこなうスタッフは、研修をおこなった有資格者である女性看護師が担当。
男性医師の前では気を使いがちなVIO脱毛を受けるときも、リラックスできるのではないでしょうか。
ブランクリニック 銀座本院の紹介ページはこちら 銀座肌クリニック
※引用:https://www.hada-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
◇電車
東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩1分
東京メトロ 銀座線 京橋駅 2番出口 徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・丸ノ内線・銀座線 銀座駅 A13番出口 徒歩5分
都営地下鉄 浅草線 宝町駅 A4出口 徒歩3分
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅 京橋口 徒歩5分
◇駐車場
提携駐車場あり(キラリトギンザ駐車場、300円/30分)
〒123-4567 東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 9F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:30〜13:30 ● ● ▲ ● ● ● ▲ ● 14:30〜20:00 ● ● ▲ ● ● ● ▲ ●
▲…10:00~13:30、14:30~19:00
休診日:不定休
銀座肌クリニックの特徴
- 肌負担に配慮した美容皮膚科治療に特化
- 全身脱毛プランではうなじ脱毛も施術範囲
- 分かりやすい3つの脱毛プランを用意
銀座肌クリニックは、肌の負担や美容医療の精神的な負担に配慮した、美容皮膚科クリニックです。
普段の生活に無理なく通院できるクリニックを目指し、あらゆる肌悩みの解決をサポートしています。
医療脱毛では、全身脱毛プランにうなじ脱毛も含まれているのがうれしいポイント。
一人ひとりの肌質や毛の状態など、個人差にあわせて施術をおこなっています。
脱毛プランは、全身脱毛、全身脱毛+VIO脱毛、全身脱毛+VIO脱毛+顔脱毛の3つのプランがあります。
クリニック独自の分割払い制度も準備されているため、前向きに検討しやすいのではないでしょうか。
銀座肌クリニックの紹介ページはこちら 銀座ファインケアクリニック 銀座院
※引用:https://www.ginzafine.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 徒歩1分
東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 A13番出口 徒歩5分
JR 有楽町駅 京橋口 徒歩5分
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-14 銀座大新ビル 3、4F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:30〜19:30 ● ● ● ● ● ● ● ●
銀座ファインケアクリニック 銀座院の特徴
- 3線、3駅の利用が可能で便利な立地
- 女性医師が常駐しデリケートな悩みにも対応
- 予約が取りやすいよう看護師の予備枠を準備
銀座ファインケアクリニック 銀座院は、東京メトロやJR線の3線を利用できる便利な立地にあるクリニックです。
銀座一丁目駅、銀座駅、有楽町駅のどこからでも通いやすいため、定期的な通院も負担が少ないのではないでしょうか。
また、銀座院には女性医師が常駐していることも特徴のひとつ。
全身脱毛やVIO脱毛など、デリケートな悩みに対し、できるだけ要望にあわせた医師・看護師が対応できるよう調整しています。
さらに、医療脱毛をスムーズに終えられるよう、予約が取りやすい体制を整えています。
予約アプリで24時間受付のシステムを採用し、看護師が予備枠で待機しています。
銀座ファインケアクリニック 銀座院の紹介ページはこちら 銀座でおすすめの医療脱毛クリニックに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しています。 あわせて読みたい
東京美容医療クリニック 池袋院
※引用:https://tokyo-biyo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 東(北)口 徒歩3分
東京メトロ 丸ノ内線、有楽町線、副都心線 池袋駅 32番出口 徒歩2分
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-9-1 セイコーサンシャインビルXI 6F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00〜19:00 ● ● ▲ ● ● ● ■ ●
▲…10:00~17:00 ■…9:30~18:00
休診日:日曜日(月2回診療)
東京美容医療クリニック 池袋院の特徴
- レーザーメーカーが母体のクリニック
- アジア人の肌に適したレーザーを使用
- 2種類の麻酔を用意し施術の痛みに配慮
東京美容医療クリニックは、レーザーメーカーが母体のクリニックです。
医療脱毛を含むクリニック内で使用するレーザーは、すべて自社製品を使用しこだわりを持って施術を提供しています。
医療脱毛では、アジア人の肌に適した脱毛機器「ヴィーナス・ワン」を使用。
蓄熱式と熱破壊式のダイオードレーザーのため、産毛から青ひげまであらゆるタイプの毛にアプローチできます。
施術中の痛みが心配な方でも施術を受けられるよう、表面麻酔と笑気麻酔を用意していることも特徴のひとつ。
笑気麻酔は痛みに対する不安を和らげる効果も期待できるので、はじめての医療脱毛でもリラックスしやすいでしょう。
東京美容医療クリニック 池袋院の紹介ページはこちら 東京美容スキンクリニック
※引用:https://angel-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
各線 池袋駅 徒歩すぐ
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-27-10 油木第1ビル 6~8F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜20:00 ● ● ● ● ● ● ● ●
休診日:不定休
東京美容スキンクリニックの特徴
- 池袋駅から徒歩すぐの好立地
- うなじ脱毛も全身脱毛の照射範囲
- 剃り残しのシェービングが無料
東京美容スキンクリニックは、各線の渋谷駅から徒歩すぐと好立地なことが魅力のクリニックです。
各エリアからアクセスがいいため、定期的な通院が必要な医療脱毛も受診しやすいのではないでしょうか。
医療脱毛では、うなじ脱毛も全身脱毛の照射範囲に含まれています。
丸っと全身の脱毛ができるため、うなじだけの医療脱毛を別で受ける必要はありません。
また、剃り残しのシェービングは無料で提供。
背中やうなじなど、自分では処理しにくい部位の剃り残しも無料で対応してくれるので、無理な処理で肌を傷つける心配もありません。
東京美容スキンクリニックの紹介ページはこちら 池袋レーザークリニック
※引用:https://laserclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武鉄道 池袋線 池袋駅 西武南口 徒歩1分
JR 山手線 池袋駅 東口 徒歩5分
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-17-2 南池袋I-Nビル9F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜20:00 ● ● ● ● ● ▲ ▲ ▲
▲…10:00〜19:00
池袋レーザークリニックの特徴
- 平日20時まで診療
- 皮膚の表面へのダメージに配慮したの2種類のレーザー機
- ローン制度がない都度払いを採用
池袋レーザークリニックは、土曜日、日曜日、祝祭日も診療しているため、平日仕事等で忙しい方でも通いやすいクリニックです。
平日は20時まで診療しているため、仕事や学校帰りの通院が可能。
忙しい方でもスケジュールを調整しやすいように、WEBからの予約に対応。
医療脱毛では、皮膚の表面へのダメージや痛みに配慮しながら、毛根にアプローチする2種類のレーザー機を導入して、顔全体、体幹前面、腕、脚、デリケートゾーンなど様々な部位に対応しています。
ただし、 妊娠中・授乳中の方やアートメイク・タトゥーがある部位など、照射が行えない場合があるので注意が必要です。
医療脱毛が初めての方でも利用しやすく、1回1部位から利用可能な都度払いを採用。
料金について、気になる点や質問がある方は一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
池袋レーザークリニックの紹介ページはこちら 池袋でおすすめの医療脱毛クリニックに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しています。 あわせて読みたい
クレアクリニック 新宿院
※引用:https://clair-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 新宿駅 南口 徒歩4分
東京都交通局 大江戸線、新宿線 6番出口 徒歩すぐ
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-13-5 KT新宿ビル 7F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜20:00 ● ● ● ● ● ● ● ●
休診日:不定休
クレアクリニック 新宿院の特徴
- 完全個室制度を採用したクリニック
- 痛みに配慮した施術を提供
- 施術のベッドにもこだわりあり
クレアクリニック新宿院は、完全個室制度を採用しているクリニックです。
カウンセリングルーム、施術ルーム、メイクルームのすべてが完全個室となっています。
医療脱毛では、痛みに配慮した施術を提供していることが特徴のひとつ。
鎮痛効果が期待できるアロマや、塗布する麻酔を準備し、痛みに敏感な方でもリラックスできるよう環境を整えています。
また、全身脱毛の施術中に寒さを感じないよう、施術ベッドにもこだわりがあります。
暖かくなるベッドや好みの枕を用意し、施術中も快適に過ごせるよう配慮しています。
クレアクリニック 新宿院の紹介ページはこちら ルシアクリニック新宿院
※引用:https://lucia-c.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新宿駅 東口 徒歩4分
地下鉄 丸ノ内線 新宿三丁目駅 B5出口 徒歩1分
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜20:00 ● ● ● 休 ● ● ▲ ▲
▲…10:00~19:00(完全予約制)
休診日:木曜日
ルシアクリニック新宿院の特徴
- 姉妹院を全国に展開しているクリニック
- 医療脱毛だけでなく、美容皮膚科や美容整形も実施
- 極力少ない治療回数の提案を心がけている医療レーザー脱毛
ルシアクリニック新宿院は、新宿駅から徒歩4分の場所に位置します。
土曜、日曜も開院し、かつ平日は20時まで診療を行っているため、仕事帰りの方でも通いやすいでしょう。
契約時のコース料金以外の支払いは麻酔にかかる費用だけの明瞭会計です。
使用している熱破壊式レーザー脱毛機器は、剛毛や根深い毛・産毛などさまざまな肌質に合わせて2種類のレーザーを使い分けています。
保湿ケアや炎症を抑える薬の塗布や、自宅ケア用に無料で薬の処方も行っています。
痛み対策も行っており、麻酔クリームの処方のほか、採用している医療レーザー機器の冷却装置により、肌を冷やすことで痛みへの配慮を心がけています。
ルシアクリニック新宿院の紹介ページはこちら レジーナクリニック 新宿院
※引用:https://reginaclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新宿駅 東口 徒歩3分
東京メトロ 各線 新宿三丁目駅 B6出口 徒歩1分
都営地下鉄 新宿線 新宿三丁目駅 B6出口 徒歩1分
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17-4新宿レミナビル9階
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 12:00〜21:00 ● ● ● ● ● ▲ ▲ ▲
▲…11:00〜20:00
レジーナクリニック 新宿院の特徴
- 麻酔やキャンセル手数料といったオプションも0円
- 無料カウンセリング時にテスト照射も可能
- 脱毛器を自由に選択可能で、熱破壊式も選べる
レジーナクリニックは、平日は21時まで受付しており、仕事帰りの方も通院することができます。
新宿院の他にも全国に姉妹院があり、すべて駅近であることが特徴です。
また、新宿院を含むすべての姉妹クリニックで、非日常を感じられる居心地の良い空間づくりにこだわっています。
無料カウンセリングは、公式サイトから24時間予約可能です。
カウンセリング後、テスト照射を希望することができ、契約に進む前に医療脱毛の体験をすることができます。
オーダーメイド脱毛を掲げており、1人ひとりの肌質・毛質・毛周期に合わせて照射可能で、脱毛器も自由に選べます。
希望に応じて、ジェントルシリーズを含む熱破壊式も選択可能です。
レジーナクリニック 新宿院の紹介ページはこちら 新宿でおすすめの医療脱毛クリニックに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しています。 あわせて読みたい
美容皮膚科フェミークリニック 渋谷院
※引用:https://femmy-cl.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
各線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル 8F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜20:00 ● ● ● 休 ● ● ● ●
休診日:木曜日
美容皮膚科フェミークリニック 渋谷院の特徴
- 患者にあった美容医療を提供
- プライバシーに配慮した環境作り
- 打ち漏れがないよう万全の対策
美容皮膚科フェミークリニックは、患者の生活スタイルやスキンケアを聞きながら、患者にあった美容施術を提供しているクリニックです。
肌悩みにどんな施術がいいのか分からないという方でも、気軽に相談できる環境を整えています。
また、患者が悩みを話しやすいよう、プライバシーに配慮した空間でカウンセリングや治療をおこなっています。
完全予約制にすることで、待合室でもほかの患者と居合わせる時間も短くなるよう配慮されています。
医療脱毛では、レーザーの打ち漏れがないよう、対策を講じていることも特徴のひとつ。
照射ポイントの3分の1を重ねることで、漏れなくレーザーが照射できるようにしています。
美容皮膚科フェミークリニック 渋谷院の紹介ページはこちら 渋谷美容外科クリニック 渋谷院
※引用:https://shibu-cli.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 「渋谷駅」 ハチ公口 徒歩1分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜14:00 ● ● ● ● ● ■ ■ ■ 15:00〜23:00 ● ▲ ● ● ● ■ ■ ■
▲…15:00〜20:00
■…10:00〜14:00、15:00〜19:00
渋谷美容外科クリニック 渋谷院の特徴
- カウンセリングや肌診断が無料
- さまざまな医療脱毛器を用意
- 明瞭な料金体系
渋谷美容外科クリニック 渋谷院は、JR渋谷駅から徒歩1分の場所に位置しているクリニックで、土日祝日も診療を行っています。
カウンセリングや肌診断を無料で受けられ、治療に関する相談が可能です。
カウンセリングでは脱毛の仕組みや肌の悩みといった相談を受けられるほか、肌診断では患者ごとに適したケア方法のアドバイスを行います。
医療脱毛では、治療時間の短縮が見込める「ジェントルマックスプロプラス」や単発照射と蓄熱式に対応した「ヴィーナスヴェロシティ」などの医療脱毛器を用意。
痛みに配慮したものや、根が深い細かい毛にも対応可能など機器によって特徴が異なるため、患者の肌の状態や好みに応じて使い分けられます。
患者が医療脱毛を利用しやすいよう、明瞭な料金体系となっています。
初診料や剃毛代、カウンセリング料などが治療代に含まれているため、予算に合わせたプランの選択が可能です。
渋谷美容外科クリニック 渋谷院の紹介ページはこちら あおばクリニック 渋谷本院
※引用:https://www.aoba-cg.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 「渋谷駅」 ハチ公口 徒歩2分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町23-3 第一勧銀共同ビル5F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:30〜12:30 ● ● 休 休 ● ● ● ● 14:00〜19:00 ● ● 休 休 ● ● ● ●
休診日:水曜日、木曜日
あおばクリニック 渋谷本院の特徴
- Web予約に対応
- 部位に応じた適切な機器での治療を実施
- 明瞭な料金体系
あおばクリニック 渋谷本院は、JR渋谷駅から徒歩1分の場所に位置しており、医療レーザー脱毛やボトックス注射など幅広い治療に対応しているクリニックです。
Web予約に対応しており、ホームページからカウンセリングや治療の予約が可能。
60日先までの予約に対応しているほか、希望日時も複数選択できるため、スケジュール管理がしやすいでしょう。
医療脱毛では、レーザー機器を使用して治療を実施。
「ラ・フィーユ(ダイオードレーザー)」「ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)」の2種類を用意しており、部位に応じて適切なレーザー機器で治療を行います。
あおばクリニック 渋谷本院では、治療ごとに料金を支払う「1回プラン」を用意。
料金体系も明瞭なため、治療にかかる費用も把握しやすいでしょう。
あおばクリニック 渋谷本院の紹介ページはこちら 渋谷でおすすめの医療脱毛クリニックに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しています。 恵比寿ブライトスキンクリニック 恵比寿本院
※引用:https://bscebisu.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 恵比寿駅 徒歩1分
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-15 Barbizon105 5、7F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 11:00〜20:00 ● ● ● ● ● ● ● ●
休診日:不定休
恵比寿ブライトスキンクリニック 恵比寿本院の特徴
- 快適な空間のクリニック
- 完全個室でプライバシーに配慮
- 蓄熱式と熱破壊式を使い分け
恵比寿ブライドスキンクリニックは、多くの患者が快適に通えるクリニックを目指しています。
美容医療に興味があっても一歩を踏み出せない方を、応援しているクリニックです。
また、患者のプライバシーを守る配慮もおこなっています。
施術は完全個室でおこなわれるため、患者とカーテン越しに隣り合うことはありません。
医療脱毛では、蓄熱式と熱破壊式を使い分けて照射しています。
さらに、3波長同時照射をおこない、産毛から濃い毛まであらゆる毛にアプローチしています。
恵比寿ブライトスキンクリニック 恵比寿本院の紹介ページはこちら ミルディス皮フ科 北千住院
※引用:https://mildix-biyo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 日比谷線 北千住駅 徒歩3分
東京メトロ 千代田線 北千住駅 徒歩3分
JR 常磐線 北千住駅 徒歩3分
つくばエクスプレス 徒歩3分
東武鉄道 伊勢崎線 北千住駅 徒歩3分
〒120-0034 東京都足立区千住3丁目98番地 千住ミルディスⅡ番館3階
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 9:55〜13:15 ● ● ● ● ● ■ 休 休 15:00〜18:45 ● ● ● ● ● ■ 休 休
■…9:25〜13:15、14:25〜16:30
休診日:日曜日、祝祭日
ミルディス皮フ科 北千住院の特徴
- 北千住駅より徒歩3分と好アクセス
- 3つのレーザーで異なる深さの脱毛にも対応
- Webサイトからも医療脱毛の予約可能
ミルディス皮フ科 北千住院は、北千住駅から徒歩3分で通える美容皮膚科です。
医療脱毛は蓄熱式レーザー脱毛のソプラノアイスプラチナムを使用し、広範囲をスピーディーに施術。
蓄熱式で出力の低いレーザーを使用しているため、施術時の痛みにも配慮されています。
また、ルビーレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの3つのレーザーを使用できるため、異なる深さの毛にも対応可能。
医療脱毛だけでなく、ニキビなどの一般的な皮膚疾患からしわやシミなどの美容的皮膚治療まで幅広く対応。
ニキビ・シミ・イボなどの疾患を得意とする医師や皮膚腫瘍、ヤケドなど外科的処置を得意とする医師や、ニキビとアトピー性皮膚炎をなどの皮膚疾患全般を得意とする医師が在籍しています。
脱毛時の肌トラブルにも迅速な対応が可能で、脱毛と同時に美肌治療を受けることも可能です。
ミルディス皮フ科 北千住院の紹介ページはこちら 北千住でおすすめの医療脱毛クリニックに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しています。 久我山はなふさ皮膚科
※引用:https://hanafusa-datsumo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京王電鉄 井の頭線 久我山駅 徒歩1分
〒168-0082 東京都杉並区久我山3-24-15 オークヒルズ久我山2F
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 9:30〜12:30 ● ● 休 ● ● ▲ 休 休 14:30〜18:00 ● ● 休 ● ● 休 休 休
▲…8:30~13:00
休診日:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
久我山はなふさ皮膚科の特徴
- 皮膚科専門医が在籍するクリニック
- 麻酔クリーム塗布を無料で提供
- あらゆるスキンタイプの脱毛に対応
はなふさ皮膚科は、日本皮膚科学会の皮膚科専門医が在籍するクリニックです。
敏感肌やアトピーなどの悩みがある方でも、皮膚科専門医が状態を確認しながら医療脱毛を受けることができます。
医療脱毛では、痛みに配慮した治療を提供するため、麻酔クリームの塗布を無料でおこなっています。
痛みに敏感な方や、痛みがでやすい部位の脱毛でも、リラックスして施術に臨めるのではないでしょうか。
また、医療脱毛機器は厚労省に承認されたものを導入し、あらゆるスキンタイプに対応しています。
久我山はなふさ皮膚科の紹介ページはこちら 東京都で医療脱毛ができるおすすめクリニックに関するよくある質問
医療脱毛のクリニックは何回程度通うべき?
施術部位や毛の濃さによって大きく異なるため一概には言えませんが、5〜10回程度が目安です。
多くの医療脱毛クリニックでは5回のセット料金を設定しているため、5回で終わるか不安な方はその後の追加施術についても確認しておくと良いでしょう。
医療脱毛をすれば永久に毛は生えてこないのですか?
基本的には一度医療脱毛をした毛は生えてきませんが、ホルモンバランスの乱れや毛周期の関係で生えてくることがあります。
医療脱毛は未成年でもできますか?
未成年の方で医療脱毛施術を受ける場合には、保護者による同意書が必要になります。
また、成長期の子どもの場合、ホルモンバランスの変化によって思ったような脱毛効果得られない場合もあるため注意しましょう。
医療脱毛の施術を受ける際に注意するべき点はありますか?
施術前は剃り残しの内容に自己処理を行いましょう。剃り残しがあると施術の刺激も感じやすく、剃毛が必要な場合は追加料金となる場合があります。
施術後の肌は乾燥しやすいため、十分な保湿を心がけることが大切です。
医療脱毛クリニックは掛け持ちできる?
医療脱毛を受けるクリニックの掛け持ちは可能です。
クリニックによって使用しているレーザーや機器が異なるため、得意としている脱毛部位も異なります。部位ごとにクリニックを分けると良いでしょう。
また、掛け持ちする際は施術部位が被らないよう、両方の主治医に伝えておくとスムーズです。
まとめ:東京都で評判の医療脱毛におすすめのクリニック15選
東京都の医療脱毛ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
麻酔クリームが無料のクリニックや、施術ベッドまでこだわりのあるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。
ブランクリニック 銀座本院

※引用:https://bccl.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 丸ノ内線、銀座線、日比谷線 銀座駅 C8出口 直結
JR 山手線、京浜 東北線、東京メトロ 有楽町線 有楽町駅 徒歩5分
〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-2 第1弥生ビル 4、5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | ● | ● |
▲…12:00~22:00
休診日:不定休
ブランクリニック 銀座本院の特徴
- 銀座駅に直結でアクセス抜群
- より効果の期待できる機器を厳選
- 施術スタッフはすべて女性看護師が担当
ブランクリニック銀座本院は、東京メトロ各線の銀座駅に直結しているクリニックです。
有楽町駅からも徒歩5分でアクセスできるため、仕事帰りやショッピング帰りにも立ち寄りやすいのではないでしょうか。
医療脱毛では。患者のニーズに応えられるよう、より効果の期待できる機器選びにこだわっています。
さらに、日本人の肌に合うものや、痛みに配慮したものなど、複数の機器を取りそろえています。
また、脱毛をおこなうスタッフは、研修をおこなった有資格者である女性看護師が担当。
男性医師の前では気を使いがちなVIO脱毛を受けるときも、リラックスできるのではないでしょうか。
銀座肌クリニック

※引用:https://www.hada-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
◇電車
東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩1分
東京メトロ 銀座線 京橋駅 2番出口 徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・丸ノ内線・銀座線 銀座駅 A13番出口 徒歩5分
都営地下鉄 浅草線 宝町駅 A4出口 徒歩3分
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅 京橋口 徒歩5分
◇駐車場
提携駐車場あり(キラリトギンザ駐車場、300円/30分)
〒123-4567 東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30〜13:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | ▲ | ● |
14:30〜20:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | ▲ | ● |
▲…10:00~13:30、14:30~19:00
休診日:不定休
銀座肌クリニックの特徴
- 肌負担に配慮した美容皮膚科治療に特化
- 全身脱毛プランではうなじ脱毛も施術範囲
- 分かりやすい3つの脱毛プランを用意
銀座肌クリニックは、肌の負担や美容医療の精神的な負担に配慮した、美容皮膚科クリニックです。
普段の生活に無理なく通院できるクリニックを目指し、あらゆる肌悩みの解決をサポートしています。
医療脱毛では、全身脱毛プランにうなじ脱毛も含まれているのがうれしいポイント。
一人ひとりの肌質や毛の状態など、個人差にあわせて施術をおこなっています。
脱毛プランは、全身脱毛、全身脱毛+VIO脱毛、全身脱毛+VIO脱毛+顔脱毛の3つのプランがあります。
クリニック独自の分割払い制度も準備されているため、前向きに検討しやすいのではないでしょうか。
銀座ファインケアクリニック 銀座院

※引用:https://www.ginzafine.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 徒歩1分
東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 A13番出口 徒歩5分
JR 有楽町駅 京橋口 徒歩5分
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-14 銀座大新ビル 3、4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
銀座ファインケアクリニック 銀座院の特徴
- 3線、3駅の利用が可能で便利な立地
- 女性医師が常駐しデリケートな悩みにも対応
- 予約が取りやすいよう看護師の予備枠を準備
銀座ファインケアクリニック 銀座院は、東京メトロやJR線の3線を利用できる便利な立地にあるクリニックです。
銀座一丁目駅、銀座駅、有楽町駅のどこからでも通いやすいため、定期的な通院も負担が少ないのではないでしょうか。
また、銀座院には女性医師が常駐していることも特徴のひとつ。
全身脱毛やVIO脱毛など、デリケートな悩みに対し、できるだけ要望にあわせた医師・看護師が対応できるよう調整しています。
さらに、医療脱毛をスムーズに終えられるよう、予約が取りやすい体制を整えています。
予約アプリで24時間受付のシステムを採用し、看護師が予備枠で待機しています。
あわせて読みたい
東京美容医療クリニック 池袋院

※引用:https://tokyo-biyo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 池袋駅 東(北)口 徒歩3分
東京メトロ 丸ノ内線、有楽町線、副都心線 池袋駅 32番出口 徒歩2分
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-9-1 セイコーサンシャインビルXI 6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | ■ | ● |
▲…10:00~17:00 ■…9:30~18:00
休診日:日曜日(月2回診療)
東京美容医療クリニック 池袋院の特徴
- レーザーメーカーが母体のクリニック
- アジア人の肌に適したレーザーを使用
- 2種類の麻酔を用意し施術の痛みに配慮
東京美容医療クリニックは、レーザーメーカーが母体のクリニックです。
医療脱毛を含むクリニック内で使用するレーザーは、すべて自社製品を使用しこだわりを持って施術を提供しています。
医療脱毛では、アジア人の肌に適した脱毛機器「ヴィーナス・ワン」を使用。
蓄熱式と熱破壊式のダイオードレーザーのため、産毛から青ひげまであらゆるタイプの毛にアプローチできます。
施術中の痛みが心配な方でも施術を受けられるよう、表面麻酔と笑気麻酔を用意していることも特徴のひとつ。
笑気麻酔は痛みに対する不安を和らげる効果も期待できるので、はじめての医療脱毛でもリラックスしやすいでしょう。
東京美容スキンクリニック

※引用:https://angel-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
各線 池袋駅 徒歩すぐ
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-27-10 油木第1ビル 6~8F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
東京美容スキンクリニックの特徴
- 池袋駅から徒歩すぐの好立地
- うなじ脱毛も全身脱毛の照射範囲
- 剃り残しのシェービングが無料
東京美容スキンクリニックは、各線の渋谷駅から徒歩すぐと好立地なことが魅力のクリニックです。
各エリアからアクセスがいいため、定期的な通院が必要な医療脱毛も受診しやすいのではないでしょうか。
医療脱毛では、うなじ脱毛も全身脱毛の照射範囲に含まれています。
丸っと全身の脱毛ができるため、うなじだけの医療脱毛を別で受ける必要はありません。
また、剃り残しのシェービングは無料で提供。
背中やうなじなど、自分では処理しにくい部位の剃り残しも無料で対応してくれるので、無理な処理で肌を傷つける心配もありません。
池袋レーザークリニック

※引用:https://laserclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
西武鉄道 池袋線 池袋駅 西武南口 徒歩1分
JR 山手線 池袋駅 東口 徒歩5分
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-17-2 南池袋I-Nビル9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲…10:00〜19:00
池袋レーザークリニックの特徴
- 平日20時まで診療
- 皮膚の表面へのダメージに配慮したの2種類のレーザー機
- ローン制度がない都度払いを採用
池袋レーザークリニックは、土曜日、日曜日、祝祭日も診療しているため、平日仕事等で忙しい方でも通いやすいクリニックです。
平日は20時まで診療しているため、仕事や学校帰りの通院が可能。
忙しい方でもスケジュールを調整しやすいように、WEBからの予約に対応。
医療脱毛では、皮膚の表面へのダメージや痛みに配慮しながら、毛根にアプローチする2種類のレーザー機を導入して、顔全体、体幹前面、腕、脚、デリケートゾーンなど様々な部位に対応しています。
ただし、 妊娠中・授乳中の方やアートメイク・タトゥーがある部位など、照射が行えない場合があるので注意が必要です。
医療脱毛が初めての方でも利用しやすく、1回1部位から利用可能な都度払いを採用。
料金について、気になる点や質問がある方は一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
クレアクリニック 新宿院

※引用:https://clair-clinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 新宿駅 南口 徒歩4分
東京都交通局 大江戸線、新宿線 6番出口 徒歩すぐ
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-13-5 KT新宿ビル 7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
クレアクリニック 新宿院の特徴
- 完全個室制度を採用したクリニック
- 痛みに配慮した施術を提供
- 施術のベッドにもこだわりあり
クレアクリニック新宿院は、完全個室制度を採用しているクリニックです。
カウンセリングルーム、施術ルーム、メイクルームのすべてが完全個室となっています。
医療脱毛では、痛みに配慮した施術を提供していることが特徴のひとつ。
鎮痛効果が期待できるアロマや、塗布する麻酔を準備し、痛みに敏感な方でもリラックスできるよう環境を整えています。
また、全身脱毛の施術中に寒さを感じないよう、施術ベッドにもこだわりがあります。
暖かくなるベッドや好みの枕を用意し、施術中も快適に過ごせるよう配慮しています。
ルシアクリニック新宿院

※引用:https://lucia-c.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新宿駅 東口 徒歩4分
地下鉄 丸ノ内線 新宿三丁目駅 B5出口 徒歩1分
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | ▲ |
▲…10:00~19:00(完全予約制)
休診日:木曜日
ルシアクリニック新宿院の特徴
- 姉妹院を全国に展開しているクリニック
- 医療脱毛だけでなく、美容皮膚科や美容整形も実施
- 極力少ない治療回数の提案を心がけている医療レーザー脱毛
ルシアクリニック新宿院は、新宿駅から徒歩4分の場所に位置します。
土曜、日曜も開院し、かつ平日は20時まで診療を行っているため、仕事帰りの方でも通いやすいでしょう。
契約時のコース料金以外の支払いは麻酔にかかる費用だけの明瞭会計です。
使用している熱破壊式レーザー脱毛機器は、剛毛や根深い毛・産毛などさまざまな肌質に合わせて2種類のレーザーを使い分けています。
保湿ケアや炎症を抑える薬の塗布や、自宅ケア用に無料で薬の処方も行っています。
痛み対策も行っており、麻酔クリームの処方のほか、採用している医療レーザー機器の冷却装置により、肌を冷やすことで痛みへの配慮を心がけています。
レジーナクリニック 新宿院

※引用:https://reginaclinic.jp/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 各線 新宿駅 東口 徒歩3分
東京メトロ 各線 新宿三丁目駅 B6出口 徒歩1分
都営地下鉄 新宿線 新宿三丁目駅 B6出口 徒歩1分
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17-4新宿レミナビル9階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲…11:00〜20:00
レジーナクリニック 新宿院の特徴
- 麻酔やキャンセル手数料といったオプションも0円
- 無料カウンセリング時にテスト照射も可能
- 脱毛器を自由に選択可能で、熱破壊式も選べる
レジーナクリニックは、平日は21時まで受付しており、仕事帰りの方も通院することができます。
新宿院の他にも全国に姉妹院があり、すべて駅近であることが特徴です。
また、新宿院を含むすべての姉妹クリニックで、非日常を感じられる居心地の良い空間づくりにこだわっています。
無料カウンセリングは、公式サイトから24時間予約可能です。
カウンセリング後、テスト照射を希望することができ、契約に進む前に医療脱毛の体験をすることができます。
オーダーメイド脱毛を掲げており、1人ひとりの肌質・毛質・毛周期に合わせて照射可能で、脱毛器も自由に選べます。
希望に応じて、ジェントルシリーズを含む熱破壊式も選択可能です。
あわせて読みたい
美容皮膚科フェミークリニック 渋谷院

※引用:https://femmy-cl.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
各線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル 8F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
休診日:木曜日
美容皮膚科フェミークリニック 渋谷院の特徴
- 患者にあった美容医療を提供
- プライバシーに配慮した環境作り
- 打ち漏れがないよう万全の対策
美容皮膚科フェミークリニックは、患者の生活スタイルやスキンケアを聞きながら、患者にあった美容施術を提供しているクリニックです。
肌悩みにどんな施術がいいのか分からないという方でも、気軽に相談できる環境を整えています。
また、患者が悩みを話しやすいよう、プライバシーに配慮した空間でカウンセリングや治療をおこなっています。
完全予約制にすることで、待合室でもほかの患者と居合わせる時間も短くなるよう配慮されています。
医療脱毛では、レーザーの打ち漏れがないよう、対策を講じていることも特徴のひとつ。
照射ポイントの3分の1を重ねることで、漏れなくレーザーが照射できるようにしています。
渋谷美容外科クリニック 渋谷院

※引用:https://shibu-cli.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 「渋谷駅」 ハチ公口 徒歩1分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | ■ | ■ |
15:00〜23:00 | ● | ▲ | ● | ● | ● | ■ | ■ | ■ |
▲…15:00〜20:00
■…10:00〜14:00、15:00〜19:00
渋谷美容外科クリニック 渋谷院の特徴
- カウンセリングや肌診断が無料
- さまざまな医療脱毛器を用意
- 明瞭な料金体系
渋谷美容外科クリニック 渋谷院は、JR渋谷駅から徒歩1分の場所に位置しているクリニックで、土日祝日も診療を行っています。
カウンセリングや肌診断を無料で受けられ、治療に関する相談が可能です。
カウンセリングでは脱毛の仕組みや肌の悩みといった相談を受けられるほか、肌診断では患者ごとに適したケア方法のアドバイスを行います。
医療脱毛では、治療時間の短縮が見込める「ジェントルマックスプロプラス」や単発照射と蓄熱式に対応した「ヴィーナスヴェロシティ」などの医療脱毛器を用意。
痛みに配慮したものや、根が深い細かい毛にも対応可能など機器によって特徴が異なるため、患者の肌の状態や好みに応じて使い分けられます。
患者が医療脱毛を利用しやすいよう、明瞭な料金体系となっています。
初診料や剃毛代、カウンセリング料などが治療代に含まれているため、予算に合わせたプランの選択が可能です。
あおばクリニック 渋谷本院

※引用:https://www.aoba-cg.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 山手線 「渋谷駅」 ハチ公口 徒歩2分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町23-3 第一勧銀共同ビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30〜12:30 | ● | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● |
14:00〜19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● |
休診日:水曜日、木曜日
あおばクリニック 渋谷本院の特徴
- Web予約に対応
- 部位に応じた適切な機器での治療を実施
- 明瞭な料金体系
あおばクリニック 渋谷本院は、JR渋谷駅から徒歩1分の場所に位置しており、医療レーザー脱毛やボトックス注射など幅広い治療に対応しているクリニックです。
Web予約に対応しており、ホームページからカウンセリングや治療の予約が可能。
60日先までの予約に対応しているほか、希望日時も複数選択できるため、スケジュール管理がしやすいでしょう。
医療脱毛では、レーザー機器を使用して治療を実施。
「ラ・フィーユ(ダイオードレーザー)」「ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)」の2種類を用意しており、部位に応じて適切なレーザー機器で治療を行います。
あおばクリニック 渋谷本院では、治療ごとに料金を支払う「1回プラン」を用意。
料金体系も明瞭なため、治療にかかる費用も把握しやすいでしょう。
恵比寿ブライトスキンクリニック 恵比寿本院

※引用:https://bscebisu.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
JR 恵比寿駅 徒歩1分
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-15 Barbizon105 5、7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:不定休
恵比寿ブライトスキンクリニック 恵比寿本院の特徴
- 快適な空間のクリニック
- 完全個室でプライバシーに配慮
- 蓄熱式と熱破壊式を使い分け
恵比寿ブライドスキンクリニックは、多くの患者が快適に通えるクリニックを目指しています。
美容医療に興味があっても一歩を踏み出せない方を、応援しているクリニックです。
また、患者のプライバシーを守る配慮もおこなっています。
施術は完全個室でおこなわれるため、患者とカーテン越しに隣り合うことはありません。
医療脱毛では、蓄熱式と熱破壊式を使い分けて照射しています。
さらに、3波長同時照射をおこない、産毛から濃い毛まであらゆる毛にアプローチしています。
ミルディス皮フ科 北千住院

※引用:https://mildix-biyo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
東京メトロ 日比谷線 北千住駅 徒歩3分
東京メトロ 千代田線 北千住駅 徒歩3分
JR 常磐線 北千住駅 徒歩3分
つくばエクスプレス 徒歩3分
東武鉄道 伊勢崎線 北千住駅 徒歩3分
〒120-0034 東京都足立区千住3丁目98番地 千住ミルディスⅡ番館3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:55〜13:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
15:00〜18:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
■…9:25〜13:15、14:25〜16:30
休診日:日曜日、祝祭日
ミルディス皮フ科 北千住院の特徴
- 北千住駅より徒歩3分と好アクセス
- 3つのレーザーで異なる深さの脱毛にも対応
- Webサイトからも医療脱毛の予約可能
ミルディス皮フ科 北千住院は、北千住駅から徒歩3分で通える美容皮膚科です。
医療脱毛は蓄熱式レーザー脱毛のソプラノアイスプラチナムを使用し、広範囲をスピーディーに施術。
蓄熱式で出力の低いレーザーを使用しているため、施術時の痛みにも配慮されています。
また、ルビーレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの3つのレーザーを使用できるため、異なる深さの毛にも対応可能。
医療脱毛だけでなく、ニキビなどの一般的な皮膚疾患からしわやシミなどの美容的皮膚治療まで幅広く対応。
ニキビ・シミ・イボなどの疾患を得意とする医師や皮膚腫瘍、ヤケドなど外科的処置を得意とする医師や、ニキビとアトピー性皮膚炎をなどの皮膚疾患全般を得意とする医師が在籍しています。
脱毛時の肌トラブルにも迅速な対応が可能で、脱毛と同時に美肌治療を受けることも可能です。
久我山はなふさ皮膚科

※引用:https://hanafusa-datsumo.com/
基本情報(アクセス、住所、診療時間)
京王電鉄 井の頭線 久我山駅 徒歩1分
〒168-0082 東京都杉並区久我山3-24-15 オークヒルズ久我山2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲…8:30~13:00
休診日:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
久我山はなふさ皮膚科の特徴
- 皮膚科専門医が在籍するクリニック
- 麻酔クリーム塗布を無料で提供
- あらゆるスキンタイプの脱毛に対応
はなふさ皮膚科は、日本皮膚科学会の皮膚科専門医が在籍するクリニックです。
敏感肌やアトピーなどの悩みがある方でも、皮膚科専門医が状態を確認しながら医療脱毛を受けることができます。
医療脱毛では、痛みに配慮した治療を提供するため、麻酔クリームの塗布を無料でおこなっています。
痛みに敏感な方や、痛みがでやすい部位の脱毛でも、リラックスして施術に臨めるのではないでしょうか。
また、医療脱毛機器は厚労省に承認されたものを導入し、あらゆるスキンタイプに対応しています。
東京都で医療脱毛ができるおすすめクリニックに関するよくある質問
医療脱毛のクリニックは何回程度通うべき?
施術部位や毛の濃さによって大きく異なるため一概には言えませんが、5〜10回程度が目安です。
多くの医療脱毛クリニックでは5回のセット料金を設定しているため、5回で終わるか不安な方はその後の追加施術についても確認しておくと良いでしょう。
医療脱毛をすれば永久に毛は生えてこないのですか?
基本的には一度医療脱毛をした毛は生えてきませんが、ホルモンバランスの乱れや毛周期の関係で生えてくることがあります。
医療脱毛は未成年でもできますか?
未成年の方で医療脱毛施術を受ける場合には、保護者による同意書が必要になります。
また、成長期の子どもの場合、ホルモンバランスの変化によって思ったような脱毛効果得られない場合もあるため注意しましょう。
医療脱毛の施術を受ける際に注意するべき点はありますか?
施術前は剃り残しの内容に自己処理を行いましょう。剃り残しがあると施術の刺激も感じやすく、剃毛が必要な場合は追加料金となる場合があります。
施術後の肌は乾燥しやすいため、十分な保湿を心がけることが大切です。
医療脱毛クリニックは掛け持ちできる?
医療脱毛を受けるクリニックの掛け持ちは可能です。
クリニックによって使用しているレーザーや機器が異なるため、得意としている脱毛部位も異なります。部位ごとにクリニックを分けると良いでしょう。
また、掛け持ちする際は施術部位が被らないよう、両方の主治医に伝えておくとスムーズです。
まとめ:東京都で評判の医療脱毛におすすめのクリニック15選
東京都の医療脱毛ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
あなたにぴったりのクリニックは見つかりましたでしょうか?
麻酔クリームが無料のクリニックや、施術ベッドまでこだわりのあるクリニックなどさまざまな特徴があることが分かりました。
重視するポイントは人それぞれ異なるかもしれませんが、今回の記事で自分に合ったクリニックを見つけるきっかけになれば幸いです。